【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/08(木) 12:36:20.20ID:grJyOzuf
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・専用ブラウザを入れて個人的に嫌な話題や単語を前もってNG
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL・ニアホモ・ブロマンス関連はしたらばか話題無制限スレへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・BL作品を書いている作者のNL作品等は問題ありませんが
 主人公が男装などの特殊設定だとBLとの差別化ができずに荒れやすいです
 荒れてきたら移動しましょう

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.14【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560654619/

■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539971276/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品
小説家になろうのBL作品を語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■なんでもありスレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1554534397/
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 15:28:16.24ID:iXPbM12l
ヒーローに婚約者が登場して面倒な流れやって
主人公に当て馬出て来て面倒な流れやって
ヒーローに新婚約者登場で面倒な流れやって
主人公に新当て馬出て来て面倒な流れやって
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:44.34ID:hsYKSaVI
当て馬の方を魅力的にし過ぎて醜く勘違いで嫉妬するヒーローなんか捨ててもう当て馬君の方と付き合っちゃえよーって
作品も結構あるから困るっス
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 22:17:23.91ID:QKpc8dea
>>886
あるある
最初から最後までこの当て馬のどこが不満なの……?ヒーローより絶対いいって作品から
ヒロインちゃんはヒーローより当て馬くん選ぶべき!ヒーローゴミ☆
って感想が増えてくると当て馬が実はド外道とか当時幼児だったはずの当て馬が
ヒロインに惚れてヒロインの家族を謀殺したとかとんでもねぇ設定が増えていく作者まで
幅広いタイプの当て馬の方がよくね作品になろうで出会ってきた
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 22:18:26.59ID:Jn3GRO6H
>>886
まぁ、いっぱいあるよね
作者様はそんなにこのクズヒーローがお好きなんですか?
と聞きたくなることは確かにある
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 23:55:39.54ID:sk5tAkrf
なろうだけでなく
商業でも大概当て馬の方がいい男だね
物語の盛り上がりとしてはクズ成分あるヒーローの方がドラマチックでいいんだろうけど
結婚するなら当て馬の方が絶対いいとよく思う
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 03:18:06.73ID:U09uB1nI
商業のティーン恋愛モノって基本的にお互い立場のない学生だからヒーローが少々難ありでも
ヒロインの今後の人生に余程の致命傷を負わせる弩級のクソヒーローでもなければ
今はそいつが好きなんだから穏やかな幸せより刺激的なトキメキ優先したっていいじゃんと思うんだよね

でもなろうのナーロッパヒーローって10代半ばか後半で成人してヒーローと結ばれる=結婚で
ヒーローは王族やら高位貴族やら騎士団長やら自分の振る舞いひとつで大量の人間が死ぬ立場の人間じゃん
学生のサッカー上手いイケメンの先輩と付き合えるなら先輩が性格悪くて横暴で頭悪くてもいいみたいなノリを
人生のパートナーになって国の未来にも関わってくる人に適用されてもね
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 10:20:29.03ID:zIHE0vIU
毎回当て馬の方がイケメンの作者がいたけどエタ復帰したらそこが直ってたな
周りに言ってくれる人でもいたのかな
作者は感想に耳を傾ける必要がないと思ってるけど改善されると嬉しいもんだわ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 12:40:56.69ID:r99FSuTO
ナーロッパの貴族社会は男爵さんが公爵に歯向かったり王子が階級軽視したり
色々笑える
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 13:18:30.23ID:8KucoQA3
>>893
男爵令嬢が公爵令嬢に喧嘩売るのはすごいよね
例外はあるが、王族の伴侶になるには伯爵家以上が普通なのに
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 13:52:12.52ID:du/EhmdQ
公爵令嬢ならいじめをしても上級国民的な加護で無罪どころかそのままいじめをしても問題なさそう
なろうの公爵令嬢は立場が弱すぎる
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 14:32:18.00ID:YiwSQn8X
殿下が仰ったことが事実だと仮定して何の罪なんですの?系悪役令嬢いたなぁ
他の貴族も木っ端男爵の娘程度がまだ殺されてないってことは公爵令嬢主犯はないな
身分差の意味がわかってない王太子とか駄目だわ第二王子に切り替えていくみたいな反応

