X



WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.68【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-XQrA)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:24:59.78ID:2ZuZoYAHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を三行にして下さい

女装、性転換(TSF)を扱うweb小説について語りましょう。

お勧めのWEB小説を紹介してください。
出来れば気に入った所など一文も添えて下さい。

他人の挙げたタイトルを全否定するような感想は避けるようにしましょう。

次スレは>>980の人が立ててください。立てられない場合は安価で指定をお願いします。
反応が長時間無い場合は宣言の後、他の人が立ててください。
スレが立っていない状況では減速を心掛けましょう。

前スレ
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.67【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562298410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-qdoZ)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:46:30.88ID:tl/DekLO0
>>623
最終話とエピローグだけ読んだけど、やっぱりバッドエンドだよなコレ
主人公は思春期の女の子になった体験出来たとしても、それまでの積み重ねは無くなったし
女の子は天才ギタリストという周囲の期待から逃げるしかないし、メンバーは突然中心人物が意味不明に引けなくなって休止に追い込まれるだけだし
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ be02-eHZz)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:31.91ID:HEgN1fbT0
ゲームやアニメはともかく、小説はハードル低いし、そもそもが素人

趣味の日曜大工にごちゃごちゃ言われた時に、じゃあやって見せてよって言うのもダメなの?
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ 4259-fUZA)
垢版 |
2019/09/11(水) 23:43:54.46ID:Z/i+d1r90
そもそも万人にうける作品とかありえないんだし
好みの展開と違うと騒がれても困るという
完全に自分の好みの作品が読みたいなら書くしかないよ?って事だよ
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:45:51.58ID:Tsz3W+nN0
作者のページに凸ってるわけでも無いしな
ここはあくまで便所の落書きで、書き手はいないのが前提の場所だし
潜入するのは勝手だけど書き手側の流儀でオラつくのはちょっと
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-koJC)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:06:01.39ID:E8JyEc7e0
読者が作品の展開を変える事はできないし、作者も読者の感想を変える事はできんのだよな
感想欄で作者に文句言ってるとかならともかくこんなとこで読者の感想にケチつけるほうがどうかしてる
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-WDch)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:24:30.60ID:BTKCtirG0
ニッチなジャンルとか性癖全般に言えるけど自分の好みに合致するものが欲しいなら自分で作るしかないのも事実だよね
0668この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-xpeA)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:31:28.98ID:eYm35oeSr
>>667
そういえば、入れ替わりとは違うな
憑依されて中年が身体を操っていただけだわ
中年の方は時間経過せずに元通りだった
そして憑依はJKが望んでやった事

まぁ、ぐだぐだ感想交わすほどの作品でもないからもういいや、黙る
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f11-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:09:43.11ID:Lvz40D950
>>664
いや、俺の音楽に限らず入れ替わり物全般の終わり方について書いたつもりだった

俺の音楽は読者的には納得いかない点がいくつもあるけど、キャラ自身は納得した雰囲気で終わってるからなんとも…
創作物に言うのも変な話だけど、他人から見て不幸せでも本人は幸せなんてことよくある話だろ
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f55-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:47.67ID:nUv7yUYv0
色々片付いて完結じゃなくて途中で入れ替わりなおって半端な形で終わったからって話じゃなかったっけ

まあ、ネットに見てみてーって公開する以上は色々言われるわな
好みで文句言うのはあれだけど音楽は好み関係ない気がする、話見ている限り
ただ、作者へのダイレクトアタックとかはなしだとは思う
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-EzgZ)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:44:53.64ID:G45fG5oG0
俺の音楽すげーなここまで話題性抜群なら批判込みでも作者さん嬉しいのでは?

ベストとは言わないがおっさんは命助かって人生見つめ直せたし
まひるはギター下手になったけどあの書き方だとボーカルのみか裏方かはわからんがバンド続けてそうだし普通に良いエンドだと思った
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff0-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:18.64ID:yscmDpT70
最後まで読ませる力があったって事だしな、地に足がついたエンドで俺も嫌いではない
天から降ってきたチート装備を失っても、経験値とそれでLvupした心は消えないしな

これを”ほぅ、やるじゃないか”と感じるか”は?チート装備無くなったら全てお終いだろ…”と捉えるか、なんじゃないかと思う
0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-6Xim)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:24.26ID:XivCZzRx0
単純な好みだけど
結末を濁して終わる話が嫌いなんだよ
この先は君自身が想像してくれ!ってファミ通の攻略本じゃねえんだからさあ…
まあハリウッド映画でもたまにあるくらいだし好きな奴にはたまらないんだろうな
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff0-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:47:42.60ID:yscmDpT70
正直、音楽で成功するか否かは主眼に置いてないように思う
バンドは生ものだからボーカルやリードギターじゃないメンバーが一人抜けただけでも、クオリティを維持出来ず空中分解とかよくある話だし
現実は小説よりも奇なり、な稀なる例外も現実には存在するけど、フィクションで描くと嘘臭くなるジレンマがある

