X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d368-4g88)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:20.12ID:VZy08/il0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560766524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:20.19ID:+MygoTHAd
>>897
分かった、少し寝かせてみる。

あと追加で参考までに聞きたいんだけど、主人公は37歳のおっさんなんだが、トロくて、どんくさくて、まったく使えないおっさん設定なんだ。ざまぁが無い。

調べたらざまぁが無いとなろうウケは悪いらいし。 おっさんが努力して頑張る系だから、なろうには合わないだろうか?俺つえーがない。
0902この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:30:38.95ID:+MygoTHAd
>>901
そう言われてみると、まあたしかに・・・。
取り柄のない主人公おっさんがイジメられるだけじゃ、やっぱりダメか。プロット本当にダメだ俺。漢字勉強してくる。
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-4if0)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:39:30.37ID:PtW77ja20
平凡なオッサンをなろうでウケさせるってのは、なかなか難しいなぁ
オッサンが普通に生活しているだけで、なぜかピタゴラスイッチ的なとんとん拍子でオッサンの嫌いな人が次々不幸な目に遭う、みたいな
例えば、
駅でチャラ男がオッサンに肩ぶつける、から始まって、
その日オッサンが試しに飲んで残したタピオカミルクティーをカラスがゴミ箱から持ち出して、
そのタピオカミルクティーが紆余曲折を経てチャラ男の頭の上に落ちる、みたいな話を10話か20話くらい書いたら少しはウケるかも
0907この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:47:13.49ID:+MygoTHAd
>>904
やっぱりざまぁ展開って必要ってことですよね・・・現状のプロットだと、底辺のおっさんが努力して人並みになる、みたいな話なので、もっとぶっとんで世界最強みたいな話に書き換えてみます。ありがとう。
0908この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:52:45.11ID:+MygoTHAd
>>906
分かってはいるんですが、いくら考えても面白いプロットにならないんです。平凡っていうか・・・

今書いている長編のプロットだって、よくよく考えれば平凡な内容。
おっさんが酒場で働いていて、冒険者の若造に「使えないおっさんだと」笑われる。

とか、こんなプロットしか思い付かない。今書いてるのがそれです。
0909この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-ZkBq)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:34:29.16ID:ZCMDJbPld
>>908
バカなの?
笑われるところからのサクセスストーリーが重要だろうに
しかしまああんたはまだマシ
つまらないと自分でわかるんだから
大半の奴はそれすら分からず書いて評価されない事を嘆くんだからな
0910この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:09.36ID:+MygoTHAd
>>909
サクセスストーリー・・・
ひとつ思い付いたんですが、聞いてもらえませんか?
「おっさんが笑われてバカにされる、見返すために修行して、同じ冒険者になって、数々の功績を作り、成功して見返す」みたいな感じの話しってどうでしょうか?
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-yeij)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:54:12.33ID:0DT90Z4g0
>>910
前から思ってたけど、名詞としての「はなし」は「し」の送り仮名はいらない
名詞「話」、動詞は「話す」活用形で「話し」
難しい漢字より小中学校レベルをまずどうにかした方がいいよ
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:57:48.23ID:m1VhJ9S90
そもそもサクセスストーリーがウケない気がするなぁ

なろう読者は抑圧される事を酷く嫌う
そして、たとえ主人公最強ではなくとも
最初からある程度強い、ある程度偉い事が好まれる

とにかく最初は弱い、最初は偉くない人間が
「地道に努力して」のし上がっていく
その過程は酷く地味で、集客性に乏しい

特に「地道に努力する」の部分は本当にダメ
それを、作者は「必要だ」「自分では面白いと思ってる」
としても、読者にとって面白い内容にならない
修行してる設定の主人公も、実際に修行してるシーンが
描かれる事は少ない 地味だから

