X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合173【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/29(月) 07:55:06.36ID:3ujf7cNT
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合171【六面世界の物語】 (実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559973250/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 01:12:59.50ID:ePUcVrnM
>>7
改良型魔導鎧がロキシー並みの魔力で動かせるなんてどこにもないぞ
幼児魔力トレーニングが一般化して魔術師の魔力も増えてるだろうし

>>10
作中の描写でもそれくらいあってもおかしくないが
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:45.42ID:difrIHuk
蓄電池ならぬ蓄魔力池があればルーデウスの日々無駄になる魔力が有効活用できそうなのに
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 02:47:19.95ID:MiLnAarC
魔石に魔力を封じるくらいの方法はあるかもね
人間魔力蓄電池のエリナリーゼに預かってもらうとか
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 03:05:14.75ID:k/Au4oBI
483年に汎用魔導鎧を完成させ、大型の魔物を討伐する際のリスクの軽減に役だっている。
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 05:37:33.60ID:kEIO301r
タイムスリープできるくらいなんだから不老不死くらい実現できないの?
ルーデウスにも最終決戦参戦してほしかったなぁ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 06:44:05.18ID:wUBc0Zar
魔力回復薬もあるしな。
汎用魔導鎧搭乗者は回復薬がぶ飲みしながら操作してたりして・・・・。
つーかルーデウスの死後、七星どうやって帰還用魔方陣起動させるんだ?
貴重な魔石を大量消費?
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 07:27:50.42ID:COpBIXxY
月とハンバーガーってのは月とすっぽんの流用で単なる比喩なのに、それを真面目に考えるほうが馬鹿っぽくないか?
あえて真面目に考察したら、どちらも円だから比較されてるのであって比べるのは直径だと思う
ハンバーガーが15センチとすると大体2300万倍かな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 08:33:59.19ID:uQqhKDYd
>>14
自動人形のアンが魔導鎧と同じくらいの性能なのに汎用魔導鎧を作るのになんでそんな時間がかかったんだろ?

>>15
ラプラスが魔術で不死身になってるぽいからできなくはないだろうが何度も言われてるがルディにそこまでする理由がない
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 10:21:18.14ID:j8zULeJe
>>17
つまりロキシーは王級一発でガス欠ったけどルーデウスは2300万発王級連発できるって事?
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 10:32:51.52ID:eMW0UNPX
本当に月とハンバーガーぐらい違うなら、それくらいの差があるってこと
つまりは単なる慣用句だよねという話
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 11:50:38.97ID:hEJt/9Ng
>>16
ヒトガミ倒した後ならオルステッドが居るだろ
オルステッドもルーデウス並かそれ以上の魔力総量はあるし
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 12:57:17.67ID:E5W1QXPL
>>16
コクピットの内部一面に充填されてる回復薬に浸かりながらパイロットは動かすんだなw
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 14:11:35.14ID:MiLnAarC
羊水に魔素酸素が含まれてるのか
ヘルメットチューブで栄養補給じゃないのか
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:37:41.20ID:j8zULeJe
ルーデウスが王級2300万発連発出来るならルーデウスと似たような魔力量の社長も王級の治癒魔術を2300万回は使える事になるね
ヒトガミ討伐楽勝すぎね?
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:44:00.39ID:ths6yPXR
魔導鎧って背部の入口から着装するらしいけど、書籍版のデザインでどうやって開閉するか想像できないわ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 17:40:31.08ID:NgargtY+
>>29
ヒトガミの方がルディたちより魔力上だろ
王級治癒魔術を2300万回使えたからってなんなんだよ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 17:44:55.61ID:9ZmqQQN5
>>29
せやな
その論理から導き出される結露は、魔力量で勝敗が決まってるわけじゃないってことだな
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 18:57:27.42ID:4x+6uexM
回復何発使えたって一撃で殺されたら回復しようがないし
回復する端から攻撃されたら削り切られるやん
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:03:03.98ID:j8zULeJe
2300万回王級の使えるなら社長がループ内で王級治癒魔術を1万回使っても微々たる差だからスクロール無くなったら社長を回復要員にしてラプラス戦はララと犬とルイシェリアに突撃させてりゃ楽勝で勝てるね
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:36:19.47ID:OjFaJ3+t
お前ら魔力バカ食いの神刀のこと忘れてない?
あと社長はルーデウスほどにはないと思うけど
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:50:57.70ID:Nrp0+hiR
同じかちょっと少ないぐらいだそうだよ
社長とラプラスが同じぐらい
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 20:08:19.40ID:hlFBOM/Q
魔力総量は割烹とかで書かれてた気もするけど会話的に社長よりルディが多いみたいで
>その膨大な魔力はお前の努力の賜物だ。誇るといい」
>なんか褒められた。