>>892
読者の感想の言う通りにする必要はないし感想に振り回され始めたら終わりだと思うけど
作者の盲点を指摘に関しては意見として考慮した方が作品の完成度は上がるよね
話の大筋は変わってないんだけど作中世界の細かな制度や台詞回しを微調整して
有能設定キャラが無能状態で感想欄が燃えたのを立て直した作者いたんだけど
最初は〇〇にも事情がある的なこと言ってたけど最終的にピンポイントに直した方がいいところだけ直してて凄いなと思った
考慮した方がいい意見聞かなくてもいい意見の取捨選択とそこからのリカバリ能力って作者には必要ですわ
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 22:46:00.23ID:G0MzuxuV
≫897
それぞれが派閥のある王子なら、足の引っ張り合いが普通だから
パワーバランスの要が自分の家だと理解してる令嬢なら
自分が見限った瞬間、王太子は一王子に戻るから、そういう扱いになるのも理解できる
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:05.55ID:cdEOQFev
冤罪で公開断罪劇と貴族序列軽視のセットは王族としては致命傷だと思う
王族に対する敬意がある人も王族を神輿にしたい人も敵対派閥も元味方も揃って消えて欲しい存在
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 01:54:10.90ID:7+QKSEuS
家が落ちぶれたので婚約破棄したら甘々元婚約者と覆面交際することになりました。

武力も知力も無いのにしゃしゃって足手まといになるヒロインいらっとする
大昔の少女小説の主人公ってこんなんばっかりだったよなって少し懐かしくなった
でもやっぱりイラつくわ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 10:02:13.61ID:eJJIFw7A
目覚めたら悪役令嬢だった詰んでるなんとかしなきゃ
目覚めたら元悪役令嬢で今人妻で旦那には愛人がいて詰んでるなんとかしなきゃ
目覚めたら元悪役令嬢で今人妻で子持ちで旦那は愛人がいて詰んでるなんとかしなきゃ

ここまで来てるから次は

目覚めたら元悪役令嬢で今人妻で子持ちで子供たちはもう成人で
旦那は愛人がいるけど高齢で自分も高齢で老い先短くて詰んでるなんとかしなきゃ

かな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 10:25:26.62ID:Ub40bof1
髪と目の色が赤青、金銀、この組み合わせのキャラ出てくるとチグハグで無理
特に赤と青の組み合わせはどっちの色も主張強くて想像したらおもちゃみたいで気持ち悪い
あと目の色が銀色だとそれほぼ白目に見えて怖くない?って思ってしまう
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 10:42:42.92ID:1u3ND/Qv
処女や純真な女の子よりビッチや悪役令嬢タイプが人気出てるのは
男女のオタク達が高齢化してるからピュアの人気がなくなったって話を見かけた
だとしたら次の流行りはさらに上の年齢が好むキャラなんだろうな

どんなキャラが流行るか読めない
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 11:29:55.20ID:+o0D3c1E
>>901
ちょっと違うけど
目が覚めたら結婚してて子供も居るし旦那陰謀に巻き込まれて死んだっぽいし娘が悪役令嬢として婚約破棄されてるしなんとかしなきゃ
っていうのは有ったね
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:34:34.64ID:qVwCFm8d
転生悪役令嬢ってすぐ乙女ゲーだと気づいて早速その対策ばっか考え始めるけど
転生という超常現象や前世の葛藤とかなさすぎると作業的に生きてる印象受けて面白くない
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:59.80ID:4CDW/Ff9
>>906
女の人生においてどの時点で目覚めるのか(人生逆転契機の萌芽)の時期のバリエーションが明らかに高齢化して複雑化してるのおもろいね
女作者女読者の高齢化のせいなんだろね

男主人公でも同様の現象はあるのかな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:52:26.75ID:+G0W38p0
>>907
読者の感情移入先の劣勢の悪役令嬢が
ざまぁしたりおれつえーしたり逆ハーしたりして
逆転ホームランを打つのを読んでスカッとする事に物語の肝を置いている作品が
今のところ支持される傾向にあるからその舞台装置の導入は簡単に流して本題に入った方がテンポいいんだよね

