X



講談社ラノベ文庫新人賞43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 19:29:35.65ID:cCi/dUUf
ここってシゲタンを頂点に皆で和気藹々と情報交換したり受賞目指そうってスレなのに何でアンチが沸くんだろうな
一緒に仲良くした方が絶対得なのに
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 19:43:42.89ID:H++WDczm
しげたん可愛いよしげたん(・∀・)
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 20:01:13.26ID:ra3XPTDU
アンチじゃねーだろ
なんでまともに書いて選考順々に通過してった側ががたがた言われなきゃなんねーんだよおかしいだろカス共
才能もない駄作製造機が嫉妬してんなや
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/08(火) 20:15:20.51ID:zHAZSzxo
幾谷の再来か?
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 01:52:54.54ID:pONDAaqr
最終選考のデブぼっちのやつネットで途中まで読んだけど全然面白くないねえ
俺の感覚がおかしいのか甲羅にセンスがないのか
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 04:02:26.23ID:Dc7FWhwb
ツイッター見てると、作家のあまりの多さにめまいがしそうだ
ほんとうに作家が多い
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 09:55:56.57ID:S6M20Zlz
自虐ギャグは好みが分かれるからな
個人的には主人公のキャラ付けは丁寧だと思ったがその反面ヒロインは雑な印象を受けた
ヒロインなのに狂言回しのように思えた
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:31.62ID:x/w+Nv/9
>>807
間違いなく100%お前にセンスがない
プロの編集者が売れると思ったものが選ばれてるわけで
それを楽しめないなら頭かどっかがおかしいと思われ
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 18:08:51.87ID:byZYUMjX
甲羅に従え!(ひ_ひ)
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 18:19:43.11ID:Kl2ys7Jx
>>805
私幾谷だけど、2人とも言ってることは至極真っ当だし
真っ当な仕事がしたいなら作家なんてそもそもやるべきじゃないよ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 18:45:13.31ID:5A9+AtfI
真っ当でない人達の真っ当でないやり方に対応出来ないなら作家を目指すべきではないよな

しげたを見てると、この人出版社以外ではやっていけないだろうなぁとよく思う
良くも悪くも彼は出版社という特殊な場所しか知らない人間だから、一般社会とはかなりズレてしまってる
けど今更出版社以外の事を学べる歳でもないから、そこを求めるのもね
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 18:46:44.26ID:byZYUMjX
>>813
お前甲羅大好きだな。古巣はやっぱり愛着あるか?
わざわざここまで来るんだからな。
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 20:14:58.81ID:aUzsTg2E
現役時は「部活マジだりい」ばっかり言ってた先輩がなんやかんやOBになってからも顔出すのと似てるな
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:41.30ID:yaXXHVqz
ここ10月31日が締め切りだけど、一次はいつ発表なのかな?
予測でも分かる方がいれば御教示頂ければありがたい。
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/09(水) 21:01:31.70ID:byZYUMjX
>>818
12月末頃だよ
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 12:55:40.68ID:9wStLoTK
>>815
「早めに見限ってやっぱり正解だったな」っていう確認できるからね

ちなみに最近は副業でシナリオの仕事しながら電子書籍でアーマードールの6巻書いてます
もの書いてお金もらうことは出来てるし、書きたい作品も継続できてるし
個人的には十分満足してるけど、お前ら本当にラノベ作家なんかやりたい?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:44.48ID:+LPFpEJo
>>821
甲羅も助かってるだろうな。

ところでアーマードール売上どうよ?
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 13:29:43.35ID:9wStLoTK
>>822
死ねば助かるんじゃない?

