X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ465

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6755-7fGz)
垢版 |
2019/06/27(木) 04:42:06.27ID:JLDSoRnz0

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ464
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561035002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0603この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-fgnG)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:50:57.75ID:FNvb+GKba
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ be0b-+UKl)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:32:23.48ID:G3jcsL8w0
>>608
知性まで底辺かよ。作品の出来不出来によらず書き続ける力は立派な才能だぞ。そりゃ尊敬に値するだろ。
どんな良い作品書いても、継続力がなくエタってしまう作者を知っていれば、尚更。
0611この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-+0d/)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:37:12.10ID:8O6qbzdVa
一話投稿したら700PVつくようになった。
一週間前は500で、二週間前は300だったから順調に伸びてきてるけど、感想全然付かない。1だけ。
ブクマより感想欲しいわ。
書きたいように書いてるから、感想ないとこのままで
いいのか分からない。
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ ca01-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:43:27.96ID:4UEATgag0
>>611
前に読み専の書き込みで、感想付かないのは引っかかるところもないけど不満も特にない、そこそこ面白い話だからとあったぞ
読者はどこか突き抜けている点か不満点がないと感想を書かないものらしい
0619この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dad-+NRC)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:57:24.64ID:PFdCfMGd0
>>611
PVの中身にも注目した方がいいよ
2週間前が300で今700なら二倍以上になってるわけだが、毎日投稿で話数が倍に増えたならクリオリティを維持してるだけに過ぎないから
そして、もっと話数が増えるとある時を境に伸びは止まる。恐らくここが底辺ライン。そのまま増えるなら卒業
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ ca01-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:09:08.02ID:4UEATgag0
よくここで完結させろみたいな話聞くけど、
なろうの読者って本当に完結を求めているのかね?
あらかた伏線回収してラスボスの正体匂わせ、完結に向かい始めたらpvが驚きの減り方し出した
ブクマは減ってない
完結してから読めばいいや〜って感じなのか?
何だかやってられないな
0645この名無しがすごい! (スププ Sdea-eX5d)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:21:54.40ID:1KUeZau9d
やっぱ俺の場合底辺のくせにめちゃくちゃ文字数多いwとかでインパクトある方がいいかも
このまま200とか300万目指した方が早いかもしれねぇ
ここ見てると10万でブクマ30とかの人多いらしいしその10倍の量で20ちょいくらいの身としてはもう底辺路線でいった方がいいかも
好きなもん書き続けたらいつかチャンス来るって俺は信じるぜ
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 86a7-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:26:42.33ID:BueWayEG0
>>640完結させろという意見はそれほど多くないと思うぞ
強い言葉を使っているから印象に残ってしまうだけだろう
そもそも何のため完結させるべきかあるいは否か、という観点そのものの問題だ
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:27:24.55ID:QAGS7QA40
>>645
そういう吹っ切れた人好きだけど、見切りをつけるのは悪いことじゃないからね。
ボールを蹴るのが楽しいからってプロサッカー選手になるまで蹴り続けなければいけないわけじゃない。趣味だったら、途中で野球したってバスケしたっていいんだ。
同じ小説を書き続けても、書き続けなくてもいいんだよ。
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b3-eX5d)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:47:34.98ID:Xmu9fIPG0
>>648
俺の場合見切り付けられないってのもあるけどね
100万文字くらいただダラーっと投稿してて1年くらいだけど愛着湧いてきたんだよね
この世界誰が救うんだよってw

>>650
新しいの書いた方がいいかな?
やるとしたら設定も大筋同じものにしたいんだがこのまま続けるよりまだこっちの方がマシだったりするかな
自分でも最初のタイトルが無難すぎて失敗してる気はする
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-bYGp)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:52:59.85ID:y9cBcc4l0
>>652
無難()
お前一体誰の為に作品書いてるの?
自分の為だろうが

お前は他人を気にしすぎなんだよ、評価なんて二の次
生活かかってもないんだから自分が楽しめ、それが大事
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 56fb-zta+)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:53:41.29ID:0MgNBct70
>>652
ブクマ伸びないから切ろうって人より、自分の世界を愛すあなたみたいな人の方が好きだよ
人生は長いんだからその話はそのまま書き切ろうぜ
あっさり切り捨てるよりいい経験値が入るよ
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dad-+NRC)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:04:06.47ID:PFdCfMGd0
新作始めてブクマの増減や一度付けたポイントを下げられたりするくらいならさ
気の済むまでその作品で技術を磨けば良いんじゃないかな

筆が折れる心配が無さそうだし、それなりに楽しんでそうにみえるし
今のなの当たり前を手放す前に、一度よく考えて
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 86a7-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:10:39.30ID:BueWayEG0
ブクマ1つにつき10万文字書ける人は好きな話を好きに書けばいい
でも普通の人はもっと評価されてないと書けない
自分がどのくらいのペースでブクマもらわないと書き続けられないかは見極めたほうがいいぞ
大抵の人は更新ごとにブクマもらえないと厳しいんじゃないか
書いてる内容ごとのブクマ上昇ペースを見極められているなら耐えられるかも知れないが
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dad-+NRC)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:15:48.64ID:PFdCfMGd0
増えないだけならある程度まで耐えられる。でも剥がれるとキツイ。
さらにポイントを下げられた時、俺は筆が折れた。
もともとあってないような評価ポイントだよ。評価者は片手で数えられるくらいしかいなかった。つまりは超上位読者。書いてる理由に該当しても良い。そんな人にわざわざポイントを下げられる。あんな微妙な位置にある評価欄までスクロールしてわざわざ下げる。

もう、終わりだよね。筆が折れるのは当然の流れ
0673この名無しがすごい! (アウウィフ FF11-v9CL)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:27:10.50ID:Y2r1jpa1F
エタった経験を増やせば増やすほど自分は中途半端なことしかできないという考えが染み付くぞ
ブクマ付かなくても完結はそれだけで成功体験になるから経験値の付き方が違う
0677この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMa1-+UKl)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:32:55.41ID:3tVXGhwrM
>>652
もし今の作品に未練があるなら、その作品のペースを少し落として、平行で新しい作品を書けば良い。前作の焼き直しとかでも良い。
100万文字を超える作品を書けているなら、その作品の1話目より遥かに良い1話が書けると思うんだよね。
そんだけ書いて経験値ゼロってことはないだろうから。
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ 86a7-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:36:43.44ID:BueWayEG0
筆を折る、だと執筆活動そのものを辞めてしまうという印象だな(再開しないとは言っていない)
筆を置く、だと書くのを終了した印象。ただし中断やエタではなく目指したゴールに辿り着いている印象(完全に予定通りの完結とは限らない)
0689この名無しがすごい! (ブーイモ MMea-PMiR)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:28:30.51ID:vjFr39/NM
底辺だけど設定(≒プロット)作りはうまいと評判なんだけど誰か長編にしてくれ
とか言うのはスレ違い?
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:44:44.14ID:QAGS7QA40
料理に例えるとわかりやすい。
「俺はセンスのいい皿を用意できるぜ」と言われて、材料の調達、調理、味付け、盛り付けまで全部やってくれる人は何人いるか。
著名な食器職人ならいざ知らず、素人に言われてもオレはやる気にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況