X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合173【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/29(月) 07:55:06.36ID:3ujf7cNT
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合171【六面世界の物語】 (実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559973250/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:27:41.71ID:NrB7WeYk
岩谷松平の愛人が21人。子供が53人。
安部譲二もその子孫の一人。

ルーデウスなんて雑魚ですよ(子孫繁栄の観点only)
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:31:37.10ID:zW+r1Fkf
>>739
誰がいいかって話じゃなく
ルーデウスの愛はシルフィにあまり向けられてないねって話をしてるんだけど?
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:42:21.47ID:zW+r1Fkf
だいたい34歳時点でも一人だけ中身はおばさんになって小言が多いとか酷いこと言われてるじゃんシルフィ
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:43:43.12ID:u+IP6G+7
>>741
お前もう作品離れて自分の価値観押し付けに来てるだけじゃんw
お前こそ愛に幻想抱き過ぎてるって。
ここは愛について語るスレじゃねえし、家庭崩壊する!いやしない!って価値観を押し付けあう場所でもない。
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:49:16.07ID:2J6U6OMS
>>744
嫁序列を自分の価値観基準で示しておいて
嗜好の問題ではないって意味不明なんだが
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 22:52:33.50ID:zW+r1Fkf
>>746
いやいやあくまで一般的な価値観、しかも作品内の描写に沿った形で言ってるんだから分析ですよ?
価値観押し付けてるのはなんの根拠もなくそれを否定してる君の方でしょう

>>747
いやいやいやw
作中の発言や内容から考察してるわけですがwww
ソースもなくそれを否定してる人たちこそ価値観の押し付けなんですがwwww
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:14:22.76ID:FK3xZQ0L
>>738
シルフィは闘気を纏えるから魔力付加品がなくてもルディとクリフよりは速いぞ

>原作上はルディとクリフ二人がいれば同じだけヒールできると言われてるんだからそれ以上の情報はない

そんなのどこにもないだろ
シルフィがルディとクリフ二人分の働きをしただけでルディとクリフ二人でシルフィ一人分の働いできるかはわからないぞ
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:26:32.71ID:zW+r1Fkf
>>749
君、国語の成績悪かった?

>彼女は現役から離れて久しい。体力的にも、そう長く持つわけではないだろう。
>だが、それでも俺とクリフ、二人分のヒーラーの動きができていた。


戦闘から離れてて体力的にも落ちてるとサゲてから
それでもルデクリ分のヒーラーの動きができていた

と言われてるんだから逆に言えばその程度という話でしかない
ていうか結婚前の基準でずっと語ってる時点で最早ダメだな
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:33:50.85ID:zW+r1Fkf
ていうかシルフィはみんな倒れてるところにギレーヌイゾルテと一緒に駆けつけて
二人が気を引いてる間にシュバババと回復したけど
↓の文から察するにその後はそれほど激しく回復役として動き回ってたわけじゃないだろ

>そして特筆すべきは、イゾルテの存在だろう。
>最前衛に立った彼女は、自分に向けられた闘神の攻撃を全て受け流し、カウンターを叩き込んでいた。
>その動作は流麗で緻密。
>一撃で即死しかねない闘神の暴力が、子供の駄々のようにすら見える技術。


最前線で闘神から向けられた攻撃を「全て」受け流してるんだから
メイン盾イゾルテの活躍がすごいだけで、シルフィが大活躍してたわけではない
だからこそシルフィは二人分と言った後に「特筆すべきは」とかなり強く評価してる

このままいくと体力は無くなるのでジリ貧だが、そうなる前にすぐ零式登場で闘神との戦闘から離れてるしな
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:47:39.85ID:u+IP6G+7
>>748
愛について語るのどうしても主観が入るから、止めておくな。
愛についての一般的な価値観とか言うのも意味が分からないから置いておこう。

お前が議論したかったのはこれだよな
>ルーデウスの愛はシルフィにあまり向けられてないねって話をしてるんだけど?
これの根拠としていま話しているのが、名付け忘れについてだ。

