X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 20:19:28.63ID:mxfAruW0
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです
・作者視点での書き込みはご遠慮ください
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします

・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品は何でもありのこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557185301/

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555327242/
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13【腐出禁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555322138/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544081586/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう


■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558340589/l50
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 18:50:12.35ID:Vlw+rQsQ
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

最初はよすがを失って本当に失意の内にあった訳だし、修道院行きたくなるのはわかる
レイラの屑化が進んだ(あるいは屑な本性が顕になった)今は何なのコイツって感想しか出ない
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 18:59:00.19ID:hm1DJMEZ
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

この先おそらく修道院で怒り狂った王子を魔術師が返り討ちにして断罪するんだらうけど
家族の罪を許し猶予期間まで与えてたレイラが約束破って魔術師の力使って有り得ない方法で逃げ出したわけだから
そのせいで王子の病みが深まっても全部レイラのせいよね

てかそれ以前の話として
レイラが今逃げ出したら怒り狂った王子が公爵家をかばうことをやめて
公爵家断絶でレイラも大罪人扱いされても不思議じゃないのに
それでも魔術師への愛(笑)のために逃げ出すレイラはモノホンのクズだと思う
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 19:06:35.45ID:Pykijb8P
>>169
愛されヒロインレイラたんを捨てられなさそうだからまた王子も当て馬されに出てくるんだろうけど
もう王子は無かったことにしてリーンハルトとレイラだけで進めたほうが良さそう
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 19:10:50.80ID:ZZDbldPR
LOVE AFFAIR

婚約破棄ネタだけど薄暗い話でなかなかよかった
主人公の兄がいいキャラしてる
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 21:11:04.46ID:gNzEDzf+
旦那様はとても一途です。

読みやすくまとまってたけど盛り上がりもなく終始淡々としてた
個人的にタイトル間違ってないか?と思った
この旦那は結局そばで自分をなぐさめて支えてくれる女に心が移りやすい人間で、似たようなことがあったらまたそっちに気持ちが行くんじゃね
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 21:27:49.97ID:V0gQWZfo
好きだったの。

ランキング一位になってたので読んでみたが、何をメインに書きたいのかさっぱり分からず、文体もまどろっこしい。
所々に現れる無理矢理な「〜ですの」も鼻についてますます内容が頭に入ってこない。
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:37.01ID:SbjdOcNT
お母様の言うとおり!

ほのぼのしている雰囲気とヒーローが自分のトラウマや失敗を受け入れて努力しているのが好き
ただヒロインが悪役令嬢にありがちな断罪回避に固執しすぎて周囲の行為をないがしろにするというか鈍感力発揮してるのが引きずるようだと微妙かなぁって印象
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 22:16:31.32ID:Wg3o1LX2
>>172
同意
なんかヒーローの幼馴染ちゃんが可哀想になったわ
貴族として覚悟が出来てないと言えばそれまでだけどさ
別れの当時はあれだけ落ち込んでたヒーローが立ち直り早すぎて、彼女の方に比べて現金過ぎない?と思った
そしてヒロインの方は、客観的に2人を観察していた間は言いたいことは分かるわって感じだったけど
終盤でいきなりヒーローを好きとか言い出してお前いつからだよ、と思った
途中で可愛いとか可哀想とか絆されてるっぽい描写はあったけど恋愛に至るには足りない感じ
友情エンドで夫婦愛はこれからじっくり育てて行く、とかじゃダメだったのか
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 22:22:15.92ID:imh8Yd4F
>>172
あんだけ好きだった人から心変わりしたんだから旦那はまた心変わりすると思うわ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:23.88ID:c08fUbXO
>>175
てか死にそうになってた幼馴染の体調ってどうなったんだろ?
幼馴染が死にそうになってたからあれだけ旦那と会わせるの反対していた幼馴染両親が折れたレベルだったんだよね?
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 22:46:22.48ID:xZA8T/l5
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

