X



【投稿サイト】小説家になろう3391

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/25(木) 12:22:14.78ID:JKgzRaJ/
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3390
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563727459/
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 18:41:57.29ID:BohhXET/
キャラ絵がキモかったから予約してた1巻1冊だけ引き取ったけどうっかりバスに忘れてしまった
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 18:43:50.32ID:pvRlGO13
>>522
高価格帯の単行本の続巻ラインは一般に実本5000って言われてる
転スラみたく毎巻万を超えてくる化け物はごく一部
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:05:26.33ID:EQ5s9BFC
月曜日の曜と一週間が7日ってことから7
これらを組み合わせて七曜って単語を生み出してカッコいいと自画自賛して一応確認で七曜でググったらもうあった
宗教で使おうと思ってた七曜教会もあって愕然としたわ
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:13:58.94ID:0m1apLON
再発明すごいじゃんセンスあるよ自信持ってねこれくらいでめげちゃ駄目だよ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:16:15.96ID:Nobx0r9H
>>527
やる夫の名前出さないのか…
「スレ発」ってなんだよって、スゲー違和感あんだけど
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:29:36.32ID:qb1R68yX
版権ありきなやる夫スレ発とかどう処理するんだろうな
ゴブスレだってギリギリの見た目にしてるのに
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:34:36.41ID:j+4hgFlK
なろうが認知されつつある現在、世間はパクりに対しても寛容になりつつあると判断されたのではないだろうか
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:36:30.74ID:vGv8JpsS
なろうがおかしいだけだわ。二次創作くらいにしか思ってないんじゃねーかな
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:37:15.56ID:qrWWKjeD
まあラノベに限って言うならアイディアパクやキャラデパク程度ならセーフって風潮は
なろう以前からあったような気がするね
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:39:11.17ID:vbbWQDHn
過去にのまネコ問題で殺害予告まで発展したからリスク回避の観点からやる夫を出すのは得策じゃないだろう
まとめサイトで使ってるとこもあるし万が一売れた場合色々面倒くさそう
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:41:12.51ID:BohhXET/
コンテはさっぱりわからんから面白くない
ちゃんと教育受けたら面白いんかな?
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:44:36.80ID:u6Mtw+m3
やる夫は非安価の物で版権キャラを全部オリキャラで書き下ろして出版するだけだぞ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:48:40.92ID:qoYpYOvk
神鳥獣使い読んだけどまぁまぁ面白かった
既読で無理やり例えるならゲームの世界はギスギスオンラインを3倍くらい薄めた感じ(意味深だけど全然読みやすい)
人間関係はカネの力みたいにワイワイ系重視で掲示板ネタもコテハンひっすだから身内ノリな感じ
それに珍獣扱いされる癒し系のショタ主人公突っ込んだ飲みやすいカクテルみたいなVRMMO作品だった
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:18.96ID:Skaq+PIu
コンクリートジャングルオブハザード
最新話まで読みました
ゾンビパニックで崩壊した世界で、アホっぽいチート主人公が美少女ボディとおっさんボディを使い分け、ゲーム感覚で人助けをする話です
レベル上げつつアイテムで拠点を強化し、近所のコミュニティを支援したりよそのコミュニティで遊んだりします
思いつきの設定と勘違いへの便乗で、大樹という大組織に所属している体で活動します
おっさんボディと美少女ボディそれぞれでハーレムを作りかけており、86話目で美少女ボディに自我が芽生え彼女もヒロイン化します(一心同体のままですが)
ギャグみたいな敵が多く、描写も緩いです
脳死レベル75といったところでしょうか
現在128万文字、不定期更新とありますが毎日更新しているように見えます
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:45.17ID:Ao77AigN
週間ランキングBEST300
1位 不死者の弟子〜邪神の不興を買って奈落に落とされた俺の英雄譚〜

2位 願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました 〜チョロイン嫁が怒って僕を追放したパーティを壊滅させてました〜

5位 「俺、またなんかやっちゃいました?」と転生者に右腕を奪われ、追放された俺。田舎に帰ったら女神に惚れられ、最強の魔法剣士に成り上がる。

6位 社畜騎士がSランク冒険者に拾われてヒモになる話  〜養われながらスローライフ〜

12位 ブラックな騎士団で奴隷してたらホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになってました



これ全部、虐げられていた主人公が強くて優しい女の子に拾われてヒモになって貢がれ続けるだけの話
チートもらって楽に活躍したいから、もう強い女の子に全部やってもらって功績だけぶん取ってセ○クスさせてほしいになってる
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 19:59:07.18ID:Skaq+PIu
私も飲み物に例えましょうか
そうですね……ライチジュースのような作品です
ちなみに私は昨日ソルティライチを飲みました
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:01:14.25ID:3sB5jM7u
例えるならそばつゆみたいな味だ
あえてコーラのボトルに入れてある
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:06:37.86ID:TWz9NfzJ
双子ヒロインエタったか
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:13:17.87ID:sXsEuA0K
ポスアポと言えば
来たる終末のその後のために今から石板に知識を刻んでおくべきではないだろうか(提案)
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:32:24.98ID:wG1oGwF+
石版「オーバーロード、この世界に祝福を、なろう系絶賛発売中!」
考古学者「うーむ、これは超越者による神の祝福を讃えた石版のようだ」
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:14.79ID:XvuqliYd
異世界地理警察だ!
徒歩の距離と馬車の距離が相関的矛盾を起こしている罪!
他国へ渡るときに政治的要因を考慮しない罪!
都合よく街道が設置されている罪!

