X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/30(日) 20:19:28.63ID:mxfAruW0
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです
・作者視点での書き込みはご遠慮ください
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします

・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品は何でもありのこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557185301/

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555327242/
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.13【腐出禁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555322138/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544081586/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう


■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558340589/l50
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 23:59:14.25ID:YG7lx9+T
>>529
托卵に関しては極秘扱いで妹の処遇はレイラ次第でこれから決まり
返事待ちだったから両親にはまだ知らされていないんじゃなかったっけ?
つまりレイラの今回の行動は下手すると公爵家の人間に情報を与え
逃亡の可能性を作ってしまった王太子に対する二重の裏切り行為の可能性が…
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:01:32.39ID:oq2OnWAE
>>525
しかもレイラが泥をかけられたと思ってるだけできれいな水程度だった。てのがね
あと泥かけた相手を王太子や父親だと勘違いしてる勘違いヒロイン
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:08:21.28ID:4AeuNSjv
>>530
なるほどーありがとう
世間には秘密でも大罪人の実家である公爵家に対しては
発覚後すぐに王家から連絡が行ったものとばかり思ってた
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:27:58.05ID:uENKcn7t
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
婚約者と家族に裏切られたから家も誇りも捨てて自分のためだけに生きますわっていうクズ自覚ありアンチヒロイン系
または、公爵家に生まれてしまった劣等令嬢が王太子に見初められたせいで厳しい教育を受けさせられていたけど結局貴族の在り方に染まれなかった平民脳
どちらかであれば十分辻褄合う話なのに、気高く優しい完璧な令嬢()とか言っちゃうから破綻してるんだよね
age設定だけ盛りに盛ったせいで貴族の傲慢さと平民の無責任さを持った奇跡のクズが出来上がってしまった
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:16:58.39ID:V1MrmPFd
>>526
その前に公爵家の人間が托卵やらかした時点でレイラ嬢様()も処刑されても文句言えない
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:52:10.34ID:dF/Z9B87
私は『聖女ではない』ですか。そうですか。帰ることも出来ませんか。じゃあ『勝手にする』ので放っといて下さい。

主人公がとてつもなく気が強くて暴力もやむなし!というレベルで肉体的にも頑丈らしいのを一話目で体現し
冒険者ギルドで酒飲みながら待機してた男はほぼ全員性犯罪者だったりで撃退しても
ストーリーがたった十話進む程度で警備隊長の女性陣に怖かったねーよしよしペロペロされていくのを読んでなんだコレ
作者ページの別作品見て
暴力的なヒス女が周りの人によしよしペロペロされるのが好きな人
だったんだとわかってスッキリw
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 03:08:39.70ID:kJsHmqDN
>>525
虐げからのざまぁのカタルシスが受けてるね
テンプレだよテンプレ
ありふれみたいに糞アニメ化狙えるんじゃね?
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 05:03:20.51ID:LOsSasj/
読んだ短編を簡単に


聖女と悪役令嬢と婚約者

主人公の口がすごく悪いけど、やっていることは完全にヒーロー
命を賭してヒロインちゃんのために戦う悪役令嬢はちょっと新鮮
その悪役令嬢のピンチを救う婚約者も格好よかった
最後に悪役を演じるのをやめて婚約者と接するのはぐっときた


召喚されたのは良いんですが、放置されてもう15年ですよ?

いきなり後半からの革命展開に唐突感
もうちょっと事前から国の腐敗をにおわせたほうが説得力あったのでは
なんで王子が主人公に惚れているかの描写も欲しかった
描写不足な点はあるものの、話の筋としてはけっこう好き


高嶺の花

非常に面白かった
主人公の心の変化の描き方がとても秀逸
ハッピーエンドではないけれど、安易な大団円よりも深みと趣のある終わり方だった
望んだ結果になったのに、喪失感があるという、不思議な読後感が好き
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 09:06:48.01ID:Tsbyjc21
>>538
聖女と悪役令嬢と婚約者