俺の音楽はTSというファンタジー要素をフックに使ってるけど、太郎=作者な私小説的な側面が強いように感じる
自身の経験から削り出したような描写が多かったし、技術はあるけどそのせいで変に拗れて腐ってた主人公が、不可思議な体験を通じて
前を向いて音楽と向き合って生きられるようになるまで、という意味じゃキチンと書ききってると思う

ただ、なろうは場所柄、転生タグが最強なところからも、リアル寄りの処理なんか糞食らえで夢想の極地を好む読者がメインだから、一般
小説チックな落とし方だと不満が多くなるのも止む無しとは思う
ちなみに俺は旧ハンパテメンバーも太郎も中程度の成功を収めることは有っても、まひる太郎inハンパテ程の大成功は出来なかっただろ
うと思ってるwだがそれでいい
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-CCJR)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:50:41.55ID:TswPs4F20
物語のエンドそこで終わるなら無難またはハッピーエンドに見えるけどその後のこと考えるとバッドエンド艱難苦難待った無しって物語古今東西たくさんあるよね
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:53:48.45ID:XNVpmfeY0
この作品はなろう地雷避け大原則を忠実に守って書いてきたから
最後にそれをひっくり返したんで読んでる側がびっくりして悪い意味も含めて反応が大きいんだと思ってる
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-xpeA)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:56.34ID:FbefFMUF0
途中で元に戻るのは匂わせてたから別にひっくり返してもない
そのまま元に戻ったら大惨事になるけど、どうするんだろと思ってたら本当にそのまま戻して大惨事になっただけ
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7f-e9PX)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:56:06.06ID:WguF8d0V0
>>687
これ
戻るのは規定事項であそこまで読んだならそれに文句言うのはアホ

戻った際の弊害をどうするのか気になってたらどうにもなってなくて
全部ぶん投げてなんだそりゃって事
マイナーな例えだけどAKB49のラストみたい
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-X22W)
垢版 |
2019/09/13(金) 03:12:11.24ID:XaD1m8bC0
登場人物から作者読者まで誰も得をしないならぶっ叩くのもやむなし
作者の自己満ですらなかったら寂しいなあとは思う
無理して終わらせたって事だろうし

まあ垂れ流す場で垂れ流したクソの品評会だ気楽に行こうよ
さあ次のクソはどれだ
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:03:49.02ID:162/SKVF0
ハッピーエンドタグをつけるだけで読む人が増えます。
なろう読者はその程度のネタバレよりハッピーエンドを望んでいます。

って記事どっかで見たことあるな
0697この名無しがすごい! (スププ Sd9f-vQid)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:32.46ID:HloRm8JYd
許せる人は声をあげないからな!

個人的にはまひるの元の人に共感がない状態でこれまで築き上げた立場を譲る結果になったこととか、
女の子メンバーとの関係が途切れてしまったり、
西田さんとかハンパテ盛り上げてくれてたメンバーとの関係が丁寧に書かれてたから、
まひるが弾けなくなって落胆しただろうなって思って寂しかったり、
いろいろ残念に思うこともあるけれど、
二人が一歩踏み出せたというところで納得できているならそれでいいと思った。

後、好きか嫌いはともかく読者に許す権利なんてないと思う。
許せなければどうなのって話だし。
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-e0wG)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:35:38.35ID:fjMvqz/D0
「許せない」も「こんな結末おかしい」も単なる感想以外の何物でもないだろ
何の強制力もないんだから

まぁ結局の所、問題解決大団円どころか新たに色々な問題が出た状態でメデタシメデタシ言われてて
打ち切りみたいな完結の仕方だから読んだ人間はモヤモヤするんだろうさ
0700この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-am59)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:54:39.01ID:VEn5AKyor
読んでないから知らんけどヒカルの碁でサイに全部打たせてプロになったのにサイが消滅して碁の打てないヒカルだけ残りましたメデタシメデタシみたいな感じかな?
0702この名無しがすごい! (JP 0H8f-XVq4)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:50:14.47ID:VMFJ2a/5H
西田さんとかまわりのスタッフとか
マジです
気の毒だとは思う
多分書籍化がとんでやる気がなくなったんだろう
0712この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-xpeA)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:32:04.00ID:UR+Q6IYFr
バンドだから他のメンバーも居るし、色々と良くサポートしてくれたレコード会社もいるし、ライバルも居たし、百合百合な相手もいた

それらを全部ぶん投げエンド

俺があのJKの立場なら重圧で鬱になるわ
0713この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-xpeA)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:38:59.35ID:UR+Q6IYFr
ヒカ碁は殆どサイに打たせなかったのが不満だったけど、ヒカルの成長漫画としては正しいな
あれでサイに無双させて気持ちよく消えてたら炎上してたわ
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-xpeA)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:29:12.49ID:sxTvk5jr0
VTubeか忘れたけど、おっさんが似たようなので配信していて
自分にはボイスチェンジャーの声で聞こえてたけど、視聴者にはおっさんの声のままだったという悲しい記事は見たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況