X



小説家になろう出版スレ149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-2OEJ)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:46:17.99ID:k0hUdJwn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所 4
http://refugee-chan.mo●bi/test/read.cgi/refugee/1539145673/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ (過去スレ倉庫内)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564162850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4mP6)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:52:07.51ID:gMvRU0Dv0
5,615ptの「幼馴染が引きこもり美少女なので、放課後は彼女の部屋で一緒にダラダラ過ごしている(が、恋人ではない)」か
スニーカー文庫から書籍化決定だって
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fM8I)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:36:36.65ID:CXcL2tSS0
>>545
編集が当てにならないのは異世界なろう系の話で
なろうの現代ラブコメなら
ポイントよりも編集の目利きの方がマシだと思うぞ
異世界以外のなろう系ジャンルが商業で全く育ってないのは
なろう読者の好みが市場読者とずれ過ぎてるから
事前アンケートシステムが機能してなくて
ポイント取れても売れないのが理由
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-+Efg)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:35:21.03ID:xYqKMXJM0
9/13段階の発売日10日以内のアマゾンランキング(耐久11日目)
申し訳ない、諸般の事情で遅れた。
GAノベルout、明日はもっと数が減る予定。日曜日になれば増えるけど、減りすぎの場合MFとオーバーラップを前倒しで入れるかもしれない。
9/3が128と124、9/4が181、9/5が202、9/6が258、9/7が299、9/8が374、9/9>>415、9/10>>447、9/11>>480、9/12>>528

>>543
自分は買うけど、このスレではちょっとスレチかな。

----1,000位の壁----
反逆のソウルイーター1巻(アース・スター、9/14): 1,107位
異世界はスマートフォンとともに。18巻(HJノベルス、9/21): 1,379位
領民0人スタートの辺境領主様3巻(アース・スター、9/14): 1,732位
即死チート7巻(アース・スター、9/14): 1,808位
二度転生3巻(アース・スター、9/14): 3,006位
異修羅1巻(電撃新文芸、9/17): 3,166位
うちの娘の為ならば、9巻(HJノベルス、9/21): 3,414位

unnamed memory 3巻(電撃新文芸、9/17): 5,673位
新米錬金術師の店舗経営1巻(富士見、9/20): 5,755位
----1万位の壁----
元英雄は平民として暮らしたい1巻(アース・スター、9/14): 10,305位
悪役令嬢に選ばれたなら1巻(Mノベルス、9/20): 13,239位
監獄勇者のやり直し1巻(富士見、9/20): 15,366位
日本へようこそエルフさん。4巻(HJノベルス、9/21): 15,477位
優しさしか取り柄がない僕1巻(アース・スター、9/14): 17,324位

神々に育てられしもの、最強となる1巻(富士見、9/20): 20,756位
勿論、慰謝料請求いたします! 3巻(ビーズログ、9/15): 21,233位

異世界忍者無双1巻(富士見、9/20): 25,817位
北海道の現役ハンターが異世界に2巻(ガガガブックス、9/19): 30,749位

孤児院テイマー2巻(HJノベルス、9/21): 40,521位
魔剣使いの元少年兵1巻(モーニングスター、9/14): 46,245位
----5万位の壁----
王国へ続く道6巻(HJノベルス、9/21): 87,917位
偽・聖剣伝説1巻(アークライト、9/20): 89,637位
----10万位の壁----
異世界でも無難に生きたい症候群3巻(サーガフォレスト、9/14): 101,928位
槍使いと、黒猫。9巻(HJノベルス、9/21): 257,773位
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4MUa)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:01:49.00ID:2pL3n8Dq0
>>542
これが9巻10巻とかだったら「惰性で追っかけるわ」ってなるんだけど
2巻だから3巻から間違いなく人は離れるわな
今冬コミカライズスタートらしいから(しかも作画が結構な当たり)、そこで離れた分客を呼び込めるかもしれないけど、コミカライズがそこまで行ったら結局小説と同じことが起こる
詰んでるなあ……改稿させればよかったのに
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:24.94ID:7I6m0g6v0
>>564
アニメ化したまおリトも小説大賞作品だったよーな?
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:07:01.44ID:7I6m0g6v0
3,002ptの「硝煙は溺愛の香り」が
竹書房 蜜夢文庫より書籍化だって
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-woww)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:07:01.66ID:+pdXK7bw0
漫画は売れてて重版もしてるからなろうのローファンの需要がないってわけでもない気がするそれに漫画でみればなろうのローファンは出版数が少ない割によくあたってる
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-+Efg)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:12:10.24ID:xYqKMXJM0
TSUTAYAデイリー出たね
GA勢が出てきた。
書籍総合でゴブスレ2位、アマラン散々だった貴族転生が10位、
進行諸島氏のが13位と14位、アルキマイラが17位、宝島の生活魔術師が19位

