X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 696冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/21(日) 12:26:45.62ID:02PQSZxP
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 695冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563116699/
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:00:04.52ID:dZIHlvTx
>>734
ワッチョイ有りにしたい派と、ワッチョイ無しにしたい派で分かれてて結論出ないなら、
結局誰かが決めるしかないわけで、なら900が決めればいいんじゃね、って感じなんだが、何か都合悪いのか?

ワッチョイ無しにしたい派を完全に説得して黙らせないと、ワッチョイ有りは建てられないと? 不可能じゃね?
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:01:44.23ID:x5Gh2WvL
>>735
レティ子の場合、実父母が亡くなってるから養子縁組を解消してしまうと孤児になってしまうのでは?
物みたいでちょっと言い方は悪いんだけど、縁組の解消ではなく親権の譲渡とかじゃだめなのかな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:06:56.41ID:x5Gh2WvL
つか、つくづくレティ子って不憫だよな

両親とは死に別れて、幼いころからずっと一緒にいてくれた側仕えは拉致られた挙句殺されて
目の前で自分の護衛が即死毒で魔石になるとこ見ちゃってるしで、マインだったらPTSDじゃ済まない案件
即発狂しててもおかしくないレベル
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:10:04.65ID:dZIHlvTx
>>740
>>1にあるとおり、次スレは900が立てるものだし、
「900が勝手に立てた」 と解釈するのはワッチョイ反対派だけなのではないの?
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:10:45.43ID:dZIHlvTx
>>737
レティ子の養子に関しては #673 にあるとおりの王命の重さ云々の問題だと思うけど、それ以外に何を問題にしてるん?
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:12:12.95ID:2BGghDEF
>>735
いまあるワッチョイすれも900由来だったはずだな
洗礼親になってる実祖父がしんでるから解消できそうにないんだし
どうでもいいことだな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:13:42.84ID:2BGghDEF
>>741
今あるワッチョイスレも900由来のはずだぞ?
お前も勝手に立てたと理解してこのスレにいるんじゃないか
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:16:47.76ID:fqa9THv0
>>741
立てるところが勝手なんじゃなく
このスレの次スレであるなら現行通りに立ててほしい意見はあるだろうところ
たまたま900踏んだってだけで「勝手に」変えてほしくはないってところだね

>>725
> 本スレから勝手に派生したスレになんか誰も行かないわ

そこがちがうでしょ
賛成派が移動していくほうが平穏だよ
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:18:36.70ID:XHpRUHZ2
>>712
すべてに賛同する意味あるけど分からないかな?

アレキ: アーレンが無くなったとはいえ、婿取りの邪魔にならないとはいえない
       レティにちょうどいいお相手の家が王命の存在を理由に縁組を渋ってくる等
      フェルは考えなしの王命乱発を戒めたかったわけだから、ロゼマとレティがメリットデメリット
      丁寧に説明してフェルを説得し、エグとアナスタもしっかり反省を示せばフェルも頷くだろう

ダンケル:アウブ妹(であってる?)の嫁ぎ先領地とその子の婿入りに関わること
      王命廃止で妹と甥にメリットがあることに賛成しないわけがない
      アレキ(ロゼマ・フェル)が望むならアレキにも恩や負い目もあるわけだし恩返しの一環
      ブルメに跡継ぎ問題があると持っていった旧ベルケの半分も安定せず残り半分持ってる
      ダンケルにも不安要素が降り掛かってきかねないしな

エーレン:ロゼマとフェルが王命廃止を望み賛同を求めてくるなら、もともとの王命の当事者の片方
      でもありアレキアウブ夫婦の親・兄として協力しないわけがない
      アレキ側から魚・香辛料・新レシピ・布・研究成果などエーレンに利のある取引してもいいし

あとエグの出身地扱いのクラッセン、レティ出身地のドレバンなども根回ししっかりすれば
賛同してくれるかなー
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:19:01.78ID:fqa9THv0
>>743
日本の場合でいったら死後離縁、てのはあるそうで
ユルゲンでももし必要ならツェントの判断次第ってなるのかも

まぁレティの場合でいったらないんだろうけど
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:22:56.11ID:2BGghDEF
>>747
日本のは書類仕事だからまあ契約の神が介在すると厄介ね
というか離縁で孤児になるなら子の保護の意味で離縁できない現状は正常ともいえそうね
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:37:17.30ID:dZIHlvTx
>>745
意見が割れててお互い完全には説得・納得できない以上、
それぞれの立場からすれば 「勝手に」 にならなくなることはなくない?