やっぱり1巻からだんだんと減ってきてはいるけど、完結させれば倍増するって他の作家から聞いてるんで
完結させるまでは売上のことは考えずに書き続けるつもりでいるよ
「打ち切られず最後まで読める」って保証されてないと買わないのは当たり前だし

自分としても長期で書き続けることで実績や経験はかなり身についたし
そのお陰でシナリオの仕事も順調に行ってるからね
あと最近は電子書籍で稼いだ印税使ってシナリオライターの専門学校にも通ってます
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 15:23:09.41ID:OFQLTJfa
累計での一巻利益が中々の額になってるなら、198のような生き方も見えてくるよな
ないから論外だが
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:09:02.72ID:d3P9K0xZ
どのレーベルだろうと育てる余裕ないべ
1〜2作書かせて駄目なら使い捨てよ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:19:06.75ID:dKTW4jBe
ぽいぽいぽーぃ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:44:22.15ID:9wStLoTK
>>824
巻数重ねるごとに下がっていくし確かなことは言えないけど、一つ言えるのは

商業の電子印税<個人の電子印税<商業の初版印税

っていう図式は確実にあるかな。中抜きがないのはやっぱ強い
正直、電子にしても単巻完結を出しまくるほうが儲かりそうな気がするけど
それじゃあ商業ラノベの縮小再生産だし、どうせなら完結まで書ききって何が起こるか確かめたくて今はやってますね
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:48:07.08ID:9wStLoTK
>>826
ラノベの賞取れるぐらいの実績あればシナリオでも脚本でも仕事はたくさんあるけど
賞取れるくらいの実力があるのにラノベを書くのはやっぱり割に合わないんだよね
元作家のライターは知り合いにたくさんいるけどみんな同じこと言ってる

個人的にはいっそ、出版社は作家にラノベ書かせるのやめて
ライターの紹介と斡旋する人材派遣ビジネスでも始めたほうがいいと思う
今のラノベ新人賞はここに限らず、他業界に無料で人材を垂れ流してるだけだよ
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:10:08.19ID:dKTW4jBe
ラノベで成功するのは大変だからね。
数が少ないところに流れるのはわかる。
プロになれる実力があってもプロでやっていける実力はまた別物だね。
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:19:50.42ID:JP5wd5N9
[2452]ドイツ銀行が潰れる。ヨーロッパ発の金融危機が、世界に広がる。事態は、切迫している。

副島隆彦です。今日は、2019年10月8日です。
緊急で書きます。私は、ハッキリ書く。この10月末に、ドイツ銀行が潰れる。破綻する。
ヨーロッパに金融危機(ファイナンシャル・クライシス)が起きる。その破綻処理が、すぐに始まる。
負債総額は、2兆ユーロ(230兆円)ぐらいのようだ。
私は、ヨーロッパから、この情報を9月30日にもらった。
ヨーロッパ最大の銀行である名門のドイツ銀行が、潰れると、
世界の金融・経済が、一気に、急激にかなり切迫した事態になる。
EU閣僚たちの切迫した、秘密の会合が開かれている。IMFと世界銀行による、緊急の支援体制も、もう作られた。
アメリカのトランプ政権は、「アメリカは、カネを出さない」と言い切った。
マリオ・ドラギECB総裁は、先日、辞任を表明して逃げる準備に入った。
11月1日から、クリスティーヌ・ラガルド世界銀行総裁が、ECB総裁に鞍替えする。
あまり書き過ぎるといけないので、これぐらいにしておくが、「日本は貯蓄率が高い、信用がある」ので、
ヨーロッパと中東(ミドル・イースト)から、一斉に、日本国債に資金が逃げてくる。
激しい、円買いが起きる。ということは、1ドル=100円をすぐに割って、90円、80円と落ちていく。
大きな急激な変動が起きる。日本でも一斉に、メディアが騒ぎ出すだろう。
://www.snsi.jp/bbs/page/1/

