X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合173【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/29(月) 07:55:06.36ID:3ujf7cNT
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合171【六面世界の物語】 (実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559973250/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/23(金) 19:54:06.60ID:zJWF0OYI
オークの更新が毎日来て嬉しい。
考察はまだする段階じゃないかな
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/23(金) 22:21:35.61ID:yz7HDluk
>>595
>戦いに誇り
いい奴がいいオークとは限らんからな

どっちみち、これはオークが誇りを取り戻す話だし
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/23(金) 22:30:53.39ID:yz7HDluk
そもそもバッシュより圧倒的に弱いというだけでは、一般的基準でも弱いとは言えないだろう

パウロパパは別に雑魚じゃないよ?
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/23(金) 22:50:50.18ID:LkmQCxm2
>>599
>どっちみち、これはオークが誇りを取り戻す話だし

マジか、脱童貞を目指す珍道中だと勘違いしてたわ
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 14:25:17.22ID:w5HdSOcd
脱童貞してなおかつ嫁ゲットする話やな
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 14:29:26.64ID:w5HdSOcd
>>602
あれじゃね、バッシュによって結果的にオークの誇りが取り戻されるってことじゃね?もしくは男の誇りとか
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 18:55:38.27ID:CR0oVvcl
勘違い物語ではあるけどその勘違いが間違ってる訳ではない

バッシュが誇り高き偉大なるオーク英雄であることは変わらない
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 19:02:58.14ID:FLy9X/sJ
>>604
オークのほとんどはレイプまがいの脱童貞をやってそうだし、オーク種族の誇りとかいう問題じゃないような
バッシュ個人の抱える悩みでしょう
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 19:16:45.29ID:w5HdSOcd
>>609
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 20:37:20.12ID:CP4BX4x4
オークエタって俺悲しいな()
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 20:48:38.05ID:77nhdKU2
>>607
オークにとって童貞は恥でオークの英雄が童貞だと情けない英雄となって種族全体の恥になる
レイプで脱童貞するのは別にいいけど平和になってオークの国の奴隷以外でレイプが禁じられてるだけ
オークの国だと目立つからバッシュは他国で嫁探ししてる
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 22:47:46.38ID:AaR8acnz
>>600
主人公のバッシュが基準の作中だと雑魚だろ
ヤムチャは一般的には強くても雑魚だしパウロは魔導鎧なしのルディが基準なら戦力になる

>>607
その辺の事情はあらすじや1話で説明されてるだろ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 23:26:55.23ID:CR0oVvcl
>>615
武器が壊れたら負けの戦いで三流鍛冶師と組んで戦うんだから十分勝負になるやろ
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:34.02ID:U3rdzjiA
>>612
バッシュが魔法使いになったら人前に出なきゃいいだけだ
別に種族の恥じゃなく個人的問題でおさまるだろ
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 00:41:47.52ID:T3vJeMdf
>>616
バッシュの力に耐えられなくて武器が壊れても奴隷オークがバッシュと勝負になるような戦いができるという意味じゃないぞ
そもそも奴隷が武神具祭にでれるの?
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 00:48:49.42ID:tP738SKO
>>616
無職転生のルディ対ガルは武神具祭ルールだとルディの勝ちだけど勝負になってるというのかあれは?

>>617
英雄行方不明で個人問題ですむわけないだろ
下手したら他国に消されたとか勘違いされて戦争になるぞ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 01:23:55.89ID:tDo+T2yX
シーン読み直したら勝負も何もこれ不意打ちじゃん……

え、これが闘技祭の基準になるの?
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 03:56:43.60ID:8FcLaszH
無職新刊kindle版今日発売だったので今読んでるが、加筆多いな。
シャンドルあんなキャラだったのか・・・・。
あれの父親だとよく強調されてるな。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 06:37:48.93ID:U3rdzjiA
>>619
英雄が消え去って戦争になるということが百歩譲って仮にあったとしても
別にオーク族の恥になんてなってねーよ
考えすぎ屁理屈こねすぎw
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 06:43:01.51ID:U3rdzjiA
もともと「この物語はオークの誇りを取り戻す」とかいう主張だったから、違うだろと言ってるだけだ
オークが戦争したって別にオークの誇りが失われたりはしないからな
無駄にマウントとろうとしてあがき過ぎなんだよ
これ以上無駄な議論はする時間がもったいない
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 11:23:15.87ID:Qbu73INY
>>625 >>626
取り戻すはちょっ違うがオーク全体の誇りが傷つくのは作中で何回も説明されてるのに何を屁理屈ごねてるんだ
無駄にマウントとろうとしてあがき過ぎなんだよ

