X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 20:19:28.63ID:mxfAruW0
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです
・作者視点での書き込みはご遠慮ください
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします

・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品は何でもありのこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557185301/

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555327242/
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13【腐出禁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555322138/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544081586/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう


■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558340589/l50
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 07:37:48.11ID:OlKgcnlz
廃棄された令嬢はゴミ山の中で聖女になる

違う作品の感想なのに>>14と同じ感想になったw
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 10:56:51.43ID:yS+ul/Zv
>>16
私もw
せめて両片想いとか恋人同士だったならまだしも片想いの上告白してもなかったんかーいってなった
自分に片想いする男に片想いする女に殺されるとか聖女とばっちり過ぎない?
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 13:05:02.66ID:n+zwB9Ar
結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜

結婚初夜のデスループ自体は終わってエピローグずるずる続けてる状態なのにまた公爵サイドの過去話はさむの?
長編で続けるのか中編で完結させるのか知らないけど一つのエピソードに区切りくらい付けてよ
どれだけ可愛そうな過去があってもヒロインの家族に暴言吐いた事実は変わらないんだから未来のカッコいいところで挽回してほしい
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 13:22:00.83ID:lTR/bjMw
>>16
同じ作者の
仮面の歌姫
よくわからないバッドエンドでポカーン
似たような作品ばかり、意味がわからん
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 13:35:02.53ID:YLWtavnR
>>18
これ、公爵視点じゃなくてライザル視点じゃね?
早く終わらせるって書いてるし、ライゼルの評判の悪さを気にしているものと思われ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 14:00:33.06ID:j8WJkZ4I
結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜

他視点多いし長いしでもうお腹いっぱいになったので第二部開始まで読まない
ライザルとか本当興味ないし
主要人物の過去がこうだったから今こうなったと言いたいのはわかるけど
公爵編のあれこれとか番外でやるんじゃなくて物語を進めながら明かしていくところだと思った
ループ解決までは面白かったけどsideになってから全然面白くない
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 14:21:47.36ID:YLWtavnR
>>21
第2部開始まで読まないってとこにツンデレみを感じた。
この話第2部あるんだね。
作者割烹ふだん見てないから知らなかった。
まだ主人公が狙われた理由とかライザルが選ばれた理由とか触れられてないよね。
そこらへんが二部になるのかな。
私もできれば一部でさくっと終わらせて欲しいな。
あと、確か主人公の家族に暴言吐いたのは公爵じゃなかったはず。たぶん
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 16:21:04.49ID:UqsnZVYh
>>23
作者がもうすぐ終わるみたいな返信してたから第二部開始まで読まない=もう読まないって意味かと思った
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 16:38:37.49ID:j8WJkZ4I
>>23
ごめん勝手にside終われば本編の続き(第二部)があると思ってた
ここで終わるなら黒幕を捕まえないのか・・・ってなるし
観測者が未来の変化を匂わせたのもただの物語の雰囲気になって拍子抜けどころじゃないし
もし本編の続きがないなら作者ごと切る案件になるわ
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:01.71ID:bkwBdNeI
結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜

第2部開始の噂に踊らされて割烹を見に行ってしまった。そもそも最近の割烹ないじゃん。
自分はサイド(公爵のほう)は楽しめた。変に主人公視点でくっさい愛の理由語られるより、公爵視点でどうして惚れたのか説明された方がしっくりくる。
あと公爵の妹が良かった。
分かってないことまだあるし、この流れからして、サイド挟みつつ本編に戻るんじゃない。
ライザル(ゼル)ageがきたらきついから、自分も本編の更新がきてから次読むつもり。
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:05:54.12ID:PMLb5Tim
旦那様はとても一途です。

クズ旦那ではあるけどなんとなく憎めない読後感だった
屋根裏部屋の公爵夫人思い出したけどあっちは旦那に可愛げがなかったし失点を取り戻すにはやらかしすぎてたな
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:13:18.34ID:HrRwUVW2
>>27
ヒロインの男友達がヒーローで旦那と離婚してそっちとくっつくのかなって思ってたら旦那がヒロイン熱愛エンドで驚いた
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:18:21.00ID:S7+0C/7M
>>27
元カノを熱烈に愛してたのでいつか主人公から別の人へ心変わりしても何もおかしくなさそうなヒーローだったわ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:22.50ID:fsUFHH/0
私は妹とは違うのですわ

