X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d368-4g88)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:20.12ID:VZy08/il0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560766524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6e-26dl)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:11:24.01ID:ddlpZuAq0
変に固定概念に縛られた主人公にするより、俺ならこうする!が一番書きやすいと思うわ
初心者なんだからそれなりに楽な書き方から始めるべきだと思う
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-CPqS)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:21:40.78ID:NDW5pKBi0
「俺だったらこうする!」であって「実際俺ならこうなる」ではないのがポイントなのかな
常に理想の自分を動かせば読者へのストレスも抑えられそう
0542この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:25:55.89ID:xj4Vy3PQa
そりゃ文字で内面を掘り下げることになる小説だと向いてない主人公がたくさんあるからなぁ
熱血やクズなんてその典型で、マンガだと絵と行動でキャラが描かれるから成立するけど、文章で内面を書いちゃうと熱血らしくなくなるしクズは不快感を与えることになる
小説は>>536の言うとおり読者が入っていける等身大の主人公が向いているよね
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:35:35.42ID:+Qunxa5I0
伏線とか難しいよな

細かすぎると誰も気づかなくて「は? 何を唐突に?」ってなるし
雑過ぎると先の展開全部読まれちゃうし

微妙な加減が結構大変
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6e-26dl)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:36:00.45ID:ddlpZuAq0
ブツブツ言わなくても、お店に寄ったら店員さんがいなくて呼んだらゴソゴソ奥で複数人の物音
だけど出てきたのは店員一人だけ
お店の用事を済ませ外に出ると、少し服装と呼吸が乱れた母親とバッタリ出会うみたいのでいいんじゃない?
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-CPqS)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:55:23.67ID:NDW5pKBi0
伏線は会話の中で自然な発言に見せかけて仕込んどくのが好きだな
ベタなやつなら
「人を探してるんだ」「もう少し探してみては? ここまで来たなら、案外近くにいるかもしれませんよ」←言ってる当人が探し人
みたいな
0555この名無しがすごい! (スップ Sd1f-up5F)
垢版 |
2019/07/10(水) 13:19:34.98ID:zzMdkq1dd
伏線なんてバレてナンボなんだからいちいちバレないように隠す意味がわからん(ミステリは別だけど)
読者を騙すためじゃなく展開に説得力を持たせるために使えよ
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-CPqS)
垢版 |
2019/07/10(水) 13:25:36.35ID:NDW5pKBi0
いや、ほんと例文がアレだったけど
自然な会話に数章後で発覚するような事実が仕込まれてるのが
めちゃくちゃ好きなんだ
会話内容については俺が悪かったのであまりツッコまないでくれると幸い…
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 735c-y2yo)
垢版 |
2019/07/10(水) 13:44:24.16ID:W1lhcu4q0
せっかくだから会話による伏線を探してみた。
西尾維新の傷物語下がいい感じ。
p210で貝木が偶然とは誰かの悪意だとと伏線を張り、p293にてその悪意は貝木のものだったとオチがつく。
これには脱帽だよね。
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 1355-CXB7)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:22:41.01ID:CishOCt00
むしろ怪しいやつを用意して「これ絶対黒幕がいるやつじゃん」と思わせといて本当にそいつが犯人ってのもあるな
ベタを逆手に取るってのもあるよね
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-mVFY)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:23:51.36ID:VA2BgOkl0
まぁ読者は別に伏線やらのそれら自体が好きなわけではないからな
料理に使うスパイスであってスパイス単体で楽しみたいわけじゃない
本体の旨味を一層引き立てる役割なんだから本体の旨さありきだ
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:01:06.81ID:+Qunxa5I0
細かいところまでみて、おおっ!こんな誤字がってところを報告してくる人好き
ほんと読み飛ばしてる人おおいから、見てくれてるってのが伝わってきて嬉しいよな
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 735c-y2yo)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:29:30.11ID:W1lhcu4q0
>>570
貝木さんの例でいえば、
貝木さんは主人公とは会いたくない
主人公は貝木さんから情報ほしい
代金を支払ってまで主人公が情報を聞き出した
ここまでやって真実味を出した。疑う気持ちを読者から消した。苦労して引き出した情報がまさか嘘ではないという正常性バイアスを利用してるともいえるかもしれない。