ラプラスと対峙した事あるキシリカがラプラスよりも多いと言ってるから
>「うっわ! うっわ! なんじゃおまえ、すげぇ気持ち悪いのう!なんじゃこれ、なーんじゃこれ! フハハ! こんなの初めて見たぞ!」
>「でもお前の魔力量……ラプラスより上じゃぞ」

ルディ>ラプラス≧社長では まあルディは闘気纏えないから一度に大出力の魔術使えない分不利だけど
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 20:53:19.59ID:f57nEWY8
ヒトガミ戦か魔神ラプラス戦のどっちかで社長の本気お披露目だろうけど闘神鎧アレクの時みたいにぼやかすんじゃなくてしっかり描写してほしいわ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 21:59:57.37ID:MiLnAarC
冷静に自殺して次に行こうとかする人だからな
しかし、この周回は期待しちゃってるから、失敗して次の周回でルディに会えないと悟ったら絶望して病んじゃうかもしれないな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/30(火) 23:59:21.86ID:hlFBOM/Q
古龍で龍族に繁殖期あると判明する前は嫌われまくりの社長がループにキレて
そこら中の女襲ってスッキリした後世界壊して大掛かりな賢者タイムした事あると思ってたわ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:49:41.13ID:VILNmOEi
>>37
>・ルーデウスとオルスデットって魔力だけみたらどれくらい差があるのでしょうか?
>最大値だけを比べると、ルーデウスの方が若干高いです。

だから社長とルーデウスでそんな差はない
ルディ≧社長>ラプラスでラプラスより社長の方が魔力多いだろ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 00:54:51.60ID:wqcQUJKN
社長どうやって魔力量伸ばしたんだろ
回復時間一万倍の呪いあるのに
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 01:29:32.97ID:wqqeF3Bw
ルディが放った魔力ー火力を相殺するために技能で5割カバーするにしても5割くらい魔力タンクが減ってるかもしれんね
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 03:43:11.62ID:EGYtWmWy
>>49
帝級魔術を万単位で使えるルディ並みの魔力があるから魔術の使用じゃ大した消耗じゃないだろ
問題は神刀の消耗
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 04:23:17.51ID:B2AFgPSi
>>52
ルディ並みとは言え200年ほぼ回復しないから塵も積もればで常日頃から節約はしてるんじゃないか
漫画版だと何故か傷跡残ってなさげだが、小説のTP2で社長に胸貫かれて王級以上?の治癒掛けられた後も
胸に溶接したような傷跡が残ってるのは無詠唱治癒で微調整できる社長が
命は助けつつ表面まで綺麗に治す分の魔力はケチったからだと思ってる
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 04:28:44.87ID:B2AFgPSi
ベガリット大陸への転移遺跡に水筒と防寒コート置いてあったり
飲み水なんて初級魔術で適宜出せるのに水筒持ち歩いてチマチマ飲んでる位には節約染み付いてるぽい
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 08:44:23.82ID:Tgux06R/
魔力の消費には神経質だが、宝物、魔石の消費には無神経な社長。
何リニア分ルディに給料払ったんだ?アルスも給料もらってるんだよな?
ヒトガミ戦まで社長の財産は持つのだろうか?
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 09:52:55.98ID:QE/7gxxz
王級の魔術が2300万回は社長が使えるとしたら初級の水出す魔術なんて100億万回は使えそうだよね
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:27:01.89ID:RLntt2in
ヒトガミ相手では万全ですら勝てるか怪しいから1MPでも節約しようとするのは正しいのでは
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:53:56.17ID:wqqeF3Bw
>>55
世界の存亡がかかってるのに財産もへったくれもないでしょ
自分のコマにならないヤツから金を巻き上げて自分のコマになるヤツに分配する
それだけだ
人権とかいう概念は無いw
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:55:45.93ID:QL5/Mn3w
>>55
極論言えば王級治癒魔法のスクロール量産するだけで金に困らなそう
消耗品だから値崩れも起こらないだろうし
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 12:01:54.61ID:RLntt2in
判子でぽんぽんするだけだしな
不具合品もそれなりに出るだろうけど、ちゃんと処分して横流しされなければ問題ないしな
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:06:19.61ID:QE/7gxxz
王級スクロールは塗料がやたら貴重だからやたらめったら使えないの忘れてる奴多すぎ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 17:59:01.86ID:Czpqhri/
>>47
そもそも3/4神な社長が、なぜ魔力量はルーデウスやラプラスと同じくらいなのか
ほぼ鍛えていない説
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 17:59:01.91ID:Czpqhri/
>>47
そもそも3/4神な社長が、なぜ魔力量はルーデウスやラプラスと同じくらいなのか
ほぼ鍛えていない説
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 18:07:39.64ID:lbrkoIoO
>>63
神が魔力多いの神玉があるからだろ
魔神の息子とか龍将になる前のラプラスにも負けてるし
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 21:26:34.77ID:Wj1DGMdd
>>64
社長の人界への転生直後の状態や、ループリスタート時の年齢とか明かされてない設定が多いから
まだ謎だが、社長のリスタート時は赤ちゃんではないという割烹と
ヒトガミすら知らずに生きた初期ループがあるって事は
魔力増やせるループ発動前の幼少時を何も知らずに費やしたか、秘術で強制スキップされたかして鍛えられなかったのかも
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 23:50:07.81ID:QE/7gxxz
社長が王級の治癒魔術をおよそ2300万回使えるとすると作中で100回でも1000回でも使っても些細な回数だね
ラプラス戦は本来の歴史の救世主とララと犬とルイシェリアとアレクとルイジェルドとペ様でボコって社長は後方で回復要員になって数回から数十回程度だけ治癒魔術使う程度の魔力の消費量でラプラス倒せるよね
わざわざ消耗の激しい神刀使う必要は全くない
孫の手やっちまったな
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:36:22.73ID:lzaoWRB0
>>68
戦闘以外で膨大な魔力消費しなきゃいけないのかも知れん
五龍将の秘宝はただ抉り出すんじゃなく息があるうちに取り出して使えるようにする術式が必要とか
ヒトガミの元(無界?)へ行く異世界転移に老デウスの過去転移並みの魔力使うのかも知れん

