X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ62【厳禁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/20(木) 23:47:30.54ID:sXQKZ6Jx
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ61【厳禁】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560079897/l50
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:15.56ID:sFiv808A
>>910
擁護してるって訳じゃないけど、たまに好みの奴があるんだ
アニメ化してるやつの中じゃリゼロは結構好き
オバロは他とは差別化出来てるかもしれんが単純にストーリーがつまらなかったし
このすばはパーティ構成が男1女3って時点で見る気が無い
スライムや盾の勇者は1話見て切った
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:30.83ID:rPkS0Z07
>>914
二期の発表のタイミングの早さからして最初から決まってた癖にそんなに遅いの?
なに考えてんだかね売る気があるとは思えない売り方だからあっちもなろうに反抗してるのかな?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:34:14.76ID:12rxq3O4
いくら創作の主人公が良い思いしても
長く読んでれば結局は赤の他人で読者が幸せになってない事に薄々感じ取ってくるはずなんだよね
だから多くの創作主人公が幸せになるのは最後の最後になるんだから
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:34:59.87ID:TLb8NE2X
脳死コンテンツは一定の需要がずっとあった
萌えアニメとかでブヒブヒ言ってた醜い豚が異世界にスライドしてきたと考えると別に不思議ではない
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:37:21.21ID:zm3KOWy4
>>913
なろうの存在を知る前までは山なし谷なしオチなしの話を見るのが此処まで苦痛だとは思わなかったわ
本当に具合が悪くなるレベルで苦痛を感じる
アレ見れる奴はある意味凄いと思うよ
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:54.00ID:xLNSlrpE
>>918
あんたの言う萌えブタと言われる奴等にすら拒絶されてるのがなろうだぞ
なろう信者が何処から湧いて出て来たのか誰にも分からない
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:52.90ID:1FplnyJg
古くはメアリー・スーという名で、わりと最近だと最低系SSとして昔からこの手の錯者と何考えてるんだかわからないごく少数の毒者はいた
なろうは多数の駄作ごとの毒者を共有し相互評価で増長させ、さらにテンプレ駄作を薄っぺらいオリジナルの皮で包むことで世にばらまいた
駄サイクルの社会に与えるダメージ実験か何だか知らんが迷惑なことをしやがった

WEBの片隅でひっそりオナってれば誰も被害がなかったのに承認欲求モンスターに餌を与えた馬鹿どものせいでとんだグレムリン状態
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:46.50ID:bmIo+juo
悪者無しの世界でほのぼの脳死するってのと悪者普通にいる世界で絶対負けない力でマウント脳死は需要が違うもんな
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 13:09:51.81ID:C869r0a7
なんでもかんでも幼女幼女幼女。

なんだ、なろうの錯者は幼女って単語以外知らないのか?
少女、幼子、幼児、少年……ちょっと思いつくだけでも沢山あるのに。


おかげで幼女って単語を見るだけで嫌悪感が沸いてくるようになったぞ。
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 13:54:10.03ID:Ik/8Ez/K
一定年齢に達した女には相手にされないからだろ
ロリコンの構造と同じ
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 14:03:38.41ID:C869r0a7
>>924
少年に関してはそうだが少女は一緒だから。
実際の幼女の定義なんて人によってバラバラなわけだから、幼女って描くだけで姿かたちが想像できるわけがないんだよ。

何よりネットの影響で幼女という単語そのものが、まるでロリコンの専門用語みたいな様相を呈してきている印象すらある。
そんな現状で、敢えて幼女を使う意図が分からない。