ちょっと笑ったのが文芸書で、少しアース・スターの早売りがランクインしてるんだけど
17位の辺境領主様は良いとして、14位に優しさしか取り柄がない僕、がいる
コレが噂の表紙買いか……
アマランだとソウルイーターが無双してたんだがな(未明に一瞬3桁入ってた)
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-MERT)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:17:21.19ID:UTNMx+v70
>>565
まおリトは一昨年。
一昨年はまおリト以外全滅で、
去年は道後温泉がまだ存命中でそれ以外全滅?
調べてみると双葉は2巻か3巻は出してくれるけど、売れないとそこで終わりで結構厳しいんだな。
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:26:25.22ID:7I6m0g6v0
生活魔術師すごいな
読み切りから始まって、宝島で4巻まで続刊+コミカライズ+電子書籍化か…
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4MUa)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:27:04.11ID:2pL3n8Dq0
>>574
どうせ大して変わらないだろうと思って例のサイトで前巻の数字見てきたけど
4000〜5000くらいは売れてるっぽい
その失格紋より3つ近く書籍総合の順位が上なので、相当売れてるのでは
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fM8I)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:07:25.10ID:Eq8ndrak0
貴族転生オリコン4500前後ってとこかな
アマランの推移的になろう読者は買ってないと断言できるレベルなので
やっぱりタイトルとあらすじと表紙で
書店の実際の客が掴めるかどうかって勝負なんだな
0579この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ulvd)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:50:51.43ID:hUM6WEshd
>>573
レーベル単位でほぼ全滅となると、レーベル側に問題がある可能性が高いから
いくら作品ガチャやってもどうにもならんかと
そこ改善せずに打ち切り連発とか、編集側が身の程知らないんじゃないか?
0580この名無しがすごい! (アークセー Sx73-am0G)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:04:14.79ID:rBRfe0TNx
冒険家の場合オリコンどころかtsutaya週間にも乗らないのに3巻まで出してるから打ち切り判断はひどいとは思わないけど。
コミカライズ決定済みの一巻を打ち上げられなかった点はやばいと思うわ。
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4MUa)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:37:58.41ID:2pL3n8Dq0
上にもちょろっとかいたけど
ここでファンが離れても、コミカライズが始まるからそれで3巻発売までに新たにファンが増えるかもしれない
でも今ふと思ったんだけど、スクエニコミカライズって薬屋以外あんまり原作の売上に貢献してないような気が 気のせいかな
失格紋もスライム300年ももっとコミカライズ効果あっていいもんだと思うんだけど
0585この名無しがすごい! (スププ Sd9f-fyOi)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:56:14.78ID:Kixas6Ixd
普通の単行本なら落ちるのは面白くない話の次の巻からだけどなろうの1巻に関してはお布施的な購入もあるだろうからなぁ
失格紋より売れるのが快挙ならアルキマイラ1巻でも達成できたわけだし
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fo4t)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:12:57.27ID:Eq8ndrak0
>>585
まともにお布施購入があったのは三年前くらいまでじゃないかな
今はそういうのは非常に限られた作品にあるだけで
お布施買いがあるのはソウルイーターみたいに
ちゃんとアマゾンで無双する(信者買いが確認できるだけでそれだけで売れるとは言ってない)
ちなみにソウルイーターがアマゾン異常に強かったから調べたら理想郷時代の作品で
まだお布施文化があった何年も前に
ファンを捕まえてる作品だったので妙に納得した
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3a-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:22:54.73ID:CMZSBEpg0
てことはソウルイーター爆売れ?
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fo4t)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:30:50.89ID:Eq8ndrak0
>>587
ファン買いがある作品でもアマラン四桁キープ程度なら
予約以外の書店買いも含めてトータルで初週百人二百人レベルしか買う人いないと思う
陰実とかマジエロのレベルなら初週千人二千人いるだろうから
売り上げ左右するだろうけど
0590この名無しがすごい! (ブーイモ MM9f-+Efg)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:05:51.82ID:x9GEeO8rM
>>586
違う違う
ソウルイーターは間違いなくなろう発
あの人が理想郷で書いてたのはソウルイーターの前作の聖将記(作者ページ参照)