作者このスレ見てるのかな?
1人にしか感想返ししてないのは不自然だって気づいたのか
急に感想欄の上の方の目立つ感想に返信しはじめたね
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 23:06:42.09ID:SbjdOcNT
>>178
それでも結局王子sage系のコメの方に返信の重点を置いて、
レイラが下衆であることは意地でも認めない姿勢
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 23:31:21.39ID:6xWdUr+1
>>178
最近はスレで投げられた矛盾アンサーみたいな話が続いてるから見てると思うよ
無理矢理すぎてストーリー歪んでるけど
ただ、感想欄の動向に言及し始めるとヲチ行け警察がくるから控えた方がいい
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 23:54:56.17ID:L1tG8kw+
>>166
もしかしたら引っ込み思案で繊細な現代人に対して
「人の目・他人からの評価を気にせず自由に生きたもの勝ち」というテーマを作品を通して読者に伝えるためにわざと基地っぽく主人公を書いてるかも???

読者(他人)からの評価を気にせず我が道を行くレイラの図太い神経そのものは見習いたい
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:03:11.08ID:bpFbz4Pm
>>180
作者の返信が上から目線過ぎてびっくりした
ああいう目線で書くとあんだけ身勝手な主人公でも心優しく誇り高い聖女のようなヒロインにできるのかと逆に感心したわ
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:04:50.33ID:1RUmtmVB
>>182
約束を守らず被害者意識で生きてる韓国人みたいになろう、ってのがテーマじゃないかな
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:08:42.13ID:UEmp9oVv
>>180
作者だって自分の好きな意見にだけ返信する自由があるだろうからいいんでね?

結果作者の、都合のいい意見しか耳に入れないタイプなことか浮き彫りになってて
ヒロインに似てるなとは思う
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:24:17.85ID:bz6HIsQL
>>186
大賞とか書籍化とか狙ってないならそれでいいとは思うが、
狙ってるのなら読者との距離間はちゃんと測った方が、と思うわ

いっそのこと全く感想返ししない方がずっとマシだろうに
今更と言えば今更だけど
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:47:46.72ID:TEr3Y9Fu
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
レイラは愛情表現してたかって感想に対してこの先明らかになるって言ってるけど、王太子視点読むと今の距離感を気に入ってるようだとか手を引いたら頬を赤らめて手を握り返してくれるとかしか書いてないよね
王太子は主人公は口付け嫌がるかもって不安がってるから明確な意思表示はしてないんじゃないかな
今までのパターンで行くと、無かったことにしてちゃんと主人公は愛情表現していた後付けエピソード飛び出てくるだろうけど
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 00:59:04.92ID:bpFbz4Pm
>>188
レイラがくどくどと私はあんなにあんだけあんなにしてあげたのに届いてなかったなんてふえーん
リーンハルトがレイラはあれもこれもしてあげてたのになんて奴だ断罪!断罪!!をやるに公爵令嬢のプライド賭ける
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 03:26:11.32ID:Q7yLMFNm
>>169
あんだけ王子を執着DV男に貶めてるからには
やっぱ修道院で断罪展開に持ってく気満々だろうね
こっちは話し合いで解決しようとしたのに王子が分かってくれなくて〜って自己正当化しながら
王子を悪者にしてやっつけて胸糞で終わりそう
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 07:30:13.19ID:nXFBD4sW
転生してメイドになった元王妃は、悪役令嬢を幸せにするために奔走する

主人公が前世のことを全く何も後悔してないのがモヤる
今世でもグローリアが従兄と両思いとかいうのも主人公の主観で思い込んで行動してるだけだし
まあでも王子もクズっぽいし思いやりのない人間同士でお似合いかもね
なんかこう言うパッと見はちょっと良い話ぽく見えて言動をよく見てくと胸くそな話を読んじゃうと本当に時間を無駄にしたわってガッカリする
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 07:57:34.59ID:zZ8XauQm
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

誇り高く優しいって描写されてるレイラがガチクズだったり
キャラの設定と作中の行動の食い違いがすごいね
王太子を散々暴力振るってくるガイキチってsageてレイラは怯えてるくせに
その王太子との約束を踏みにじって自分だけ修道院に逃げ出すとか頭おかしい
他にも、私は家族の愛が欲しくて努力していただけの可愛そうな令嬢って言ってて
今まで私は間違っていたって殊勝で自己評価低いフリしてるのに
魔術師のプロポーズをあっさり受け入れるのもナイワー
そいつ前世の恋人と顔と魂の同じ女に一目ぼれした男でしょ?
なのにレイラ個人を見て惚れてくれた、って思いこめる思考回路が謎だし
どこまで自己評価高いんだよって話