異世界転移転生もの全般に言えることだけど

だから逆に言うと>>907が言うようなところが充実して描かれているだけで他と差別化されて個性になるかもね
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:55:11.64ID:FO4tc95I
転生ブーム初期の古い作品にはそういうの多いかもね
探してみるといいかも
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 13:56:33.72ID:fWxCWSeM
>>910
以前はあったよね
共通認識できたあとだともう読み飛ばされるからなくなるよね
なろう新規さんは読むかもだけど
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 14:01:03.86ID:e/p3U+h2
悪役令嬢や婚約破棄のテンプレ物は数が多すぎてスコップするの難しいわ
見失った作品は高確率で見つけられない
捜索スレのお世話になったこともあるぐらいに量が多い
昔の作品に興味はあるけど膨大すぎて探すの大変そうだな
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 17:53:18.07ID:Nfcxk2R2
>>913
途中までは面白かったけど途中でうわぁ……と思ってブクマ消した作品
似たようなタイトル多すぎてもう一回読んでそっ閉じ回まで来て
あっこれブクマ消した作品じゃん!と気づくのたまにやる
悪役令嬢とVRMMOは似たようなタイトル多すぎだしタイトルとあらすじ変えられるともうお手上げ

あれ?これ読んだやつでは?と思いながら読んでたら切った作品の劣化コピーだったこともあるしもう駄目
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 19:35:48.03ID:kLl1oTwj
>>917
なろほど、参考にする
ミュート機能が出来て助かってるけど、正直そこまでは…と思って流したやつとか結構引っかかっちゃうんだよね
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 20:32:28.19ID:LtNi3uja
>>917
賢い
今はミュート機能使ってるけど作者じゃなくて作品のみが合わなかった時はそれやろうかな
本当は既読マークか足跡機能が欲しい
間違って読むことがなくなるのに
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 20:52:53.78ID:/Pnz6TQU
若い頃だったら自分の記憶力に自信があったからブクマ消しておさらばだったろうけど
既に読んだ本ですら読んだかどうだか怪しいと記憶が怪しくなってからなろうにハマったから
隔離フォルダは必須だったわ
ビックリする程なにも覚えてない
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 08:10:26.25ID:O3bVIuGQ
面白かったけどブックマークしなくてもいいかな
こんな作品ほど後になって読み返したいってなるからちょっとフォルダ増やしてくるわ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 11:30:53.97ID:iNcNo9Dk
面白くても面白くなくても読み終えたのは読了フォルダ
後は続きが楽しみフォルダ、評判が良いから一応ブクマの未読フォルダ、
途中まで読んだけど「ん?」が増えてきたから放置フォルダ、エタフォルダで5つのフォルダが稼働中
エタフォルダの作品だけ更新チェックしてるが、全然音沙汰無いわ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 12:01:42.85ID:/3e1ntG/
>>923
作者スレで自分の作品がいわゆる「放置」フォルダに入ってるの見つけて落ち込んだという話題をしてたよ
気をつけないと創作意欲削がれちゃっうてエタられちゃうわ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 12:04:47.53ID:4rQvXO+i
人のブクマをスコップに活用させてもらってるけど
連載中
未完
完結
短編1
短編2
書籍化
好き
こういう風に分けてる人には感謝してる
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 12:24:19.99ID:A5x9GFjw
ブクマ覗かれるの何かすごい抵抗あるから全部一つのフォルダに非公開で突っ込んでるわ
めちゃくちゃ好き!っていう作品は1つしかなくてそれは随分昔に完結してるから
あとの作品はオチどうするのか気になるからとりあえずブクマして更新分読んでるだけって感じ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 15:25:57.46ID:tGerCqte
自分でも困った性質だけど主人公が両想いになった瞬間にそれまでどれだけハマってても読む気失くしてしまう
擦れ違いやじれじれとか主人公がヒーローから逃げる系が好きで両想いになった瞬間に満足して止めちゃう
読了したいからじれじれ期間長くて最終話でやっとくっつくような話がないか長い事スコップし続けてる
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:20:17.41ID:QQu2zbY2
連載中(とりあえず何も考えずに読んでる途中のをつっこむ用)
恋愛もの完結済み
完結済み
短編
くらいに分けてるな、特に短編は分けとくと探す時に楽
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:33:53.33ID:ljnC3IvG
読んだもの全部ブクマ入れておくの便利そうだな
二度と読みたくないものブクマすることになるけど
なんの目印もなく間違ってまた読んじゃうよりはよいか
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:25.50ID:pYO4xA8a
数万作の中から探すより、数百作の中から探す方がまだ探しやすいもんね
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 13:18:31.55ID:7A8DHkeF
感想が少なくても、ブクマの数が多いと面白いのか?と思ってたけど
間違えて読まない為にしているとすると、一概には言えないか
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 14:32:27.08ID:KR1rl+2H
似たようなことしてる人多いんだね
読み中(完結も連載も読み途中ならここ)
読了(完結済みで最後まで読んでて尚且つ面白かったもの)
読む予定(あらすじが気になったけどまだ読んでないもの)
保留(途中で好みから外れたり読み終わったものの好みじゃなかったもの)
自分もこんな感じで分けてる
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 20:09:58.10ID:MWfZjqIF
二度と読みたくないのはブクマもしたくない(評価あげたくない)から、ブクログに非公開で評価と感想書いてる
読んだの全部登録していくようにしたら間違えて読み返すことなくなった
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 21:10:52.03ID:xPV4zt/S
作品からどこのカテゴリにブクマしたか見分ける方法ありますか?
古い作品だと完結まで読んだブクマか地雷展開ブラバブクマか分からなくて困る
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 21:24:28.72ID:WLAzAMMy
フォルダ分けしてると作品探すとき苦労しないよ
苦労するのは作者の退会に気づかずに探し続ける時だけ
あれ徒労と作者が退会したことで二度辛い
Pixivみたいに削除された作品は削除さてれますって表示を残しててほしい
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 23:10:48.03ID:MWfZjqIF
>>937
作品ページの下部にある「ブックマーク」から遷移した先のページはフォルダ分けした先じゃないかな?
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:16:36.28ID:oBeMLEgR
作者が感想欄通りの展開にするとまとまりすぎててつまらなくなるな
ありきたりというか
批判を直すのはありだけど
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 00:34:02.29ID:U/uBEO0i
書きたい物を曲げて感想に従うとくっそつまらなくなるし
感想に反発すると作中で主人公が自己正当化の為の思想を偉そうに語り出してウザくなる
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 00:41:58.70ID:XxaQ2bSD
結局自分の書きたいものを書くけど致命的な手落ちは修正できる作者が大正義

