X



講談社ラノベ文庫新人賞43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:37:59.89ID:ohCV0lsf
あらすじ見る限り異世界じゃなくて現代舞台っぽいし
何より異世界好きな人が求めるチートだのハーレムだのの要素が一切ないし
残念でもなく当然
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:17:38.17ID:CObrYE+B
>>139
DXは受賞発表から1年半弱経ってようやく受賞作が出るとかやってるからあそこなら断然こっちかな
一年半弱って電撃ガガガなら次年度の受賞作が出てるからね
でもなろうで書かないならどっちも賞金目当て程度に送るのが吉かと
受賞作だけだして他社投稿に戻る河東遊民のやり方が一番賢い気がする
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:28:20.04ID:949fl6Ri
>>141
なるほどな。本命はGAなんだけど、GAの原稿はもう出来て新しいアイデア下りたからどうするかなって迷ってたんだ。
賞金狙いで甲羅にするわ、サンガツ。お礼に賞金できのこソテー奢ったるわ。
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:30:50.34ID:P+qmB4Bl
異世界誕生はPOSにギリギリ計測されてるから甲羅の中ではだいぶ善戦してる
よって内容さえ良ければここから口コミなりでじわじわ売れてAmazonレビューが10件超えたりしてヒットする可能性はある
ただ今の所そんな動きは見られないから、期待は薄いな
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 00:57:35.57ID:OGCrNtn+
単独ヒロインよりハーレムの方がやっぱり売れんのかね?
ハーレムだと色々な性癖に刺しやすいのかな。ヒロインが好みじゃ無かったら売れないもんな。
ハーレムヤダ(´・ω・`)
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 01:08:52.25ID:Ea8YDsfO
膵臓や天使様が一人ヒロインでヒットしてるし
アニメ化してるうちの娘もヒロイン一人。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 04:16:38.14ID:tzOp0lta
新人賞原稿の範囲内でハーレムってどうやるんだ
と思ったけどハーレムコメディでここで愛坂タカトって人が受賞してたな
でも売れたって聞かないし。ハーレムはコメディじゃなくバトルもののシリーズでやるもんじゃない?
単体ヒロインが無難だと思うな
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:04.62ID:4N8c+QVU
メインヒロイン単独でいいじゃん
あとは主人公に好意を持ってるサブヒロインを2〜3人出しとけば疑似的なハーレムになるし
そこまでハーレム展開は難しいものでもないと思う
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:45:45.10ID:DYND02mg
ヒロイン増やせばページ数埋まるもんな、実力が低くても長編になる
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 11:35:59.53ID:4N8c+QVU
うんうんプロの9割もそうやって作ってるから疑似ハーレム書けないのは一生アマチュアレベルだよね
サブヒロイン出すにも魅力的な上に設定や話の根幹に関わらせないといけないし
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 11:53:04.31ID:OGCrNtn+
悪魔のおにぎり買ってきた(^o^)
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 13:01:29.49ID:uqWEHMIF
俺は硬派だからヒロインは単独だけど、異端なのか?
やっぱ今の時代に硬派なラノベは異端だよな
そっか、俺はやっぱ異端か
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 13:18:41.27ID:OGCrNtn+
悪魔のおにぎりあんまし美味しく無かった(´・ω・`)
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 15:24:51.92ID:D/KCb2V3
お前が何をしたいのかわからない
流石に素ではないのは明らかだがかといって唐突に懐かしいミサワごっこを始める動機もわからない
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 16:12:17.45ID:OGCrNtn+
ノートパソコンのWIFI壊れてると思ってUSBの外付け買って使ってたけど、ワイヤレススイッチオフになってるだけだった。
悲しい(´・ω・`)
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 00:40:24.13ID:dVPqZn4x
ラブコメ研究しようと一ヶ月で四十三冊読んだけど書かないことにした。
苦痛だった。
mfで小説じゃないのもあった。
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 00:47:26.84ID:96Y85H3M
ラブコメならとりあえず冴え彼を7巻まで読んでみたら?