本来の救世主とペ様はラプラスを殺すのが目的なので、ただ殺されちゃ困る
ララの能力も分からないうちに戦闘のアテにするわけにはいかない
実際ララは「救世」の意味合いが今までの救世主と変わるようだし単純戦闘力の事ではないのかも

そも2300万回と作者が書いたわけではないんだから魔力量の数値化については感覚的な目安に留めるべき
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 00:39:14.64ID:JiF2BFaW
>>68
神級魔術師のラプラスの魔術を受けたら一撃で死ぬだろ
治癒魔術なんかそもそもなんの役にもたたない
レジストできる魔術と魔力が必要なんだよ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 02:56:50.10ID:7dg137wU
活動報告なんて孫の手が善意でやってるファンサービスなんだから正しい情報もあれば適当な情報もあるだろ
月とハンバーガーが設定のミスだとか矛盾だって話はおかしい
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:09:51.43ID:rzv81dVg
>>68
ラプラス側の魔王もいて戦争になるのにそんな簡単にボコれる状況になるわけないだろ 
ラプラスも不死身でルディ並みの魔力があるのに癒魔術がほぼ無制限で使えたからってなんになるんだよ

>>69
老デウスの過去転移並みの魔力使うなら戦うどころじゃないだろ

>>71
そもそも設定ミスでも矛盾でもないだろ
屁理屈ごねてるだけ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 03:29:45.42ID:aEuihIyk
>>68
治癒魔術は直接触れないと効果がないのを知らないのか
アレク戦を見てれば戦闘中に回復するのはそんな簡単じゃないの分かるだろ
四肢欠損でもなければ上級治癒で全快するから治癒魔術が2300万回使えるくらいで勝てるならアレクや闘神バーディにあんな苦戦するわけない
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 05:30:27.10ID:EDv2fBEl
>>70
神級まで使える魔術師つってもラプラスは無詠唱出来ない設定だから魔導鎧のルーデウスより弱いだろう
無詠唱出来ないって事はルーデウスのようなため技使えないし長ったらしい詠唱で呪文バレバレだし、戦闘時に神級がラプラス単体かつ詠唱時間の確保して魔力量も含めて使えるか不明だしさ
普通に考えたら詠唱してる時に攻撃してりゃ呪文詠唱破棄で唱えられず唱えられても中級、よくて上級だろうかな
闘気纏えないから装甲紙で一番やっかいな不死性もルイシェリアとルイジェルドがいるから余裕で対処可能
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 05:55:27.86ID:xIB927Rx
社長が無詠唱できるのにラプラスが無詠唱出来ないっておかしくない?
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 07:20:13.07ID:lzaoWRB0
>>70
レジストする為の魔力(その魔術と同量)が必要だからってのすごく納得行った、ボンボン即死級連発してくるだろうしな