ワッチョイありでもなしでもどっちでもいいけど、結論出ないし、説得不可能だし、でもスレ乱立は避けたいから、
どうせなら平穏のために 900 が決めてくれればそれについていく、って人は俺以外にもいると思うんだがなー…。
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:40:24.88ID:x5Gh2WvL
レティ子ってこのまま王命で昼王子と結婚することになるんだよね
昼と結婚して、アーレンスバッハって名前の領地でアウブやらなきゃいけない
夫は犯罪に片足突っ込んだポンコツだわ、領地はたぶん元王族が治めてるどこかを切り取るかして作る微妙な領地だろうし
なんかマジでレティ子可哀そうなんだけど
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:42:12.32ID:dZIHlvTx
>>746
王が「王命を廃してもいいけど」って言わない限りは、王命は絶対で「逆らったらどうなるかわかってるな?」なので、

反対する意味はあっても、王に逆らってまで反対したいほどのこと、ではない気がするが
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:44:18.69ID:2BGghDEF
>>748
ん?過去の900由来のワッチョイスレは無関係に消滅してたか。忘れて混同しててすまんな
そこでわかれた非900のが過去スレから現スレへの流れで、今ある非900のワッチョイスレのまえのどさくさで
意味不明な706がたてたのが現スレへの流れになってんね。もったいない精神でつかうから滅茶苦茶ね
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:50:37.62ID:XiRxpJW+
>>750
基本は次スレというものは、現行そのままで立てるのが平穏
不都合がある場合は住民有志で話し合いルールの追加削除をする
わっちょいとかipの場合は、有りスレ無しスレがそれぞれあるなら住み分けすればいいわけで無しスレを900踏んだとかで有りスレに変更とかはするべきではないね
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:51:31.75ID:pDSnQp/8
反逆領地と同名のアーレンスバッハを作るのも縁起悪いよね
あとヒルデが婿入りでいなくなるとブルーメフェルトの次の領主になれそうな若いのがいなくなるけどどうするんだろう
何処かの親戚から養子とるんだろうか
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:07:51.86ID:XiRxpJW+
アレキはロゼマフェルの子供が継ぐのは当然
異論も反論もありません
それはそれとして、レティが昼デブに縛られるのは可哀想なのでアレキの領主候補生として残れるorアレキに利がある別の領地に嫁げる様にしてあげて欲しいね
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:04.84ID:gdyGlEpj
ブルメの跡継ぎ取り上げて反逆領地に婿入りさせるのはフェルの報復だから
領地名変わると意味ねえ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:44.49ID:dZIHlvTx
>>755
IPスレは住み分けするけど、ワッチョイ程度で住み分けはないな

まあ、今のスレは何人かの釣り人と、何人かの妄想さんと、何人かのヴィルキチさんがいて、何人かが引っかかるだけなので、
ワッチョイなしでもそんなに困ってないなら、本格的に荒らされて始めてからまた考えればいいんでね。
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:15:26.02ID:x5Gh2WvL
>>758
そもそもレティ子と昼って魔力的に釣り合うのかな
結婚させたはいいけど子供が出来ませーんなんてことになったらどうするんだろう

レティ子はアーレン時代にフェルと祈念式で領地回ったりして魔力の扱いも練習出来てるし
恐らく昼との結婚まではアレキで領主候補生として礎に供給したりして、がっつり神事にも参加して魔力も属性も増えそうだけど
昼はポンコツシュタープのせいで魔力に制限ある状態だよね
どうすんだろう
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:24:10.52ID:RvGkZb4e
>>761
魔力に制限って、マイン式圧縮やってるヴィルシャルでさえ限界来ないのに
マイン式を知らないヒルデがギリギリまで頑張っても限界まで到達するとは思えないけどなー