王太子は被害者なのに元凶の加害者みたいな扱いだし
クズはクズとして描写されてる妹の方がまだ悪役としての魅力あると思う
魔術師はクズすぎて本気で萌えどころがわからないが作者は楽しく書いてそうなんだよな……
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 08:36:13.59ID:BDloy4KU
虐げられた侯爵夫人は逃亡を決意しました 〜破滅しようが知りません〜

メイド長って男性主人の訪問に随行するものなの?
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 09:31:06.54ID:w/WOyIsY
>>193
ナーロッパのアテクシ国ではこれが普通です!と言われればそう言うものと思うしかないのでは
現世基準で考えれば男性の従僕の仕事かなと思うけど
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:57.25ID:lNFFEjBR
>>192
魔術師とレイラの密談シーンって
ゲス不倫の現場を見せられてるような不快感があるわ…
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:05.50ID:ZFcWebil
前スレで紹介されてた戦姫アリシア物語読んだ
面白かった
ヒロインが強くて(物理)可愛い所が最高
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:50.46ID:1T4aHxaW
>>196
そのあたりまんまざまぁ対象の乙女ゲームヒロインとバカヒーローのやってることと同じだよね
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 12:43:54.96ID:+qfFv9eA
>>196
見せられてるみたいというより不倫そのものじゃない?

妹の犯した罪を見逃してもらうために王子の婚約者になったのに
約束ブッチして真実の愛)(のために魔術師呼び出して逃げてるもの
真実の愛って連呼するとこがリアル不倫クソ女とそっくりだと思うww
作者が意図してやったわけじゃないだろうからナチュラルに不倫クズを賞賛する人間性なんだろうな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:05.54ID:SjUY8VTv
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

レイラが王太子や家族をどう思っていようがどう扱われていようが
次の婚約者に評判の悪い妹が選ばれた様にこの世界では家を重視していて
大罪人一家の一人である事には違いなくその責任から逃れていい理由には繋がらないんだよなあ…

王妃教育本当にされていたのなら犯した罪を償わせる重要性は
嫌と言うほど理解しているはずなのにあえて王太子の提案を蹴るだけではなく
罪を償うことから逃げる方法を模索するとかマジで腐ってる
裁きを受ける身でありながら他の道を選択する機会を与えられただけでももの凄い温情なんだよ
それなのに増長しちゃってお花畑恋愛脳が満足する未来のために相手を騙し
自分で考えた第三の選択実行しようとするとかもう本当に屑

なんちゃって中世の高位貴族、厳しい王妃教育、誇り高い令嬢等々レイラageageのため付けた設定が
ここに来てレイラのゲスさを際立たせる事にしかならなにのには草
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 14:06:01.63ID:PY8WpULA
>>201
まー、そういう究極の自分勝手な女が主人公なんだろうね
ゲスな女と、恋に狂った最悪な魔術師が国をめちゃくちゃにする話なんじゃないかなぁ
読んでて最低な気分になるけど
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 14:21:54.13ID:ipB7SV6i
>>202
だが待って欲しい。作者はこの作品で
「サイコの自覚がない自分勝手な図太い奴はどこにでもいてソイツについてウダウダ悩むだけ無駄」
という職場における嫌な奴に対する教訓を教えてくれてるかも知れない
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 16:41:28.66ID:lNFFEjBR
>>203
この作者自身がサイコの自覚がない自分勝手な図太い奴だったというオチに1000000レイラ
ヒロインに自己投影してそうなレベルの肩入れを感じるw
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 17:10:50.54ID:D9l9dN8v
>>204
読者とレイラの温度差がキモというか面白くはある
自殺未遂経験があって悲劇のヒロインだと思い込み魔術師との恋愛に本気で盛り上がっている、ふんわり気高いレイラと
責任逃れをしながら害悪を周囲に振りまきつつ非常に図太く自分本位な狡い考え方をするレイラ(読者視点)

なろうを見る若い世代に向けてサイコパスに対する処世術というか注意喚起をしているんだよきっと()
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 19:20:46.20ID:PXgqFIuf
好きだったの。