ランキングの上位にいたから目を通してみたら何か滅茶苦茶読み難いなあ
何でだろう
双子なら死にかけてた方より元気だった方を跡取り娘にしない?
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:38:00.39ID:qQdRNq/Q
旦那様はとても一途です。

ヒーローが元恋人との逢引をセッティングされて嫁に切れたけど
そこは信頼を得られていないことを受け入れて謝罪なり話し合いなりすべきじゃないかと思ってしまう
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 21:10:53.54ID:OlKgcnlz
>>30
どうでもいい姉なら家庭教師に丸投げして跡取り教育できるけど可愛い妹は一緒にいて甘やかしてやりたいんだよ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:10.58ID:+0t1/DLz
>>30
ほんとそれ
ひたすら似たようなセリフのループ
聞き分けが無い妹、婚約者、両親の言動と行動もループ

似たようなセリフばかりで地の文が少ない台本小説で読み辛い

もっとコンパクトに纏めた方が粗が見えないんじゃないか……
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:16.23ID:Gc6QPqLU
>>31
ここまで妹に固執してんだし、姉の存在なかったことにしたり
生まれた順番逆にすることもたすいだろうにな
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 00:40:18.88ID:F82XPnwb
魔犬転生〜なりたかったのは愛玩犬であって魔犬じゃない〜

大きくなったら人化できるようになるって設定だから、ヒーローと恋愛して結婚する?のかな?
と思ってたら、わりと早い段階で人化したw
これからどうなるのかな
お母さんやお姉ちゃんと再会できるのだろうか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 00:54:32.97ID:HIqU2pEw
乙女ゲームの結末にはさせない

序盤で挫折した
意味がわからん

メイドのシーナ家族が誘拐されて犯人?がわざわざ公爵家にいるシーナに手紙で報せる
→結果公爵家が中心となって事件に当たり無事救出、犯人の盗賊団は拠点を放棄せざるを得なくなった(報せなきゃ良かったよね?)
→黒幕のダンには「見られてはいけないところを見られて誘拐したけど伯爵家(原文ママ、公爵家ちゃうんか?)メイド家族とは気づかなかった」と報告(知らなきゃシーナに手紙届けられないよね?)

一貫性がなさすぎて読み進められなかったんだけど
これ後で説明されるの?
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 03:18:40.53ID:3KrXsS6L
>>37
同じく序盤で脱落
手紙で誘拐を知らせて「助けてほしくば○○しろ」と命令するんだと思ったけど、その解釈でよかったのか、よくわからん
そもそも会話の()での副音声とミーナとシーナが紛らわしくて混乱してたから、目が滑って滑って
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 03:57:23.04ID:5BJSaYgK
転生したら断罪イベが終わっていたので、楽しい奴隷ライフを目指します!

ミントテロの恐怖が頭から離れなくて物語に集中できなかった。
ガーデニングを嗜む人にとっては恐怖の大増殖する雑草。それがミント。
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:29.10ID:6kxry0YP
ポチャッ娘令嬢の恋愛事情

貴族令嬢主人公が美人になって踊り子で登場する超展開
ないわー
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:19:47.27ID:3qZl3CLj
ロメリア戦記

誤字を直さない主義はご立派だけど、最新話冒頭の「パーティー鵜を」は直した方がいいと思うんだけどな
「俺と結婚すれ(ば)幸せにしてみせる」も"ば"がないから、田舎者のプロポーズに見えちゃったし
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:08.06ID:B6+Jltwv
>>40
いきなり要人たちの目の前でナイフで襲いかかるのも引いた
ないわー
毒の入った杯でもすすめろよ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 03:07:41.80ID:gD1MCdjL
居候転生した先は悪役令嬢モブその1でした 〜王子なんて興味ないから、私に音楽都市を創らせて〜
興味ある他人をヒドイ方法で試す王様ってキャラは良いと思うんだけど王子があれだけクソキッズだと
他人の子供(5歳)を試す前に自分の子供の躾でもしたら?って思うわな
有能な人間を見つけるのは上手いけど有能な人間に育てるのは下手な王様なんだろうか


