X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 696冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/21(日) 12:26:45.62ID:02PQSZxP
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 695冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563116699/
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:31:00.15ID:SnuT472h
>>883
王族のほぼ命令で結婚決まってる相手に、なぜかいそいそと求愛のネックレスを贈ってる理由は?
それをマインに「許可証」と言われて気を悪くしてる描写もあるよ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:39:00.45ID:3yYmQE5J
>>884
前スレ815でこういう↓説あったぞ

〜〜〜 〜〜〜

815 この名無しがすごい! 2019/07/21(日) 01:36:45.23 ID:wsTr/e0Q

あれ多分ヴィルが言ったお守り作れをエーレンからの要求と受け取ったんやで……

最初の妻で長子の母という立場を既に得ているナーエ
次期ツェントの正妻であり男児を産めば次々期ツェントの母になれるアドル

一方マインは実利があるものは得られないから次期ツェントの寵愛()というプライスレスな物を与えて
立場を保証しろとエーレンから求められてるとおそらく勘違いしたんや……
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 19:54:43.37ID:irv1gcGV
8分で前スレのレス見つけるとか前スレ書いた本人だって自爆してるの草
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 20:18:18.43ID:HVIyX0sf
地雷さんを欲しいっつーかカラダだけやろ
専用娼婦として閉じ込めとくつもりやったんやろ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 20:18:49.82ID:4PE0D0Wi
ジキスって地雷さんが成長して背が伸び容姿端麗になったとは認識してるけど
だから惚れたとか嫁にしたいと思ったとかそういう描写は特に無いよね
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 20:39:21.82ID:Jm5C6g8m
金粉がロゼマに気があるのが気にくわない魔王様が
簪シャラシャラさせてドヤってましたやん
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 20:50:34.29ID:m3pRtVd1
>>883
ははあ「ほしくなった」【としか】読めないのを
欲しくなっったと読めないと【嘘】ついてるか【理解することもできないんだね】
としか思われないよ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:06.47ID:qLVhiopJ
確かに性欲は向けてそうな感じ
成長後のボロボロな姿のロゼマの体がマントで隠されたときもっと見ていたかったとか言ってたし
あそこで金粉が気持ち悪いと思ったわ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 21:48:44.08ID:B4TkDftU
>>894
横からだけど586話のことかな
›リーゼレータはフード付きのマントですっぽりとローゼマインの姿を覆い隠してしまった。
›もっと見ていたかったのに、と思う心をジギスヴァルトはすぐに押し隠す。

というスケベーな金粉の本音がある
自分は男なんで読んでて気持ち悪いとは思わなかったがねw
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 21:56:35.72ID:3yYmQE5J
あんときは生身状態だけどね
生身状態を見てこういう感想を語っているのだが…

>淡い光に浮かぶその姿はひどく幻想的で、生身の人間とは思えなかった。
> ……神々の祝福。
> 本当にそれ以外の言葉が浮かばなかった。
> 全く予想していなかったローゼマインの姿に息を呑んでいると、自分達の背後にいた
>ローゼマインの側近達が足早にローゼマインに駆け寄っていく。

カーオサイファに魅入られてるとこれがスケベーに読めるらしい
仕方ないね
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:05:12.95ID:m3pRtVd1
>>899
角度をつけて捻じ曲げた嘘をついてまで
他人が間違っていると言い張る病気なのかな
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:42:10.96ID:sSdwT+WF
そりゃ男だったらくっころな格好した美少女がいたら凝視するだろう
このスレのおばさん達じゃダメだけど
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:44:47.86ID:m3pRtVd1
男だから金粉目線は気持ち悪くない
さすがにそう言い張るのは無茶すぎだ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:53:16.87ID:3yYmQE5J
ひょっとして、一番上から羽織ってる神殿長の白の衣は完全無事で裾も成長に
合わせて折返しを戻して下ろしてるって読み取れてない人複数居たりする?
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:35:48.73ID:CrizqAv+
フェルがマインのエロい姿を目撃したとしても、きっと似たようなもん
普段は破廉恥破廉恥言ってるのにw
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:37:21.36ID:EHwo3L5k
>>904
ミニスカ女性を見て「狂人か?」って本気で思う服装コードの世界だから
あの時のマインの恰好は現代感覚ならすけすけネグリジェレベルの破廉恥恰好だと思ってた
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:38:07.33ID:B4TkDftU
>>903
「自分は」って書いたら、男なら全員って思っちゃったの?