それに元々の魔力がダンケル系王族のヒルデ>上級予定だったレティだろうし
ヒルデも神事に参加したり礎に供給したりは小さい頃からやってるから、そんな差が付くとは思えないけどね
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:26:13.01ID:2BGghDEF
>>761
王命は釣り合わなくてもいいことになってる
出した王族の恥になるのではないかな
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:28:17.74ID:2BGghDEF
>>762
ヴィルは別に必死に努力したわけでもないし
シャルもヴィル以上に努力したわけでもないよね
なぜヒルが必死に努力しても大丈夫と思えるのか
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:43:52.31ID:2BGghDEF
>>765
努力してない指摘されたのを死んでほしいと
角度をつけて捻じ曲げたのはお前の落ち度であって正しい理解でもないよね
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:44:59.06ID:RvGkZb4e
>>764
それは、マイン式圧縮知ってるか知らないかの差でしょ

普通の努力でもマイン式圧縮知ってたら急激に伸びるし、知らなかったら必死に努力しても
ヴィルシャルより伸び率ちょっと良いくらいにしかならないんじゃね?
当然レティもマイン式は習わないだろうから、それほど差は付かなそう
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:46:06.89ID:fqa9THv0
ヒルデブラント入学前からかなり魔力あったはずだし
普通の貴族としてはポンコツとか気にするほどではないんじゃないかな

あとから全属性シュタープにはできんがねってだけでw
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:48:39.26ID:QYqU6bgh
>>762
ヒルデは王族式圧縮やってなかった?
貴族院入学前に取った劣化シュタープとやらはどれくらい酷いんだろうね?
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:48:58.14ID:Ix82aaEC
>>766
無理したら危険だからほどほどに適度にって指導してるものを
もっと無理しろって言うのは死ねってことだからしょうがないね
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:55:30.82ID:RvGkZb4e
>>769
シュタープ取る1年前からその王族式圧縮で魔力増やしたヒルデと
シュタープ取得直前に簡易な圧縮始めただけのヴィルシャルだと、ヒルデの方が良いシュタープ取ってそうだけどね
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 14:08:59.03ID:XHpRUHZ2
>>752
673話読んだら、王側は命じた際の文面通りの実行は不可能でつじつま合わせるの
面倒だから王命ごと廃したがってったりするよ

ロゼマもレティの不利益じゃないなら王としての責任で王命ちゃんとやれや立場だけど
まーもろもろ考えると不利益大きそうだから廃してもらおうよになりそう

他の方の指摘もあるように魔力はたぶん釣り合わない、レティのほうが多くなって
孤児扱いで貴族院に行く期間以外は神殿住まいで神事にも多数関わり祈りながらの
魔力奉納が日常の一部になるうえに、ロゼマとフェルに育てられるわけだからね
3年生になったときには10以上は確実、20に届くかもな数の加護を得て、それからシュタープ
取得に行くでしょう
本人が望み努力を重ねるか、またロゼマがそこまで厳しく仕込むことに同意するか次第
だけどちょー頑張ったら加護で全属性も見えてくるんじゃない?
貴族院行く前からシュタープとっちゃったヒルデは勝負にならない、王族とはいっても血が
薄めらしいしね
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 14:12:22.95ID:gdyGlEpj
>>774
一応アウブダンケルの甥で半値さんの従兄弟なんでそこまでクソ雑魚ナメクジではないだろう
ただゴミカスシュタープだけはどうしようもないね
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 14:35:21.65ID:XHpRUHZ2
>>758
アレキの礎供給登録者、ロゼマフェルレティの3人しか居ないから
いくらロゼマフェルが強大な魔力保持者でも余裕がなさすぎる
領主会議のときはロゼマとフェルが揃って中央に行くことになるからレティ1人だけで
お留守番になるし
よそに嫁ぐのはないだろなー