それに対して、仕事で名付けを忘れたという行為が、愛情がない事にはつながらないと俺は言っている。
なぜなら、ルーデウスの仕事自体が家族に対する愛情とも言えるからだ。
それゆえにシルフィとの約束を忘れた事は、問題ではあるし、シルフィの信頼を失ったことは確かだが、
家族を守るためにルーデウスが一番重要視するべきは仕事であって、愛がないということは飛躍しすぎ。
以上、名付けを忘れた事が、愛がない事にはつながらないよって話。だから愛はあるよ。
そいで、あまり向けられていないって話は今からね。
それについてはエリス、ロキシーが同じ状況でどうなるかが必要だから、この名付け忘れからは分からない。
ミリスに行って、アト―フェとも戦ってとなれば、他の二人もいっしょだろうけれど。

それと、お前はシルフィが女として〜、おばさん〜と持ち出して、ルーデウスの愛が薄れてきていると言ったな、
それこそお前の言う愛ってのは肉欲だけに限定されているのか?って話。
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:50:20.56ID:2J6U6OMS
>>751
「特筆すべきはイゾルテ」って記述から働きが大きいのは読み取れるまでは理解できるよ
だけどそこから「シルフィは大したことない」って論理的に何故、飛躍するのか

君、人を誉めるときにイチイチ他の人を貶めるタイプ?
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:55:10.93ID:u+IP6G+7
>>750
何が伝えたいの?
シルフィは優秀なヒーラーじゃん。
あとなんでイゾルデと比べてんの?
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:58:21.27ID:8/Pbimj+
>>750
どういう理屈だ?
体力落ちてるだろうけどルディとクリフ二人の動きはできてるって話だろ

>>751
水神流は動きながら受け流しできないからイゾルテは自分に向かってくる攻撃だけを防いでるんだぞ
というのかシルフィがルディとクリフ二人分のヒーラーやってるなら怪我人がそれだけでててるってことでイゾルテのほうが大して活躍してないって意味だろ
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 00:00:06.25ID:UcPA/pl2
>>750
結局いつものシルカス野郎と一緒で、シルフィ下げしたいだけかよ。
めずらしく長文しゃべってたから反応してたのに。
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 00:01:49.09ID:Do9ea95Y
>>756
考察と分析です
シルフィサゲしてるのは孫の手でしょうが
俺はシルフィが一番好きだよ
でも残念ながらシルフィはルーデウス嫁三人衆の中で一番扱いがひどい
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 00:14:45.79ID:g30OVzaG
>>757
無限ループとは言うが
あんたの分析と考察という名の感想に対して同意が欲しいなら無理筋だし
反論されないというのは無視されてるだけだから諦めた方がいい
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 01:16:39.34ID:Do9ea95Y
>>759
・着替え中に偶然部屋に入ってしまったら、恥じらいも見せず「それ取ってくれる?」とか言って夫をがっかりさせた
・臨月になっても約束してた子供の名付けのことを夫からころっと忘れられていた
・基本的に家にいる立場で、基本的に家にいない夫を直接サポートすることもなく、崇拝されることもなく、他嫁より関わりが薄い
・夫34歳時点の評価でシルフィだけ小言の多いおばさん扱い


これら全てが、聖典とも言える作中に書かれている事実であると同時に
ロキシーやエリスにはこういった冷めたマイナス描写が存在しない

ここまで感想ではなく、事実ですオーケー?
そして感想というか分析というか当然の帰結として
シルフィは他嫁より愛されてないよねと言ったら君達が発狂してしまったわけだ
その内容は感情論ばっかで、聖典に書かれた都合の悪い事実を無視してひたすら無限ループ
正直こちらとしても相手してやるのがしんどいんだが?
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 01:43:34.21ID:Y44tDbqX
なんでこれで愛してないってことになるのか俺にはわからんけどな
まあ君がしたいならそういう解釈しててもいいんじゃない

このスレっていっつも押し付けガ○ジが発端で論争してるよな
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 02:36:04.09ID:UcPA/pl2
>>761
・着替え中に偶然部屋に入ってしまったら、恥じらいも見せず「それ取ってくれる?」とか言って夫をがっかりさせた
・夫34歳時点の評価でシルフィだけ小言の多いおばさん扱い
→これが愛してない理由になるの?
前者はこうあって欲しいだけで、ルーデウスはなんでもかんでも自分の理想じゃないと愛せないわけじゃないだろ。
エリスの性格にだって引いてるし、ロキシーにだって身体の相性だの不満はあるよな。
愛してないのかこの二人も?

