こういうメールって、どういう文章で来るん?
英語とかだったら、あからさまに怪しいじゃん。

やっぱ、ユーザーがリンク押したくなるような文章で来るんだよね?
それとも、こういうのに引っかかるユーザーって、ボケ老人がオレオレ詐欺に引っかかるみたいに、何にも考えずにクリックしちゃうんだろうか?

ツイッターアプリの連携を強要してくるメールなんて怪しさ満点だろうに、なんで、そこで「これヤバいやつだ」って気づかないのかね?

「ツイッター連携すると、あなたの小説が書籍化されます」とでも書いてあったのか?