ロゼマフェルの子、2人目以降は次期ツェント一直線な気もする
それはそれとしてロゼマの運命の糸を20年分フェルに使ったのもどうなるかだよなー
本来のロゼマの寿命が51年以下だったら最初の子の成人を見れないよ
レティが中継ぎアウブしないと
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 14:57:32.66ID:x5Gh2WvL
非力で体力もないマインが果たしてまともに出産出来るのだろうか
いきんでる最中に失神しそうな気がする
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 15:22:34.95ID:dZIHlvTx
>>774
アナ王子は最初安易に考えてるけど、

>「実行不可能な王命として廃することは簡単ですが、
>安易な王命の廃止は今後の王命が重みを失うことにも繋がります。
>トラオクヴァール様を始めとした王族の方々には、
>自分達が下した王命の重さというものをぜひとも背負っていただきたいものです」

↑これを聞いてあとにエグアナがどう考えるかじゃない?

王命の重みなんてないです、そのときどきの王族の都合とただのわがままでした、
今の情勢では都合が悪いので昔の王命なんてポイしちゃいましょう、なんて言えないよね
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 15:40:22.92ID:QYqU6bgh
>>739
658話見るとレティの両親生きてるよ
「養子離縁してドレヴァンヒェルのご両親の元へ帰すことはできないのですか? アーレンスバッハにいるよりも両親のところで育つ方が良いと思いますけれど……」
とロゼマが言ってる
フェルも「両親が引き取りを希望しても、両親の意思だけではなくアウブ・ドレヴァンヒェルの判断も大きく関わってくる。」と言ってるから存命でしょ
昼デとの婚約がそのままなら、「婚約者の初恋相手は義母でした」みたいな昼ドラ展開があったかもねw
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:24:17.01ID:iiobO8WB
旧王族の命令が全部裏目に出てるんだよな
レティはまずは婚約解消しないといかんし
ヒルもブルーメに一人しかいない領主候補生だし
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:25:04.59ID:QYqU6bgh
>>781
あぁ養父母か、確かに死に別れてるね
レティの義母ってゲオだけだっけ?
その前の第一夫人の頃に引き取られたんだっけ
義母を立て続け?に無くして孤児院に入って、次はロゼマの養子になるのは波乱万丈だねw
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 17:21:32.45ID:q9+mLSJp
レティはアウブアーレンとドレヴァン出身の第一夫人の孫で
洗礼上の両親はアウブアーレンとその第一夫人
ゲオはレティの養母になったことなんて無いでしょ

第三夫人のマグダはまだ若いし、アドルに見限られた金粉と違って第一第二夫人もいるんだから
昼の弟妹はいけそうな気もする
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 17:35:59.43ID:k/Au4oBI
シュタープが成長するシーンがあるのだから
抜け道はありそうなもんだし、
書庫を漁って魔導具自分で作るってのも
ありかと思うんだが
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 17:44:08.09ID:XHpRUHZ2
>>783-784
アウブとその第一夫人の養子に入ったあと、その第一夫人が亡くなったときは
自動的に第二夫人の養子に異動するってユルゲン法律になってる?
なってたら自動的にゲオの養子に異動してるかも…
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:17:01.39ID:QYqU6bgh
>>784
>>787
ユルゲンの法律は分からないけど、アウブアーレン死んだ後もレティは孤児扱いではなかったよね?
領主候補生として扱われて、貴族の後ろ盾があるからゲオがそうかと思った
王命があるから孤児にしない扱いだったの?
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:23:19.91ID:QYqU6bgh
>>786
余裕がなくても子作りしないと先細りでしょ
中央の神官や罪人が魔力ポットで配られて来るから、それをあてにして
ヒルデの弟妹作るんじゃない?
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:30:13.87ID:0USyP7iR
>>789
領主候補生として洗礼してるから、その立場を維持しているとかかね?
名捧げしてるから参考になるか微妙だけど、マティアスやラウレンツが孤児として扱われている描写は無かったよね
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:34:09.73ID:x5Gh2WvL
>>780
>昼デとの婚約がそのままなら、「婚約者の初恋相手は義母でした」みたいな昼ドラ展開があったかもねw