そして誰かの悪意(自分を除外してない)は真実だから説得力を持ち、ネタばらしで納得。
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f2d-+B7N)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:44:21.16ID:hJCAphyt0
>>571
嘆きの亡霊は、という話でしょうか?あとで少し目を通してみますー

>>572
丁寧にありがとうございます。てか仕掛けもかなり丁寧で念入りですね。そこまでやらないと難しい技法なのかな
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 937d-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:08:59.31ID:Vm1BrGQl0
しょせんは趣味なんだから好きにしたらいいと思う
ごちゃごちゃ言ってくる人はいるかもしれないけど気にしてもしょうがない
もちろんプロ目指してるなら今書いてるのをきっちり書き終えるべきなのかもしれないが
0581この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-vjjB)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:07:37.65ID:9N7eRcl9a
既に完結して、PVもだいぶ落ち着いた作品のアクセス解析を見たら、主人公とヒロインのベタ甘デートシーンのある回だけ、他の倍PVがついてた。恋愛回だけ繰り返し読む読者がいるってことだよね?
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ 03a7-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:09:39.81ID:/yDJN43N0
ポインヨ欲しいならR15指定でR18のエロ書けばいいんだよ
警告きて修正しても読者はエロ作家だって認識してくれるから固定客がつく
次回作も最初からエロでスタートブーストしてそこそこのところで修正
それで日刊載ったオレが言うんだから間違いない
クラスタもお友達評価もほったらかしの運営下でまともに書くのはナンセンス

一緒に汚れようぜ
0583この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e3-tWJk)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:14:26.00ID:oCZUVVeU0
正直なところなんかのきっかけで日刊に打ち上がるとかは除いて
話数辺りどのぐらいのポイントとブクマ付けばいい感じなのかがわからん

ブクマで底辺とか基準はあっても10話で100ブクマ行く人もいれば
その数倍書いて100とかもここの基準じゃ一緒だからそのあたりの判断がつかんわ
0587この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-vjjB)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:45:21.02ID:9N7eRcl9a
>>585
自分も改稿転載している。カクヨムのテキストエディタで読むと、なろうでこれでいいと思っていた文章の文末の処理の仕方なんかが、拙く感じることってない? 
フォントとか字の詰まり方が変わるだけなんだけど、粗が目立つようになって、修正を入れている。そういう意味では転載してよかった。
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:46:20.72ID:+Qunxa5I0
カクヨム転載って実際どうなの?
なろうで12万字ブクマ130くらいで終わりにした作品とか転載してワンチャンあるもの?
打ち上がったのを転載するのもどうかと思うけど、カクヨム用に書く時間もないんだよな……
0590この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-vjjB)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:59:59.88ID:9N7eRcl9a
打ち上げとかは狙ってないっていうか難しいかな。作者は多いのに読者が少ないから。
読者層はなろうとちょっと違う感じ。自主企画っていうのに参加しておくと、少ないけど、ボチボチその企画を好む読者が来てくれる。
でも、作者側としては、サイト内コンテストや角川系の自薦応募のために載せてる人が多いんじゃないかと思う。

>>589
ごめん。なろうとの比較で、自分みたいに興味のある人がいるかなって思って。あと、カクヨムのサイトは特定人物について語るサイトと化していて、とてもこんな話はできない。
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-mE9d)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:49.13ID:+Qunxa5I0
なろう初心者の集いってスレタイなんだし、
なろう初心者が別サイトの話をするのも良いと思うけど違うのだろうか

あまり縛ってスレを細分化するほうが利用者に益が無いんじゃないか?
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ 933e-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:48:19.74ID:MuiVj5d90
なろう初心者が何かすればOKなのか?
なら今度なろう初心者でプロ野球の実況で盛り上がろう
気が向いたらなろうで野球の話書くつもりだからいいだろ?
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ 6340-fmwn)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:59:15.93ID:hmdo7qvF0
なろうの初心者スレで他サイトの話するような人って、本当に初心者なの?
このスレでやられても、なんかよくわからない話してるなってだけなんだが
0599この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:16.73ID:WmAQEutRa
初心者がピンキリすぎるんだよな
ガチ初心者もいれば、なろうの初心者ってだけで執筆歴の長い人もいるし