>オークの英雄として崇められる自分が童貞であるということは、すなわちオーク全体の恥である。
>オークの英雄が童貞だなどと知れ渡れば、オークという種族全体の誇りが傷つくのは間違いない。
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 11:56:59.96ID:tDo+T2yX
バッシュからすればただの喜劇だけどそれを外から見れば英雄の物語なんだって構造がわからない人がいるだけ
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:44:13.37ID:dTnR7o9f
英雄が童貞だとバレたらまあ確かに種族の恥だけど
現状バレてないから、物語で取り戻すオークの誇りというのは別物だな
誰が何を主張してるのかよくわからんが
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:47.38ID:mw4NKg86
バッシュって六面世界だとどんくらいの強さなんだろ
王級はありそうだけど
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 17:51:32.60ID:XFjCpH3i
>>631
ドーガとか戦い方も近そう、帝級ぐらい?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 18:29:39.43ID:T3vJeMdf
>>631
戦闘能力の高いオークの中でも桁違いに強いから鬼神とか列強下位くらいはあると思う
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 18:38:03.97ID:+N34jvSi
六面世界ってゴブリンは居るのにオーク居ないよな
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 21:10:22.81ID:dTnR7o9f
7種族連盟
デーモン
オーガ
フェアリー
ハーピー
サキュバス
リザードマン
キラービー

それとは別に何か一種族忘れてたら申し訳ない。


孫の手先生!タイトルにもなってる肝心の主人公の種族がおらんのですが…
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 22:15:28.69ID:cyyQn11d
ロキシー外伝なかなか気になる展開だな
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 10:34:19.49ID:cF7YkBlJ
13巻のサラ出てくる話
ラノア王族やその護衛騎士、地元S級がルーデウスのこと知らないっておかしくないか
これが王竜王国の貴族であるとか冒険者でも情報に疎い下っ端とかなら別におかしな話ではないと思うけど
ある程度情報持ってないとおかしい立場の人間が魔王倒したり色々なのを知らないって無理やりすぎるのでは
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 11:02:37.47ID:WNDMOYtl
ルーデウスが死んだあとの列強7位って誰になってんだろ
普通に北神が元の位置に収まるんかね
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 11:05:51.61ID:k+UNqsuK
ルーデウスに再戦申し込んでコンマ一秒で負けを認めて返り咲きそう
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 11:53:35.71ID:qZVRmKJH
若くして死んだ訳じゃないんだからそれより前に列強からは外れてるんじゃないか
老デウスと違って老後まで鍛えてないだろうし、そもそも本編ですらジノにあっさり抜かされてる
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 12:23:41.21ID:WNDMOYtl
>>644
七大列強って勝敗によって順位変わるんだぞ
ステータスで決まってるわけじゃないから仮にルーデウスがめちゃくちゃ筋トレしてオルステッドをパワーで上回っても2位にはなれない
ルーデウスが老いた時点で誰かに勝負仕掛けられて負けたかもしれんという話なら別だけど
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 12:39:29.84ID:qZVRmKJH
そうなのか
てことはどれだけ弱体化しようが戦わなければ安泰なのかな?
上位の奴が負けたら入れ替わりなのか、それとも玉突き方式でそれより下位の奴が下がるのかどっちなんだろうか
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 18:45:10.44ID:wUHyAhth
今日東京でアニメの会議があったらしい
着々と進んでていいね

ちなみにその影響で今日はオークの更新無しとのこと
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 18:46:10.68ID:9RlHixk1
ルーデウスならすぐにエリスに気絶させられてエリスが七大列強になるよ
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 18:50:51.65ID:ksVci3sd
ルーデウスは行方不明だと
友人のサイレント・セブンスター氏
が言ってましたよ
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 18:55:01.68ID:qQCV/iK+
>>640
王族は12歳の王女だぞ魔王襲来の件にも関わりないだろうし冒険者の情報をいちいち知ってる方が変だろ
護衛騎士は名前くらいは知ってた可能性もあるけどあの世界の冒険者は流れの何でも屋で大した影響力ないし知らなくても変じゃないな

