>>356
師匠が遊人ネタで茶を濁し、今は食い物にしている伊集院光のラジオが伝説化したのがそれだったな
あの頃のラジオの芸風を拝借している芸人も多いからさ

で、前に「今の伊集院光のラジオが師匠に牛耳られている」と言ったが、
これが本当だとすると現在の主力スポンサーである「小学館」から入り込んだということでいいのかな
ラジオ王の威光で単純な下ネタ単語とワンパターンなネタの繰り返して「支配」する目的は一体何なんだろうね?

ちなみに疑念を深める臭い要素として、数年前に
「道尾秀介」がコーナーで採用されたと触れ回っていたことかな
この「道尾」、この当時はこれ含めて笑いのサブカルへ進出しようとしていた時期でもある

参考画像
「成田良悟」の「偽者」と、その「成田」と「小原一哲」の比較画像
http://imgur.com/a/bpblisX

「時雨沢恵一」と「乙一」の比較画像 ←ひんがら目の男、AOKI恵一
(ブサホモガイジ2号・支倉凍砂=違法DL常習者・中込将之こと砂雪命名)
またの名を坂浦見魔太郎 、そして毎日新聞海外版・HENTAI妄想告発国辱記事の真の執筆者。
新人賞スレのクソコテ「ゼロ」の中の人
http://imgur.com/a/9MEH5Uo

「中田永一」の顔写真
http://hon-hikidashi.jp/enjoy/64369