元は二次創作で、なろうにオリジナルリメイクが置いてあるけど、
あれが書籍化されたらあの人の信者がほぼ全員動く
信者抱えてる作者ではあるけど、古参はあんまりソウルイーターに手を出していない
0592この名無しがすごい! (スププ Sd9f-npkf)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:36:52.94ID:WYHu5ng2d
ソウルイーターの作者は理想郷時代はダンまち、オバロ、ゲート、幼女に並ぶほどの人気作家だと聞いたことはあるけど
実際そんな信者数いるもんなのかね
聖将記2万ptぐらいだし、書籍の売上を左右するほどの影響力は無い気がする
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-Nl8y)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:39:40.32ID:C5pfIH6s0
>>584
さすがに15倍も差が出るともう完全に漫画が本体だよなコレ…
原作
**4,949部 失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました 8
**4,847部 失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました 9
漫画
*78,936部 失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 7
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fo4t)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:25:24.50ID:Eq8ndrak0
>>592
金を出すような信者をもってるからその時点で凄い
そういう意味ではなろう最上位トップクラスではないかな
貴族転生のアマラン見てりゃ分かるようになろうのポイントをいくら稼ごうが
なろうの読者は基本的には買わないし
信者付くような面白い作品はよほどの奇跡じゃないとポイント取れないしで難しいね
0603この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-fo4t)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:39:18.72ID:Eq8ndrak0
>>600
薬屋が原作に流れてきてるのは
異世界最強系なんかのなろう系以外の
漫画読者層を捕まえてるからだと思うよ
昔は異世界最強系の読者層も原作本を買ってくれてたけど
今はもうなろう原作本じゃなくてなろうで良いやという人が非常に増えた
感覚的な意見で申し訳ないけど
どんどんコミックからの流入効果は薄れてきてて
なろうのポイントだけが爆伸びしてる作品増えてるはず
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-+Efg)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:34:25.74ID:xYqKMXJM0
9/14段階の発売日10日以内のアマゾンランキング(耐久12日目)
アース・スターとモーニングスター、サーガフォレストout
9/3が128と124、9/4が181、9/5が202、9/6が258、9/7が299、9/8が374、9/9>>415、9/10>>447、9/11>>480、9/12>>528、9/13>>552

----1,000位の壁----
異世界はスマートフォンとともに。18巻(HJノベルス、9/21): 1,055位
うちの娘の為ならば、9巻(HJノベルス、9/21): 3,859位
異修羅1巻(電撃新文芸、9/17): 3,955位
unnamed memory 3巻(電撃新文芸、9/17): 7,345位
神々に育てられしもの、最強となる1巻(富士見、9/20): 7,983位
勿論、慰謝料請求いたします! 3巻(ビーズログ、9/15): 9,916位
----1万位の壁----
異世界忍者無双1巻(富士見、9/20): 10,118位
監獄勇者のやり直し1巻(富士見、9/20): 10,377位
新米錬金術師の店舗経営1巻(富士見、9/20): 10,958位
悪役令嬢に選ばれたなら1巻(Mノベルス、9/20): 16,623位
孤児院テイマー2巻(HJノベルス、9/21): 21,003位
偽・聖剣伝説1巻(アークライト、9/20): 30,794位
日本へようこそエルフさん。4巻(HJノベルス、9/21): 32,748位
槍使いと、黒猫。9巻(HJノベルス、9/21): 37,130位
王国へ続く道6巻(HJノベルス、9/21): 39,647位
----5万位の壁----
北海道の現役ハンターが異世界に2巻(ガガガブックス、9/19): 52,396位
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-3CcD)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:22:38.82ID:nu/74SUw0
アリアン>レジーナ>KADOKAWA>アイリス>ビーズログ