面白かったw
ほんと主人公がヒロインに対してツンデレヒーローみたいな感じ
あと戦う女主人公いいよね
まだ書き慣れてないのか所々惜しいなぁと
最後の告白で婚約者がほんとに自分のこと好きだってわかる
→私これから守ってもらうわって解釈でいいのか
それとも気がつかずにまだ婚約破棄される予定で
別の女の子と結ばれても守れるわよって相手の好意は難聴系なのか?
ちょっと微妙に判断できないw

高嶺の花
女子3人友情物語
美人すぎる幼馴染に告白してくるのなんでまともなイケメンいないの?
みんな付き合ってっていう時に俺様のステータスになる的なこと言うのか?とか
私に近づくと危険が!?って現代日本で何が?と引っかかるところが

……このタイトル多すぎて多分違う高嶺の花を読んでるw
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:40.24ID:NC794Fzw
>>538
高嶺の花
同名作品が11作品あるのでどの高嶺の花なのかもう少し詳しく教えて欲しい
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:00:55.46ID:Tsbyjc21
>>540
見つかったありがとう
>>541
なろう検索で高嶺の花 カテゴリー短編で新着順に見れば見つかった
作者の名前がヘルシー料理なやつ

願いがかなったけど、こう言うのもメリバって言うのか
しかし時間が経てば王子は普段の些細な行動から覚醒して苛まれる気もする
その時は時すでに遅しとかなってそう

勝手な想像だけどw

それにしても王子の恋するビフォーアフターが別人で少し笑ったw
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:10:43.22ID:LOsSasj/
>>539-541
失礼、「高嶺の花」は主人公がミランダという名前の作品です

>>539
ちゃんと愛情を込めてって書いてあるから、婚約者と結ばれるのを受け入れるという意味では?
悪役令嬢のほうがヒーローっぽいから、守られるも何も自力で解決しそうなキャラだけど

乙女ゲームでも「私がヒーローを守る」みたいな主人公はたまーにいるけど少数派だよね
最近は守られ系愛され系の主人公にうんざりするので、その手のキャラも流行ってほしいけど……無理か
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 13:44:57.39ID:sKbpJPWS
転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております

登場人物の全員が無条件に「王妃の侍女が主を裏切って王を誑し込んだ」という前提で物を考えているけど
「王に言い寄られた侍女が逆らえずに言いなりになった」という可能性を微塵も考えないのはちょっと不自然
どっちが先にコナをかけたかなんて本人達にしかわからない事だろうに
むしろ王妃より先に侍女を孕ませて継承権争いのタネを蒔くような王の方が怪しいじゃね?
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 15:38:58.67ID:CSP/7El/
王が別派閥の女と子を成さないように、自分の侍女を綺麗どころで揃えておくのが普通って所もあるよね
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:39:05.83ID:Lxo5hm+/
竜の写本の物語

雰囲気があって文章も読みやすくすごく面白かったんだけど、毎度ながら流れが分りにくい話の構成は何とかならんかったのか……
色々伏せすぎて、作者が補足で説明しないと良く分からない設定が多すぎる。
あと、最後に付けられた作者コメントで、これまでの主人公とはまるで違うタイプというのでええー?となった。
作者の作品全部読んだわけじゃ無いが、今執筆中のヒロインとほぼ被ってると思った。
どこがまるで違うのか私には良く分からなかった。
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:54:51.16ID:WZKykD1g
>>458
他サイトとしか書かないのは、アルファポリスに見に行かれないようにかな
これから1000字行かない回がくるぞ…
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 18:37:24.64ID:GYLa4S1Y
>>446
エタで有名な作者だからそもそも期待するのが間違い
アルファポリスのスレではエタきのこと呼ばれてた
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:32.01ID:NC794Fzw
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

元王太子妃候補のお嬢様が1週間という腰掛けで修道院に入り毎晩恋人と逢引しつつ(今後)王太子と揉め事を起こした後魔術師が迎えに来て去る

修道院側いい迷惑だな
レイラ自分の事しか考えていなくて笑う
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:43:42.78ID:f2IsmKJg
>>555
王子の人生っていったい何だったんだろう
妹に托卵されてずっと好きだった姉のほうは彼氏と逃亡とか
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:15:47.66ID:ibbS4TiG
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