後者は自分の容姿だけ衰えて、シルフィは全く老いないことに対して申し訳なく思っていて、それでも中身は自分と同じく歳をとっているのを嬉しく思ってるシーンだろ。
お前が無職転生好きとか言っても信じられんわ。


・臨月になっても約束してた子供の名付けのことを夫からころっと忘れられていた
→酷いことだけれど、愛がないという証明にはならない。
その報いはきっちり後で受けているし(シルフィが産後鬱に)、かえって二人の絆を強くした。

・基本的に家にいる立場で、基本的に家にいない夫を直接サポートすることもなく、崇拝されることもなく、他嫁より関わりが薄い
→家にいて、どうやって家の外の夫をサポートするんだ?
家を守ることがシルフィの役目だろ……
それに崇拝が愛なのか?
パンツなんか本気で愛してると思ってんのか?
他嫁より関わりが……俺的にはキチンと出番はあるし、学園編で主役も張って、何より主人公の幼馴染っていう立場な。
あんまり好きな考え方じゃないけれども、幼馴染ってのは前世の心残りなわけで。
結婚してからは家にいることが増えて、大事な場面で横にいることは減って、出番が少なくなったかもしれないけれど、主人公にとって、他嫁と同じくらい大事な人なのは変わってない。



価値観押し付けあってるだけだって言ってんだろ。
お前が愛してないって言ったらお前の中ではそうなんだろうよ。
でも俺の中では違うし、お前の納得いかない価値観を押し付けるんなら、俺も反抗するわ。
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 02:43:14.34ID:DLrtQzrl
>>740
闘神鎧で強化してるのに鎧なしのルディすら即死しない攻撃力のバーディに王級並みの力がある訳ないだろ
技量もパウロ以下だし帝級と王級に力の差はそうないからバーディは不死身なしだと強めの聖級程度だろ

不死身以外には大したものがないし闘神にやった不死魔族の攻略方を使えば王級以上なら誰でも勝てるだろうしとても強いとは言えない

>そして、闘神が俺に肉薄した。
>やばいと思った時にはもう遅い。
>右手で衝撃波を放ち、反動で後ろに下がろうとした時には、すでに殴られていた。


>バーディガーディはたまに稽古の相手をしてくれる。
>彼は技術的な面で言えば、ルイジェルドにもギレーヌにも及ばない。
>それどころか、パウロやエリスにも劣るだろう。

>現状のエリスはギレーヌと互角ぐらいですが、剣帝二人とも、北帝オーベールとも、そう大きな差は無いです。
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 03:28:12.97ID:cjB87MfZ
>>765
さすがに都合のいい妄想が入りすぎだと思うぞ
シルフィがおかんポジなのは作者も意図してやってるでしょ
ロキシーやエリスはおかんではなく女として見られてるけど、っていう対比の話ではないのか
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 03:45:07.62ID:kkBYo+fa
作者も意図してやってるというならそれがわかる部分を書いてくれ
それがないなら作者でもないのに作者の意図とかわかるわけないだろ

あと上のおかしい奴はシルフィは「他の妻より愛されていない」という主張だからただのおかんとか女とかいう対比じゃない
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 04:21:30.34ID:RnFj/hJ4
一応上のやつのソース貼っとく
>この疲れは、シルフィに癒してもらうのがいいだろうか。
若くて青々しい二人を見ていたら、何やら無性にシルフィの恥ずかしがる顔が見たくなってきた。
何かこう、情熱的な夜を過ごしたいな。
獣のように本能を丸出しで……。
でも、最近はシルフィも慣れてきたのか、あんまり恥ずかしがってくれないんだよな。
この間も、ついうっかり着替えを覗いたら「あ、そこのズボンとって」と来たもんだ。
恥じらい成分が足りない。
頼んだら「もう、ルディのエッチ」ぐらいは言ってくれたかもしれないが。