魔力量の多いマインはきっとフェルと一緒で10年経とうが老けたりしないだろうから
なんかめんどくさい展開になりそうで、いつ魔王がキレるかわからん怖さがあるな
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:59:55.98ID:dZIHlvTx
>>789
保護者がいれば孤児にはならんのでしょう

洗礼前ローゼマイン設定、勘当フィリーネ、
元ヴェローニカ派の子供たちも、別にアウブの養子とかになったわけじゃないしな
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:21:15.35ID:NVLoUl19
一部読者の推測>老けない
Q&Aの質問にあったから作者の気が向けば答えが出るだろう
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:21:51.39ID:d1DBmB4j
ブルーメは養子とって領主一族増やさないと
もし養子とるなら領内の反乱分子を抑えるために
旧ベルケシュトックの貴族から取るかな?
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:23:53.86ID:UpKcgZIc
二次設定じゃない?
前そんなの見たことがある・・・ヴェロがいつまでも若い美女設定でモテモテちやほや息子も孫もガチ惚れという気持ち悪いの
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:27:14.83ID:dZIHlvTx
作中にあるのは、マインは魔力に栄養取られて成長が阻害されてるってことと、
Q&Aで貴族の寿命は平民より10年くらい長い、ってだけだね
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:35:02.30ID:Ix82aaEC
貴族の寿命が長いのは魔力の問題じゃなくて衛生状態が良いからだと思う
魔力量が寿命に影響するなら貴族間でもっと差が無いとおかしいしね
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:36:18.67ID:DXxM45gy
最強の魔力量もったジェルヴァージオが
老けたフェルって書かれてるのに老けないは無いだろ
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:40:00.27ID:WQ9e8659
>>796
虎が養子(女)が欲しい、ベルケ系を迎え入れたい等の情報をアレキ側がキャッチしたら
アルスとブラージウスの娘のベネディクタを何らかの形で使うかも
レティ婚約破棄と新たなる婚約者の設定や今後の関わり方など色々条件が付けそうだが
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:45:33.67ID:q9+mLSJp
>>789
フェルが王命の説明してるときにはっきり言ってる
「私に求められている役目はディートリンデと結婚して、レティーツィアと養子縁組し、ヒルデブラント王子が婿入りしてくるまでの中継ぎと教育だ」って
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:48:48.87ID:PTaTAr/M
寿命に関してはファンブック3のQ&Aで貴族だから極端に平民と差が有るとかは無いってだから魔力量が寿命には直結しないでしょ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 20:26:32.64ID:QYqU6bgh
>>791
最後の方でレティを孤児院に入れるなんて!ってアレキの貴族たちが驚いているのはそういうこと?

>>793
保護者って誰よ?養子との違いは何だろう?
ヴェロ派の子供が生き延びたのは特例で、連座回避させたから預かってんじゃないの?
ニコラウスたちは親から取り上げた金で貴族院に行くのかな?

>>802
アウブアーレンが亡くなってから季節一つ以上親なしってこと?
D子が礎に魔力供給させようとしたり、ゲオの代わりにフェルの出迎えに行かされたり
誰か命令する人は居るんだよね
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:00:56.62ID:00r5hhza
孤児扱いになるかはともかく親代わりの保護者っていうか後見人がいないと法的にとか貴族的な建前とかいうレベルの問題じゃなく親無しの未成年者じゃ生きていけないよね
特別な定めがない限り領主一族が親をなくしたらアウブが後見人扱いになるんじゃない?レティの場合王命があったから事実上フェルさんが後見人だったわけで

一般貴族でも親族が生きていれば普通家長が後見人扱いじゃないの?
ヴェロ派孤児の場合親族全滅が基本だったから本人に悪意(反意)がない子供は連座回避はしたけど基本は(貴族にはなれない)孤児扱いで魔力不足だから魔力強いものだけアウブを後見人として貴族として洗礼受けさせる扱いだったけど
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:09:09.19ID:XHpRUHZ2
>>802
すまん
789にアンカつけてあなたが書いたことがどんな意味を持たせられてるのか
全然分からないんだが?

