X



web歴史・時代小説を語るスレ 18口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 231a-MpFw)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:16:08.61ID:OzXDsm9O0

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

・前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 17口目
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560059231/l50

このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ f5e0-/WYV)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:24:26.30ID:aCjudgqC0
竹中半兵衛は対斉藤、対一色のみで有能だったんじゃないかなあと思える
明智光秀は保守的エリートさんだと思えるので、転生者の仕え続けるのは無理目
0658この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-pvGm)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:01.79ID:6FnyrXWyd
ジーソニア破棄!朱キョは鳩ポッポよりトラストミーな文ちゃんは誰かが転生してないか?
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a4f-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:42:36.76ID:wq0l4vRb0
戦国当時の農民って平均何反の田畑持ってたんかな?
(と言っても人力では維持というか管理できるのは1.5反/一人と聞いたが)
それと↑を踏まえて何種類の農作物と主穀を扱い田畑の作物割合ってどの位だったのだろう?
0661この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-jiZp)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:14:15.68ID:XwWlxLdPa
hj突破したやつで面白いのってどれぞ?
0662この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-BXNL)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:31:36.89ID:/+QZNR0da
グングニル
0664この名無しがすごい! (ラクペッ MMed-aIIv)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:01:59.75ID:k42FqU/sM
孫権なんて何を書くんだ
いうこと聞かない勝手な豪族どもに頭を痛め、口うるさいジジイとマジ喧嘩し、めんどいことは全部有能なやつに任せ、たまに戦争に出ては負けて、年を取ると意固地になって老害化するくらいだろ
0668この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-jiZp)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:08:59.76ID:IItGZ5Wwa
>>662
グングニルか了解、今度読んでみる。
ちなみにさ、hj一次突破って実力としてはどんくらいでできるん?
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ d660-DhPa)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:19:07.81ID:0p2hpLvt0
史実キャラの有能化も仕事の割り振りと結果の描写をこまめに出来てればありだと思う
淡海なんかはストレスフルで不評だった息子の育成パートも含めてかなりしっかりやってる方よね
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ a602-OBHg)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:28:24.85ID:BD8pIqVa0
なぜか明智光秀人気
あれだけ厚遇されておきながら突然裏切るやつをよく雇えるな
動機がいまだに不明だからどうすれば裏切り防げるのかもよくわかんないのに
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-JCsB)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:14:40.43ID:pb8SKpVX0
青田刈りをしようとしたがまだ芽が出てないからと泳がすのもあったりする
夢敗れて行く所がなくなったら自分を頼ってほしい、と言って送り出してた
まあ送り出した先で史実だと悲惨な目に会うのがわかってるから
そこでの成長というかエグい性格になるのを期待したんだろうけど
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ef1-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:52:30.50ID:4ZHMU0uP0
吉田松陰は「狂人」を自称したアッパー系行動派なお方なので、
ダウナーな転生者が成り代わっても弟子に「偽物め!」と斬り殺されるのがオチかなと
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ bd36-faHu)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:29:13.80ID:7Y4SWNdz0
最近なろうトップ>文芸>歴史の月刊ランキング上位10がかなり変わってると思う。

1とある修羅の転生事情〜信長公記異聞録〜
2超技術で史実をぶん殴る
3蜂蜜皇帝の天下取り 〜袁術に転生したので天下統一して蜂蜜を堪能する〜
4昭和にタイムスリップしたので未来のアニソンとかで成り上がることにした
5転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く
6宮様にTS転生したけど、第二次大戦が目前の日本で既に詰んでる気がする……
7本能寺から始める信長との天下統一 
8信長と俺の野望
9三国志の「劉協」になったけど、漢は滅亡寸前でした 〜献帝が狂武帝と諡されるまで〜
10淡海乃海 水面が揺れる時

