現代ダンジョンで、生き残るには
主人公が最初、ドラゴン相手に口八丁で対応したことから、モンスター相手に詐欺営業をするスタイルかと期待したが違った。

主人公の目的とそれに対する行動の不一致。数億(予想)で売れるアイテムを持っておきながら、将来値上がりするかも、性能把握したら値上がりするかも、と自身の財産を食いつぶして検証しようとして、物語に巻き込まれる。
億単位の金が有れば、スローライフ満喫できるのに、どうしてダラダラとアイテムを保持し続けたのか? その答えが「話の都合」としか思えなくて残念なキャラ設定だと思った。