S級冒険者は転移迷宮の話を知ってたからベテラン二人は知ってたんじゃないか

>>646
負けた奴と入れ替わり
ランドルフが腕が衰えて三大流派の長より弱くなったけど5位のままだったな
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 19:38:43.82ID:SZODeFFw
ジークが5位と死神を受け継いだ様に捉えてたんだが
称号の譲渡とか出来んのかね
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 19:43:15.01ID:ksVci3sd
師匠を倒して隠居させたんじゃね
不死魔族の血引いてるから早々死なないだろうし
仮にジークに真っ二つにされても普通に生きてそう
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 20:41:14.14ID:7kpFnux5
不死魔族を寸分違わぬ真っ二つにして引き離したら二人に増えるのか?
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 20:50:39.72ID:ksVci3sd
パーディが上半身バラバラに吹っ飛ばされたときに集まって再生してたから
再生の核みたいなものはある説を推したい
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 20:54:12.96ID:LBjEW2+L
ラプラスの例があるやん
2つになっても魔王と技神で生きていけます
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 21:08:05.30ID:9RlHixk1
ラプラスといえば秘宝は魔神側にあるんかね
それとも魔神やった後に技神もやりにいくのか
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 00:31:18.36ID:ST9d9bfn
>>654
バラバラにされても肉片が動くだけでそれぞれが人の形にはならないから増えないと思うよ


>>656
魔神ならスペルド族の第三の眼なら弱点を見つけられるらしいからあるだろうけど不死魔族は別にスペルド族なら倒せる訳じゃないから再生の核はないと思うよ 
再生は大きな肉片に小さな肉片が集まっていくし

>>657
あれは魂が割れてるから
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 00:47:31.19ID:A3MM/XYs
魂を割ったらどんな存在でも分割できるのかっていうとそれも違う気がする
魂を分割できるだけの技量とそれを受けてなお、しかも分かたれた両方が一つの存在として生きてられる生命力とのどちらかが、あるいは両方の相乗効果の賜物と言うべきなのか
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 02:36:21.59ID:u+IP6G+7
行方不明の神玉はラプラスの分裂に使われたみたいな話を前にしてなかったか?
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 07:15:50.07ID:X9wVCFzQ
神玉は魔神ラプラスの転生法に使われたのでは
龍族の転生法には神玉が必要だから
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 09:16:10.22ID:/uwMykpl
作者毎週アニメ関連の会議にでてるんだな
原作者としてわりと頻繁なほう?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 09:48:26.93ID:zC1YY8id
アニメ化で原作者が出張りすぎて失敗する例はわりとあるし関わってもらいたくないな
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 09:58:06.88ID:3o5iy2+b
どういう関わりかたかもわからんからなぁ
頼まれてもないのに、会議に逐一顔出してるのか、色々確認とかの為に参加してくれと言われてるのか…
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 10:05:34.21ID:/uwMykpl
イラスト関係の投げっぷりからしても
そんなに出張るタイプにはみえないし大丈夫だろう
むしろもうちょっと主張してもいいのよ?ってぐらい
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 12:38:14.05ID:zW+r1Fkf
>>667
龍神「お!あのメスええやん!」

魔族「ひぃ〜!堪忍…」

龍神「うるせえ!孕めオラァ!」パコパコ

魔族「あっ あっ」
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 12:40:24.40ID:tPt1NCae
一番失敗しやすいのは、制作スタッフがろくに原作を読まずに好きに作ったとき
原作者が出張る場合、最低限それは防げるはず
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 17:53:02.69ID:oHpWBkNk
>>650
ラノアは魔法三大国の一つ、魔法大学はラノアにある
冒険者時代の赤竜ソロ撃破とかは知らなくとも魔法大学最強の魔法使いで
アスラならまだしもラノアが魔王を倒せるような人材を抱えてるようには思えないし
それをラノアの護衛騎士なんて立場の人間が知らないのは変ではない?
防衛大臣が金正恩を知らないレベルには変ではないね;;
それに12の王族がそこまで子供かね、アホの子ならまだしも

と書いて気付いたんだがサラがルーデウスを最初嫌ってた理由は誤解だった訳だが
ルークは誤解じゃなくてもろ仇筋じゃん
ルーデウスのことで頭が一杯で気にならなかったのかな
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 18:17:53.15ID:X9wVCFzQ
知らなくてもおかしくはないし
知っててもおかしくはない
個人差で済まされるレベルだと思われ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 18:48:04.77ID:NrB7WeYk
観測者の視点よって現象が変わるという
伝説のシュレディンガーの猫ですね。

ナナホシの帰還のお話しが死ぬ前に読めたら良いなぁ
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 18:59:36.34ID:JaaIGbzt
>>675
そもそも魔王がどれくらい強いとか知られてないしな
魔法大学最強とかしょせんは学校内の話だしむしろ知ってる方がおかしい

金正恩とルディじゃ全然立場が違うだろ
政治家のSPが東大の主席とかボクシングのチャピオンの名前を知ってるか?