主人公がロリコン設定とかならともかくとして。
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 14:14:48.44ID:O2BbX74I
錯者や毒者がロリコンなんだよ
イコール主人公がロリコンって事だけど
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 15:15:40.39ID:uUkIutrT
せめて女児にしろよな
幼女って使うやつ真面目に気持ち悪いわ
>まるでロリコンの専門用語みたいな様相を呈して
むしろこの意図しかないだろう
お手軽にロリコン向けキャラですよと示せる記号にしかなってない
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 15:22:10.37ID:ptFmGNFN
そういう記号化した言葉は狙いどおり上手いこと使うけど、
普通に言葉を使うときはいい加減で誤用上等な錯者様
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:36.48ID:Y0xPxRRT
>>921
下段しっくりくるな
現実で認められてない人たちのコンテンツだけあって、なろうが台頭してからの主張が本当にすごい
最前線の創作とか言い出したり、ツイッターと陰キャの親和性も相まって目も当てられないレベルになってる
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:26:00.62ID:1kdmKCaG
上で萌えアニメの話出てたけど、なろうの世界って優しい世界と形容されやすい萌えアニメよりもイージーな世界だなって感じる作品多いわ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:35:39.56ID:TwAEKem6
>>932
アイドルアニメとか優しい世界認定されることもあるけどメンバー間の対立とかライブ失敗とか本人のメンタルにダメージ入ることはあるからな、
ほとんどは最終的にいい感じに納まることがお約束ではあるから優しい世界なのは間違いないが、そういった対立や失敗はなろうには一切ないからな。
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:42:19.23ID:ZLBRhR/k
正確にはナローシュへの対立や失敗は無いだろ
他に皺寄せが全部いく
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:07:36.68ID:MX5G9qJ9
>>887
珍獣のような錯者とゴミ作品をセットで見世物にする商売の結果ではないかと思っている。
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:27:08.18ID:pdRHphn+
>>933
ナローシュは萌えアニメの次の話で自然解決してるような揉め事ですらすぐに人に暴力を振るって解決しようとするからな、抵抗しようもんなら抵抗したな、自己責任だから死ねって殺しに掛かるし
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:35:11.56ID:yEN81O5t
優しい世界なのにナローシュだけやたら浮くな
そんなに好きに力を振るいたいなら世紀末のような厳しい世界行けばいいのに
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:48.31ID:NkiETac5
まあ昔イジメられっ子今ヒキニートみたいな人生送っている人間だと
「皆に慕われる優秀な人間=ケンカが強い」くらいの発想しか出て来ないんだから仕方ない
人格者だとか気遣いが出切るとか自分の中に全く手がかりすら存在しないものは想像すら出来ないんだろう
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 18:43:06.95ID:XCI1ivCm
人気人気というわりには、アニメ化しても2019年上半期ベスト1アニメトップ10にすら
入らないなろう系作品
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 18:48:43.99ID:p9wSDWWJ
信者が大量購入してくれるのを狙ってるんじゃない。
ほら、結束だけは強いからさ。

もうそれしか考えられない。
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 19:04:38.62ID:tmZsVDuT
>>904
勝てると分かった小物にだけ絡む 自称アンチテンプレ軍団だな
孫の本スレアンチスレ関係なくちょっかい出してたスライム信者を思い出す
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 19:09:07.66ID:oyLZbjQE
>>901
企画立ててから放送まで大体二年くらいかかるらしいからのう
今やってる奴は、「スマホは評判悪くとも話題にはなった。話題になりさえすれば効果はある。てんすらや盾もやるから便乗しよう」
みたいな判断して開始したと思うぜ

いやあ、悪い話題にすらならなくなる程あっという間に飽きられてしまうとはねえ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 19:51:37.72ID:KKckL3c4
>>923
「幼女戦記」のタイトルを初めて見た時の嫌悪感よ
既に書籍化してて、このタイトルで書店に並んでんの?正気かよ?と思った
やっぱりロリポルノ見てるような奴が使う用語ってイメージがネットから染み付いてたからさ
その辺の感覚が一般と致命的にズレてるよね
もうこれ以上一般の目に触れる所に出てこないで欲しい
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 19:53:47.24ID:D/+VhxEB
自分もそのタイトル吐き気したわ
しかも転生ものな上前世男なんよね?
二重に気持ち悪い
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:38:46.08ID:tOdOBOQU
男なうえにミリオタで共産主義者と見れば喜んで殺すようなやつだよ。設定では一流企業の人事部に勤務するエリートサラリーマンだけど
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:39:34.24ID:XcEVjALK
>>944
わかる
きっしょ、って感じだった
あの作者他にもいろいろ出してるが、テロ願望あるとしか思えない内容なんだよなあ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:18.01ID:zskSNngy
どこぞのスライムも元37歳のおっさんが女の子を吸収してぶりぶりしてたな
なろう系はそんなんばっかやで
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:33.22ID:D/+VhxEB
そういう奴って女になってさらにイージーモードとか思ってんのかなぁ
男女で苦労はそれぞれ違うだろうに
イージー望みすぎだろ
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:50:16.01ID:p9wSDWWJ
猫や犬と同じように子供を愛でたいという気持ちなら分かる。