その王命が発せられた時点での王とフェルの認識ではアウブ・アーレンスバッハは
存命でレティーツィアの養父であったし、養母の第一夫人がすでに亡くなっていても
引き続きレティーツィアはアウブ・アーレンスバッハの養子だよ
王とフェルの認識としてレティは孤児ではない(実際どうかは別よ)

D子にフェルが婿入りしたときにレティーツィアと養子縁組するのは、そうしないと
レティが領主候補生から外され上級貴族に落ちるアーレンローカルルール回避目的
このローカルルールはロゼマがアウブ・アレキサンドリアとなった後で廃止予定だったし
ハンネ&ロゼマ5年生時点ではおそらく廃止済であったろうと思われる(済かは本編内言及なし)
それはそれとして必要がなくなっても王命を守り養子縁組しそうだけど、嫌味含みで
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:10:47.32ID:QjeIiHvW
洗礼式には親が必要だけど
ぶっちゃけそれ以後は、親が財産残していれば特にいらないのでないの?
実の両親の元で洗礼式受けていて別の人間の養子に入る、地雷さんの表向き経歴がそうだけど、後から養子に入った方の家に組み込まれることになるから両親が亡くなった、成人したらその家を継ぐ、という場合は後見人とか身元保証人みたいな人を置いてすますのでは
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:16:05.96ID:q9+mLSJp
>>806
D子がさっさと礎染めてないからレティの立場が宙ぶらりんになってただけで
王命が領地の慣例より何より強力なんだから領地内の後ろ楯なんていらんでしょ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:22:26.47ID:LXfEuGvI
レティ可哀想だね
いずれ自分の領地になるはずだったのに地雷に乗っ取られてしまって
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:26:36.05ID:XHpRUHZ2
>>809
ロゼマがアーレン礎を染めてフェル救出を行わなかった場合
レティはフェル殺害実行犯として処刑されるわけだが、そっちのほうが可哀想ではなかったと?
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:48:56.09ID:q9+mLSJp
>>806
あっ
789にアンカつけたのは789が784にアンカ付けてるんで
それに返しただけでそれ以外の意味は無いよ
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 23:32:51.22ID:QYqU6bgh
>>806
王命はともかく、10歳に満たない子供だから保護者がいて当たり前だと思っただけ
ロゼマの家族と比べたらだいぶ違うと思った
D子も同じように放置されてあんなになったのかな?

>>809
ロゼマの後でアレキのアウブになることもできるよね
元々、中継ぎの後で引き継ぐ予定だったしね
今はぼっちで可哀想な気がするけど、女神の化身の養女になって良いことあるんじゃない?
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 23:47:19.50ID:XHpRUHZ2
>>778
一連のフェル婿入りに関連する王命はべつに「王族の都合とただのわがまま」ではないぞ

順位を落としつつあるとはいえユルゲン全体にいまだ影響のある大領地アーレンの維持の
ためにアウブ・アーレンスバッハから婿取りしたい希望があり
フェルディナンドを指名してその後のアレコレを含めさらに上位大領地なダンケルやドレヴァン
が強力に後押し、たしか中位のインメルあたりも上位から根回しされて賛同してたんじゃ…
もちろんエーレンの忠誠を試す、ユルゲン崩壊を防ぐためのアーレンの魔力強化など王族
にも都合がいいことはあるけど、発端は領地サイドからの要望でそこに上位中位の領地から
賛成が集まってたわけ