一巻ゴミだけど、ラブコメの良さを理解するにはあれが一番だと思うわ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 10:16:15.18ID:lil1i8Z/
でも最近のラブコメは漫画の高木さん系列系の影響か、一人ヒロイン中心のやつかなり増えたというか主流になりつつあるくない?ヒゲを剃る、年彼とか
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 22:44:25.85ID:UqC8fBeO
どんなジャンルが次の時代を作るのだろうか
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:07:31.87ID:++UhwWEC
ずーっと前シゲタがラブコメ来ると思うよって言ってたとき懐疑的な反応のほうが多かったけど実際わりかし波来てるよね、Twitterで決起会やってたり
甲羅の新人賞からレーベルどころかジャンルの牽引できるようなビッグタイトル出たらいいなあ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:10:26.44ID:UqC8fBeO
ラブコメかー
言われてみればGA文庫のラブコメも売れてたな
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:01.11ID:BcHJ1qRZ
49位 **3,218部 *20,142部 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 GA文庫

実際、今年出た新作なろう産の中で一番売れてるのはこのラブコメだったりする
あの異世界だらけのなろう産の中でラブコメが一番など、誰が予想できようか
シゲタンの眼力は間違ってないよ、今のところ実績が無いだけで
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 00:42:47.71ID:gCgZ0hUD
来ると思うとは言ってない。その時点でもう来てるって言ったんだけどな……
眼力もくそもないでしょ。
異能バトルとか推理ものも短期的には跳ねるものの、ラブコメとファンタジーが息の長い二大ジャンルで、ファンタジーごっそり大判に持ってかれてるんだから、文庫はラブコメやるのが安牌ってだけの話ですよ。
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 00:55:31.85ID:kcZ2ctGL
概ね偽物に同意だわ
ただまあそこにチューニング合わせてしっかり作家にラブコメ供給させられるかは別問題なわけで
甲羅はシゲタ担当のなろう引き抜き以外だとラブコメ的なものは殆ど出せてないよね
ヒューマンドラマ的なのは何個か出てるけど
流行りを踏襲した今の売れ線に合致したラブコメは甲羅からは出ていない
古臭い冴え彼世代のラブコメが竹井経由で出されてたけどやっぱ違うと思うし
ラブコメ来てると認識しつつもこういう所で反応が遅れてしまうのはちと勿体無いよな
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 01:54:49.09ID:bUYWGtqa
>シゲタンの眼力は間違ってないよ、今のところ実績が無いだけで
実際問題、眼高手低って現場にいられたら困るやつやん…
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 02:31:02.93ID:gCgZ0hUD
>>174
徹頭徹尾楽しいラブコメを書ける人は多分想像してるよりも少ないと思う。
自分がどう見られるかはどうでもいいから、本当にお客さん楽しませようってだけの無私の精神が必要。
そう簡単なことじゃないと思う。
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 03:49:19.00ID:R4nqmpa0
パターンがガチガチな分
こういうのでいいんでしょってのが透けちゃうから難しいわラブコメって
バランスの魔術師
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:12:43.66ID:xP501aov
一次は12時半だった
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:35:47.45ID:/ZVt3d58
もう三次って始まってるのか?
二次から三次は編集全員が読むそうだし、落ちたら言い訳できないから辛いぜ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:39:47.97ID:j9p2M0x4
二次の時点で3〜4人の編集が読んでるんだから言い訳なんてできんでしょ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:48:49.98ID:ciutmdmE
三次落ちは辛いけど最低一人の心は射止めてるんだから少しは誇っていいんでないの? 担当付くみたいだし
ここの三次審査はたしか全体で会議して編集部の人間全員から合格得られないと残れないんだっけ
そんな自信はさすがにないわ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:58:23.97ID:j9p2M0x4
七人中二人が推せば佳作はいけるんじゃなかった?
偽者が答えてたような
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:09:09.12ID:uIPq5Ler
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:05.46ID:BUk956xx
ハイワナビ2人消えたな
そして安定の桐野
しかしタイトルからして売れ線じゃないの目白押しだな
スケールでかそうなのも相変わらずないし
俺を含めここって本当王道から外れてるの集まるよな
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:51.97ID:BzaoazCB
落ちたハイワナビ二人って誰?
秋山機竜と逆入裏ゆう?
λμって人も最近どこかで見た気がする
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 15:12:38.25ID:WxI4eepv
シゲタがハードな選考だったって言ってるけど
一次通過作のレベルが高かったのか?