>>904
神殿長の服って身体の凹凸がハッキリ分かるよねw
しかも白だと下の服の色が透けることもある
まだ絵がないから、どんなシーンかは妄想するしかないね
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:45:19.74ID:m3pRtVd1
>>904
女性陣が激おこな服装なのはわかってるし
金粉が気持ち悪いのもわかろうもんだけど
それと何の関係があるの?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:46:54.02ID:m3pRtVd1
>>907
じゃあ男なんでじゃなく金粉寄りの変質者なんでに理由付けを買えないといけないね
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:54:00.66ID:3yYmQE5J
部屋に戻って神殿長の衣装を脱ぐまでは女性陣まったく激おこになってなかった事実
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:56:46.60ID:fJAZbJiX
ハンネ編見てると金粉って絵にかいたような転落人生歩みそう
上に立つ能力も器もないやつが張りぼての権力失うと大変なんだね
ナーエさんの他に金粉の嫁になるのは誰だ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:58:28.75ID:2rwscSl9
お守りは攻撃を防いだりはね返したりする魔術具
求愛の魔術具は自分の魔力を相手に馴染んでもらう、自分の紋章がついてるから他者に対して身につけてる相手との関係を主張するもの
とりあえずお守り贈れと助言されての求愛の魔術具は無いんじゃない?
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:06:33.04ID:QthgjFwn
金粉だけでなく、昼デブ視点閑話も書籍での穴視点も気持ち悪かった
上品にしてるけど女への執着が凄いというかなんというか
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:12:31.45ID:4NUznv41
>>880
第一部のフリーダってそんなだったっけ?

カトルカールのレシピ売るぐらいまでの時期は「利益は搾れるときに搾り取れるだけ取る」
っていう強化版ベンノみたいな態度でマインに接してた気が
相手にも利を配って友好維持したほうがトータルでいいんだって気づいて態度を変えたの
がそのあたりのタイミングでしょ、マインのうかつさがフリーダをそう変えた
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:25:09.06ID:Je6AXP6c
>>914
中央は命の属性が強く出やすいらしいからエーヴィリーべみたいに好きな人に執着する土地柄みたいなもんじゃないの
フェルも中央生まれだよね
クラッセンは土の女神の影響かおっとりした女性が多くてエーレンは奇人変人とか趣味に生きる人が多いらしいし
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:50:10.53ID:VhbbIi9f
風の女神への風評被害(風だけに)になっとる…
守りと伝達の神様なのにエーレンは報連相出来てないの目立つから属性からの性格診断て血液占いみたいなもんだね
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:53:46.88ID:y1tBAG3u
>>912
え? 求愛の魔術具って薄い同調以外、何の効果もないの? それは知らなかったわ……どこに書いてた?
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:53:57.91ID:4NUznv41
第一部のフリーダとの会話で、成人したら貴族街に店を持てるけど自分以外の家族には
在住許可が出ないから1人で切り盛りしないといけないって話あったなあ
全然出番なくなってた本編ラストではもう成人してる時期だけど、どうしてるんだろうか
誰かさんのせいで商業ギルドとオトマール商会とイタリアンレストランが大忙しで勝手が
分かってるフリーダが平民街で切り盛りしないとやってけなくなってるような
貴重な幹部を1人で貴族街支店に置いとく余裕消えてない?