>顔だけは、年々老けていってるのが分かる。
最近では、ほうれい線とか出てきた。
シルフィは「そんな所もいいんだよ」と言ってくれたが、シルフィの見た目が若いせいで、なんか申し訳ない気分だ。
シルフィは順調に歳を重ねているように見える。 
だが、俺と同い年というわりに、姿の変化が遅い。
俺と同い年だから今年で34歳になるはずだが、まだ20歳前後に見える。
肌もピチピチで、子供を二人産んだというのに、尻も小さい。
相変わらず抱き心地もいい。
ただ、中身は順調にもうすっかりおばさ……お母さんで、小言が多くなってきた。
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 04:51:39.93ID:g30OVzaG
>>761
それ結局君の感想でしょ
あと無限ループになってるのは君だけで持論が支持されるなら勝手に他人が反論なり議論してくれるから放っておいても話が進む
誰にも支持されない理屈をゴリ押しせざるを得ないから無限ループに感じるわけ
そういう状況に陥りかけてるのが理解できてるまでは良いけど
解った上で続けるとか馬鹿馬鹿しいと思わんかね
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 06:11:29.28ID:36K/SOby
変な奴が居ると思ったら無視すりゃいいのに
この手の輩は議論する気なんてなくて自分の意見を言いたいだけだから、説得しようなんて無駄な努力でしかない
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 10:31:24.77ID:Y44tDbqX
おばさん=愛の対象じゃない
って思いっきり主観入ってるからな たぶん人との接し方を知らないあたり小中学生なんだろうけど おばさんはおばさんで可愛いもんだぜ?
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 10:42:14.03ID:Fv9V3rCG
転移事件が起こらず3人とドロドロした関係のまま魔法大学へ行くIFを読みたい
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 12:10:29.55ID:Do9ea95Y
>>772
なろう系のスレに共通する話だけど
本当に煽り耐性低い奴が多いよな
キッズと女の率が高いからか
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:53.97ID:RZDZze7e
相手するのがしんどかったら消えろ
たぶんお前が消えれば世の中平和になるから
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 12:50:07.41ID:N3evYUZW
不能の原因になったエリス
不能中、心の支えになったロキシー
不能を治したシルフィ
シルフィ最高
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 20:07:22.50ID:Do9ea95Y
からかわれてたのがわからんのかw
シルフィちゃんはついいじめたくなっちゃうんだよ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 06:45:34.60ID:ooyGi+ti
なんか漫画版は長耳族の耳の形が変だね
ロールケーキが頬に突き刺さってるような不自然さ
なんで書籍基準にしなかったのかね
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 11:15:56.87ID:7bUJG/j4
オーク面白いな またバッシュの知らないところで物語が動いてやがる
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 13:13:44.88ID:3XFQXiAz
>>789
そんくらいいいじゃねーか
書籍版もコミカライズも絵師ガチャでUR引いてるのにこれ以上を求めてどうする
まあさすがにガチャじゃなく狙って良い絵師つけたんだろうけど
絵師ガチャに失敗したコミカライズはひどいもんだぞ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 13:35:14.05ID:0O0QxsDg
そいつ隙があればシルフィの耳ネタ
語り始めるキチガイだから触らないで
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 13:38:13.41ID:YeW3sjT8
>>791
書籍は画力はともかくデザインセンスが微妙だしたまに設定を無視してるからURは言い過ぎだ
12巻くらいから上手くなったけど初期はそんなに画力も高くなかったし
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 14:00:51.74ID:DMJzp8z1
設定無視は絵師のせいじゃないと何度言ったら…

孫の手と編集者に文句言えよ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 14:03:32.87ID:DMJzp8z1
それはともかく、オークめちゃくちゃ面白いな
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 14:04:39.83ID:3XFQXiAz
>>793
お、確かにそうだな
でも一応SSRくらいありそう
現在一位の転スラの書籍がSR程度だとするとだけど
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 16:14:57.91ID:ioOEoY1r
鉄巨人くんは商人の部下で、バッシュ優勝を阻止するべく準決勝か準々決勝ぐらいで当たる相手だと思ってたな
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 19:26:52.76ID:nJoJpyws
バッシュ優勝はゆるぎないとして優勝してから女ドワーフが小手殴り云々言い出してやっぱり優勝はなかった事にしてくださいとかいう流れかな?
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:45.60ID:EfXdHAD+
バラバラは熱くて男気あっての行動なのに権威失墜しちゃうのかね
すごい読ませるわ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:05.04ID:dzRDoW41
結局この話は未完のまま終わるの?
人神がなぜああなったのかとかの話もいずれ書くと言ってたのに嘘だったのかよ
ロステリーナとエリナリーゼのことも中途半端に投げっぱなしだし
ラプラスについてもぶつ切りすぎ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:58.07ID:/iarpUfN
バッシュみてるとおもうんだが
社長も普段武器持たないのは壊しちゃうからなんだろうか
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 20:57:29.89ID:xMyoFkCj
>>803
アニメ化、書籍化とか色々忙しいんだろ
オーク は息抜きだししばらくしたらまた書き始めるんじゃないか
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:50.94ID:dzRDoW41
無職のアニメ化ってキャラデザはまだ出てない?
本好きみたいな斜め下をいきまくったゴミデザにならんことを願う
転スラも書籍版じゃなく漫画版のデザインに寄せれば人気出ただろうに
どうもなろうアニメのキャラデザは信用ならない
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 22:16:58.15ID:0O0QxsDg
Amazonで白鞘の模造刀をみてたら
神刀っぽいのみつけたんだが
銘をみたら龍神で草生えた
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 22:41:53.22ID:Xa/FzSDD
書籍1巻の絵はカクカクしすぎて好きじゃないわ
できれば10巻辺りの書籍を参考にアニメ化、せめて3.4巻あたりで。
一番は漫画なのかな?
でも漫画のルイジェルドとかオルステッドの顔はあんまり好きじゃないんだよな
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 23:50:07.35ID:C8egoxuw
>>804
神刀じゃないと社長の力には耐えれないし48魔剣くらいだと素手で戦った方が強いぽいね