でもなろうは違うもんな。
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:35.96ID:0no8kFzr
>>949
どこぞのロボ好きを自称する癖にロボ好きとしちゃやっちゃいかん事のオンパレードした
元IT土方のキチガイも事あるごとに美少女の様な外見の男を強調してたな
ショタになって可愛がられて困るなあ(チラッチラ
とでも妄想してんのかよ
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 21:06:35.22ID:oyLZbjQE
単純に超絶イケメンの表現法が美女にも見える中性的顔立ちってのしか知らんだけちゃうか
おっさんにとっては銀英伝とかFSSがかなり影響強いからのう
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 21:22:04.40ID:0no8kFzr
俺もアラサーだしおっさんの世界に片足突っ込んでるけどそれでもイケメン系は中世的な
印象はあるが、男前だったら男性的な特徴の強い美形ってイメージは出来るけどなあ
それより上なら普通だったらもちっと知っててもおかしくないんじゃいのかと思う
それが出来ないからなろうなんだろうけど

あとふと思い出したがネットが普及し始めたばかりの頃でも落ちこぼれ系の主人公を二次創作で
能力隠してる天才にして周りを見下してるってのがあって子供心に何が楽しくてこんなの書いてんだと思ったわ
ああいうの喜んでた層がなろうしんじゃなんだろうなって
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 23:31:44.61ID:r8/Heofh
>>950
なろうのTSものが悉く月経とかの女性特有の苦労をなかったことにしているあたりイージーじゃなきゃ気持ちよくなれないんでしょ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:31:00.33ID:TFAIxLWX
>948 >950
本人の望みじゃないぞ 神の「不信心な輩の信仰心を目覚めさせよう」実験

神様「なんでお前はそんなに信仰心が無いんだ」
主人公「科学万能な時代で平和な日本に住む社会的エリートな大の男が神頼みなんかするわけないでしょう」
神様「なら魔法があって戦争中の国に住む社会の底辺な少女になったら神頼みするんだな」
 ↓
魔法がある世界の戦争間近な帝国に魔法の才能がある(=徴兵対象な)孤児(社会の底辺)の女児として転生