契約相手のヘンリックも、フリーダに対して愛妾らしくおとなしく囲われとけって強制する
たちでもないし、むしろもっと商売繁盛させて金銭面の援助を頼むよって感じだろうし
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:59:17.67ID:4NUznv41
前スレをお守りで検索

 ↓

860 この名無しがすごい! 2019/07/21(日) 02:58:52.49 ID:xPtxepJP
>>858
魔術的な「お守り」効果はわからんが、
王族から許しを得てるという「お守り」なのは明らかだったような
手形というか印籠というか朱印状というか
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 01:00:05.52ID:y1tBAG3u
>>922
どんなに忙しくても「新天地」「復興」「再開発」「貿易」とお金が舞い踊る条件が揃ったアレキをフリーダが放っておくはずがないな

話の分かるヘンリックもそのうち外交官という名のマインさん係になってたりして
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 01:05:20.18ID:QthgjFwn
神々の影響強すぎる…
そういえば、一部二部の漫画で初披露された風の女神見た時
ヴェール着けてたからアレキロゼマの衣装はこんな感じかもとは思った
ロゼマは風属性多いし
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 01:06:14.11ID:y1tBAG3u
>>923
それ書いたのたぶん俺なんだが、
アンカなくて誰に向けて言ってるのかわからないから、引用して何が言いたいのかわからんよw
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 02:42:13.55ID:rVXLESpo
>>924
ダームエルを通じて地雷さんの生の動向を知ることができる稀有な立場の持ち主だからな。
あんまり社交に出てこない地雷さんの近況を知ることができて、エーレンフェスト首脳部に重宝されているかもしれない。
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:01:12.19ID:8mR1YzP4
なんだかんだ一番エーヴィリーベの影響強いのは聖地産ベイビーのフェルだと思うわ

いままでは理性で律してきてたから目立たなかったけど本質的な部分は王族の血が濃いだけあるで
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:14:16.33ID:7UpyhC8E
>>926
ヴィルにお守り作れと助言を受けて、求愛の魔術具をつくったのではないか?というような意見があったけど
求愛の魔術具をお守りと言ってロゼマに渡したのはジルのアドリブっぽいし
お守りと求愛の魔術具は半値さんの言動とか鑑みるに全く別物のようなので
金粉さんとしてはあくまで求愛行動として求愛の魔術具作ったのではないかということ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:55:08.70ID:7UpyhC8E
>>931
読んできた
王族の許可を得た証、と言っていて
お守り云々はローゼマインが言い出してたね
まあ、お守りとして作ったものではないと
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:58:16.19ID:4NUznv41
600話か

>「待て、ローゼマイン。これを……。ジギスヴァルト王子から預かっている」
> 六属性の魔石に金色で王族の紋章が刻まれたお守りらしき魔術具のネックレスを養父様が
>差し出した。それほど強固なものではないが、守りの魔法陣も刻まれている。

>「ジギスヴァルト王子からですか? いつお会いしたのです?」
>「ユストクス達の話を聞いた後だ」

>「これが王族の許しを得ている証になるので必ずつけているように、だそうだ。後ろを向け。つけてやろう」
> 王族の許しがあるのとないのでは大違いだ。

伝言の正しさは、ここからはなんとも言えないような…
ジルの言った内容としてはロゼマが解釈した「王族からの許可証」ってことだよな
あ、あと『守りの魔法陣も刻まれている』ってことでお守りということは魔法陣を読んで理解
そう言われた伝えられたわけではない
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 04:13:54.00ID:aRiBRBt3
>>934
これ(ジルの説明)=ネックレス(形状)=求愛の魔術具(実態)

王族の許しを得ている証になる

つまり許可証ではない求愛の魔術具なのは誰の目にも明らか
だけど許可証がわりになるという金粉の意思なんではないの
当時のスレでは奴隷の首輪と言われていたような気もする
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 04:20:41.82ID:aRiBRBt3
これ(ジルの説明)=ネックレス(形状)=求愛の魔術具(実態)

王族の許しを得ている証になる
ので
必ずつけているように

つまり許可証がわりに求愛の魔術具をつけてろと王族命令?
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 04:37:48.84ID:NfnXBHHZ
>>934
Thx!
やっぱりお守りの魔方陣も刻まれてたんだよな。うろ覚えだったけどスッキリしたわ