>「ここにいた。龍神様に献上する武器を作っていた。見ろ、あれだ。龍神刀と名付けた。龍神様の強大な力に耐えうる剣だ。龍神様には必要無いだろうが、その御子様がお生まれになった際には、献上させていただくつもりだ」

> ドラゴンの牙より削りだした片刃の剣や槍に、ドラゴンの鱗を貼りあわせて作った鎧だ。
>粗末とは思えないって?
>ああ、今の世で言えば、確かにそうかもしれない。
>だが、そんなものより龍気を込めた自前の爪や鱗の方が、よっぽど頼りになったんだ。

>>805
ザノバもそんな設定があったな

>どんな名剣でもザノバにかかれば、小枝のようなもので、数度使うだけで折れてしまう。
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 00:11:19.57ID:lm1aC1rH
ここで漫画の耳が変って言うから確認したがほんとに変だわな
アニメでは書籍の耳にしてくれ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:01.15ID:Y6zbALnH
たしかにあれだと耳糞ほじるのが大変そうだし
構造的に蒸れて発酵して酷い異臭を発してるのは間違いないとみていいだろう
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:18.43ID:5/RWH7wm
バラバラを引きずり下ろそうとか弟たちが言い出すのかな……

カルメラ姉ちゃんいい女だな
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 18:51:51.85ID:5/RWH7wm
ドンゾイさん、いい女とは言ってるけど美人とは言ってないね……
それはそれはいい女なんだろうけど
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 18:59:23.12ID:v9V1YsYM
不死魔族って勝利マンがスライムマンにやったようにバラバラの状態で油をかけたら滑ってくっつけないんじゃないの?
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:10.76ID:o3QTcSdu
決勝熱いやん
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 19:17:33.13ID:zfscNHaY
真魔剛竜剣は竜魔人モードのダイの力に耐えられないから社長だともっと厳しそうだな
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 20:57:38.97ID:BEK3CBmt
無職の世界ってあれ現実の世界地図くらいの広さなんだっけ
アスラ王国とかめちゃくちゃでかくない?
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 21:08:53.12ID:o3QTcSdu
>>823
実際大きいけど、大陸そのものがかなり大きいからな
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 21:10:03.77ID:o3QTcSdu
>>819
魔法がある世界だから何とも言えない気がする
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 22:00:43.35ID:yZSP+q2c
まあ感想返しでフラグ立ってたしバッシュが負けるのは想像ついてたけど、かっけえな
さすが英雄
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:57.07ID:YUdQw53j
バッシュの魔法使いまでのタイムリミットあとどれぐらいなんだろう
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/31(土) 19:49:03.51ID:EhJ1EuxK
ドワーフ編面白かった

けど、次の更新はまた半年後かな...
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/31(土) 21:03:48.99ID:9YFDX3ar
良い最終回だった
毎回ラストはプロポーズなのかと思ったけど今回はちょっと変化球だったな
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/31(土) 22:10:47.82ID:7zv0gXhP
ビーストの国はバッシュにとってストライクゾーンに入る娘はいるのかな。
リニアやプルセナみたいな感じだったらバッシュも気に入りそうだけど。
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/31(土) 23:04:22.42ID:IMxOCaeQ
「お腹が空いたの、もう丸一日も何も食べていないの。」
というビースト族の女性にチーズをあげればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況