不信心になる条件を全部ひっくり返したらどうなるかを試す神と
信仰なんてしたくない(ましてやこんな転生させる神は論外な)主人公の争い
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:35:39.37ID:jLRcR5S1
クズがクズのまま好き勝手して応報されないクソみたいななろう系にしか見えなかった
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:37:25.90ID:rzZlar+P
>>957
だからかえって気持ち悪いんだよ
「神がこうしたから俺は悪くない。俺が何をしても神の責任。むしろ俺は被害者だから好きにしていい」
典型的なナローシュメンタリティじゃん
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:38:11.98ID:+8FLw7k1
>>957
そういう意味のレスじゃないだろ
作者がそういうメンタルってことだよ
ナローシュのそれはただの言い訳
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:39:01.88ID:DXx5zmcj
>>957
最終的に和解してるしチートパワー授けて貰えるけどな
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:42:00.40ID:blTQok9a
つーかなろうにあるTSなんぞ望んで女になったぞ!なんて設定無いよ
望んでないのに女になっちゃった!
ばっかり
男に戻りたいよ〜と言いながら戻ることもなく下手すりゃ男と寝るホモになる
性同一性障害の人に失礼なレベル
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 01:12:23.08ID:RI8sBkda
スライムも男に戻りたい戻りたい言いつつ女の姿でうろうろしてたな
変身するには相手の情報を取り込まなきゃいけないらしいが、
現世で読んだ漫画本は完全再現出来るのになんで体は出来ねえんだよと突っ込みどころ満載だった
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 01:14:24.43ID:yvsd+QoF
>>961
なろうテンプレにマウントしたいのかアンチの批判から逃げたかったからなのか
主人公が負けて報いを受けるからって嘘のラスト吹聴してたな 敵国に亡命し経済で大成功エンドなのに
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 01:20:26.38ID:ZX8kiRiK
>>963
普通に死体を取り込みゃ良いんでないかな
生きてなきゃダメっつーならちょうど良い死にかけのジジィとか探せばおるでしょ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 01:48:40.60ID:/EvX4Y/D
なろうの錯者と毒者は小学校で道徳の授業を受けなおした方がいいわ。
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 02:46:55.25ID:5QuQvJbB
錯者に部活とか何かに打ち込んだ経験が無いから、地道に努力して地力と技術を付けるっていうのが想像がつかないんだろうな
だから神から貰えるお手軽チートとか敵を倒せばそれだけレベルアップして強くなるゲーム世界の話しか書けない
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 02:51:43.02ID:RI8sBkda
打ち込んだ経験がないってのは同意だが、本人は打ち込んだつもりだったってパターンな気がする
某漫画の陰キャオタが「僕は剣道を3ヶ月も習ったんだぞ」とかイキってるのを見た事あるがその感じ
ほら信者がいうナローシュも苦労してるって擁護、世間一般では努力と言えないレベルのことだったりするじゃん?
転スラもそうだったよ。努力してるって言うからどんな話かと聞いてみたら「自分の持ってるスキルの使い勝手を確認したり、大賢者に頼んで調整してもらったり」って言われて開いた口が塞がらなかった。
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 03:06:02.05ID:KkDZX0ER
>>950
最近たまたま観たディズニーチャンネルのオリジナルムービーが、
『君の名は。』と同じ思春期男女の中身入れ替わりコメディだったんだけど、
お互いが「男/女は楽でいいな」と思ってる中で入れ替わり、
双方がそれぞれに「男/女ならではのしんどさ」を経験して、
その上で「男/女らしく生きることから解放される」という
実に良くできた話だった。

それに引き換え毎朝アホ面さげて乳を揉みまくる変態は……。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 03:09:49.39ID:5QuQvJbB
>>966
結局のとこ人生の大半をゲームやって過ごしてきたから、スキルの使い方考えたりとかレアアイテムゲットしたりとか
ゲーム的な苦労しか描けないんだろ
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 03:33:05.70ID:ElFEpo+v
>>972
あんなんゲーマーとしても終わってるやろ
プロアクションリプレイとか使うタイプやん
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 05:26:22.94ID:I2QzC3bA
>>956
元々、そういう性差とかを生々しく扱うニッチなジャンルだったんだけどなぁ。生理やら朝勃起、妊娠、玉をぶつけた時の苦しみetc
だからこそ、嫌いとか苦手な層は露骨に避けるんだけど

なろうは変身願望とかでなんとなくやってるだけのが多数よな。なお、読者からは美少女でも中身男じゃ萌えれない、あざとさがキモい等好感度は下がりがちな模様
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 05:59:12.50ID:ZX8kiRiK
元々ってのがいつの話かは知らんけど、例えばらんまが性差を生々しく描いた事とかねーんじゃねーかな
まぁなろうのTSが構成要素として必要かってくらい扱いが雑なのは確かだけど
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 07:09:19.05ID:6cGruqPv
>>970
それはある
でもそれ言うと「人の苦労は人それぞれ」と逆にこっちが叩かれる始末
まあ苦労は人それぞれってのはそうなのかもしれんが、太宰治みたいな心理的な必死さを描くことなく普通のいじめやらなんやら矮小な普遍性しか持たない苦しみを苦労と言われても誰も共感できんわな
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 07:16:26.89ID:dVklWmt9
平安時代の「とりかえばや」が元祖、40年前の児童文学の「おれがあいつであいつがおれで」が本家ってイメージ

