調味料は塩と魚醤しかないから、味はお察し

>大トロに半分火が通ったところで、焼き上げていたパイの中に注いで、蓋をする。
蓋ってのが何かわからない
鍋の蓋?蓋をするとトロに余計に火が入ってトロが煮えてパサつく
パイ生地にトロを並べてその上にトマトソースをかけ、ヤギのチーズを乗っけてオーブンで焼く
コレでいいじゃん
この調理方法なら赤身のが合うと思うけど、良くわからない高級感は大事だからね
意味わからないけど

マグロって言ってるけど、クロマグロ?キハダ?それともカジキ?
地球的に考えるとクロは冬が旬でキハダは夏なんでクロマグロって考えたほうが良いと思ってるけど、頼むから読者に分かりやすいように指定して