むしろ修行シーン面白く書けたら、それだけで才能あるよ
かわいい女の子の乳を揉むとかでない限りは
0914この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp3b-L7mr)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:02:05.71ID:Lk4o4Fjep
>>910
まずは絶対に誰かひとりの心を動かせる話を書こう。
きみが生きていて沢山あった辛い事、悲しい事を、現実では出来ないようなおバカな発想で解決する。
そしたら少なくとも君の心は動くでしょ?ファンタジーにこだわらなくても、無双はしていいんだよ。
0917この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:13:40.18ID:+MygoTHAd
>>912
地道な努力はダメですか・・・でもなあ・・・俺ツエーとかハーレム物って苦手なんですよね、スマホ太郎系と言われる簡単にサクサク進む話とか。デスマーチ、賢者の孫、売れてはいるんですが個人的に苦手で。
0920この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-TrvC)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:18:54.92ID:QSW4OuWxp
>>910
> 「おっさんが笑われてバカにされる、見返すために修行して、同じ冒険者になって、数々の功績を作り、成功して見返す」
これだけじゃプロットとは言えない。ただの着想
プロットを作るなら

どんな仕事をしてるおっさんなのか?
元々努力しているのか?ダラけてこの生き方なのか?
誰に馬鹿にされたのか?
どんな経緯で馬鹿にされたのか?
どれだけ不当な扱いを受けたのか?

修行パートで何をするのか?
修行パートはウケが悪いがどのように魅せるのか?
修行をして何が身につくのか?

冒険者になってからどのようなルートで功績を作るのか?
修行パートで培われたものをどのように活かすのか?
功績の種類は?討伐?採取?名声?
それによって伴う利益と不利益は?

見返した後はどうするのか?
馬鹿にした相手をどのような目にあわせるのか?

くらいは最低限埋めないと、物語に具体性が生まれないよ
0921この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:19:16.96ID:+MygoTHAd
>>914
感情移入ってやつですね、参考になります。正直なところ、今書いてる使えないおっさんと言うのは自分のことなんです。自分がなりたい姿になれるように話を考えてみます。
0922この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:20:04.01ID:BWGdFOHJd
漫画の影響しか受けてないのが問題で、何の漫画かは関係ないと思うよ
小説書いてるのだから、影響受けた小説をもっと意識していかないと
さすがに読んだ小説がゼロって人はいないだろう
0925この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:26:10.25ID:+MygoTHAd
>>920
マジですごい・・・ここまで掘り下げないとダメなんですねプロットって。俺がプロットだと思って書いてたのは、本当にさっきみたいな奴で。

おっさんが酒場で働いている
若い冒険者の客の注文が聞こえなくてシカトする
おっさんは背中を殴られる。
みんなにバカにされる。

こんな感じで回りからバカにされるだけで、3000文字使いました。オチもないです。俺はこんなんしか書けないです。どうりで落ち無し短編しか書けないわけだ・・・
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:26:30.78ID:yte5DDWm0
なろうでウケるのは、冒険者に馬鹿にされてる底辺職のさえないオッサンが、
実はすげー実力者で裏で伝説級の魔物退治したり王侯貴族と友達だったりするやつだゾ
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:28:41.49ID:QdLqEJ4c0
上手いってのは好きって事じゃなくて基礎が出来てるって意味らしいよ
苦手な小説で勉強とか訳わからんが

完全に砂の上に城立てようとしてるから
小説の書き方とかで目の前にある箱でググってもう一度独学とやらをやり直せ
0929この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-itnx)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:31:03.95ID:qSNW+IOMM
なんか漢字勉強さんの独擅場だな
叩かれてもめげずにレスしつづけたことでスレ民の心を動かし、みんながアドバイスをくれる
これぞサクセスストーリー
0930この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:33:08.48ID:+MygoTHAd
>>924
これには強く反発したい。
全然違います。SAOはただツエーしてるわけじゃないです。ドラマがあります。ゴブスレも過去に目の前で姉を殺されてるし、魔法科は感情と引き換えに手に入れた力、化け物語はハーレムじゃないです。
0932この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-6VJt)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:54.24ID:qOSsGTdVM
>>918
昔はナルトもワンピースも努力友情勝利だよね
ガラスの仮面も主人公チートだが努力してたような?デスノートの夜神月もチートだが惨敗したし
るろうに剣心も最後志々雄真実に惨敗したしゴルゴ13も完璧だけどブリーフ愛用って言う親しみポイントあるのになぁ