>>74
その未来ではルディの功績で一般魔術師すら無詠唱できるようになってんだからできない筈ないだろう
魔神ラプラスは「闘気が纏えない」のと勘違いしてないか
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 07:21:27.73ID:x0CDqmH5
ラプラスが無詠唱使えないってこたないやろ
今の魔術が体系化される前から生きてるんだし
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 08:38:36.99ID:rzv81dVg
>>74
ラプラスが無詠唱使えないなんて設定ない
詠唱じゃ個有魔術使えないしや威力の強弱がつけれないからラプラスが無詠唱使えないのは設定と矛盾する
魔導鎧ルディよりラプラスが強いってはっきり言われてるし妄想で設定作るなよ

>全盛期ルーデウス+魔導鎧とラプラスならどっちが勝つんでしょうか
— ラプラス
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 12:53:50.26ID:YiPdJ7a2
今後は幼少時から魔力鍛えたら魔力量増えるって一般に知られるようになるし
転生ラプラスはもともと多い魔力量をさらに鍛えて
異常な魔力総量になってる可能性あるよな無詠唱も当然できるだろうし
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 23:55:29.58ID:JiF2BFaW
特典を読んだが外伝の設定だったロキシーが音痴なの公式設定になったか
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 06:47:24.48ID:kG4BnuGO
ラプラスが無詠唱できるかどうか作中に明言されてないかと思うが、
闘神鎧から魔方陣、魔道具のエキスパートだろうな。
ザリフの義手みたいに込める魔力で強弱つけられる魔道具もあるしな。
もしかしたら大量の魔方陣を用いて戦うスタイルだった可能性もある。
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:12:39.24ID:biwBoSVD
ラプラスってアレクより弱いアールより更に弱い初代とペ様とも一人にやられる程度の雑魚だからなぁ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:54:27.47ID:CYqGePoy
>>84
ラプラスはルディより魔力の使い方が上手いのに無詠唱使えない方がおかしいだろ
無詠唱を使えない理由はなんだよ

・ラプラス以上の魔力容量を持つルディが枯渇するまで魔力を使って、オルステッド戦程度のことしかできなかったのにラプラスは大陸の半分を吹き飛ばせたというのは何故でしょうか。
-ラプラスの方が魔力の使い方がうまい、魔術の最終奥義的なものを持っている

>>85
列強上位のウルペンの強さと弱点を不意打ちしたルイジェルドを忘れるなよ
後、王竜剣がないとアレクはアールより弱いぞ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:49:21.04ID:K462O8v0
才能はガキの頃に育てるもんだからなぁ
一輪車乗るのなんか小さい頃の方が上手かったりするよ
まあ上の文脈見ると、ラプラス無詠唱を言ってるやつの擁護なんか絶対してやらないけどなw
ラプラスが捨て子だったことからすると、無詠唱を身につけるには後天的に結構努力が必要だったかもしれない
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:35:27.87ID:CYqGePoy
>>85
12聖霊とルイジェルドを合わせて16人だぞ
しかも、列強上位のウルペンがいたし初代北神は戦術家で格上を倒せる奴でアレクが目標にしてるアールが超えられなかった人だぞ

>>88
・無詠唱って年齢制限みたいなの無かったかな
-詠唱魔術に慣れすぎると、なかなか無詠唱ではできなくなりますが、アイシャなら、ルーデウスから説明を受ければなんとかなります。