修道院入りしたくせに毎晩恋人と密会とかクソすぎるわさすがレイラ様
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:31:03.18ID:xuXEA0CD
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

ここまで恋愛脳全開で周りのこと考えないヒロインもすごいよね
せめてフリだけでも1週間は修道女らしく敬虔に暮らせば良いのに毎日男引き込んでるしクズすぎるわ
元王太子妃だってバレて腫れ物扱いされてるって被害者ぶってるけど
立場も何もかも投げ出して罪から逃げるために修道院を利用してるんだから妥当な対応としか思えない

それと最新話でさらっと
レイラが公爵家には罰が下されて当然って考えてるのがらわかってドン引き
父親は托卵やレイラの修道院ロンダリングには無関係なのに
そんな父親に罪を押し付けて知らんぷりってマジ鬼畜
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:41:53.77ID:vAF1Osor
傷心公爵令嬢レイラの逃避行
毎晩恋人と逢引とか修道院舐めすぎてて草
1週間くらい我慢しろよ
更新のたびに期待を裏切らないクソっぷりを披露するのは逆にわざとなのかと思うわ
殿下とかつては想い合っていたって言ってるけど、この主人公は全然王太子のこと見てなかったよね
国一番の優良物件の婚約者ってことに酔ってただけで、最強()の更に優良物件の魔術師に口説かれてあっさり乗り換えたようにしかみえない
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:15.77ID:FPSaQw6o
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

修道院に入った時くらい義理立てて男を連れ込まず大人しくしているべきでは?
訳アリで男が怖いからその存在を感じられない所にいたいと入った人だっているだろうに…
自分の事しか考えられないクズで完全に断罪される傲慢な悪役令嬢地で行ってるわ
「色狂いのレイラ」と名乗るといいよ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:51:14.30ID:TIvHZ8Jf
>>560
>「色狂いのレイラ」
なんかしっくりくるw
これだけで他の諸々の部分も簡単に連想できるのがすごい
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 01:14:13.62ID:Or5JWqmy
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

外での身分は関係なくなるはずの修道院ですら
元王太子妃だったせいで修道女に冷たくされるレイラのかわいそうアピールは欠かさない作者だけど
レイラ本人は外部の魔術師と毎日密会してるし
トラブルの予感しかしない王太子を招き入れるつもりで
外との関わり持ちまくりで修道院を利用してるんだから冷遇されて当然だと思う
むしろ修道院を叩き出されないことに土下座して感謝すべきなのにダブスタ酷いわ
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:01.35ID:GDezNeGN
>>563
世話になってる修道院まで貶めるヒロインに草
恩知らずな上に恥知らずだな
これが聖女扱いってギャグなの?
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 01:52:40.48ID:5b+ouj/F
>>563
ほんとにな

修道院で男と毎日密会してイチャコラ
たった一週間で出ていく気満々の自己中利用も最悪だしな
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 02:09:56.02ID:hwCy3+l7
>>565
修道院をラブホ扱いする女とかざまぁ後もまるで反省しないヒドインちゃんか何か
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 04:39:14.70ID:r6ynjjkL
>>564
根本的に他を貶める事でしか主人公をageる手段を思いつけないんだろうな
そしてそれが結果的に主人公を自ら貶めている事に未だ気づいていない
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 06:54:09.45ID:bSh9wfBZ
虐げられし令嬢、世界樹の主となり溺愛される

後書きに毎回毎回「続き読みたかったら評価お願い(意訳)」がうざい
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:32:12.20ID:elw6e7F6
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