虐げられた侯爵夫人は逃亡を決意しました
私はこんなに頑張って尽くしているのにどぼじで皆有能な私を認めてくれないの〜!!って泣きつく時点で有能要素を感じられない


廃棄された令嬢はゴミ山の中で聖女になる
DANPENじゃないだけ良いけどすごいダイジェスト感
しかし内容もキャラも薄いのでこのスピード感でいいのかも
長編版を読みたいとも思わなかったし
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:12:58.97ID:21b5MmNA
廃棄された令嬢はゴミ山の中で聖女になる


読点打つべき所を全部句点にする文章苦手だから毎回流れがストップされて読みにくかったわ
地の文だけじゃなくて会話の中でも
〜し。○○の。みたいな感じでブツブツ切るからそんな口調の奴おらんだろって気になって集中できない
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 09:35:38.51ID:Dt23xxT8
>>51
どんどん作者の印象が悪くなるな
プライド高くて他人の指摘や誤字報告受け入れられないのかな
だったらその高いプライドにかけてしっかりチェックしたらいいのに…鵜とか気付くでしょ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 10:34:02.76ID:mQIz5v2i
>>55
間違ってた証拠とばかりに誤字部分をスクショして
訂正後にさっそく晒す
というのは普通にヲチのやり口だと思う
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:27:33.82ID:USaedVB9
ロメリア戦記 〜魔王を倒したら婚約破棄された〜

個人的には(改)がつくより誤字脱字の方が気になりまくるから
変な屁理屈こねずにきちんと訂正していってくれるなら、その方がいいわ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 20:34:50.32ID:nEYi92bh
>>57
自分も誤字の方が気になるから直して欲しいけど、前に他作品で(改)がつく度に何を変更したのか書いてくれないと困ります!って感想で書いてた人を見たことあってそういう人も居るんだなぁとか思ったわ
誤字直さない作者は大体誤字直すようになるとエタるイメージだから内容はともかく最後まで行くといいな
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:15:30.09ID:mYnlw0oc
>>57
私も誤字のがよっぽど気になってしまう。
同じようなこと前もあったなと思ったら、誰か!悪役令嬢の私に攻略対象との縁切り方を教えて下さい!も、同じように誤字は直しません!とかいってカゴがガゴとかなったままだし、誤字を直してほしいって感想も即消してたよね。
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:16:58.87ID:gDQRwwzY
>>59
感想消すなら誤字直した方が楽じゃね?と思う
誤字あるだけで読まない人もいるのに頑なに直さないのは何でなんだ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:22:14.65ID:Fzu5LH1H
>>57
山田悠介インスパイアなのかと思った
あの人の場合は、執筆のスピード感を生かしたいからというしっかりした理由だけどね
ロメリアの誤字は逆に勢いを台無しにしてる
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:24:22.23ID:Ao5KYk9V
>>60
世の中、鼻毛が出てても顎毛が生えてても気にしない女&他人から言われるとチッうっせーな分かってんだよ!ってタイプ結構いる
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 21:51:48.57ID:mmmxWznQ
>>60
感想消す方が精神的に楽なんだろうな
嫌がるタイプの作者が誤字直し出すと高確率でエタるところ見るとよっぽど嫌なんだろう
理由は作者ごとに違うだろうし、多分聞いても理解できないよ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 22:10:04.93ID:USaedVB9
>>64
自分も理解できないや
小説なんて書かないけど、作文とか小論文で誤字があるって言われたら
速攻で訂正せずにいられないと思うし
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:22.11ID:8KOfoxI8
祈る娘