ののののののののうぜええええ
我慢して読んでみたが3話でギブ
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 20:15:12.15ID:xCULIUce
炎華繚乱 昊耀国女帝伝

前作は設定だけの賢い主人公だったけど
新作は主人公もヒーローもちょっと期待できるかもって
中華風後宮物かつちゃんと下方面も機能してるとwktkして読み進めてたら
百合(女の友情)だったでござる

あらすじだけで、どろどろ後宮+皇子に見初められ〜なテンプレ鵜呑みにしたわけだけど
ちゃんとタイトルもキーワードも確認せんといけんな
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 20:39:56.10ID:EWQplsj0
サイコと言われるキャラって幸せになって欲しいと思ってしまう
なんとかレイラ読んだ事ないけど
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 20:43:12.15ID:mvlDXwdP
>>206
それが癖になってる自分みたいなのもいるw
いつの間にやらお気に入り千件以上増えているw
好きな人にはたまらないんだろう

内容的にはヒロインには純粋なまでいてもらって
汚れ仕事は兄を中心に周りがやってくれるという感じかね
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 23:21:32.13ID:D9l9dN8v
盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を織る
ハイファンタジーとしては面白いけど恋愛ジャンルとして見たら
どうしても妻子のある子持ちの皇帝(1200)って相手は萌えない
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/08(月) 23:45:48.92ID:LnUEqtMr
誰か!悪役令嬢の私に攻略対象との縁切り方を教えて下さい!

婚約者の突然の告白がとってつけたようにしかみえない
主人公の婚約者への態度が酷いって叩かれたから慌てて言い訳しましたって感じ
主人公は相変わらず好きな人に振り向いてもらえない私に酔ってるから全然好感度上がらない
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 00:15:25.43ID:zU1DixmY
>>217
その作品は女同士のメタメタな作戦会議が寒すぎて投げたわ…勝手に盛り上がってて何じゃこいつらって思った

王子様に一目ぼれしたら、おかしなことになっています!
作者が萌えてるのはサブカプなんだろうか?存在感が完全に食われてる
濡れ衣着せられた公爵令嬢のために奔走する王子2人の図で既に主人公置いてけぼりだよ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 00:31:06.13ID:ToPIYP4q
転生幼女はあきらめない

一体いつまで幼女なんだろ?なんかだんだんあのでしゅましゅ喋りがうざくなってきた
幼女のままでもいいけどせめてもうでしゅましゅ喋りを卒業しろ
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 01:30:57.57ID:HOOQ02OG
>>217
同じこと思った
コッソリ浮気してたら婚約者も他に好きな人がいるって言い出したんでお互い様でしたwwとか
優柔不断ヒロインに都合良すぎる世界が気持ち悪い
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 03:07:39.89ID:8LsqZM4c
この世界の主人公はヒロインです

名前出たんで読んでみたが不快…注意書きはしっかりあったので作者は悪くない…
解決方法が非人道的だわ自爆だわ人のせいにばかりして自分で言ってて情けなくならんのか
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 05:31:17.78ID:H3yZfcNz
この世界の主人公はヒロインです

大昔からの定番の流れや役割に対するヘイトやカウンターとなる作品へのカウンター返し
と言う事で悪役令嬢無双に抗ったり迷惑かけられるヒロインの作品は割と好きだ
その内の一つとして言いたい事言ってやったぜ感があってまあなかなかだと思ったわ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:07.73ID:gH3LI0LF
祈る娘

ヒーロー手の平クルっすぎて好感持てない
服好き以外大して能力もないのにあの宰相の後継げるのか?
ヒロイン友人との針子エンドの方が幸せになれそう
毒に対する王宮側の警戒のなさとか流行り病の原因が博打に近いとか
ところどころ練りこみの甘さがあって惜しい
宰相が圧倒的にチートすぎて他全てが印象薄くなってしまった
身内は殺されて還俗せざるをえなくて友人たちは頼りにならず
やっと平和になったと思いきやすべての元凶が出戻ってくるとか
真の主人公感がとてつもなかった
三人のおっさんの若い頃の話スピンオフ見てみたいなあ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 08:54:30.91ID:mnNZUI7R
>>223
同じく不快になったわ
悪役令嬢は王妃の器じゃないのは確かだけど、公衆の面前で冤罪着せて婚約破棄叩きつけるような悪いことしてないし、先に浮気心出したのは王子だし、悪役令嬢が諌めるのを諦めたのが悪いとかのトンデモ理論だし
別室で浮気認めて婚約解消してもらうんじゃダメだったの?