守りの魔方陣と王族の紋章が刻まれた、お守り兼王族の許可証なのは確定で、
おそらく求愛の魔術具も兼ねてる(ハンネさん想像)、ってとこだな。
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 05:42:40.89ID:foPphkT8
>>937
魔術具から出てる魔力を感知出来る人には求愛の魔術具であるのがバレバレ
王族の紋章が入ってるから「王族から求愛の魔術具を贈られた立場です」って事で
結果的にロゼマの行動を王族が許可してる証になるってだけだろう
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:25:44.78ID:ugR4ZWfy
フェルもネックレス見て
「君は王族から求愛され、それを受け入れているようだ。」
って言ってるからあれは誰が見ても求愛のネックレスなんだろう
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:27:55.02ID:TKf1Gx2C
>>939
求愛されてる地雷さんだけがそれ理解してないという
ラノベ鈍感主人公スタイルやな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:36:43.50ID:/1JORZP+
お約束の鈍感主人公なのもあるだろうけど
地雷さんはネックレスつけてもらっても金粉の魔力を全く感知できてないからってのもあるかな、と
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:50:42.52ID:ugR4ZWfy
>>942
あなたは誰の言ってることも信用できないんでしょ
マインもフェルも作者のコメントすら
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 09:51:36.78ID:4NUznv41
ネックレスの形状に加工されてるかどうかがポイントなんですかね?<求愛の魔術具かどうか

ハンネローレの貴族院五年生5話でリーゼレータと会ったときのハンネローレが
>リーゼレータの胸元には婚約者がいることを示すネックレスがかかっています。
と考えてる様子もある
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 10:19:14.74ID:4NUznv41
>>924
家族とグーテンベルクにはアウブ・アレキサンドリアの権限で市民権・店や工房・家を
与えて移住命令を出したんだろうけど、特別中の特別待遇としたもので
ローゼマインもフリーダにそこまでしてやる義理は感じてなくないかな
悲しいかなしょせんは平民、後ろ盾なしに他領に簡単には行けない、行っても行った先で
これまでのようにローゼマインと取引する権力が無い
エーレンフェスト内ならオトマール商会が商人界の中では権力者だったけど

おそらく外交官は上級文官の仕事、中級でも荷が重い
アレキと特に密な関係を築くならハルトムートの父あたりが任じられるのでは
ヘンリックは平民とも話ができる点で製紙業印刷業の担当に割り当てられたし
ローゼマインが居た頃はローゼマインがギルド長などとの意見交換窓口になって
た部分の穴埋めで橋渡し役になってるとか(ジルヴェスター達がローゼマインの
残したやり方をきちんと続けようと努力してるなら)
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 10:54:50.62ID:Uqr1wj5k
シーンカットしまくりで原作知らない視聴者に
疑問が残るような仕上がりではないことを祈る

でもなー、盾もスライムも飛ばしまくりで
原作知ってても( ゚д゚)ポカーンだったからなー
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 10:56:05.19ID:4e/GV7r9
>>944
半値編のアレはズバリ求婚の魔石なのでは
求愛の魔術具は
求婚の魔石より格落ちの魔石で誰が贈ったかわかるように名前と紋章が刻まれていてほんのり魔力が滲み出ているのが特徴だそうな
普通のお守りもネックレス形状のものよくあるから普段側仕えに付けて貰っていて、それでローゼマインもアクセサリーを付けてもらうのに慣れたとか言ってたはず
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:02:00.94ID:Tk8UzeX7
>>943
話全体で見て筋が通ってたらそれなり信用出来るけど
フェルは基本的に隠し事してるキャラだからしょうがないね
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:28:11.35ID:4NUznv41
遅れっつってもWOWOWは有料(月額¥2,484)だし
無料ならMXが最速でしょ
東京以外はさらに+1日のBSフジになるけど