面白かったし最後まで楽しかったけどどうにもヒーローが受け付けなくて自分マジもんの貴族社会には馴染めないんだなあって思った
ナーロッパに慣れ親しんでたからヒーローが平民の主人公初っぱな足蹴にしたのも遊びで手を出そうとしたのも娼婦呼ばわりしたのも全部謝りもしないのも主人公は貴族様だからで気にしてなかったけどないわーって感じだった
主人公の出自がわかった後の手のひら返しぶりもないわーってただただ嫌悪
でも主人公は特に何とも思ってなさそうだったから見てたけど結局あなたが好きですだったから
えっどこが?としか思えなかった何処が?
いやまあ服の趣味が合うし向こう現状ベタボレだから幸せにはなると思うけど…
主人公平民時代に嫌がらせや悪口行ってきた使用人のいる家に嫁ぐんだよね
気まずくない?使用人
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 22:23:40.59ID:blTQok9a
>>66
ドラマのダウントンアビーみたいな世界で平民がうまくやっていけるとは思えないよなw
実際平民と貴族では天と地の差がある
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:17.44ID:L2OoGGlG
祈る娘

途中までは人間関係が面白かった
貴族は当たり前のように平民を見下してるし貴族のヒーローも主人公のことを見下しててリアリティがあった
主人公が真面目に仕事して少しずつ前進してる感じも良かった
その分出自が分かってからベタベタなシンデレラストーリーになったのは拍子抜けしたな
ヒーローの手のひら返しもそうだけど後半はそんなに主人公にとって物事が上手く行くかなって思った
ヒーローも宰相の仕事ができるとは思えなかったし
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/04(木) 23:07:05.79ID:Nx5Z7LpL
トロイメライを聴かせて

別作品の悲恋の方再読するついでに読んだのだけど
先がわかる展開でもうるっときた最近涙腺弱くてダメだ
ただ日記はもっと省略するか無い方が余韻があってよかったかも
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/05(金) 06:20:56.40ID:57UvwgWi
二度と家には帰りません!〜虐げられていたのに恩返ししろとかムリだから〜

何で一部完で切らなかったのかを後悔
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/05(金) 07:53:04.21ID:deJZ70mS
虐げられた侯爵夫人は逃亡を決意しました

短く毎日更新とある程度貯めて数日あけて更新
どちらがいいんだろう
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/05(金) 09:09:52.55ID:XW1Ugsbm
>>70
一部完で切った
途中から主人公の性格が変わっている感じがしたり、設定などのツッコミどころが多過ぎて、話よりもそっちの方が気になってしまって残念ながら楽しめなくなった
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/05(金) 16:59:11.15ID:DgU2fDPM
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。

全然世話になってないどころか、金払いすら遅かったギルドに
超貴重な魔石を何個も無償提供とか、かなりモヤる
それより序盤の村の人達の方がよっぽど世話になったり、関わりが深かったのにな

ドルイドの故郷だから優遇した、と受け止めるしかないか
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/05(金) 23:51:13.53ID:DgU2fDPM
誰か!悪役令嬢の私に攻略対象との縁切り方を教えて下さい!

ヒーローはいいけど、主人公のゲスさがしんどくなってきた
婚約者の王子は優しくて浮気もしてないのに、出てくるたびに邪魔モノ扱い
主人公の方が浮気して、陰でコソコソ好きな男と会ってるのに
悲劇のヒロイン気取りの思考ばっか

ブルーノと会ってた時も、婚約者以外の男と2人きりで会うのがタブーだと分かっていながら
>二人で何をしていたのか尋問され、適当に答えると明らかに不機嫌になった。
とかいう酷い言い草…
適当に答えたら誰でも不機嫌になるわwww