ましてや政治に関わりのない成人前の王女はルディの事を知ってる理由がない
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:05:00.40ID:zW+r1Fkf
結局シルフィは不遇ポジのままなのかな?
最初に嫁になれはしたものの、逆に最初じゃなければ嫁にはしてもらえなかっただろう
戦闘のお供はエリスばっかだし、ロキシーは崇拝され頼られてる
一方シルフィは着替えを覗かれても「あ、ちょうど良かったそれ取って」とか言っちゃうおばさんぷりを発揮して飽きられ
臨月になっても子供の名付けすら忘れられてしまうという
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:16:12.27ID:NrB7WeYk
どうなんだろ、妻は空気のような存在って
90年代の価値観で書かれているのかなと
思ったけど

エリスは00年代の妻
ロキシーは別格かと
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:26:16.31ID:zW+r1Fkf
>>682
当時はシルフィしかいなかったからな
そこからの転落ですよ
FFでいうとロキシーが白魔道士でエリスが黒魔道士で、シルフィが赤魔道士
序盤で少し活躍するけど後半はまるで役立たずで忘れ去られる
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:39:20.70ID:VVY1OTUN
>>675
魔王もピンキリでバーディくらいなら聖墳墓の守り人でも勝てるだろうしラノアの騎士団で勝てるだろ
ひょっとして風王級のゲオルグの方が強いかもしれないし1対1で勝てる人もいるかもしれないぞ
魔法大学最強とかリニアとプルセナもなった事あるし大した評価にはならないだろ

あの時のルディの立場はいろいろな噂のある元冒険者の学生だから政治や軍事に関わってない12歳の王女が知ってる訳がない
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:41:53.14ID:z8oXDWZj
ラストバトルは大活躍だっただろ
高速移動無詠唱ヒーラーとか集団戦チートやぞ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:42:02.81ID:NrB7WeYk
エェ最終戦でめっちゃ活躍するじゃん
他のメンバー誰も出来ない、無詠唱回復呪文使って

書籍版国境越えの話とか好きなんだけどなぁ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:46:52.94ID:JaaIGbzt
>>679
エリスもアトーフェに協力してもらうときに一緒だった以外はシルフィも一緒だったからそんな戦闘のお供してたわけじゃないぞ
家の話題だとシルフィが頻発にでてくるし別に不遇じゃない

>>681
どっちかというと最近の主人公に都合のいいヒロインだと思う
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:51:43.01ID:z8oXDWZj
戦力的にはロキシーだけがルディの完全な下位互換だな
まあ戦力だけで語るのに意味はないけど
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:51:45.02ID:ZIeAtkI7
>>684
バーディって聖級程度の攻撃力だと傷つける程度が限界だから聖墳墓の守り人では火力不足
勝利するには王級結界で封印できるかに賭けるしかなさそう
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:14.05ID:z8oXDWZj
何をどうしたらそのへんの奴らがバーディに勝てるんだ
てかむしろ魔王のピン側だろうに
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 20:27:55.32ID:zW+r1Fkf
>>685 >>686
それは1対多数の局地戦で
しかもバーディが最も先に潰すべきヒーラーを潰さないアホだっから偶然活躍してるのと
別に無詠唱じゃなくても戦線維持できるのはクリフがヒーラーの時点で確認済みでしょう
少なくとも詠唱ヒーラー2人置くだけで済む話だし
基本的にはルーデウスは自己回復とスクロールでなんとかなるんだから
所詮はユンケル黄帝液程度の女ですよ
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 20:30:12.86ID:3o5iy2+b
子供たちの大半が結婚したり、職についたような頃でも、ルディが帰ってくるとわかったらノリノリで下着選んでるくらいだし、シルフィとも上手くやってるだろうさ
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 20:33:05.99ID:zW+r1Fkf
ていうかお役立ち度でいうならイゾルテの方が上
鎧ありのバーディに対してメイン盾やれる戦力は是非欲しい
ザノバだと力押しできない相手に対して役立たないから、シルフィクビにして嫁にすべき戦力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況