【財政破綻】 デフォルトは、なる、ではなく、する
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1563273302/l50
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:24:14.87ID:BzNc/7OW
新人賞はプロ、アマ問わず
特に講談出身の投稿が目立つってあったね
デビューしてもそれで終わりじゃない
また新人賞に投稿する日々が続く
それがラノベ作家の現実
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:39:27.32ID:ynBxr6e+
新人賞ってなんのためにあるのだろう
他がやってるから、自分たちもではないだろうけど
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:51.64ID:BzNc/7OW
自転車操業のためじゃないの
つまんなくても金の帯つけて受賞作ってやれば売れるから
広告費も浮いて受賞作は印税も安く済むし出版社にとっては一石二鳥
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:00.93ID:4CMTjs2k
電撃なんかは新人賞で何人も売れっ子作家発掘してるんだし甲羅がダメなだけじゃないの
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 19:14:11.42ID:GHlNKbgv
こいつの名前出てくるたびに叩かれるとこ見るけど
実際そんな変なやつには見えないんだよなあ・・・
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 19:48:56.41ID:dKTW4jBe
よくいる変な人レベルだよね。ここだと珍しくもない感じ。
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:06.00ID:5pPeuNkr
幾谷がキチガイ扱いされてるのは、編集と喧嘩して辞めた元プロだからじゃなくて、
辞めた経緯が
「艦これ絵師をイラストに使ってもらうが絵師のペンネームは艦これと別にすると言われる」
「それじゃ本が絵師のネームバリューで売れない、艦これ運営による圧力だ、とツイッターでわめいて炎上する」
っていうガイジムーブかましたからだろ。たぶんみんな忘れてるだろうけど
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:07.29ID:+LPFpEJo
>>841
普通だな。よくいるキチガイだ。
主張はわからんでもないのがね。
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:59:43.98ID:dKTW4jBe
匿名掲示板で暴れ回って特定される奴よりもマシだよイクヤは
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:33:43.80ID:2L6+LK8s
>>841
加えて言うなら、他社に横槍入れられてるのに何も言い返さず黙って従って、
すでに配本が終わってる取り戻しのつかないタイミングでそれを伝えてきた講談社の編集が
単なることなかれ主義でやってるとしか思えなくてガッカリしたって感じだね

「イラストレーターが宣伝を手伝わないぐらいで大して売上に影響はない」だとか
「内容さえ面白ければ黙ってても売れる」だとか言われたけど
そうやってやってきた結果がこのザマだし、雑誌頼りでマーケティングなんてまともにやったことないんでしょ
見限って同人に切り替えたのは正解だとここ見てても改めて思うよ
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:55:58.09ID:2L6+LK8s
あと正直、仮に狙い通りに出せてたとしてもこのレーベルの実力と時勢考えれば
2巻でなくても早めに打ち切られること自体は変わらなかっただろうし
なろう異世界転生に魂売るか、ラノベ書くのやめるか以外の選択肢はなかったと思うけどね

皆もただ売れる本が出したいなら、新人賞なんて送るのやめてなろうで異世界転生書くほうが確実だと思うよ
逆に出版以外でシナリオライターとかやりたいなら、実績を見せる手段として便利だから
賞取って2〜3冊出して経験できたら名前に傷がつかないうちにさっさとやめておいた方が良い
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 11:06:06.47ID:v9SakxnB
ここしか出版社がないわけじゃないしな

幾谷は早めに自分の才能に見切りをつけてアマチュアになったみたいだけど
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 11:22:36.30ID:kKYhqz9s
この幾谷ってゴミは何様のつもりで編集の悪口言ってるの?
まじで出てけよ
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 11:42:54.99ID:n2ekxtZ3
>>846
ラノベという媒体自体に見切りつけて別の分野で活躍してるってだけだよ
一冊書ききって受賞できるぐらいの構成力があれば
仕事はいくらでも見つかるってのは事実だし

個人的にはここを見てるだろう編集にも、ライター側の現実をもう少し認識しててほしいってだけだね
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 11:51:00.38ID:D4PTN994
そういうことにしといてやる(^_^)
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 13:19:49.01ID:G+TE8sO/
賞も取れんゴミ共よりか遥かに活躍してるだろ
たかだか一次二次程度でイキるなよ
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 14:26:05.77ID:w875bSIk
素人のイクヤが別名義で電撃や富士見に応募したって落選するけどな
魅力的なキャラや読者を楽しませる構成ができてないから
プロとしてやっていける水準に達してない
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 14:38:09.12ID:D4PTN994
なんでラノベに見切りをつけてラノベ書いてるんでしょうか?
敗北者じゃけぇ!
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 14:42:18.90ID:xdEX6njJ
甲羅を裏切った奴なんてしょせんその程度だな
甲羅のおかげで本を出せたのに恩を仇で返した卑怯者
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 14:53:59.65ID:n2ekxtZ3
>>852
そもそも賞を取ること自体に意味ないし、異世界転生なろう書いとけば売れるんだから
その魅力あるキャラだとかなんだとか、ラノベで仕事する上で必要あるの?