最新話でも「非は全部私にある」と言いながら
>私に謝罪をしてくれるのなら、彼とブルーノにも謝罪をしてほしい。
だのと目を疑ったわ
お前、自分が悪いと言ってただろw
何で王子が相手の男にまで謝る必要あるのか?しかも従僕なんぞに
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:14.21ID:Khl9eWOo
>>73
町になってから関わる大人の質が落ち続けてるよね
前の町の作戦立案アイビー任せもかなりモヤったけど、
身内に裏切り者抱えつつアイビーが自覚する前から保護に動いてたからまだ許せた
今回の町は次男長男が鼻つまみ者だとしても余所からきたばかり幼子との諍いを止めたりしないし
アイビーが言い負かすの遠巻きに見てて嘲笑するとか感じ悪くて好きになれない
そんな町やギルドに恩売ってもなー
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 00:26:57.38ID:lpC+GrDe
>>74
イケボの男に声かけてもらうために
婚約者が自分の世話やいたり側にいるのを迷惑がる奴だもんなぁ
全然反省してないのに上っ面だけ反省してみせるのも含めてマジでゲスい
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 01:13:15.41ID:iYoftaJz
>>75
あの作品、行き当たりばったりでやってるのかな? 前に書かれた内容とすぐ矛盾するよね
顕著だったのがドルイドが商隊の護衛依頼失敗で二度目の奴隷落ちになると当人が言っていたのに、その話はその場限りだったこと
依頼主?が魔物を呼び寄せる香を焚いたと思われるけど、それで依頼の失敗がなかったことにされたならそう言及すべきでしょ
それに主人公と旅立つ際にドルイドの家の整理をしたら、レアを含めたかなりの値打ちものが山ほど埋もれていたよね
依頼の失敗があったにしても、それらを8部屋もある家を含めて売れば普通に賄えたのでは
大した規模でもなかった商隊の護衛なんだし、それで賄えないほどの違約金やペナルティってなんじゃそりゃとなる

あと対面した両親があっさりと元からドルイドを気遣っていたような事を言ったけど
12〜13歳でドルイドが家を出てから、同じ町にいながら20年も話さないでいて今さらそれはないんじゃ……
しかも本人によると一度奴隷にまで落ちたわけで
それならドルイドの口から、出くわして話しかけようとされるたびに逃げてしまった等々言わせるとか
無理のないエピソードを置いておいてほしかった(作者が奴隷のこと自体を忘れてるのかもしれないけど)
とにかく人間関係の”変化”の描き方が下手
というか初期状態と結果しかないので全部「唐突なんだけど」と困惑する
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 01:58:34.33ID:X+RfCNzB
>>75>>77
大人キャラに全然魅力ないし人物描写も記号的なんだよね
シエルの「にゃうん」だけが癒し

誰か!悪役令嬢の私に攻略対象との縁切り方を教えて下さい!
確かに傷心公爵令嬢レイラの逃避行と同じく、当て馬王子が気の毒になる作品だ
親切にエスコートしてくれる婚約者の第二王子に塩対応
いくら片思いでも、好きな男と密会して隙あらばデートに誘う裏切り行為
自分に酔ってるのもレイラと同じだね
もし逆の立場だったら立派なざまぁ案件
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 02:16:39.43ID:gDcX5dAs
>>78
たまにざまぁ待ち構えて塩対応してる悪役令嬢()がインガオホー食らう作品あるよね
不誠実ヒロインにストレス溜めてる人それなりにいるんだなと思った
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 02:39:08.48ID:s7p52Vl8
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

感想欄でも誰か書いてたけど姉妹の被害者ともいえる王子をボス位置に持って行ったせいか
構成が独特の歪さを呈してきた
どの作品にもない奇妙なエゴのあり様を表現しているのでホラーとしてやはり面白い
見事にサイコジャンル特有の訳の分からない読後感を更新ごとに残していくのも良い

主人公に全く共感できないのはもう仕方ないし恋愛として読んだら逆に損するというか勿体ない
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 03:39:19.47ID:7neG+SGm
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
物語が進むたびに、突っ込まれている矛盾を解消しようとして破綻してる気がする
自分の感情に誠実になってって、主人公いつだって自分のことしか考えてなかったよね
最愛の人に出会えたから事故起こしてくれて感謝とか思ってたくせに今更うける
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 05:26:38.54ID:UaAY3bRt
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
王子かわいそう…以上
きっとラストまでこの感想しか持てないと確信した
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 06:50:36.03ID:Ysf/5usC
追放された悪役令嬢を探しにきた宰相子息は混乱する