それを上回る数や順位の領地から撤回の要望・賛同が集まれば名目たつじゃん?
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 23:52:17.11ID:VRGgQPQ6
粛正で孤児になったヴェロ・ゲオ派の親を持つ貴族の子供は親族全滅した子供ばかりじゃなくて洗礼式前で引き取られない子供が多いんじゃなかった?
確か、孤児院に収容されたのは貴族の洗礼式前の年齢の子供で、貴族洗礼式受けた子供は神殿には収容されたけど孤児院住まいじゃないから孤児扱いではなさそうな気がする
そう言えば、洗礼式の年齢を超過して貴族洗礼式受けてなかった下働き見習いな子供だって粛正された家にもいたと思うけど、神殿には連れてこられてなかったみたいだよな
やはり、連座かね…
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:02:22.77ID:oQzkLiZp
>>812
レティはアーレンスバッハのアウブになるんじゃないっけ?
ヒルデブラントを婿にした上で新領地もらうかブルーメを改名するか知らんが
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:18:03.22ID:ULL9gpWr
>>816
レティアウブの条件の一つにヒルデブラント王子を婿にする…も入っているような?
ヒルデブラントは王子じゃなくなったし、無事に領主候補生として貴族院を卒業できるのかも(性格面で)怪しい気がするんだよな
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:41:16.31ID:oQzkLiZp
>>817
ヒルデブラントが卒業怪しいとは思わんけど
もしやばかったとしても王命を通すために周囲が何とかするし
フェルとマインの教育受けてるレティも自分の婿をほっとかないんじゃないかな?

いやレティのアーレンスバッハとヒルデブラントに対する想いはわからんから巧いこと誤魔化す方向に行くかもしれないけど
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:47:33.83ID:3yYmQE5J
>昼デとの婚約がそのままなら、「婚約者の初恋相手は義母でした」みたいな昼ドラ展開があったかもねw

これ考えたことあるけど
昼ドラ展開になるには義母側も若婿に対しほのかな好意があるとか、結婚(婚約)前から
若婿から向けられる好意に気づいてはいたぐらいな要素が必要
ローゼマインはまったくもって眼中にないしシャルロッテと取り違えられて質問されたこと
も最後まで気づいてないままだし、どうにもなりようがない

しかしまー、ヒルデにとってはとんでもない苦痛な空間になりそうだけども、ね
貴族院でロゼマ見かけていろいろ考えたことがことごとく見当外れだったことが分かったり
本が絡まない場面で見聞きしてきたことの多くが計算して取り繕った外面だったと知ったり
外面ぺいっとしたシチュだと養子と婿の前なことも気にせず貴族離れしたイチャイチャ・
感情をいっぱい載せた表情言動を見せつけられかねん
かわいそすぎる……


そいえば地下書庫などでロゼマ・ヒルデと一緒に行動してたことも多いハンネは、ヒルデ
がロゼマに好意抱いてること全然気づいてなかったっぽく?
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 01:06:00.55ID:3yYmQE5J
あっでも五年生になったときロゼマ観察眼はかなり磨かれてるんだよね

このへんのモノローグ好きーー
>まさかまだ「家族同然」と言い張っているのではありませんよね?
>頑なに「家族同然」と言い張っている姿しか思い浮かばないまま、わたくしは自席へ戻りました。

>ローゼマイン様は月のような金色の瞳をキラキラに輝かせ、今にも祝福を行いそうな軽い
>足取りで近付いてきていました。
> ……図書館か本について何か考えているようですね。
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 04:14:32.39ID:uZQdyJeH
昼デは卒業は問題ないとしても、上位領地の他の領主候補生と比べるとかなり劣るんじゃないか?
レティは贖罪として領地での神事、フェルの扱きも頑張るだろうから魔力も加護も多いだろう
従兄弟になるダンケルのラオフェ多いだろうも強さを求めたら加護増やすだろうし、
同じくダンケルの魔力圧縮法習ってるから最終的に大きく引き離されそう