宇宙要塞や小町が11以下になってる。現代改変が結構多い。更新が少ない作品もある。
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ d594-ex4f)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:38:49.85ID:koz7dPaK0
現代改変は北部九州が固有名詞さえ変えればセーフと言う条件の先鞭を打ったからな
そこから更に水源がギリギリのラインまで踏み込んで、大丈夫そうだから増えたのかと思われる
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ bd36-faHu)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:57.45ID:7Y4SWNdz0
諱とかその手の話って、山岡荘八・海音寺潮五郎・司馬遼太郎を手元に置いて
同じようにしていれば、誰も文句は言わないと思うが…
それでも感想欄はああしろこうしろであふれるだろうか。
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ba-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:01:09.89ID:A5WgTZ6q0
つーか、テロ的行動なんかやってたか?
ペリー来航時、密航しようとして黒船に向かう為に漁師の小舟を盗んだことがテロ
というのならば、テロリストだけど
付け加えれば、小舟無くしちゃいましたって奉行所に自ら申し出てる
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ba-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:29:56.07ID:A5WgTZ6q0
>>704
恥ずかしい奴だな
お前さんがそう思っているのならば、初めからそう主張しろ
だよな、とか疑問系で逃げを打つな。ダセえ

あとな、そもそも論としてこの板もこのスレもスレ違いだ
日本史板とかそっち系で気の済むまで、したいだけ議論しろ
ここは小説の出来不出来をあーだこーだとやり取りする板でスレだ
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:58:12.99ID:c+Ix9GJ70
???「お前はスレ違いや!ここは小説の出来不出来をあーだこーだとやり取りする板でスレだ!」

なお、自分は一切小説の話をせずに自分の解釈を垂れ流して他人に因縁吹っかけて絡んでるだけな模様
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:07:30.43ID:0kx7DIqY0
このスレは多分他より若干年齢層高めだから普通の2chノリが通用しないおじいちゃんがたまに居るんや
歳取ると誰でも感情の抑制が効きにくくなってしまうものなんや、勘弁してやってくれ
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dad-JJFB)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:14:23.86ID:YpGm3sHI0
大正元年に生まれた108歳の妖怪が「元服」って言葉を使うのは不自然なのだろうか

明治時代を舞台にした作品を読んでたら「元服とは時代錯誤な まだ武士のつもりか」みたいな台詞があったから
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 41f6-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:47.48ID:giCp+aNo0
>>707
文献史学を齧ってるけど日本の近世文書がまさにそれ
今みたいに指導要領や正規規格の仮名が決まってないのに猫も杓子も寺子屋で読み書きを習得するもんだから本当に難解
物によれば筆者が自分オリジナルの仮名を使用してる場合すらあった
中世の方がまだ読み書きを会得して文書を残す層が少ないせいでお綺麗な書面が多くて読みやすい
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-JCsB)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:31:23.35ID:f153taeJ0
シナの方のなろう小説みたいなのだと
酒造りで夢想できるらしいんだが
焼酎かなんか作るだけで英雄豪傑がいうことを聞くんだろうか
みんな頭張飛なんだろうか
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ d594-ex4f)
垢版 |
2019/08/25(日) 02:08:04.18ID:VO5RrC740
貴族になったが、未来がヤバかったがようやく完結か
「行動したら未来は変わる」と言う作中の台詞は、歴史モノではごく当たり前のそれができない連中に
百回くらい聞かせてやりたい言葉だ
0721この名無しがすごい! (ワッチョイ fa63-3ijG)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:24:51.17ID:UTQtUlBM0
>>719
それ昨日ラスト4話読んだけど、確かストーリーでは主人公側のドイツとフランスが戦争してたという記憶があるけど何でクライマックスで日本軍が活躍して終わるのかが分からなかった。
戦争始まって以降は主人公は空気だったような覚えもあるし、結局史実の有名人を出して適当に喋らせるだけ的な、なろうの歴史ジャンルでよく見るタイプの駄作だったと思う。
0734この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:23:54.24ID:LJqrBPROa
>>725
関ヶ原もなかなかだぞ
一豊が堀尾さんと一緒に旧秀次陣営を東軍にまとめつつ嫁が西軍の情報を集めてガンガン東軍へ流し続けた
その結果が土佐一国(同じ役割の堀尾さんも怪我で途中リタイアするものの出雲一国)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況