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 16:08:21.29ID:G7NQ7Qhv
突き詰めれば編集部の半分が満場一致で自分の作品を書籍化するに値しないゴミだと認めたという事実
こうして落ちるとそれを実感して震える
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 16:11:04.58ID:KXq5tx77
新潮ミステリー賞で規約違反やらかした凜野冥いるじゃん
てかこいつ同じ作品使い回しすぎ
どんだけ新作書く力ないんだよ
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:48.06ID:BzaoazCB
作品自体は書いてるんじゃない? なろうに複数載ってたし
違反したけど新潮ミステリー大賞で最終選考なのがすげー
ミステリーとしては面白かったし
ラノベとしてはキャラに動機や背景がなくてキャラが弱いのが残念だけど
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:05.72ID:s9QUfZOo
おう先輩方
二次落ちの評価シートは例年なら発表からどのくらいでもらえるんだ?
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 22:15:57.78ID:xxdikTxd
12月頃に届くぞ、カス
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 23:41:36.59ID:boKFTpIg
発表あったので更新。忘れてた

2011 : 第1回 一次 : 07/14(木)二次 : 08/12(金)最終 : 08/31(水)発表 : 09/15(木)
2012 : 第2回 一次 : 07/04(水)二次 : 07/25(水)三次 : 08/01(水)最終 : 08/08(水)発表 : 09/19(水)
2013 : 第3回 一次 : 06/28(金)二次 : 07/22(月)三次 : 08/02(金)最終 : 08/09(金)発表 : 09/20(金)
2014 : 第4回 一次 : 06/12(木)二次 : 07/07(月)最終 : 07/25(金)発表 : 09/05(金)
2015 : 第5回 一次 : 06/23(火)二次 : 07/31(金)最終 : 08/19(水)発表 : 09/28(月)
2016 : 第6回 一次 : 07/08(金)二次 : 08/17(水)最終 : 08/30(火)発表 : 10/05(水)
2017 : 第7回 一次 : 06/30(金)二次 : 07/31(月)最終 : 08/18(金)発表 : 09/26(火)
2018 : 第8回 一次 : 07/06(金)二次 : 08/20(月)最終 : 09/10(月)発表 : 10/05(金)
2019 : 第9回 一次 : 07/23(火)二次 : 09/05(木)
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 00:28:40.06ID:RTDx9YxC
戦死した小説はどっかでデビュー後、なろうに供養する(´・ω・`)
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 05:18:31.64ID:OinkfuxE
ツイッターとかチラ見してると
園生凪の固定ファン層とか、海老名龍人の書評書くブログとか
「ラノベじゃないけどこういうのが好きなんだよ」系が地味に受けてるんだよな(売れるとは言ってない)
「俺のカテゴリーエラーな文芸系を拾ってくれ」層が本出すのにワンチャンあるレーベル
第1回新人賞でそういう身勝手な奴らが大量に投稿して一気に冷めていなくなったが
今後もこういう文芸系受賞させていくなら今からでも戻ってきて遅くはないんじゃないか
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 11:40:15.67ID:6BiH3YCt
体力の無いレーベルにトドメをさしにいくスタイル
アリだと思います
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 14:05:06.48ID:RTDx9YxC
ファンタジーって設定凝りすぎるとアカンよな(´・ω・`)
テンプレにハメハメするのが無難かね(´・ω・`)
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 14:07:25.14ID:s/9zhvj6
ラブコメだろうと異世界ファンタジーだろうとエンタメで重要なのはキャラだから
キャラさえ斬新だったり個性的だったりすれば設定凝っててもいいんじゃね?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:19:42.71ID:85MVxWVY
出すよ
それにしてもチャレンジカップって名前がダサかったから新人賞統一になってよかった
どうせ名乗るならチャレンジカップよりラノベ文庫新人賞受賞の方が聞こえもいいし
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 19:48:42.50ID:s9P74JDm
悩んでる
今書いてるHJ用がページ超過で送れないかもしれないから、そんときはここに送るかな
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:38.27ID:0pbWZIbe
俺は結局夏秋シーズンはファンタジアとガガガのセットで行くことにしたわ
以前偽物氏に落選作の改稿云々回答してもらったのにすまない
旧作はまさに>>208みたいなタイプなんで甲羅くらいしかチャンスないかと思ってたがファンタジアが思いの外ジャンル広そうだったので先週出してしまった
新作はややゲテモノだが一応なろう系亜種と言えなくもない感じなんでガガガに出す
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 21:37:17.58ID:wPiX6bX2
>>214
規定ページ数にまとめる力も必要。加筆修正は絶対やるから編集と相談してページ数は増やせる。