>>853
僕は書くのが好きで自分が好きな小説書いてるだけだし
それをラノベと呼ぶかどうかは、君の主観でそう思い込んでるだけでしょ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 15:05:51.00ID:v9SakxnB
アーマードールってラノベじゃないのか?
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 15:18:39.10ID:n2ekxtZ3
>>856
例えば本屋やアニメショップのラノベがおいてある棚を眺めてみなよ
異世界転生やチートハーレムで埋め尽くされてるでしょ
じゃあそういったものをライトノベルと呼ぶのであって、僕の書いてるのは原状ではラノベじゃないと思うよ
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 15:37:02.08ID:w875bSIk
賞を取ることに意味がないと言いつつ賞を取った過去にすがるしかないのが可哀想

一ついいこと教えといてあげるけど魅力的なキャラはラノベを含めたエンタメの基本だよ
魅力は共感と憧れから生じるからそういうキャラを作って作品を書くようにしようね
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 16:40:35.88ID:D4PTN994
感性ズレてりゃどこでも売れねーわ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:03:33.29ID:xdEX6njJ
どう考えても甲羅の編集が完璧に正しいよな
この馬鹿は多分どこに行ってもまともに生きていけないだろ
知能に問題があるとしか思えない
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:11:31.12ID:Tt0zjLht
こんなふうに落選組の俺らのヘイトがたまるから
受賞者たちはここに来るべきでないのだ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:15:59.31ID:U3ZDVBFI
「ピエロ」面白すぎるは…一次二次で落ちた有象無象とは雲泥の差
編集部の判断は正しすぎた。色々言ってる奴は身の程を知った方がいい
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:34:40.75ID:0vSKs85T
せっかく受賞者が甲羅の内情を暴露してくれているのにあまり叩くなよ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:37:39.74ID:OiHTKRVM
賞の取れていないうちらにとっちゃ、学ぶことしかないだろ。
なぜ喧嘩売る。
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:37.05ID:xdEX6njJ
甲羅の編集のおかげで本を出したのに何も返さず逃げた糞が編集の悪口言ってるのと
それを諫めてるのとどっちが喧嘩売ってるかは考えなくても馬鹿じゃないなら分るよな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 18:29:54.97ID:l/y5xtBA
ラノベの棚は「異世界転生やチートハーレムで埋め尽くされて」はいないよな
判型が違えば置き場も分離されるし、なろう系はコミカライズが主戦場になってきてるっぽいし
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 18:32:33.99ID:w875bSIk
>>863
俺の作品が売れなかったのは艦これ絵師が宣伝してくれなかったせい!
俺の作品が打ち切られたのはKADOKAWAの圧力があったせい!
……こんな自意識過剰の気違い視点でしか語れない内情なんて何の意味もないと思うけど?