依存体質の男は嫌いって父親や王太子をディスった直後に
毎日レイラに会えないと嫌だって言う魔術師に束縛されるの嬉しいって掌クルックルww
修道院に置いてもらってるくせに毎日魔術師と逢引もクズの極みだし
他の修道女の事情を慮ることもなく王太子を招き入れて1週間で去る自分への気遣いを求めたり
セリフの1つ1つに性格のクズさが凝縮されてるが作者は聖女ヒロインのつもりで書いてるのが傑作だね
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:32:49.76ID:TL7vbuDN
>>566
ナーロッパのヒドインちゃんでも好き勝手する場合はバックに権力者付いてるとか寄付金ドカンで黙らせてるとかの設定あるから
身一つで駆け込んだのに好き勝手してるレイラと一緒にしてはヒドインちゃん達が可哀想では?
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 08:35:26.64ID:TL7vbuDN
>>569
作者の中で最高に甘い恋愛物のつもりで書いてるらしいよ
頭がふわふわコットンキャンディスイーツ脳レイラちゃんw
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 11:22:35.28ID:iCAC8PzN
>>566
もういっそのこと女性が駆け込みやすいように
修道院を電飾しましょ!
カレピで教祖なリーンハルトさんも気に入るわ!
とか言い出して無自覚サイコホラー極めてほしい
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 12:36:54.16ID:WoEZB/3G
>>566
現実の修道院は売春行ってたとこもあるっぽいから
レイラは娼婦らしく魔術師タラし込んでるというか描写なのかもしれないと深読みしたw

修道院1週間で出て行くし男連れ込んだ挙句王子との対決に利用する自分勝手女が、
入ったばかりのコミュニティでチヤホヤされない!私が王太子妃だから嫉妬してるのね!ってヒドインメンタル笑う
電波ヒロインですら魅了とか前世知識という背景があってそういう振る舞いなのに
レイラは何もなしで私は世界のヒロインなの!ムーブしてるのすごいわ
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 14:35:05.48ID:ryRGo3/s
>>573
作者渾身のこんな所でもレイラ可哀想描写と思われるけど
新参者の分際でちやほやされないのを嫉妬乙と見下し悲劇のヒロインぶる様子見せられたら
本気で屑だなって感想が強まるだけなんだけどね
これまでの貴族社会では優しい人に囲まれて過ごしていたからこそ出てくる気持ちで
それは公爵令嬢としての恩恵の一部だったんじゃ?とすら思う

自分がこれからする決断でレイラ以上に無関係な父方母方両方の親族は
これ以上の扱いになると予想されるのに一週間程度の滞在で私可哀想と酔う資格無いでしょ
しかも修道院に男連れ込んでキャッキャしちゃうし聖女じゃなくて性女だわ
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 14:52:10.35ID:xu2ZAapL
>>575
× 傷心公爵令嬢レイラの逃避行
○ 色狂い性女レイラの逃避行

こんな感じかw
いや、さすがにちょっと下品だが
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 15:56:12.66ID:XQ3Nxgtv
>>570
レイラにはチート魔術師の寵愛があるから増長してるんだと思う

「犯した罪や王太子から逃げるために修道院に入ったけど1週間で外に出て自由に幸せになるつもりです。
1週間の間も毎日最愛の恋人を連れ込みますし、首絞め王太子との話し合いの場として利用させてもらいます。
こんな私だけど修道女の皆さんは差別することなく友達になってください」
↑これが今のレイラの主張だけど
ぜひ声に出して修道女たちの前で発表して欲しいww
品がいいらしい修道院長もぐーパンで殴るよこれww

魔術師をつれこむのも魔術師のメンタルケアの一環として渋々行うならともかく
欠片も罪悪感や戸惑いを感じず魔術師と毎日会えてレイラ幸せって独白してるの心の底からクズだし色狂いだわ
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 16:51:16.86ID:gpLgbtG8
あなたに捧げる赤い薔薇(改稿版)