プロットレベルで致命的な不具合がある場合は小手先で言い訳するより大幅改稿した方が傷は浅い
このヒーロー初稿ではヒロインのこと見殺しにしようとしたのにと一生言われることになるけど
ループ物で1周目に悪役令嬢処刑した王子が記憶なし二周目で誤らずに結ばれるようなもんだからセフセフ
見殺しターンでざまぁと笑ったのに変に実はヒロインがいるとは知らなかった
ヒロイン見殺し未遂を指示したのは副官、その時ヒーローは眠かったとか始まるよりマシ
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 01:17:55.16ID:Pu0XA6RO
何一つ矛盾が無いのが面白い小説ってわけじゃあないんだよね
多少の矛盾が有っても面白いものは面白いし、矛盾を無くそうとして説明過多になると逆につまらなかったりする
異世界転生もので、知識チートできる程鮮明に前世を覚えてる主人公が二度目の生をあっさり受け入れるのはちょっとした矛盾だけど
だからと言って主人公が二度目の生を受け入れるまでの葛藤を延々と描写されても面白くない
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 01:32:29.20ID:uKP+Th3M
>>943
ものすごく分かる
ありがちなテンプレをフォローする為に長々と書いてた作者がいたけどつまらなかった
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 09:30:58.23ID:IzA9ObUf
描きたい要素はプロット段階からしっかり確認して後は連載しながら読者の反応を参考にしつつ適時修正するのが理想かねえ
そこらへんはやっぱバランス感覚よね
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 10:27:54.70ID:tSr027rp
>>939
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
スマホ画面左上のブックマークボタンしか見てなかった
左下のブックマークから分けたカテゴリに行けました
ほんと助かります
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 14:23:16.03ID:xJstyKM2
>>945
感想欄開ける以上は読者の感想をある程度想定しておくべきなんじゃないかなと思うわ