>>864
イクヤから学ぶことなんて何もないから
シゲたんから学ぶことの方が百倍多い
そしてイクヤが居座り続ける限り偽物シゲタは来ない
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 19:05:59.50ID:TeCNf341
やっぱゴミは時間が経ってもゴミなんやなって
雑魚谷くんはもう来んでいいし、ラブドール書いて独りでシコシコしてなさいな
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 19:29:53.40ID:w875bSIk
>>869
調べたがゲームやってないから詳しくは知らんけど
共感性を得られるようなオタク発言してるんじゃないの?
アイドルをするって言う憧れ性はあるし
類型とかは知らんしなぜ類型と言う言葉が出てきたのかもわからん
キャラの魅力は共感性と憧れ性から生まれるってのが基本
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 19:46:19.55ID:l/y5xtBA
共感も憧れも突き詰めれば最大公約数を取るのが最善手になるしクリシェでしかなくなる
「眼鏡が本体」みたいなミームが発生するのもそういうことでしょ
ガチャゲーみたいに数百体のキャラクターで溢れさせる環境からしか生まれ得ない無二かつマスに刺さるキャラをどうすれば狙って作れるだろうね
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 20:01:34.86ID:D4PTN994
>>873
許さねぇ(*^^*)
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 20:19:23.06ID:w875bSIk
>>872
全然違うよ
すべての人気キャラそれぞれに設定されている部分だよ
眼鏡っ子はただの属性でしかない
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 21:01:56.22ID:l/y5xtBA
キャラの魅力をポピュリズムに求めた時点で属性こそが需要になる。「眼鏡が本体」は覆せない
属性外の魅力なんてものは活躍機会の多寡で推移する話でしかないよ
「人気キャラ⊂人気作品」である以上、描かれてきた物量が担保した魅力と判断する以外にないし

そもそもキャラどころか作品そのものだって、有機的な物語の機微よりもガジェットに客の需要は集中するんだ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:27.48ID:D4PTN994
和気あいあいで今日は楽しかったね(・∀・)
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 00:47:12.78ID:uAVuAin5
なんで夢見りあむの名前が出てるのか謎だけど、あれは凄まじくいいキャラしてるよな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 02:12:58.77ID:LyC2Rc+K
りあむは共感や憧れの文脈じゃなくて、地雷を踏み抜いてほしいって期待感を煽ってくれるキャラ造形だから
好感度を下げるムーヴがアイデンティティになるし、愛されるし、ビルドゥングスロマンが邪魔になるヒロイン
狙って作れるキャラとは思えないけど、旧いキャラクター論は刷新しないと話にならないとは思わされるね
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 02:45:32.47ID:lFB8XTqZ
ここがりあむスレですか(・∀・)
誰か知らんけど(・∀・)
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 02:50:09.45ID:EsGmG95H
一瞬真面目に考えこんでしまったが
りあむって単なるツイカスの美少女化ではないかと思った

風が強い。関東民は気をつけろよ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 17:59:55.44ID:dtHlBQBw
>>881
関東以外はどうなってもいいって言うのか!
お前は人間のクズた!
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 18:08:38.57ID:5IdJCovC
台風クソザコナメクジだったな
いやまあ断水やら停電やらなんてことになったら面倒だったから喜ぶべきことではあるんだがマスゴミさぁ……
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 18:47:43.52ID:dtHlBQBw
こっちヒドいぞ
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 20:01:59.16ID:lFB8XTqZ
5秒で1レス付くくらい盛り上がれよ!
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:11.55ID:BOWs/LIY
仰げば尊しシゲタの恩
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:18.72ID:MQRWW9MM
しげたんとか編集者達に直接投げ銭出来るようにしてくれればいいのにね
このスレの人達が投げる分だけでしげたんが生活出来るまで稼げるでしょ
しげたんの頑張りをもっと広めたらもっともっと稼げるはずだしね
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 18:07:43.03ID:5M04ofod
チョコ入りマシュマロ送れないか?
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 00:13:13.44ID:pmsRBSN5
アンチが暴れないと静かだな(´・ω・`)
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:46.66ID:J19+8flz
レスが止まってるのは家水没民が結構いるからだろうか
元気でいて欲しいが
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 22:01:55.93ID:CXRsl3Op
こっちの方は断水復旧未定とか被害が深刻(´;ω;`)
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:58.66ID:J19+8flz
顔文字原稿どころじゃないな
東日本大震災の時は締め切り伸ばす賞が多かったけど今度はならなそうだしな
生きてりゃチャンスはあるぜ。元気でいてくれ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:44.12ID:CRa8TXs2
うちは川が近いけど浸水はしなかったが、ちょっと場所が違うだけで被災の様態が全く違うからな。
ほんと、命と体を優先してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています