X



【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/01(木) 15:07:32.45ID:/5dOvAa4
■ノベルアップ+公式サイト
https://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
https://twitter.com/novel_up_plus

◎小説投稿サイト『ノベルアップ+』を見届けるスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。
◎スレ内容は憶測も含まれます。各自自己判断しましょう。
※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564098398/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 01:54:25.98ID:I8HcmwRL
総合日間も累計も上位はほとんど異世界ファンタジーなんやな
作品数も多いし、やっぱ強いんやな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 01:55:05.36ID:TXasR38a
トップページがいつみても脱法だからジャンル別のランキングに変えてほしいなあ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 01:58:51.23ID:I8HcmwRL
その他を除くと10個ジャンルあるから、各ジャンルの1位を総合1〜10位としてトップページに表示するとか良くない?
今の総合日間とか、日間異世界ファンタジーと大して変わらんやないかい
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:38.86ID:VoYGTpwP
とはいえ現代ファンタジーもずっと妖怪が独占してるし他ジャンルも似たような感じじゃないの?
そうなると結局トップページの固定化は避けられないと思う
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:48.86ID:I8HcmwRL
総合日間
1.異ファン
2.異ファン
3.異ファン
4.異ファン
5.異ファン
6.異ファン
7.異ファン
8.SF
9.異ファン
10.現ファン

0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:06:24.67ID:I8HcmwRL
まあ、言われてみればそうだな
ランキングってのは難しいな
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:14:22.63ID:ERBlUGw7
ファンタジーが異世界と現代しかないのも問題だと思う。

なろテンはもう別ジャンルにしてもいいんじゃないかなぁ。
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:22:13.08ID:Xlok1Txx
てか異世界ファンタジーが読者に求められてるんだから読まれたいやつは
つべこべ言わずおとなしくそれだけ描けってことだろ?

そういう事実から目をそらすとカクヨム化していくんだよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:37:07.81ID:TXasR38a
異世界転生転移
それ以外の異世界ファンタジー

っていうジャンルを作ればいいんではなかろうか
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 02:50:17.16ID:O7g7NSVg
>>93
昔はそれをハイ・ファンタジー、ロー・ファンタジーという風に分けていた。なろうの変なジャンル分けのせいで混乱した。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 04:42:54.85ID:yF/1bDqC
>>94
そのジャンル分けだと
転生転移ものと転生転移のない異世界ファンタジーが一緒になるからじゃね?
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 05:24:43.91ID:ERBlUGw7
>>96
現実世界の中に魔法や妖精などのファンタジー要素が入り込んでるもの。

ハイファンタジーは完全に架空の世界で独自の法則で成り立ってるもの。
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 05:32:39.28ID:O7g7NSVg
>>95
>>96
そういう認識にしたのが、なろうの罪。
ハイ・ファンタジーっていうのは元々「指輪物語」的なファンタジーを表すための言葉だった。
一方ロー・ファンタジーは「ナルニア国物語」的なファンタジー(異世界転移物)を指す言葉だった。
それを異世界ファンタジーとか現代ファンタジーみたいな変な区分を定着した挙句、ハイ・ファンタジー、ロー・ファンタジーという言葉を画一的な意味で復活させたなろうの罪は重い。
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 06:37:57.68ID:pkLZNyu4
そもそも脱法勇者って面白いんか?
俺はタイトルからして読む気はないが面白いのなら不正じゃなければ別にいいわ
まあ何があっても読まないけどな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 06:45:08.09ID:3hZC6mEC
全然PV増えないけど、アナリティクス見てみるとそれでも継続してくれている人いたわ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 07:50:03.66ID:BLbpvMoP
隙あらば自作自演w

クラスタ軍団の強引な多数派工作を実力とか、どこまで人を笑わせるんだか
定期的に湧くな

【定期】って付けてくれよ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 07:57:58.92ID:q29/pFk6
このサイト、ランキングとかポイントとかTwitterとかで受賞が決まるの?
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:15:42.69ID:YVH/7IYT
>>107
決まらないだろうね
だけど多数派工作している本人もそれは薄々分っているから、文句が出ないほどのブッチぎりのポイントを目指してんだろう
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:15:51.90ID:8ZXqsGQh
そもそも異世界ファンタジーは異世界に転生転移する話に使われてた単語だしな
異世界でのみ成立する話はファンタジーと言われるのが一般的だった
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:31:01.67ID:C2z57wZ7
もういっそなろう式に

異世界転移転生
現地人異世界ファンタジー
現代ファンタジー

これでわけようぜ
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:43:58.69ID:vlsQisBF
脱法アンチはなんなん?
「自分の感性ではつまらないからこれは多数派工作に違いない」って判定か?
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 08:44:07.67ID:N97VORWr
なろテン系
 転移・転生ファンタジー
 チート・ハーレムファンタジー
 追放・復讐ファンタジー
 令嬢ファンタジー

従来
 ローファンタジー
 ハイファンタジー
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 09:33:05.65ID:X24XCaEK
転生だろうが現地だろうがファンタジーに興味無いし、書いてる小説もファンタジーじゃない俺には、関係の無い話でした。

それよりも気になるのは、今回のコンテストでHJがファンタジー以外にも興味を持っているのかどうかだな。

いずれ結果が発表されれば、蓋を開けてみれば分かるだろうけどね・・

ランキングが異世界汚染されるのは、もはやこの手のウェブ小説サイトでは織り込み済みだし、一位が誰だろうと二位が誰だろうと興味ありません。
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 09:40:32.51ID:oqW6MnDc
脱法はゲーム的世界小説の枠の中で新しいとこがあるから受けてるんだろ
Lv999の村人とかのドラクエ的世界観小説の延長線の上に乗ってる感じ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 10:15:13.45ID:rd/IhkGc
いいか悪いかは別として1位の人はツイッター芸って感じ
作品は途中まで読んだが合わなかったな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 10:30:07.07ID:m+mbcmvH
表紙の推奨サイズって横1200×縦630?
縦長だとツイッターで全体表示されないよな?
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 10:33:37.61ID:+RdqF3p4
最近のHJは異世界・現代ファンタジーがメインだけど、
わりと地味にラブコメ系も頑張ろうとしている傾向はあるっぽい。
※8月の新刊にもラブコメ系がある
個人的には主軸はファンタジーとしつつも、
それ以外をバラエティに富んだ形で固めてくるような受賞結果を期待している。
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 10:50:15.50ID:or0dvLlI
話し言葉をそのまま文章にしているから凄く分かりづらい
読点の使い方も間違っている
必要な情報が無いから内容が頭に入ってこない
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 11:26:48.93ID:Emhhwbom
ジャンルわけと言えば
ラブコメはあるのに普通のコメディがないのはなぜ?
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:16:20.23ID:GguudtsR
ジャンルを細分化した方が、読み手が読みたいものへ簡単にアクセスできると思うのだけど、どのサイトもやらないね
あまり良くない方法なのかな?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:24:07.28ID:zA1rR3rS
コメディは欲しいね
仕方無く他のジャンルに入ってる作品結構見かけるし
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:37:18.96ID:rB89R1ZZ
どっちにしろノベプラは作者的には死んでるな。なろうならまだ人気が出て打ち上がって・・・
ってのがあるけど、ノベプラは人気が出ても投げ銭してくれる読者がつかなきゃ絶対にランキング
にあがんねーし。1円と100円は大差ねーけど無料と有料の壁は果てしなく高い。
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:39:56.15ID:I8HcmwRL
そもそも無料の小説サイトを、投げ銭機能ありにしたのが大間違い。
誰がわざわざ無料で読めるものを課金するんだっつーの
賞が終われば、このスレの勢いもサイトの勢いもだだ下がりの未来しか見えないんだが
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:40:04.39ID:kJePvWtR
>>126
金払わない奴に人気が出ても意味がないって、そのなろうが示したからこうなったんだろ
好きなら金払え
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:41:48.59ID:Fevq9PCY
打ち上がりを期待するのと
ノベラpt入れてくれる読者の出現期待するのって
正直、底辺的には大差なくね?
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:43:12.50ID:kJePvWtR
>>127
まさにこんな考えの奴
こんな奴は本になっても買わないから出版社からは人気をはかる上でノイズにしかならない
ネットでは金出さないけど本は買う客と区別がつかないから自由にさせてるだけで出版社からしたら死滅してもらいたいぐらいの層
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:52:17.65ID:N97VORWr
検索がもうちょっと使いやすければねぇ

なんでソートが「○○高い順/多い順」しかないのかと
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:55:50.01ID:Fevq9PCY
本サービス開始の時に、ノベルアップに対する
ご祝儀的な感じで1万円課金したけど、
ノベラpt投げるのってどんどんハードル下がるんだよ

最初は10万字くらいで600ptくらいになるよう
投げるptに気を付けようとか思ってたけど
何か面白いなって思った話には200から300くらい投げて
話の区切りで500ptくらい投げてって普通にやってる

読んでてテンション上がるようなエピソード来たら
1000ptくらい投げる未来が見える

さすがに数千ptを一回で投げることはないと思うが
推しが完結したらやるかもしれん
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 12:58:07.08ID:DYU6Bl28
>>133
お前のような奴がサイト支えてるんやなぁ
それだけ思ってくれる奴がいて作者幸せやな
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:05:22.38ID:N97VORWr
>>129
そのために、どれだけ人の目につきやすくなるかだな。

課金して自分にチケット使えってことになるんだろうけど
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:06:30.51ID:Dhc+u+rs
>>126
今のなろうでの打ち上がりって、大体が流行りのジャンルに乗ってテンプレで作って内容が薄くても毎日更新でって奴だろ。
それで人気が出て書籍化したとしても売れないから、ノベプラは投げ銭ありでのサイト構成にしたんじゃねえの。
少なくともそうすれば金を出す価値があると読者が見ているかどうかの物差しはできる。
ていうか普通に書いてて人気というかそこそこポイントもらってたらノベプラポイントもらえるだろ。
少ないけど、俺はもらえてるし。
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:14:57.68ID:oqW6MnDc
クジで配布した分もあるだろうけど、貴重なポイント使ってくれたと思うとほんの少しでもすごくモチベわくよね
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:18:02.80ID:Fevq9PCY
新規作品の露出を増やす仕組みはいると思う
正直、新着欄見てないし

…というか、最近は通知アイコンの赤丸の有無しか見てないな
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:19:33.01ID:K4gdJq61
>>124
ファンタジーと恋愛が存在する限り、細分化に意味は無い
アルファポリスなんてファンタジーが実質その他扱いで、そのファンタジーが一番多いからな
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:23:39.61ID:Dqhd2DQg
どこもタグで分けて検索しろって設計じゃん
ジャンルを細分化するよりよっぽど柔軟性あるよ
複数ジャンルにまたぐような作品とかも困らない
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:25:09.90ID:30xjGQbk
いかんせんtop5の表示方法がねえ
なろうでもトップ5はページの一番上に表示されるが
6以降になると出てこないせいで急激にポイントやアクセスが下がる
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:26:37.95ID:30xjGQbk
ぶっちゃけ細分化とか意味無いよ
人気の無いジャンルで何をやってもほとんど人気は出ない
なろうですらホラージャンルカテゴリーとかは日間60位くらいまでしかポイントが入らない
100位まであるのに
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:28:11.41ID:K4gdJq61
タグで云々なら、選択必須で複数選択可のジャンルタグでも設ければいいのじゃー
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:38:46.47ID:8ZXqsGQh
コメディはタグでいいかなって思う
コメディジャンルあってもファンタジー勢はファンタジーに入れるし
恋愛勢もほとんどは恋愛ジャンル入れるし他の主要ジャンルと重なり過ぎるから
結局タグ頼りの検索になりそう
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 13:47:48.59ID:30xjGQbk
そもそも検索してまで読まなくない?
上位5位〜60位くらいまでしか読まなさそう
それ以上になるとタップめんどくさいし
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 14:18:38.87ID:JrvKih0E
検索ソートもそうだけど、公式タグは別枠で一覧からチェックで選択できるようにしてほしい
作品設定で公式タグは簡単に選択できるけど、検索だと公式タグ一覧が確認できないんだよね
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 14:48:14.13ID:TifBE60n
>>106
実際に脱法勇者を検索してみて、クラスタの強引な多数派工作に見えるなら末期だよ。ファンがいる人への醜い嫉みでしかない。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 14:50:02.58ID:C2z57wZ7
>>140
新着に概要載せるようにすればいいのにな
そっちにはタイトルとしか載らないせいで結局なろう風長文タイトルが強くなってきてる
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 14:52:46.42ID:C2z57wZ7
100pt運動でもやるか
誰かに100ノベラもらったら別の人を三作読んで100ノベラ送りましょう
みんながそれをやれば埋もれるひとはいなくなりますって運動
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:06:08.61ID:VkMRXos4
>>151
何でその3作に面白くもない糞を選ばないといけないの?
埋もれる作品は結局面白くないから埋もれてるんだよ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:13:33.27ID:N97VORWr
ポイントのやり合いはすんなってうどんが言ってたろ

まぁ現実は金かかるだけに、
もらったら申し訳ないって心理働いて多少なりとも返すわけで、
けっきょくやり合いになる。
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 15:27:49.34ID:GdRmqjTq
もっと作品を読もう、みたいなキャンペーンは公式が近いうちにやるでしょ
たぶんレビュー機能が実装されたタイミングとかで

レビューはどんなのになるだろ
レビューの特設ページに新着と人気欄があって、レビューにいいねボタンがあってたくさん押されると人気欄上位に来て100いいねで応援ポイントもらえるとかでもいいかもね
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:00:14.56ID:IT8QOL1G
そらもう脱法絶賛の嵐のレビューで埋まるんでしょ?

読まないけど。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:00:17.79ID:8pJRL+wQ
>レビューの特設ページに新着と人気欄があって、レビューにいいねボタンがあって
>たくさん押されると人気欄上位に来て100いいねで応援ポイントもらえるとかでもいいかもね

それマグネットのパクリじゃん
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:09:20.83ID:NTpzMLTD
>>156
それって現状のポイントと二重にする意味ある?

レビューって、作者とは別視点からの読み手の紹介だから意味がある
これなら自薦されても、合わない作品は合わない

いいねボタンなんて軍団のオモチャにしかならん
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:14:56.79ID:GdRmqjTq
>>161
レビューは読者が感想とは別に人に勧めるために書くのであって、レビュー書かれた作品にランキング要素がプラスされることはないんじゃないかな?

>>158
小説投稿サイトだと、レビューや感想にいいねはハーメルン辺りが最初かも

トップページけっこう変わったね
手持ちポイント見えるには微妙だが、ランキングがボタンですぐ選べるのは良さげ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:18:00.86ID:NIs46ThM
正式後にこれだけ試行錯誤のアプデを入れてくるって事は、実装予定はいくらか抱えてるけど溜め込んでるだけって感じはしてくるな
頻繁にアプデあると頑張ってるアピール出来るからね
なんかそんな気がしてきたよこのサイトは
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:18:23.38ID:GdRmqjTq
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/08/02 16:06:56
お知らせ

更新完了!!
ノベプラTOPページのデザインを少し変えましたよっ!

・レイアウト変更
└ログイン時のページ上部にアバターや所持PTを表示

・ランキング
└ジャンル別の日間ランキング表示機能を追加

#ノベルアッププラス https://pbs.twimg.com/media/EA8mh4YVUAAoH7v.jpg

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/08/02 16:09:42
<続き>

・スマホのみ
└「読者のおすすめ作品」の配置順を変更

・その他、デザイン微調整

以上です!
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:25:57.55ID:Dqhd2DQg
今んとこまともなアジャイル開発に見えるから、好印象
このまま続けてほしい
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:30:41.02ID:Fevq9PCY
ランキングのジャンルボタンはいいな

切り替わりもスムーズだから
普段見ないジャンルも何となく押してしまった
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:54:37.64ID:rB89R1ZZ
そもそも脱法ってカクヨムで脱法勇者ファンタジー 〜刃物と魔法は違法です〜ってタイトルで
何年も前に連載してたのの焼き直し? コピペ? だろ? 書籍化してないってことは当時は大して
人気だったわけでもないだろうに、ノベプラにファンごと移動してスタートダッシュに成功し、地形効果
を得たたことで今回はなろうにおける無職転生の位置に座れたんだから、個人的には上手くやったなって
感想しかないわ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:55:10.23ID:pkLZNyu4
ノベルアップの新しいトップページ割といいんじゃね?
新着作品の表示数が増えるともっといいけど
でもなろうとかカクヨムと比べて上の方においてあるからまだええか
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:25:04.50ID:kJePvWtR
ジャンル別五位内に入ってるからワンクリックで見つけてもらえるようになった
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:36:03.04ID:xZv+NzXA
他の板で最初は普通だったのに次第に自分が集団ストーカーされてるとか言い出したコテがいたけどそれに近いものを感じる
批判されたら軍団とか頭おかしなるで
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:38:08.24ID:MsKJg38C
>>168
それ転載してる大体の作品がそうならない?
よそで人気が無かったけどこっちきて良い位置に付くのはそんなに悪いかな?
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:42:02.27ID:pkLZNyu4
手直しして不正しないで他で成功するならまあいいんじゃね?
俺は脱法は読まないけどね
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:44:13.04ID:N97VORWr
そういや
不正して処罰くらって、ランキングから抹消されて
無関係の1位の名前をだしてた奴がいたっけ・・・
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:49:07.19ID:xZv+NzXA
むしろ転載されるぐらいじゃないと投稿サイトではないと言わんばかりの状況が腹立たしい
小説投稿サイトスレに名前ないレベルの投稿サイトだとなろう系無いかわりに本当に作者も読者もいないっていう
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 17:50:57.61ID:tVg/h0N8
ごめんねなろうで200pt程度の作品転載して累計一桁順位で
読者の違いだろ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 18:02:27.29ID:pkLZNyu4
なろうって最初メチャ頑張らないとプロでもこけるしな
作品として面白くてもスタート失敗したらその後はポイント増えないし芽が出ない
でも、そういう失敗を通して上手いやり方を学んでいくんだろうけどな
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 18:37:43.08ID:anPipoNq
トップページ、良くなったと思う。自分のアバターとポイントが表示されてるのもいいし、タグも使いやすい。運営GJ。
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 18:42:54.23ID:rB89R1ZZ
>>172
いや、だから上手くやったなって感想だよ。別に悪いなんて思ってない。本当に純粋に
上手くやったなって、それだけ。なろうとは比較にならないくらいランキングが動かない
ノベルアップで完璧な初動を決めて勝ち組になったんだから、すげーなーって。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/02(金) 18:57:54.07ID:HpgBPk7l
まあ日間5位までしか見ない脳死はそういうわな
何? TOPページのランキングだけを眺めるのが趣味なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況