MXとBSフジは今YUNO放映してる時間帯ですね
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:33:52.00ID:aRiBRBt3
NHKタイトル見ると
「〜の〜」製作委員会表記であるべき気はするな
本好きのは「」がない
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:38:09.58ID:Uqr1wj5k
1期は兵士の娘編え、2期、3期があるなら14話でも
ぎりぎりいけそうな気はするけど、CMやOP,ED除けば
1話20分ぐらいの枠で14回でどこまで原作を再現できるのか・・・
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:42:48.85ID:2basRzWu
アニメ化発表と同時に公開された主要キャストにフェルディナンドいるんだから
最低でも2部まではやるでしょ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:46:06.62ID:Uqr1wj5k
フェル役の速水奨が「僕の出番は・・・ですが」みたいな
含んだ言い方してるし、ほぼまともに出てこないのかもしれないよ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:55:49.13ID:juGre+9D
原作一部の最終話が「決着」だからアニメは14話で一部までで確定だな
もっと長くなると思ってたわ
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 11:55:57.35ID:DkHQ1trX
>>961
平民の洗礼式のときチクッとやったの神官長だったと
コミックで明らかになったなぁ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:02:05.27ID:kIM1ZOwn
色々コメント見ると二部までは予定あるような気がするけど
あるならわざわざ隠さないで欲しいなあ
普通にテンション下がるだけだし
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:04:16.18ID:kJyGpE4H
ていうか一部に14話も必要かね
普通に12話で充分じゃね間延びしそう
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:06:42.74ID:lSwjwUxj
あの絵だからNHK教育で、チビキャラルッツとマインが出てきて、紙やら印刷の歴史やらのミニ知識を紹介するコーナーとかつくと思ったのに
円盤単価は子ども向けだけど、時間帯が子供向けじゃない
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:23:32.94ID:kJyGpE4H
わざわざジュニア文庫を作った意味とは一体
この時間帯じゃ子供に存在自体認知されないでしょ
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:36:53.50ID:itdcE0DS
>>915 大変結構
金粉の求愛ネックレスは、ローゼマインが求愛魔術具が世の中にあるということ自体を知らなかったのが求愛魔術具として認識されなかった一番の原因ではあるだろうけど
小粒だけど最上級品質のダイヤが5個ついた細工も細かい宝飾品を日常使いしてる女性にジルコンか半貴石が1個ついただけの細工もいまいち(お守り機能は強くない)なネックレスを
気の効いた言葉と共に直接プレゼントするならまだしも、救出活動する時は身に付けているようにと父親経由でどやって渡した時点で
求愛の意を察せよというのが無理すぎな気がする
求愛ネックレスの体裁してても求愛ではありませんね、お義理ネックレスですねと受け取り手は解釈しそう
金粉は夫婦のつもりでもアドルがないがしろにされてると感じたのも同じような経緯があったのかも
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:44:16.33ID:stLEM5LB
26話のうわさがあったけど、分割2クールかな?
あと、放送局にAT-X追加されてほしいな
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:01:11.20ID:4e/GV7r9
>>974
王族の許可の証とかがジルのアドリブで
実は槍鍋事変を伝えに言ったジルに
これ、求愛の魔術具作ったの、綺麗になったローゼマインに渡して〜
と空気読まずにジルに渡したとかだったら金粉のキモさは伝説になるな
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:03:34.71ID:kIM1ZOwn
ていうか10月9日放送開始で全14話って
BOXとDVD最終巻発売の12月27日までに14話放送しきれなくね
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:07:26.38ID:/1JORZP+
求婚じゃなくて求愛だからなぁ
地雷さんも何で求愛?イミフ?って感じだったし
金粉哀れ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:19:30.41ID:aRiBRBt3
>>977
伝説のキモ王子だな
だまし討ちで身につけさせて既成事実を作るために見せびらかすように命令した
という今の分析でさえ最低のクソ野郎なのに
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:21:54.03ID:aRiBRBt3
>>978
2日放送開始だから
初回や最終回を2話スペシャル放送すれば年内発売前に終わるかな
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:25:30.87ID:4NUznv41
>>919-920
興味深い見解だと思う
誕生季も影響してくるのかな?
マインが本と身内を害されるとブラッディカーニバルも辞さない攻撃性を持つのは夏生まれだから?とか
本編で言及なかったけどレスティラウトはひょっとして秋生まれ?とか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況