短編っていうのはそれ一本で話が完結している事じゃないか?
「続きお待ちしてます!」乞食過ぎる
最初から続きあるなら連載にすればいいし、短編で終わらないならハッピーエンドタグつけんなよ

短編が話として終わっていて、それでサイドとかその後を希望されるなら分かるけど

短編詐欺とかやり方がバッドエンドだわ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 07:12:41.53ID:SQsHRXuY
ソフィア

悲恋タグあるから悲恋になるかと期待して読んだら多分ハッピーエンド?
個人的にソフィアには愚直なまでに屑王に一途なままでいるか
主人公を好きになったら主人公がソフィアに冷めるみたいな展開を期待してたらオーソドックスに両思い展開だった
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 07:20:19.33ID:+DrLBhce
復讐のもふもふねこちゃんカフェ

復讐とねこちゃんカフェの組み合わせのアンマッチさが
日常物だから山も谷もないけどその分苛つかないで読める
それと猫カフェ行きたくなる
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 07:39:39.67ID:Jlwmh4fN
>>83
その短編詐欺、私も嫌いで何でこんな書き方するのか以前調べたことがあるよ
結果から言うと効率が良いんだって
話の触りを短編として出して、その反応が良ければ連載に、悪ければ次のネタへ
主に書籍化を狙ってる人がやってるって他の作者さんがエッセイだかなんかで書いてた
触りだけ、プロローグだけ、連載化した時の1話となる部分だから、その後の展開やネタバレにもならないってのも理由の一つともあったね
今も同じ理由なのか、書き方をただ真似ているだけなのか、わかんないけどね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 09:38:34.88ID:YgY5GVfv
私は妹とは違うのですわ

ここまで同じ会話がしつこく繰り返される話初めて読んだw
内容的にもループする会話なかったら短編でいいってくらい薄いし
姉と取り巻きがやれやれしながら妹と元婚約者を馬鹿にしてるけど
毎度付き合って会話が成り立ってる時点で同類だなと
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 09:43:30.92ID:48BX8f0l
>>85
読んでみた
猫多いな!
今のところ大きな事件とかないけど、これから話が動いていくのかな
楽しみが増えたわ、紹介ありがとう
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 10:19:18.13ID:lajlmWi4
私は妹とは違うのですわ

相手を悪者にしたいがために完全に話の通じない池沼にしすぎてるし
同じ話題ループでつまんない
作者見たら毎回タグに「安定のキ印」とか入れてる気持ちの悪い人だったわ
この人の話はいつもずれてる上に下品だし今後は作者避けするわ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 10:39:31.98ID:tnVUjM4x
私は妹とは違うのですわ

アイリが死にかけて祖父母に引き取られたことを婚約時に話さない理由が分からん
婿入り予定の婚約者に実の親や妹との関係を伝えずに向き合うつもりだったと言われてもな…
あとアイリたちの人前で女同士で相思相愛主張も
スコットとメイリンの全く話がかみ合ってないのに相思相愛連呼するのもキモイ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:00:35.79ID:gXjTKMK8
ロメリア戦記 〜魔王を倒したら婚約破棄された〜

エリザベートの言葉遣いに違和感あるなーと思って感想見たらやっぱりつっこまれてた
でも作者的にはこれで良いらしい
心の距離が離れると、「思いもしませんでしたな」とか、「出来ますまい」とか、中年男性の宰相みたいな話し方になるらしい
変わった人物像だなぁ
もしかしてエリザベートって前世おっさんの転生者……?
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:12:22.42ID:X+RfCNzB
>>84
悲恋って正確には実らずに終わる悲しい恋、ってことだとは思うけど
なんか自分も必ずしも結ばれないオチ(≒バッドエンド)だけじゃなくて
過程が切なすぎる物語とかも「悲恋」の範疇で考えちゃってたりするな…
「悲恋エンド」は苦手だけど「悲恋モノ」は好きみたいな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:23:35.37ID:CA0Qcl71
>>92
実らずに終われば悲恋、ってわけでも無いよね?
それなら片思いで告白もせず遠巻きに見つめてただけで、卒業とか転職を機に過去のものになったようなものも悲恋になる
あくまでも悲しい恋じゃなきゃダメよ
たとえばお嬢様に執事が惚れて、お嬢様も憎からず執事を思うけど、家の事情で他家に嫁ぐお嬢様を見送らざるを得ない執事の苦悩とかが書かれてないと
って勝手に思ってんだけど、違うのかねw
自宅でベッドに転がりながら「あー○○と付き合いてえ〜」って言いながらダラダラしてて、別の人物にその人を取られた的なのも悲恋になんのかなw
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:24:05.26ID:sDJqUbu7
いじめられ続けた挙げ句、三回 も婚約破棄された悪役令嬢は微 笑みながら言った「女神の顔も 三度まで」と