>>923
セーラームーン最後敵に敗れて全員死亡じゃん
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:50.71ID:OsiJ+l320
ツエーは突出した力で他を圧倒すること
ハーレムは複数の女の子に好意を持たれること
ドラマとか代償とかは関係ない
しいていうなら、なろう系か否か
0941この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-TrvC)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:51:58.23ID:QSW4OuWxp
>>925
SAOもゴブスレも魔法科も化物語もアクセルワールドも読んだことがないけど
小説を書くのに必要なものはなんとなくわかる
だって面白い小説はそれらだけじゃないから。他にもいっぱいあるし、なろう小説だって捨てたもんじゃない

多分読書量が足りてないんだと思うなぁ
なろう小説書くなら好きななろう小説を10個挙げられるくらいは読んだ方がいいよ
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ dbda-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:52:02.94ID:VTVo8isi0
>>930
うん、だから、誤魔化せるぐらいの別要素突っ込んで俺ツエーとかスゲーとかしてればいいんじゃない? って話

化物語は読んだことも見たこともないから軽くググっただけなんだ
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:54:50.13ID:2WJu7OW20
>>930
まず君は他人の話をちゃんと聞く事から覚えたら?
君が反発しようとも、ベースが924が書いてある通りなのは間違いない事なんだから

そんなこれはラーメンですって言われて、僕はラーメンだと思いません!チャーシューが入っています!
とか言い出してもしゃーないだろ。
チャーシューが重要だと思うなら、チャーシューに拘った作品作ればいいだけだ
0946この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-6VJt)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:00:37.22ID:qOSsGTdVM
>>939
ラッキースケベ能力が不本意にチートすぎてヒロインたちから毛嫌われる
でも根は優しくていい奴だからだんだんとヒロインが絆されモテ始める的なの誰か書いてほしいわ
私が書いたところで底辺だから
0949この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-91uu)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:39:15.85ID:b6goRgdWa
主人公と自分を同化させ過ぎているせいで書けないんじゃない?普通にリーマンしてるオッサンを異世界に連れて行っても、そのままなら普通のオッサン。そこに物語の主人公要素を加えてあげないと主人公にはなれない。
なろうではそれが、ハーレムだったりユニークスキルだったり、圧倒的な暴力だったりするわけ。
まずその37歳のオッサンが、どんな活躍をしたら、自分はスカッとした気分になれるかっていうイメトレが必要。
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-4if0)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:11.47ID:PtW77ja20
現実世界を舞台に、オッサンが俺tueee&ザマァする話ってどうだろう?

株式会社グレートガイアの営業部オデュッセウス課の目立たないヒラ社員折津栄太郎(オレツエエたろう)
絶対失敗できないプロジェクト『深世界第100階』を成功寸前までバックアップしたが、課長が突然「お前、別の課に行け」と言い異動させられる
なんと課長は、自分のボーナスを増やすために課のメンバーを削減したという事実が発覚
現実に絶望し、酒に溺れた折津は、ある夜に路地裏で占い師に『凄く地味だけど凄く嬉しいスキル(未定)』を与えられる
このスキルを使い、窓際族の集まる掃き溜め課から這い上がり、あの課長にザマァするための昇進劇が始まる!

このあらすじをあげるから、どんなスキルをゲットしたら嬉しいか色々考えてみても良いかもしれない
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:37:05.76ID:24DG1a9J0
見せ方次第じゃね?
復讐のために仲間になるところから書けば共感できるかもな
仲間が復讐相手なんだよな?
捨て駒にするって意味なら誰もついてこないと思うよ
0964この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ea7-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:22:12.00ID:5922oT+60
納得しているなら読者が着いてこれないのは問題ないだろう
でもやっぱり認められたい、みたいな甘えさえ排除すればいい
できないなら素直に読者に向けて書くべき
言うほど割り切れるものでもないけど、最初に腹くくっておかないと後でダメージでかいから
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 766e-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:24:13.02ID:e/E8vSvs0
>>963
仲間って書いちゃったけど、同志のほうがよりイメージに近いと思う
同じ境遇の人たちが数千人集まり、組織を形成している
主人公は下っ端でもないけど権力もあんまない
自分で復讐することは諦めて次世代のために尽力していところ、復讐相手(神)を倒せる方法を知る
それは同志を殺すことだったって感じ