読者に想定以上に受けたことをじゃあもっとやろう!とやり始めたら駄目だけど
批判がくるとは想定してなかったパートに批判が複数来たら一回考え直した方が高確率でベター

あと不器用()ヒーロー書いてる作者も読者が今持ってる情報なら
この発言は読者には批判されるよねと予め覚悟してたらアスペ以外は発狂率下がるでしょ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 15:43:36.69ID:5VXvefAJ
なろう以外のプロでも言える話だよね
一度受けたらそれをやり続けるの
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 18:56:40.34ID:w9R18dro
作者が感想欄に従って悪くなったと思うのは重装令嬢かなあ
王子がヒロインに暴言吐いたのを幼少時に変えたおかげで、長年トラウマになってるヒロインが可哀想になったわ
後で呪いのせいだって判明するんだから、王子が馬鹿過ぎるとか批判無視すればよかったのに
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 19:47:40.01ID:jfByZ10h
>>950
へえ、あれ変えてたのか
可哀想だけど幼少の頃のトラウマでずっと重装って方がインパクトあるし面白いし
個人的には変更後の方がいいなあ
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:04:07.62ID:r57v8186
悪役令嬢は引き籠りたい〜転生したら修羅場が多い〜

話自体は楽しく読んでるんだけど、感想欄で少しでも否定的なこと書かれると作者の感想返しが
「我慢せず他のもっと素敵な作品読んでください。嫌なら作者ブロックするといいよ」
「完全に満足したいなら自分で物語書いたらいいですよ」
「他者視点が長いとの意見もあったけどそれぐらい好きに書かせろと思う」
と喧嘩腰で辛辣なので
絶賛意見しか書き込みがなくなってきてる
中身は正論だし、絶賛の感想だけに場を整えるのも一つの正解なんだろうけど何だかなあ
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:11:12.80ID:vkSsgxfc
>>952
ああそういう作者さんたまにいるね
返信内容はその通りなんだけどもっとぬるく受け流せないものかね
いっそ感想返ししないほうがいいんじゃないかな
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:19:31.53ID:r57v8186
>>953
毒者や荒らしっぽい感想には塩対応でいいと思うんだけど
「面白かったらレビューや感想ください!」しながら
好意的な感想に少し混ざって書かれた気になる点にまで噛みついてると
最初から「否定的な感想は一切受け付けません」と書いた方がいいんじゃないかと思っちゃう
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:34:36.59ID:2nx91Ouz
>>954
その手の人は気にくわない感想を無視する方がまだイタタ度がマシだと思うわ
読者の方もあーそう言う作者なのねって察するでしょ
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 20:22:32.31ID:qylrFTzE
密かに今期の女主人公なろうアニメに興味があったんだけど反応見てるといまいちだなぁ
女性向け小説アニメは毎度のことだけど低予算臭がする
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 20:30:41.84ID:iBPRRdpO
本好きは幼少期からとかダルくて無理
平均値は女キャラばっかで無理


イケメンアイドルグループの悪役マネージャーに転生とかなら見たいな
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:31.91ID:CPL8nfZg
女主人公で女作者は女向けだと思ってたなんとなく
蜘蛛って書籍化前は感想スレでよく話題になってたよね
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:42.40ID:0fQVSkay
女向け男向けに限らずなろう系アニメの大半は
何でも良いからアニメを作るために適当な原作拾ってきました、って感じがする
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:57:31.35ID:7wX7JVXh
心理描写だらだらされるのも嫌だけど出会ってすぐヒーローが主人公に惹かれるのも萎えるわ
それが他の女と違う行動したからってだけの理由だとなおさら
そんなチョロさでよく今まで恋愛してこなかったなこのヒーローって思う
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:58:12.28ID:0YyqlUfr
売上から見ればアニメ化に向いてそうな書籍化作品は他にありそうだけどな
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:16:28.11ID:2mxJ7Gm9
なろうアニメ化作品はスマホ太郎とかありふれ太郎とか娘ハメ太郎とかありふれ花子とか馬鹿にされてるよね
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:17:02.49ID:Y4A9uS/z
>>966
ヒーローがフッ面白い女だって言うと萎えるからわかる
追加で俺に靡かない女は今までいなかったのにとか来ると、魅了使いの婚約破棄物原作ヒロインレベルの魅了術使いかと思ってしまう
フィクションだから100人中90人に言い寄られてきたようなモテヒーローは受け入れるけど百発百中はフィクションとは言え世界狭すぎだろ
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 18:34:45.55ID:CY7++ewu
>>966
恋のきっかけレベルの惹かれるだったら一目惚れなんかもあるだろうし
ヒロインの何気ない一言()がクリティカルな言葉で意識し始めるとかもわかる
ただその程度で彼女は俺の運命だの今までの女とは違うだの言い始めると詐欺師のカモ予備軍っぽくて