作者はヒロインが清廉潔白でないのわかってあえて書いてるのわかってるけど、無駄にタコ殴りにされてる令嬢可哀想
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 09:12:46.69ID:HEDauafZ
この世界の主人公はヒロインです

読み落としてるかもしれないけど王子は(アホの子でヒロインの言いなりだけど)悪役令嬢たち釣るための演技であって
実際の浮気ではないんじゃないの?
あとヒロイン一人称だから悪役令嬢へのざまあがメインぽいけど実際は他国のスパイの洗い出しが目的なのでは
物語的な面白さはないけど悪役令嬢物のツッコミ所を突っ込んでて共感?できた
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 09:46:50.46ID:vfeE9ZPf
>>226
自他共に認める着道楽の坊ちゃんが宰相になれるのか本当に疑問だった
あの国有能な貴族が他にいないの?
元宰相がチートというより元宰相以外の貴族が無能すぎる
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 10:32:19.42ID:mVfxOC+U
この世界の主人公はヒロインです

悪役令嬢は断罪されるほどのことはしてないとはいっても
他国の王子と繋がって母国に不利益な情報や技術持ち逃げしそうな痕跡が見つかったってだけでも
王太子の婚約者としては十分罪ではあると思う
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 10:58:34.27ID:mnNZUI7R
>>232
叛逆を少しは考えていた未遂で、そう思い至る原因が諌めても聞かない婚約者で、婚約者が他の女と懇意にし始めたからなのに処刑されるんでしょ?
悪役令嬢被害者!とまでは思わないし王妃の素質に問題ありかもしれないけど、一方的に殴られすぎてて、こうなる前にもっとはよ別れてやれよと思った
未遂でなく既に情報横流し済み&逃亡予定だったらまあわかるけど
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 10:59:53.66ID:/2RWK/ez
この世界の主人公はヒロインです



途中で挟まれたフィーーーーーッシュ!!!って言葉が気になってあとは流し読みしてしまった。
フィッシュ?魚?

釣れた!!!ってこと?
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:00:51.14ID:DUY3ZTtE
>>233
アンチテーゼとして作られた作品にそこまで色々求めなくていいんじゃないの
悪役令嬢主役でヒロインざまぁの逆なわけだから
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:04:40.71ID:7Vgv+TTa
>>234
(魚が針に)かかったという意味なら「フィッシュオン」は使われているのは見る
釣り番組ちょっと見て変な覚え方したとかかな
それ以外に何かあるならすまん
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:08:51.21ID:N24zPgSJ
>>236
それが大元で、釣れた時に「フィーッシュ!」ってネタで使うのを創作作品とかネットとかでちょくちょく見かけるよ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:09:48.07ID:mVfxOC+U
>>233
悪役令嬢が歩み寄りをやめた時期によるかなあ
最近まで頑張ってたとかなら可哀想だけど幼少期の時点で見切りつけて王子との接触すら避けてたんなら
職務放棄してると見なされて軽んじられるのもやむ無しというか
ならさっさと婚約解消してやればよかったのにっていうのは確かに思うけど
公爵家の力が強い設定あるから国力が整うまでは無理だったのかな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:15:33.85ID:vM5XZG6c
>>217
婚約者はどうでもよかったけどヒロインご一行様に対するヘイトがたまったわ
自分はちゃっかり他の男にロックオンしてて気持ち悪い
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:20:00.87ID:KMHfjtJT
>>234
プロの釣り師で針にかかった時点で叫ぶ人がいるのは、ずん飯尾の物真似で知ってる
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:28:10.35ID:+v0FxSr4
セレナの居場所 〜下賜された側妃〜

