逃げた令嬢は愛する自由を手に入れる

いなくなって絶望するほど大切なら相応の対応しろとしか
メイドは信用してるってことは完全に人間不信ってわけじゃないだろうからちゃんと信頼関係築けば逃走はなかっただろうに

親は双子の育て方に差をつけるのは仕方ないにしても必要以上に厳しくした上に目の前で妹猫かわいがりとか恨まれるのは当たり前
呼び方変えるなんて完全に見限られてんだからそのタイミングで何としても関係改善に持ってく努力しない時点でその程度の思いだったんだろうとしか思えない

婚約者も妹の方が好きだと勘違いされるってことは
主人公視点では妹優先かせいぜい同程度の扱い受けてるようにしか思えなかったってことでしょ?
それなら勘違いされたのは努力不足ということであきらめろって感じかな
まぁ流石にそんなことで婚約者に逃げられるのはアホ家族の家庭問題のとばっちりでかわいそうではある