逮捕する!
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:58:50.95ID:0m1apLON
薬草採取なんて専門技術職を素人にやらせるのはおかしい
深夜警備員から始めろ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:59:54.12ID:x2eVQO9M
>>566
冒険者ギルドって
商人とか依頼人から以来を受けて、クエスト発行して
成功したら何割かマージンもらってる感じ?
それとも国が運営してる公務員なの?
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:07:36.53ID:De52SuoG
なろうファンタジー系世界かと思ってたらキングダムカムデリバランス系世界で無事盗賊に囲んで棒で叩かれ死亡
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:13:19.51ID:g1AW489B
キングダムカムの雰囲気いいよね。貴種流離譚だったのはガッカリだったが
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:18:14.20ID:eqIQhg3C
スレで読んでもらえる程度の短文では同意が得られるほどの矛盾の説明は不可能
よって、結局はその異世界の設定次第という結論になるのだ!
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:33:58.50ID:b6lVVLXR
>>569
薬草毒草雑草が入り乱れる山の草を初心者が見分けて採取って結構大変そう
実際山で野草取りとかで似た草を間違える人とか初心者だと割といるし
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:34:32.14ID:De52SuoG
馬車は時速5kmくらいやったっけ
ソードワールドのデュラハンチャリオットだと10秒で90m動けるから時速換算32kmくらいになるか
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:36:34.17ID:u2mr25OE
ゴーレム馬車とかいうの稀に見るけどそれもう魔力が動力源の自動車擬き作っとけよ…って
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:37:35.09ID:t2EyWYTI
ローグ系異世界に転生しろ
死んだときごとにステータス表示すれば文字数も稼げそう
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:42:07.39ID:quOuHMtp
>>584
一度人型として自我を与えないとゴーレムとして成立しないとかなんとか
商業ではダイミダラーとフルメタが採用してる設定だ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:48:25.22ID:zKd9oSaf
荷馬車ってそこそこ荷物積んでいるときは歩き〜早足でついて行ける程度かな
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:51:15.68ID:zKd9oSaf
そもそも歩きでついて行けなれば、輜重隊の護衛部隊なんて成り立たないでしょ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:54:25.29ID:zlXlscB/
そんな遅かったのかよ
原付の3倍くらいの速さで走れるのかと思ってた
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:55:46.70ID:EQ5s9BFC
自動車がどれだけ素晴らしいものか分かったかね
ただ舗装されてない道だとジープみたいなのが良いんだろうから乗り心地は最低と言える
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:01:01.93ID:MgZ77H6V
もちろん設定次第たが異世界馬車なら巡航速度が原付の3倍くらいでも問題無い
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:01:04.24ID:Xz2nlR/a
キャンピングカーで女騎士と旅する話あったけど、道路のことは一切触れてなかった気がする
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:02:56.30ID:De52SuoG
>>589
荷馬車の話やったと思う
でも常時走らせてたら馬つぶれてまうやろうしあんま速くはないやろ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:04:38.52ID:/oDYUjfs
道路ってちょっとでも荒れてるとそれだけできついわ
あんなまっすぐな道路は魔物もいる世界で維持出来る気がしない
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:06:14.23ID:qrWWKjeD
>>587
フルメタは自我とかじゃなくてラムダドライバ駆動の為に人間の神経系を模してるだけじゃなかったか
(人間が超微細に発揮してる超能力を高電圧・巨人サイズで拡大再現するのが目的)
まあ結果的にAIのアルに自我めいたものは芽生えたけどそれが目的ではないはず
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:10:09.77ID:hfHsBfrY
馬車なあ、、、道路がそれなりに整備されていても、短い距離ならともかく
長距離は徒歩と移動距離も速度も殆ど変わらんのじゃなかろうか
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:11:48.20ID:32D07b/D
馬車は馬と車でボディが分かれてるんだよな
自転車や車みたく前後輪の位置がフレームで繋がって固定とかではないと

その分平地→坂の変わり目とかスムーズに移行しやすいのかな

電車にしても複数の両で編成されてる分そんな事がおこる
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:12:30.66ID:uEqHKnA5
魔法だの魔力だの魔物だのいる世界で、馬が現実と同じスペックなわけがなかろう

野生でも大きさは当社比2倍、5倍速く走り、10倍の持久力があるに違いない
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:15:14.98ID:hfHsBfrY
その可能性はあるな そうすると人間も2倍くらいは速く移動できそうだけどな
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:18:53.94ID:32D07b/D
むしろ馬の胴体の下にも腹置きと車輪つけて
体重支えるようにすれば・・ 惰性で走れないかな平地

馬とか脚力だけでなく胴体の動きもあるから
地面からの衝撃がとんでもないからムリか
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:21:38.63ID:U7YRObA2
マギクラでは馬のカタチのゴーレムに引かせることもあれば
車全体がゴーレムで自動車のようなデザインのも作っていたな
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:45:36.83ID:De52SuoG
読んでみたがまさか原作版のアイツが来るとは思わなかった
続きがきになってきたぞ…
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:45:57.03ID:AMD6lNfe
おっさんが始める異世界雑記ブログは「〜のだ。」が多いのだ。
最新話を「のだ。」で検索すると50件もヒットしたのだ。
ハム太郎なのだ?へけっへけっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況