少し優しくされただけで好きになる痛い非モテ男じゃないんだからさぁ
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:45:51.92ID:ee7P4xPS
>>969
ぶっちゃけその「フッ面白い女だ」って神様転生物で崇められる事に飽きてた神様がタメ口の主人公を気に入ってチート盛り盛りにしてくれるのと同じ原理よね
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:28.82ID:NXnw8cef
今思い出したけどフッ面白い女だと同じくらい鈍感ヒロインも苦手
微笑んで挨拶したのにあの人は顔を真っ赤にして怒ってたんだけど私何かしたのかな?とか
一人称の文なのに
「…可愛すぎるだろ」
〇〇様が何か呟いたけど私には良く聞き取れなかった
とか地味にイラっとくる
悪役令嬢系の気が強くて優秀な設定と鈍感重ねられるともう何が何だかわからなくなる
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:31:55.38ID:KYwrmRhg
男主人公の俺なにかやっちゃいました?系と難聴ヒロインは同じ種類だよね
たくさん見かけるから好きな人多いんだと思うわ
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:41:36.83ID:T4Hw6vEb
>>974
普通目の前で喋ってるのに聞き取れないことって実際ないよね
ヒロインに聞き取れないようにわざと独り言を言ったならヒーローがブツブツ言うやばい奴になるし
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 01:37:13.56ID:hCtqsYau
ヒーローの滑舌が悪かったり陰気で常にボソボソ喋りだと目の前で喋ってても聞こえないことありそうw

リアルだと悪態や思いつきをボソボソ言う人はいても
くそっ可愛すぎるだろ……ッみたいな溢れ出るパッションをごにょごにょ言う人はなかなかいないよね
褒め言葉を言おうとしたけど照れ臭くて聞き取りづらくなる→いやなんでもないは性格によってはあると思うけど
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 02:17:45.35ID:IvYT3T7S
>>977
聴力は悪くなくて音と声は普通に判るし何か「喋ってる」のは判るけど、肝心の「言葉」としては聞き取れないという症状持つ人は決していないという訳ではない
聴覚情報処理障害ってやつ
ただ難聴系ヒロインの場合だと聞き取れないタイミングが都合いいというかわざとらしいのが多いのは確か

ヒーローのぶつぶつやばいは同意
普通に対人印象微妙になる行為だろうし
内心で留めるかせめて喋ったの完璧に気づかれないようにしたらいいのにね
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 03:55:52.13ID:CgsFD1hA
>>979
自分まさに軽度のそれ
条件があるけど目の前の人の言葉が音は聞こえど意味は分からずってことがたまにある
そうすると可愛すぎるとかも聞き取れてないからセリフとして書かれるのはおかしいよね

ちなみに発達障害の一症状として出てるので難聴系主人公はみんな発達障害だと思っている
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:56:56.14ID:wdx6cIxN
次スレ前にテンプレどうする?
感想スレはしたらばは必要ないって外されたけど…
こっちのスレもこの二つのスレは貼らなくて良い気がする

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
■BL作品
小説家になろうのBL作品を語るスレ
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 09:18:51.36ID:CgsFD1hA
おっと踏んでたの気付かず失礼
テンプレ議論もう少し待って準備だけしとく
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 10:03:52.53ID:glFFHhRL
残り少ないのに議論待ちしても無駄かと思って立てようとしたけどね規制で無理だった
誰かお願い
各リンクは最新版に更新済


【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.16【腐出禁】

「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・専用ブラウザを入れて個人的に嫌な話題や単語を前もってNG
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL・ニアホモ・ブロマンス関連はしたらばか話題無制限スレへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・BL作品を書いている作者のNL作品等は問題ありませんが主人公が男装などの特殊設定だとBLとの差別化ができずに荒れやすいです
 荒れてきたら移動しましょう

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565235380/

■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567041351/

■脇ホモ・腐女子等のBL要素あり
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■BL作品
小説家になろうのBL作品を語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■なんでもありスレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ6【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569753870/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況