…レティと婚約解消して嫁に来るのは荒れた領地内の上級貴族が良さそうだけど、
領主候補と釣り合う上級貴族生き残ってるのかな
マグダがもう一人か二人産まないと将来の領地経営厳しそう
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 04:56:48.74ID:aBhDN7Bd
ブルーメはツェントにならなかった穴エグの子がと養子縁組か降婿降嫁するだろうから大丈夫でねの
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 05:35:42.37ID:uZQdyJeH
>>822
エグは子供と離れるの嫌がりそうだけど、
娘がツェントにならないなら降嫁かブルーメに養子にするしかないか
エグの次のツェントが立ったら一家丸ごとブルーメに移動してもいいのかも
エグ穴が移動酢できそうなのブルーメかコリンツかクラッセンしかないし
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 06:38:15.61ID:g0RA5Tbl
そもそもあの王命ってヒルデにアーレン治めさせて実質的に直轄地にする
現状の整備はフェルに押し付けて綺麗になったらD子と纏めて処罰って意図が透けて見えるし
責任取らないまま安易に撤廃なんて許さないだろ
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:20:28.20ID:kADtuQVG
穴エグの子がツェントルートってもう既定路線なん?

穴エグの子がツェントになるには最低でもあと14年くらい必要なはずだけどツェントレースはもう始まってる訳で、
自力でメス書取得出来て、かつ国の礎が染められるだけの魔力があり、かつツェントになる意思があるヤツが出てきたら、
ほぼ自動でツェントの座はそっちに移るわけでしょ?

今はまだ国の礎を染められるほど魔力を持ってるメス書持ちがいないけど、
メス書の取得方法が公開された現状、正当なツェント候補はいつ出てきてもおかしくない状況なわけで。

穴エグの子は次期ツェントに間に合うのかね?
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:24:22.57ID:3Stu2kOt
昔に戻すというのはメス書もちがアウブでいいってとこまで含むんじゃない
取れるヒトが出てきてもいきなりエグが譲らなきゃならないのかなとは
混乱を避けるため続投でもいいかと
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:28:38.74ID:SnuT472h
たまにD子はフェルを連座にするための相手みたいなの見かけるんだけど
さすがに最初から連座案件やらかす事故物件だとは思ってなかったんじゃないかなと思うんだけど・・・・

でも側近らがいつもヒヤヒヤしてたみたいだし、「いつかやらかす」ぐらいには思ってたのかなぁ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:40:13.62ID:SnuT472h
女性アウブの夫というどうやっても王位狙えない位置に据えておいてまだ命狙うってのがなぁ

まあ王族も一枚岩じゃなくそれぞれが勝手に色々画策して結果ややこしくなっただけなんだよな
トラオは王位狙ってないって証明するためにD子と婚約
アナはマインにグル典取らせてそれを兄か父に譲ってほしい
金粉はマインとの結婚を隠して魔力とグル典だけ欲しい(でも成長したの見ちゃったからマイン本人もほしくなった)

フェルのスタンスは最初から、「取り方は図書館の地下行けば書いてあるから読んで自分でグル典取れ」なのにね
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:03:54.84ID:uZQdyJeH
改めて考えなくても王族の思考がゲスすぎる
その上フェルはD子と処刑前提、その後の大領地は昼デブが入手、マインはグル典取らせた後は元娼館閉じ込めって言い訳聞かないだろ
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:10:29.04ID:erOjngvH
>>824
あの王命ダンケルの後ろ盾があって最も魔力が多くなる可能性が高いヒルデを絶対ツェントを目指せなくして金粉の立場を安定させたい王族の都合もありそう
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:17:45.67ID:SnuT472h
王族の騎士団長のラオブも個人的にアダ実であるフェルを邪魔者にしてたよね
むしろラオブが一番殺意高かったし
はっきりとは触れてなかったけど、ラオブってアダルジーザの女性と何かあったような匂わせ方してたよなぁ
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:20:04.51ID:KTislrQ5
作者は明言してないけどクインタレッリ生き延びたせいで代わりに魔石になったアダ姫に仕えてた騎士がラオブなのでは
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:20:19.56ID:3Stu2kOt
>>833
>ラオブってアダルジーザの女性と何かあったような匂わせ方してたよなぁ

初期には女性かなと思ったのはたしかだけど
直接にジェルヴァージオ狂信者かい!?ってなってたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況