百合丸錬
1 日前
戦車はスペックでは戦えない。
オットー・カリウスの著書にあることは現在の戦車戦でも有効だし、湾岸では歩兵の肉薄には意外と無力だったしなあ。
ニュース映像で流れたエイブラムスの撃破されるところはRPGを至近距離で受けて、砲塔天板と側面装甲の継ぎ目に命中して兵士の腕が黒焦げだった。
途上国の歩兵による戦車戦の有効性は今も証明されてしまった。
歩兵の随行しない戦車は結局無力なのは変えようがない。機動兵器と歩兵の練度が戦争を左右するのは変えようがないんじゃないかな?
ドローン攻撃機もあっさりイランに撃墜されてるし、デジタル兵器は開発者以上の仕事は出来ないから、練度の高い兵士にどう対抗するか。これを自衛隊がどこまで研究で来てるかが10式の総合性能になるのでは?