コミカライズのヒロインの悪女メイクが酷い…せめて口紅落とそうや…で読んでみた
主人公無罪前提として、大体盲人の従妹が悪い
人の世話にならないと生きてけないくせに秘密作ってんじゃねーよ
ヒーローにもいらつくが再構築しなければならないから責めないにしても
その分従妹にはけじめつけて最愛の人連れて出て行って欲しかったな
すっきりしない、というかこの辺は
設定かぶる屋根裏の公爵夫人の方が後出なだけましになってる感じ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 17:25:14.62ID:wTKAH1sa
>>575
でもこっちのタイトルの方が作品の中身とは合ってるよねw
修道院に毎晩男連れ込んで幸せ感じられるレイラは上品な令嬢とはとても言えないし

>>577
盛ったわけでもないのにとんでもないクズ思考なのがほんとww
油断すると誰かに刺されそうだ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 17:39:55.96ID:nE5lYqRa
>>576
身勝手公爵令嬢レイラの逃避行〜最愛の彼ために婚約者と家族のざまぁに突き進みます!〜
こんな感じのタイトルでこの中身なら評価してた
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 18:23:02.50ID:j4eGiyTg
「中継ぎ」婚約者

父親いくらなんでも無能過ぎだなあ…
2話と3話の更新の間見て驚いた
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 18:51:02.54ID:5b+ouj/F
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

感想欄でブチ切れしてる人はレイラ信者だった人みたいだけど
「主人公ちゃん」だの「レイラ嬢様」だの
レイラ信者はなんかキモイのが多いな…
こんなクズヒロインに肩入れするんだからそんなもんか
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:06:52.83ID:nE5lYqRa
>>586
自分の思い通りにならないとキレ散らかして八つ当たり、スパダリに頼んで思い通りにしてもらうするレイラに感情移入して見てたんだろうなぁ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:10:02.47ID:jEPQc+yQ
傷心公爵令嬢レイラの逃避行

レイラを擁護してるのって低年齢層なのかなーと思った
親は勉強しろと言うばかりで、頑張ってるのに褒めてくれない
妹は親に甘えて可愛がられて好き勝手やっててずるい
イケメンは自分の事を好きなくせにちゃんとそういう態度を取らずチヤホヤしてくれないw

って、妬み僻みの垂れ流し、上手くいかないのは全部周囲が悪いせいで
自分の行いを省みたりは一切しない
家出して彼氏の家に転がり込んでる女子高生みたいなのがこんな感じなのかなーと
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:13:19.80ID:QGQrWHmw
>>588
ふわふわ可愛いレイラ嬢様っていつも感想入れてる人はすごい歳いってそうな感じする
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:54.73ID:5b+ouj/F
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
この作品、そこまで悪くはないんだけど
今のところ行き当たりばったりでダラダラ旅してるだけだから、だんだん飽きてきた
主人公とスライム達のチートも食傷気味

>>589
自分もレイラ嬢様の人はむしろ相当歳食ってそうだと思う
掲示板で空気読めずに顔文字とか書き込むオバちゃんな感じ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:26.45ID:BKN+Q3uq
虐げられた令嬢は、まだ本気の愛を知らない

主人公父が自分から娘をまた奪うのか的にキレてたけどそんなキレるくらいなら妹の時は黙ってれば良かったのに
主人公の時は神託下ったからともかくとしても妹の時は黙ってればバレなかったでしょ
妹を王妃にしたくて意気揚々と王家に報告したのにどちらか生か死かって言われてから奪うなとか娘を王妃にしたいと思ったことなどないとか言ってもさあ
説得力無いってか
過去に聖王妃絡みの騒動あったのに迂闊過ぎない?
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:08.92ID:gonINJX7
>>569
屑っぷりがもうどんどん増えていくだけだったね
>大丈夫、きっと殿下と向き合えるわ。結果的には実らずに終わった恋だとしても、お互いに想いあっていた時期があったのだから。

勝手に自己完結させているこの文に恐怖すら感じた。違う立場で考える事や他人への思いやりとかが無い人間の思考というか
…托卵されてボコボコになっている所に更にボディブローかける気満々で怖すぎる
向き合いたいなら御者の件で妹の証言も必要だと思うし自分だけ王城から逃げたらダメだったんじゃ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 20:14:31.89ID:XMfa9HMb
>>592
また王子への感情が変わってる……
王子のこと好きだった(想っていた)のかそうでなかったのかどっちなんだ