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:24.85ID:RTDx9YxC
秋に三作用意したがGA以外決まらない(´・ω・`)
もう全部GAでいいかも知れない(´・ω・`)
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:03.07ID:0LNmkY6c
和風っぽい現代ファンタジーどこに送るか迷い中
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 10:43:59.02ID:hJfMVcQz
締切近めのだとMFの2期かGA後期かね
集英社もあるけどあそこは最近やらかし気味だし
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 11:03:17.20ID:0LNmkY6c
年上単独ヒロイン、造語まみれの現代ファンタジーに寛大なレーベルはどこですか?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:59.91ID:LW16KZjc
現代ファンタジー衆はおっさん世代か
現代学園異能、とかいう謎のジャンル名がネットで持ち上げられてた頃の世代とみた
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:48.96ID:0LNmkY6c
27歳、おっさんです。
巨乳でポニーテールなヒロインが好きです。
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 15:52:00.85ID:LW16KZjc
話変わるけど
こうしてワナビ同士だと「現代ファンタジー」でなんとなくイメージ通じるけど
ワナビじゃない相手に現代ファンタジーって言っても「なにそれ」って通じないんだよな
実際俺もうまく説明できない
例えば今やってるマガジンの炎炎の消防隊とか、ジャンプスクエアの双星の陰陽師とか
ああいうのは俺的に現代ファンタジーなんだけど、
ワナビじゃない人にばくぜんと「マンガ」でしか通じないんだよな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:26:14.49ID:0LNmkY6c
興味を持たない相手に伝えるのは難しい。
パソコンも色々なOSやらCPUやらあっても知らない人には全部同じパソコン。
女性が使う化粧品も男にとっては全部同じ化粧品。
ベネズエラもドミニカもどこそこ同じ外国やん?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:36:06.77ID:GOYlsmQP
>>225
超能力系とか、軽めのSFとか、ホラー辺りも含む広汎なジャンルだからな。
まぁ、ファンタジーそのものが曖昧な分野ってこともあるんだろうけど。

なお、自分は和風戦国ファンタジーをどこに送るか思案中。
洋風近世ファンタジーを執筆中。
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:40.89ID:wmZ5xBa+
どこでもいいから送って、落ちたら全レーベル回るつもりで使い回せ。
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:52:22.59ID:urQISuWI
去年GA落ちた原稿を甲羅に旅させようかね(´・ω・`)
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:03:41.96ID:4996Lbd9
ここのレーベル、未だに評価シートで応募者の人格批判したりしてる?
自分の応募作のレベルが低くて厳しく評価されるのは全然いいんだが、落ちたときに直接関係ないところまでボロカスに言われてまで評価シート欲しくないと悩んでる。
誰かここで貰ったことある人いたら教えて。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:20.88ID:urQISuWI
ラノベ書いてるやつは頭オカシイとか言われたのか?
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:05.37ID:hJfMVcQz
正直ここの編集「批判」の意味を取り違えてる気がしないでもない
ていうか受賞作のラインアップといい講評と言い、ライトノベル嫌い過ぎでしょ
そりゃまあ、お口も悪くなるなと思う
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:38:01.35ID:urQISuWI
辛口のニュアンスが他とちょっと違うよな
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:53:26.13ID:QfMx+8S5
ちょいと調べたらすっげボロクソに書いてくれるらしいやん
こら楽しみや
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:38:56.54ID:ukPw1G3C
自分が去年出した時はそんなこと書かれてなかったが昔はそうだったのか?
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:13:47.89ID:K7G0SEEd
三大出版社に入ったのにラノベ部門担当ってのは明らかに出世コースからねぇ
性格も病むよ
負け知らずの超エリートだったのに
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:37:59.88ID:afLxNpAf
ラノベ部門にシゲタ以外のプロパー社員なんているのか
よそのラノベレーベルから引っ張ってきた中途ばっかだろ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:54:01.44ID:K7G0SEEd
ラノベに関してはGAや角川系列がやっぱいいのかもしれないと思う
ラノベ好き編集者のほうがやっぱいいよ
でもここは応募数の割には賞金凄いから狙い目なんだよねぇ
ここでデビューして駄目でも3年待ちなしに他にまた出せるってのも魅力的だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況