世の中には人の数と同じ普通がある!
常識も似たようなもので自分を取り囲む常識が一般常識にすり替わることがある!

創作に励む者にも動機はある!
出だしの動機が長い執筆期間の中で変わることもある!
自分の中の常識が崩れて新たな常識を手に入れることも少なくない!
決め付けた瞬間、そこで全てが終わる!

ワイは小説に重きを置いている!
それでいながら脚本を習作で書いていた!
エッセイも書いていた! 詩も嗜んだ!
会社を介して一人の校正者の元で学んだ!
全てが小説に活かされている!

確かな描写! 人物の把握や時間の経過は脚本に教えられた!
エッセイは魅力的な人物への考察に繋がった!
校正は自作を客観的に見られる目を養った!
全ての要素が小説に集約されて作品として形となった!

プログラムはプロットの役に立った!(`・ω・´)ノシ 思考することが大事!