作者は最初から最新までのレイラから王子への感情部分全部抜き出して並べて見るべきだと思う
短期間の一人の人間の感情とは思えない異様な動きしてるから
一種異常事態にあることさっ引いてもまともじゃないから
プロット立てて書いてるみたいなこと言ってたけどとてもそうとは信じられない
批判対応で初期プロットとは違う泥縄状態の書き方をしていたとしてもここまでブレブレになるかっていうぐらいひどい
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 20:26:41.66ID:OlpGErWx
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

あの流れで最後にヒロインだけが幸せになりました、とわざわざ明記されてしまうと
死後は餓鬼道に落ちそうやなとかちょっと思ってしまう

しかし厳しくされる長女ヒロインの恨み節作品て本当に増えたなあ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 20:27:15.01ID:wTKAH1sa
>>592
大丈夫、向き合えると思うならどうして何考えてるのか分からない怖いと思ったのか
どうして修道院に逃げる手間をかけずに話し合わなかったのかってなるよね
自分に都合よくストーリーを作って記憶を書き替えるのはメンヘラストーカーキャラの十八番で主人公の属性ではないわ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:35.32ID:JkBunUb1
>>591
侯爵家の不正も出てきたし家族皆クズだし破滅フラグ立ったね
そもそも生か死かをかけるなんてエグい事しなければいいのに
あと妹は神殿に隔離して王妃修行しなくていいのか?と思った
ヒーローは王子っぽいけどどうなるのか今後に期待してる
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:32.20ID:TEkAAjaT
私は妹とは違うのですわ

妹はうざいし、むかつくのはわかるけど
徹底的にやるべきは両親だろうに、なんか可哀想になってくるわ
そして主人公がここまでする価値のある人間なのかもわからない
妹の婚約者が主人公のための犠牲精神持つとか意味不
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 21:48:19.65ID:uzJ6FYxN
>>596
いや過去に起きた事を考えたら生か死かは当然でしょ
聖王妃を攫った人間がそれを盾に自分の王位継承の正当性を主張して反乱起こしたんだし
むしろ王がそれに反対してたのが王失格だよ
公爵と聖域偉い人の方が統治者として正しい
一人の命と引き換えに反乱の種を無くせるなら仕方ないでしょ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 21:53:01.43ID:ryRGo3/s
>>593
王子への感情がまた変わったのは
王子はボコボコにする予定なのでレイラはこんなに王子を想って信じていたのに!と
レイラ擁護をするための前振りか
王子擁護が大きいので当初の予定を変更してレイラの希望を全部叶えてくれる便利キャラ化し
身を引いて二人を祝福する展開のための前振り
のどちらかなんじゃないかと予想

でも主人公の昔の想い人への感情がコロコロ変わるのは恋愛物としては致命的だと思う
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 22:24:26.50ID:AeyodP88
>>594
婚約は別に裏切っていなかったようなので
事実関係を本人に確認する事すらしないで逃避した主人公はある意味加害者だからね
どうにも妹が婚約者にまとわりついてそれを使用人たちがヒソヒソしてそれを主人公が鵜呑みにして暴走しただけの話に見える
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 23:45:07.57ID:V23tlMbf
>>600
というか婚約者本人がはっきり否定してるのに
いーやお前は妹目当てだ間違いねえ!と完全に決めつけて聞く耳持たないからな
あの感じだと両親や妹の言動に対する解釈もだいぶ歪んでそうな気もする
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 02:33:40.72ID:IWAq8/As
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

結局、そのあとどうなったんだ
主人公の思い込みで婚約者の気持ち判断しただけだな
侍女も、主人公のこと慕ってるなら、婚約者の気持ち悟って二人がうまいこと行くように動きそうなもんだけど
その侍女から見て、両親の不当な扱いと婚約者の態度が酷すぎたってことだろうな
もしくはなろう脳的に、主人公を手に入れたかった男の娘な侍女が黒幕でFA
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 07:29:35.67ID:MST3koX7
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