この主人公は鈍感過ぎない?
夫と夫の幼馴染と息子二人に腹立てているならさっさと離縁すりゃいいのに
せめて寝室わけたら?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 11:30:50.17ID:vM5XZG6c
>>213
ハーレム持ち男との恋愛ものは食い合わせ悪いよね
作者の技量高いからハイファンタジーでも勝負できると思った
でも感想欄のアドバイス罪読者は気に入らない
作者に直接メッセージしろよ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:00:12.38ID:p6qj+rhH
>>214
読んでないけど1200人って下働きの女含めての数じゃないの?
その中でも寵愛受けてるのはほんの一握りなんじゃ?
中国の権力者が日替わりで若い美女を何百人と食いまくったなんて毛沢東くらいしか知らない
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:46.59ID:sskmzZ/D
>>244
別に全員相手にしなければいけない決まりもないし1200人いてもおかしくないと思う
昔のハーレムとか何千人だし
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:52.85ID:DUY3ZTtE
>>246
別にどっちでもよくない?
ハーレムがあるのが問題なのであって
読んでないならなおさら
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:15:36.94ID:vUvxZ+pu
>>246
下働きだろうと皇帝の目に留まったら手を付けて良いって事は後宮の一員で何の問題も無いと思うんだが・・・
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:21.02ID:28gnQq2x
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

ここ数話、露骨にレイラageのために書きました感がすごい上にゲス不倫な描写が気持ち悪い
固定の読者は掴めそうな作風なので自分の好きなように全部書いてから投稿すればいいのにと思う
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:10.85ID:IoFkY+sT
>>249
魔術師のセリフなんかでどれだけレイラageしたところで
婚約状態も同然の王子との約束を破って別の男に身も心も捧げちゃってるゲス不倫な本性が隠せないからね……

毎日更新しますって書いた直後に更新止まってるし
たぶん今書き直して必死でレイラage展開に持ってこうとしてるんだけど
正直ここから王子や王家sageな後付け展開が来たところで
レイラと魔術師のゲス不倫ムーヴが消えないから好感度稼ぐのは無理だと思う
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 13:16:42.65ID:C3Ie9iAf
>>250
修道院は俗世や異性(この場合は男)との関係を断つための場所で
男の迎えを待つための場所とは真逆の所だよね
普通は一度入ったら一生出ない覚悟を持って行く
それを出る事前提でわざわざ男と落ち合う場所として利用するのは
悲劇のヒロインではなくただの品のない恥知らず

あ、修道院で待つのあの自分に酔いまくった一言でレイラのゲスっぷり馬鹿っぷりを
余すところなく表現する意味での力量は見事だと思います
あの言葉一つでとんでもない嫌悪感がわいた
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 13:41:59.09ID:YL0NMjef
>>251
毎日更新宣言したのに止まってるのはやっぱり反応見て書き直してるせいなのかな?
これからどれだけ他sageして主人公ageしようとしても
ゲス不倫的行動を自主的にした事実は変わらないから無駄な努力なのにね
むしろ他sageしないと成り立たない主人公なのかって評価を深めるだけ

主人公ageは諦めてゲスヒロインタグ付け方針転換した方が作者は楽になれると思う
今更王家に対して申し訳ないとか修道院を利用していいのかなんて入れても
結局チラチラするだけで魔術師と逃亡オチなら無意味でしかない
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 13:53:28.72ID:4zhGCZXk
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
適齢期前の未婚の令嬢とかなら行儀見習いとか貞淑さを保つって名目で
全寮制女子高ぐらいの感覚で修道院に行く(行かされる)こともあると思うけど
レイラにその例は微塵も当てはまらないからなー
ただ話し合いの場にするためだけに修道院を利用してそのあと堂々と男と逃避行とか
贖罪どころか羞恥の念すらないの傲慢さが突き抜けててある意味すごく貴族のご令嬢っぽい
ノブレスオブリージュのノの字も知らなそうだからどう考えても悪役のほうだけど
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 14:36:11.72ID:B9syGDOB
>>250
・俗世の罪を全て洗い流し&俗世に戻るの自由な便利ロンダリング場と思ってる
・恋人を守った聖バレンタインの伝説を修道院と勘違い
・縁切り寺と勘違い
・修道院って響きが聖っぽくて格好いい!追い詰められた恋人たちの最期の聖域っぽ!