乱馬は生理とか金玉とか性的な話は意図的に避けてたね、おかげで性差のグロさを全く感じないオリジナリティの強い作品になった
どこまでリアルにしてどこから曖昧にするかの匙加減の上手さが高橋留美子の凄さなのかもしれない
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 07:27:17.85ID:kSmkRnmJ
エンタメとある種の教育用なのの差はあるから、全てそういう配慮をする必要もないとは思う
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 08:09:07.12ID:rma2pNkB
>>972
スキルの使い方と言ってもシナジーとかじゃなくて最強スキル使うだけとか
レアアイテムも運よくあっさりだしゲーム的な苦労すら…
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:36:19.62ID:3K3E93PJ
同人のクリムゾンもそうだが、何事も最初に走り出した奴が儲けるな
画力や文章力が求められるのは後発だけだ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:39:37.59ID:3K3E93PJ
おいおい、重複スレでもあるのか?
>>1以降の会話にそんな事が書かれてるんだが、新しいスレどうすんだ?

>>980踏んじゃったけど、昼を過ぎたら俺はここ見てないぞ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:57:37.38ID:RI8sBkda
>>976
人それぞれだからこそ、読み手の多くが共感出来るラインを見極めて書くのが普通なんだけどな
というかそれが出来ないとそもそも「努力しなくてもすごい天才」と「努力したおかげですごくなった秀才」の書き分けが出来ないわけで…
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:40:24.56ID:21b5MmNA
現実世界恋愛ランキングマジヤバイな
開くのも面倒なので上位5位までのタイトルしか見てないけど
全部が全部俺はよくわかんないんだけど美少女に好かれてる系しか載ってない
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 11:54:48.54ID:/EvX4Y/D
努力してますアピールをしてほしいんじゃなくて、
努力してるんだ、頑張ってるんだなって読者に思わせてくれる描写をしてほしいんだよなあ。

錯者はそれが分かってない。
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 16:43:21.78ID:VrcU82CY
>>957
結局テンプレ大喜利やってるじゃねーか
そりゃ朝日新聞でなろうじゃないのになろう代表扱いもされるわ

>>986
さすナロ!
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 18:36:05.78ID:BhWRYTvN
気が弱くておどおどして敵から逃げ惑うような主人公が
一月いろいろがんばった結果(ここ描写されてない)、指先ひとつで敵を殲滅
体格もすっかり変わり無双できる強さを会得

いやだから、その努力の過程を描写してくれないと…
一月後、そこにはすっかり変わった主人公が!!てアンビリバボーの再現VTRじゃないんだから
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:12.70ID:THdB3d2Z
>>986

>>985
なろうじゃない作品でああ、努力してるなってキャラ見ると自分もグダグダ
文句言ってるばかりじゃなくてもうちょっと踏ん張ってみようかなって気にさせるんだよねえ

対してなろうのはこの後俺tueeeする為の言い訳臭さがプンプンして気持ち悪い
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:06:46.12ID:+SOOxMhO
>>984
錯者はそれを「恋愛」だと本気で思ってんのかね
美少女に好かれて優越感に浸っているだけにしか見えないのに
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:18:14.59ID:yvsd+QoF
キモオタは所詮血統と才能だろとジャンプ主人公を揶揄するがなろう主はそれ以下の行動で努力家扱いなのよね
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:28:34.09ID:/EvX4Y/D
一人称やめて三人称にしたら少しは気持ち悪い主人公減るんじゃなかろうか。
一人称が描きやすいからと勘違いしてる輩の多いこと多いこと。
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:36:43.48ID:aOhWDrRV
人称を変える前にまず作者が社会性と客観性を身につけないと・・・
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:03:20.34ID:/EvX4Y/D
どっちが難しいとかの話をしてるわけではないんだが。
あの気持ち悪い心理描写が三人称なら減るんじゃないかって話だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 15分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況