主人公が思い込みが激しく卑屈な娘になってしまったのは育ち方のせいだろうし本人は悪くないかもだけど
それはそれとしてこういう性格の人物が自分の意思で消えたからといって
そこまで周囲が絶望するものだろうかと不思議に思った
親はまあ一応親としてある程度は心を痛めるだろうけど
0604sage
垢版 |
2019/07/18(木) 07:56:59.41ID:IKN5dijt
>>603
側から見るとすごく恵まれてるのに本人だけどこにも居場所がないとか、ありのままの自分自身への承認欲求を満たしてもらえないとか割とありがちな話だけど、そこからどう歩いていくのかっていうのが無いよね
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:05:03.84ID:W1pTthgP
>>603
あまりに不自然なところあるよね
仮に主人公がいなくなって絶望するとしたら
両親は流石に病気になれば心配はするだろうし
婚約者も普段から主人公をまず優先するだろうし
普段からいないも同然に扱っておいて、いなくなったら絶望とか書かれてもね
親は政略結婚の道具がいなくなって、愛する妹を嫁に出さないといけなくなって絶望
婚約者は主人公に逃げられた不名誉を被ることになって貴族社会で醜聞がついちゃって絶望、てとこ?
まさか、両親は主人公を愛していていなくなったことに絶望したとか、婚約者は主人公を大好きでいなくなって絶望、とかじゃあ無いよね
そういう流れじゃ無いもの
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:21:57.54ID:iSfpGvBO
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

「冷遇されながら愛を求めてたケナゲなヒロイン」と
「本当は愛されてたヒロイン」の両立って本来そんなに難しくないと思うけど
「無駄に攻撃的な言葉で周りを傷つけるヒロイン」を混ぜると成立しなくなるな

娘に「伯爵」「伯爵夫人」とか呼ばれて「見るに耐えない」反応をした、
つまり恐らく狼狽したりショックを受けたりしてた両親を見て認識していながら
自分には全く愛情がないのだと言い続けるのは
「愛されない可哀想な私」というアイデンティティを守るためなのかな
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:32:21.28ID:b3+S731Z
婚約破棄された糞デブ令嬢の、ドキドキ(物理)!!暗殺術ダイエット!!〜痩せて見違えて学院に行きます

最近のなろうって上手くなくてもジャンル別1位になれるんだなって思った
評価感想クレクレが酷い…
エタ作者っぽいし気分で書くタイプの人なのかな
作品もこりゃまたテンプレな展開でタグの悪役令嬢もアレだし
兄が絶対的な味方なのに何故危険な父と義母を野放しにしておくのかちょっと意味がわかんない
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 08:58:06.54ID:JXEei33/
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

これ、連載希望者募るための短編詐欺だよね
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 09:01:12.36ID:JXEei33/
>>607
読んだんだ、えらいね
一話分ぐらいありそうなあらすじで萎えた
過去作品も軒並み連載中放置だし
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 09:28:49.49ID:IDvMwGfv
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

単純に作者の頭が足りなくて辻褄の合った話が作れなかっただけに思える
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:03:04.31ID:vLVZyFzk
>>603
理不尽な扱いを受ける可哀想な自分と自分が受けるべきだった本来の扱いを
同じ外野を使って表現しようとして矛盾塊AAみたいになってる作品たまにある