>「国王様、王妃様。少しよろしいでしょうか」
この作品に限ったことじゃないけど
貴族の令嬢が自国の国王に対して様付けで呼ぶのはなぁ
教養がないという設定や平民ならともかくとして
まさか陛下や殿下とかの敬称が存在しない世界なの…?
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:27:13.40ID:mf/CbcTo
外国の時代ドラマとか見てると貴族が王様って呼んでるの普通に見かけるよ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 11:32:59.53ID:aKUx4x9X
>>91
主人公のロメリアもいきなり男口調になってたし口調によるキャラの書き分けができないだけだと思う
もしくは男口調が作者の素、もしくはカッケーと思っててどのキャラも男口調になるんじゃ?
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 12:15:21.98ID:xFlTitya
>97
作者の性別は関係ないのでは
キャラの話し方がいきなり変わるのが違和感って話だから
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 12:16:42.76ID:U7cyPIl4
>>93
「実らずに終わる」=「悲しい」ではなく
「実らずに終わる」「悲しい」「恋」って事でしょ
つまり条件が三つある
一応goo辞書で調べたけど
「悲しい恋。実らずに悲しい結果に終わる恋。」ってあった
つまり「実らずに終わる」より、言葉通り「悲しい」に比重が置かるのが、正しい意味の「悲恋」
それを俎上に上がったなろう作家がどう解釈してるかはともかく、まぁなろうだしね……
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 12:39:13.35ID:X+RfCNzB
>>93
ただ失恋しただけで、悲しい要素のない恋まで悲恋だとかいう発想がなかったから
最初あなたに何を言われてるか分からなかったわw
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 13:15:45.36ID:Jlwmh4fN
悲恋の話題だからか、何だか無性にデカプリオ主演のロミオとジュリエット観たくなってきました
ちょっと借りてきます
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 13:31:13.68ID:uvokVnJz
>>78
非の無い王子を悪役と決めつけて理不尽な扱いしたりざまぁしたりするストーリーってまんま悪役令嬢主人公っぽくて
悪役令嬢モノを読んでる時に見たくないんだよね
「悪役令嬢物語の当て馬王子に転生したので僧侶になってスローライフを送ります」とかそのうち出てきそう
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 15:00:41.30ID:lpC+GrDe
ロメリア戦記 〜魔王を倒したら婚約破棄された〜

作者が男だろうと、そのせいで女キャラの口調が不自然になってるんだとしたら無能だなぁ
作者が女だからって男キャラの素の口調がどいつもこいつも女言葉になるようなもん
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 15:51:02.27ID:JUAw5iJb
これは私のものではない

DANPENかよ
作者の過去作みたところ続き書く気になるとも思えないし最悪
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:07.47ID:akxZKK62
もう更新諦めていた「ですの」こと好きだったの。
更新きててびっくりしたー
自分の更新チェック中の作品全部更新止まってたから今年の更新だって気がつかなかったw

まぁ相手はお約束だろうけど幸せになるまでは見たい
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/06(土) 18:12:33.68ID:TLntrGE3
虐げられた侯爵夫人は逃亡を決意しました 〜破滅しようが知りません〜

読み難いし有能設定ヒロインがどう見ても無能だし他視点多いし更新は早いけど一話の文字数少ないのが既視感あるなって思ったら
作品一覧確認したら裏切り者、そう呼ばれた令嬢はと同じ作者だった
自分にはこの作者さん合わないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況