アイシャでも本気ですれば習得できるし無詠唱はそこまで大した技術じゃないだろ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:16:03.05ID:1zN+F1Ss
アイシャでもって、アイシャ天才やんw
ラプラスもたいがい天才だが努力型かな
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:18:02.83ID:1zN+F1Ss
分割される前の真ラプラスがどれだけ強かったかってのは考察済み?
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:51:43.49ID:biwBoSVD
大陸消滅させる戦いに秋人とかララとか被弾したら即死の邪魔者だよね
なんでヒトガミ戦に参加してるのだろうか
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:06:57.28ID:K462O8v0
まだ書かれてもいない小説によくそれだけ文句言えるね
おとなしく本を待ってなさいよ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:14.65ID:a/WVN2vf
ラプラスが無詠唱使えない可能性は考えたことなかったな。
そもそも現代の魔術体系ができる前だから、詠唱魔術だとしてもまた違ったものなんだろうけどね。
一応、古龍世界にも詠唱(呪文)は存在しているからありえない話ではないのかな?
ただ古龍の戦闘シーンに詠唱の記述があった記憶はないし、テンポ的にもないとは思うけれども。

ラプラス完全体は、社長の全力と同レベルだよ。
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:30:34.43ID:biwBoSVD
ラプラスなら詠唱しながら攻撃してくるかとも思ったが闘気纏えないから生身なのか
技神の部分が別れてるの思うと接近戦はペ様のがまだ強そうかな
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:50:42.63ID:8pH076D6
>>90
アイシャは王級が限界の才能だから神級に比べると器用貧乏だぞ
ラプラスは種族能力が高いのもあるけは努力する天才
・アイシャは本気で強くなろうとすれば神級までいけますか
-神級は無理だけど、王級ぐらいにはなれますね。足りない魔力は魔力結晶で補わないとですが。

>>91
古龍とか漫画版6巻の書き下ろしをみれば大体分かる
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 18:04:24.92ID:unfveXWx
>>96
古龍に詠唱でてきた?
魔法陣は出てきたけどそれが最初の魔術で詠唱はでてないと思うが

>>97
もともと身体能力高いし重力魔術とか不死身の体とかあるからぺ様じゃ接近戦でも勝てないな
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 22:50:14.24ID:PzOWM/CK
不完全体ラプラス相手にケイオスブレイカー込みのぺ様でせいぜい2~3割勝てるぐらいじゃない?
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 23:47:27.82ID:xCPyO4Ee
>>100
ぺ様単独じゃ空中城塞があって不完全ラプラス相手でもまったく勝ち目ないぞ
もっと古龍を読んでる人が増えてほしいな
あれを読んでれば列強上位の次元の違う強さが分かるのに
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 00:49:41.35ID:jm3k6y1m
>>101
古龍は完全体ラプラスじゃねーか
まさか半分だから戦闘力も50パーセント保証されてますって言いたいの?
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 01:20:59.52ID:60hL3KNB
>>104
魔力と闘気で別れただけだけだから特化型になっただけで戦闘能力は単純に半分になった訳じゃないぞ
古龍は修業前だし魔術に関して魔龍王時代より上で不死身になったから一概に魔神の方が魔龍王より弱いとは言えない
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 02:22:20.98ID:5QY9GUWK
>>105
いや魔龍王よりは魔神の方が弱いぞ
魔龍王ラプラスはオルステッドとほぼ同等だからな
オルステッドは神刀使えば一人で魔神ラプラス倒せるし
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 06:52:29.65ID:JQvqePov
魔神ラプラスは最初7人で挑んで最後生き残ったのが3人なのであって
ラプラスに殺された奴らは当時の列強下位で
今の下位より強いメンバーだったんじゃね?
部下の魔王と戦って死んだのもいるけど

ウルペンはともかく北神とぺ様は今の列強下位より
単純な戦闘能力は低そうなんだよなあ
ぺ様は多分後方支援と封印担当だろうけど
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 09:03:51.17ID:LI04Bw0r
>>106
1人で倒したとは言ってなかったぞ
それと苦戦は免れないけどルディが仲間集めたから勝てるだろうと言ってた

魔龍王が社長と同等くらいの強さは社長が1人で勝てないって意味じゃないし魔神なら接近戦に持ち込めば社長が勝つくらいの差だと思う
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/03(土) 09:24:33.64ID:L2F/QQA6
>>107
現場にいたルイジェルドがペルギウスは龍門開いて魔力爪で接近戦やってたって言ってるのに
後方支援とか後衛だと思い込んでる奴多過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況