傷心公爵令嬢レイラの逃避行の王太子を酷いやつ扱いしたり自分を愛して当然と扱ったりとか
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:40:41.63ID:9DW95r2s
>>612
それ見てなんか思い出したんだけど
設定ガバガバで展開ガバガバなのに作者の「こうなってほしい」「こうあるべき」みたいなのだけやたらと強い作品があって
話の最後に「これを読んでどう感じるかは読者の皆様それぞれで違うと思います。考えさせられる話になるようにと思って書いています。正解はありません、それは貴方が決めることです」
みたいな事を書いてる作者さんがいるんだけど
普通にバイアスかかりまくった表現ガンガン使ってるし、話の流れが矛盾してるし、まずはキチンと作品に向き合ってから言って欲しいな
と思ったことがある
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:49:07.38ID:KMMDtLmy
>>612
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:23:02.65ID:cbLWub08
ロメリア戦記
王妃の殉ずる愛をもって恋愛カテと言い張るつもりなんだろうか
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:24:37.56ID:s2Ekg8aK
恋愛じゃなくてこれはヒューマンドラマって言うんですよ、って誰か言葉の意味を教えてあげて欲しい
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:45:18.82ID:lu47TlHI
>>616
ヒューマンドラマじゃないかとはとっくに感想欄で言われてるけど
作者が謎のわけわからん持論で突っぱねてる
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:52:17.52ID:lu47TlHI
>>613
自分の脳内イメージと観念だけが先行していて
それを論理的に整頓する脳力が無いのでしょう
正当性や妥当性や公平性を持ち得ず
あらゆる物あるゆる人物を「好き」と「嫌い」だけで判断している人間によくいるタイプですね
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 18:15:00.41ID:cbLWub08
>>616
人類愛も恋愛カテゴリなんだとさ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 18:18:17.10ID:FT28HhMu
>>619
人類全体に愛情だけじゃなくて恋情抱いてるってことか...
レイラもびっくりなビッチだな
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 18:26:26.17ID:GOCdroV1
殺生院キアラレベルなら人類愛=恋愛かなぁ
たまになろうでも似たタイプいるけど
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 18:32:19.61ID:HwRDzxOs
>>621
でもその人狂人だし、一般人の利用するコンテンツに狂人の基準を持ち込まれても困るよね
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 19:20:26.15ID:lu47TlHI
>>620
もっと単純に「人類愛も愛だから恋愛カテでいいはず」という頭のおかしい理論
恋愛は多種ある愛の一分野だろうという指摘はガンスルー
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:49:54.67ID:IWAq8/As
>>605
>両親は主人公を愛していていなくなったことに絶望したとか、婚約者は主人公を大好きでいなくなって絶望
まさにそうなんじゃないの?
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:09:27.16ID:9nEQTA6I
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

いなくなって絶望するほど大切なら相応の対応しろとしか
メイドは信用してるってことは完全に人間不信ってわけじゃないだろうからちゃんと信頼関係築けば逃走はなかっただろうに

親は双子の育て方に差をつけるのは仕方ないにしても必要以上に厳しくした上に目の前で妹猫かわいがりとか恨まれるのは当たり前
呼び方変えるなんて完全に見限られてんだからそのタイミングで何としても関係改善に持ってく努力しない時点でその程度の思いだったんだろうとしか思えない

婚約者も妹の方が好きだと勘違いされるってことは
主人公視点では妹優先かせいぜい同程度の扱い受けてるようにしか思えなかったってことでしょ?
それなら勘違いされたのは努力不足ということであきらめろって感じかな
まぁ流石にそんなことで婚約者に逃げられるのはアホ家族の家庭問題のとばっちりでかわいそうではある
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:31:26.70ID:lu47TlHI
>>626
おそらくもっともっと単純に「主人公が居なくなった事で両親も婚約者もざまぁ」というイメージだけで具体的な事は何も考えていないのではないだろうか
どうもストーリーラインがおかしいというよりストーリーそのものをちゃんと考えていないような印象を受ける
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:34:00.55ID:lu47TlHI
>>621
キャラなら論理感の狂ったキチでもいいけど
ロメリアの場合は作者がそれ言ってるわけだからねぇ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 21:39:42.04ID:mh0A0WQQ
逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

私がいなくなったらきっとみんなが悲しんで絶望して
今まで私にうんと優しくしなかったことをものすごく後悔するんだわ
という少女めいたドリームそのまんまなんだな
でもわりと需要ありそう

「私はラリマーと違って暇ではないので」にはちょっとふふってなった
婚約者と妹の仲を邪推しながらミルク飲んでただけという
とても暇そうなシーンの直後だったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況