復讐モノで日和ったり寄り道している作品の鬱憤が発端だからか、改めてプロット見直すとキツメになってるわ
0966この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-TrvC)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:31:49.18ID:QcjROQyHp
どうしても仲間殺ししたいなら妥当性が欲しいかな
過去に復讐相手に加担していた、とかで「仲間が先に裏切ってて主人公がそれを許さなかった」とかであれば、まあ……ギリギリ
0969この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:42:27.32ID:o8pWu0qxd
今日夜勤仕事で、さっき目が醒めたんだけど、みていた夢が、結構面白かった!

今眼を擦りながらレスしてる、夢の内容を忘れない内にプロットにまとめるつもり。結構面白いプロットが出来そう。物語が降ってくるってこうゆうことなんだなね。

夢の中でみた物語が作品になるのは楽しみだ。
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-urEo)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:38:49.62ID:ln/tL1XQ0
毎日投稿って同じ時間がいいのかな?
それとも新規獲得の為に時間散らした方がいいのかな
初期一ヶ月を毎日更新するとして、どちらがオススメですか?
0978この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a02-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:18:29.34ID:hQq7U2Zp0
40万文字あるので晒すのためらったんだが、本文云々っていうより
初見を増やしたいので、あらすじ見てもらいたいんだが
晒しじゃなくてあらすじだけ載せてもいいのかな?
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:31:37.73ID:RizObLZE0
本気でブクマPV増やしたいなら、散らした方が良い
それぞれの時間帯に固定の読者がいるので、
それを全方位で掘っていくだけでも伸びが断然違う

たとえばの話
二年間、毎日同じ時間帯に投稿してブクマ50の人がいたなら
その二年間、毎日異なる時間帯に投稿しただけで
確実にブクマ100は達成できていた

俺が地道にブクマを増やしたのは
この散らし戦術による地道な掘りが大きい
0988この名無しがすごい! (スププ Sdba-5XR4)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:52:25.46ID:o8pWu0qxd
>>982
プロローグ読んだけど、正直、文章はかなり上手いと思う。

俺はなろうWebで小説は一切読まない、お金出して書籍ばっかり買って読んでる。だから分かるけど、文才はかなりあると思う。

気になるのは真面目な文体なのに、ふざけたタイトルは合わないと思う。この文体と上手さなら、「オーバーロード」とか
「ゴブリンスレイヤー」とか
真面目なタイトルにして自信もって投稿した方がいいと思う。

あと、読まれない最大の原因だと思うのは、「文体は三人称っぽいのに、無理して一人称で今書いてる」でしょ?
だから違和感があるんだと思う。

プロローグから読んで「上手いなぁ」と思ったけど「なんか違和感あるなぁ」と思ったのはそれが原因だと思う。

一人称なのに難しい漢字使ったり(私生活の心の中で難しい漢字使わないでしょ?難しい感漢字は三人称限定だよ)

視点が三人称なのに、なぜか一人称になってる場所がある、だから違和感がすごい。主人公に入り込めない。

個人的には、あなたの才能がうらやましいよ。一人称でしっかり書けて、プロットに恵まれれば書籍化は間違いなく出来ると思う。
0992この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-itnx)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:18:13.49ID:D5qSnTk/M
>>990
ここにきてまだ1ヶ月ってのは理由にならないよ。
別スレで晒してる作品の感想をここに書くのが良くないことなのは普通に考えれば、いや考えなくてもわかることじゃない?(厳密には晒してはいないが)
それに1ヶ月もあればテンプレは読んでるはずだよね。
なんの為に晒しのテンプレがあるか理解してないの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況