ぐらい?
普通は宗教的権威に守られる代わりに、男も金も地位も全部捨てて神だけに仕える場だよね
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 14:46:07.84ID:k8Od76iT
私は妹とは違うのですわ

台詞のみ、つまり「 」を14行以上×5回も連続投下とか常軌を逸してるw
怖いわ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 14:47:39.21ID:l4UZ/TY+
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

修道院って言っても、キリスト教会とか架空の神じゃなくて
リーンハルトの一族を神と祭り上げてるわけだから
修道院で神に身を捧げるで、ヒーローと結婚ってのはある意味間違ってはいないと思う
ただ、そうなると
監禁場所じゃ王太子とまともに話せなくて、修道院で話すって事が
思いっきり虎の威を借りてて格好悪いw
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 15:04:08.81ID:HOOQ02OG
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

修道院ロンダリングはほんと的確で草
男と落ち合ってくっつくための手段で入るとか、自己都合で修道院を利用しまくり
時代劇の尼寺もだけど、自ら入る場合「神仏に身を捧げて生きる覚悟を決めて入る」って感覚があるから
ヒロインの腹黒さに嫌悪感が湧く
これが腹黒ヒロイン設定ならいいけど、誇り高い被害者みたく異常に持ち上げられてる奴だもんな

>「ルウェイン教はあなたたちを神様みたいに崇めてる宗教よ。
>魔術師であるあなたが現れたら、私を連れていくことを拒否する人なんて誰もいないわ」

前世から↑のクソ思考だったけど
信仰対象が何であろうと、最初からそんな計算して宗教施設やそこにいる人々を蔑ろにしまくりってさ…
都合良い一時避難のホテル扱いで反吐が出る
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 15:13:54.37ID:3aPBS+19
>>258
せめて修道院をゲス利用する台詞はヒーローに吐かせれば良かったのにな
慈悲深く誇り高くおキレイなはずのマンセーヒロインに
修道院ロンダリング発言をさせたらマズイ、と思えない作者の感性が残念なことよ
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 15:51:06.37ID:/fvXff5B
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
修道院に入れば俗世の罪や権力から守られるのって
対価として俗世での地位や自由を捨てて神に尽くすからこそだよね
レイラのやろうとしてることって権利は使うけど義務は果たしませんってクズそのもの
修道院の神である魔術師に愛されてるから表立って文句は言われないかもしれないけど
それってまんま「私は神様に愛されてるから何やっても許されるのよ!!」ってクズ思考だわ
せめて結果的に修道院ロンダリングするにせよ
レイラは修道院入りして罪を償いってつつましく一人で過ごそうとしてたところを
魔術師の強引なアプローチで結ばれてハッピーエンドへ、って方がずっとマシだと思う
というかこの作者なら後付けで
レイラ自身は独身貫くつもりだったのになりゆきで魔術師と結ばれちゃった☆って後付け出してきそう
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 16:23:23.97ID:a9Ni1wUx
>>259
尼寺に行ってやる!とか出家してやる!って口癖の有名平安時代舞台の少女小説の貴族ヒロインがいて
出家した後結婚したくなったらどうするの?って聞かれたら金の力で還俗するって言い放ってたけど
田舎育ちだの脳の病だの変わり者だの散々言われてるから気にならないんだよね

レイラみたいな物凄い周囲から持ち上げられてる聖女的な扱いのヒロインがそう言う行動すると鼻につく

日本の平安時代の尼寺とナーロッパの修道院じゃ求められるストイックさが違うってのもあるけどさ
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:00.97ID:N24zPgSJ
>>260
>レイラは修道院入りして罪を償いってつつましく一人で過ごそうとしてたところを
>魔術師の強引なアプローチで結ばれてハッピーエンドへ
確かにこれならヒロインのクズさがかなり薄まって納得できる
てか全体的にもっと魔術師に無茶苦茶な動きさせればヒロインのクズさ薄まるんじゃない?
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:03.64ID:jX61rPt9
>>261
結局レイラを可哀想な誇り高き聖女として書いてるから、やってる事との矛盾で批判されるんだよね

ふんわり優しい頭もふんわりな女と作中で評してたら納得されたろうし
全然クズな登場人物たちが自分勝手に動いては泥沼化していくエンタメとして成り立ったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況