レベル2の人もいれば、レベル20くらいの人もごろごろいて、時々レベル50くらいありそうな人も混ざってる
ぶっちゃけ全然ちがうステージにいる人たちが一緒にいるけど、匿名希望の掲示板だからわからなくてすれ違いがよく起きてる気がする
そのすれ違いをレベル低い側は気づかないから問題にはならないけど
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:30:15.98ID:oXGWR8T/0
上位陣見てると一話の部分別の2割くらいブクマ付いてる人も珍しくない
ランキング載っても維持するの大変よね

結局は本文に実力ないと落ちていく
書籍化作家でも最初は知名度でブクマ集めるけど直ぐに急落
「書き直します……」で打ち切り削除っての見たわ
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:46:07.18ID:IvZNUxSg0
底辺スレはブクマ関係ない好きな物を書こう。
初心者スレはブクマ取って日刊載るには〜。
ってのが主流な話題。
不思議な逆転現象が起きてるような気がするのは私だけだろうか。
初心者なら楽しく書く、底辺ならはい上がる方法を重視しそうなのに。
0608この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:21.05ID:iRYIcKCwa
やるべきことやって、考えるべきことを考えれば、何を書いても日間に載るけどな
俺は全部載ってるし
ただ飽き性ですぐにエタるから継続して書いてる人たちが羨ましい
0612この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-91uu)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:10:36.53ID:o/cjeU2Oa
初心者は、誰かに読んでもらいたくて書く。底辺は、自分のために書く。
読んで欲しいっていう承認欲求があるからWeb投稿してみようかって思ったんだろうし、投稿し始めたばかりの初心者なら、読者を増やすきっかけになる日間を目指すのは自然な流れだと思う。
底辺は、そこをある程度突き抜けてしまった人の集まり。
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aca-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:20:37.91ID:CppXKafx0
実は一生懸命書くってのが結構な落とし穴
一生懸命書いたものを批判されたら負のループに陥るに決まってるんだよなぁ
移動時間に暇だったから〜くらいの軽い気持ちで書いた方が長く続けられるよ
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 14:06:20.70ID:GU4amWBM0
ランキングのったのは今書いてるのだけだよ

飽き性って訳じゃないけど、ランキングのプレッシャーでエタりたくなるけどね
毒者みたいのも結構いるし

でも、毒者って週間表紙とかにのり始めの時にまとめてやって来て
そのあとは来なくなったからなんとか続いてるけどね
0619この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-yeij)
垢版 |
2019/07/11(木) 14:25:24.22ID:y9hgevtI0
この間ランキング載って毒者が増えてツレーワー言ってた人と同じ人かね?
あの人あまりにミサワが過ぎたからスレ叩き出されたのでミサワるのもほどほどに
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/11(木) 14:29:58.90ID:IvZNUxSg0
誰かに読んでもらいたくて書くか。
俺にはよくわからない。
小説を書き始めるのは自分の中の物語を形にしたいからだと思うから。その後に自分の小説に共感してもらいたくはなるけど。
我が子の為に絵本を作るとか特定の誰かに向かってならわかるけど、不特定多数の為に書くのは想像の外だ。
0624この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:33:21.24ID:f6GhvXZ5a
ファンとしては残念だけど、創作の苦しみが分かるから俺はプロとして大衆受けにシフトチェンジできた作家を頑張ったなすげえよって応援したい
とくに硬派な美学を持った人がそこに至るのってカンタンじゃないでしょ
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ea7-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 15:52:05.69ID:T6ZKQ9S20
そういう事だな
硬派な美学の存在なんてあったかどうかすら分からぬ
萌え作品に移行できるあたり、ただの硬派気取りだった可能性は高いからな
しかしそんな幻想を読者に抱かせる事ができたのは素晴らしい
0632この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-91uu)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:35:37.33ID:o/cjeU2Oa
売れていない書籍化作家は、「またなろうで総合日間に載ったら連絡下さい」くらいに言われるって書き込みを見たことある。日間上位陣の身も蓋もないクレクレを見ると、本当なんだろうなって思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況