異論は認める
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-+Efg)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:52:50.88ID:u/j1Liey0
独断と偏見多め

アリアンローズ>アイリス(文庫)>アイリス(NEO:大判)≧ビーズログ≧カドカワ系大判>ビーンズ>フェアリーキス

Mノベルスの女性向きは数が少なすぎて評価不能
レジーナはなろう削除必須なので敢えて入れず
カドカワ系大判がこの位置なのは生存率の低さが理由
ビーンズは最近落ち目なのでココ
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fda-j7/x)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:25.54ID:25KuTgK90
文庫サイズでよければ女性向けに富士見L文庫もあるかと
B's LOG COMIC誌やガンガンONLINEでのコミカライズルートもなくはない
格付けはよく分からん、ビーンズの1つ上ぐらい?
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3a-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:15.71ID:AeIl+lj70
ソウルイーター10位か。
上位がスカスカのこの状況ではかなり微妙だな
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-3CcD)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:16:30.86ID:nu/74SUw0
44,035ptの「最速無双のB級魔法使い 一発撃たれる前に千発撃ち返す!」が
ガンガンONLINEにてコミカライズ(作画:山浦柊)だって

https://pbs.twimg.com/media/EEQIeZyU0AAQ5XB.jpg
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4MUa)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:55:49.45ID:2baDD5ot0
レーベルがアーススターであること、特別大ウケしそうな要素もないことを考えればまあ健闘している方かと思われ
やっぱアーススターでの書籍化はそれなりにポイント高い作品じゃないとキツいのかな
少なくともソウルイーターぐらいはないと
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3a-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:44.22ID:AeIl+lj70
でも1万ポイントしかない優しさしか取り柄のない僕がソウルイーターと大差ないんだよな
0620この名無しがすごい! (ガックシ 06e3-+Efg)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:31:15.62ID:/yjvUDll6
>>618
あれはジャケ買いだと思いますよ
両者の内容を考えるとどっちも正しいのですが、
主人公完全排除で明るめで可愛い女の子表紙と
黒系で男女ペアの表紙ならどちらが目につくかです
自分でも中身を知らなかったら手に取るのスライムちゃんのほうですよ

ソウルイーターの高ポイント優遇は続刊前提っぽい(ナンバリングついてる)のだけで
刷数は期間内3作ほぼ同じなんじゃないかと想像
0622この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-npkf)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:44.72ID:mi6hTCfpd
アーススター新刊のツタヤデイリー文芸順位

二度転生(2位)134,588pt
元英雄は平民(9位)36,535pt
ソウルイーター(10位)114,562pt
優しさしか取り柄(14位→19位)11,383pt
領民0人3巻(17位→圏外)108,923pt

まだ初日だが、ソウルイーターは3万ptの元英雄に負けてる
同じアーススター内の低pt作品と大差ないor低い時点で、レーベルがアーススターだから〜、という言い方はできんでしょう
0624この名無しがすごい! (ガックシ 06e3-+Efg)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:55.25ID:/yjvUDll6
そして忘れられている即死チート7巻……というのは冗談として
hontだと二度転生24位、ソウルイーター27位、元英雄32位、やさ僕32位、即死チート61位、辺境領主様67位です
領主様に至っては電書の方がランク高いとか、もう全く判りません
0627この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:04:38.19ID:N6tCZXmNd
ソウルイーターのコミカライズはポイントからして確定路線だと思う
スクエニあたりがまともな漫画家に描かせれば順当に売れるはず
アーススターは原稿料が低そうだし有名どころは無理だわな
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb7-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:29:30.52ID:nEF4Yva10
有名の定義は難しいがエロで単行本出せるレベルならまともな漫画家とみなしていいんじゃね。
そのレベルなら見たことある。
あとインフィニットデンドログラムのコミカライズの今井神はアニメ化してるな。
0634この名無しがすごい! (ガックシ 06e3-+Efg)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:03.55ID:/yjvUDll6
良さげなコミカライズ担当挙げてみましたけど……

菊石森生(辺境の老騎士): ?
住川恵(マグコミ版魔導具師ダリヤ): レインのコミカライズ担当
もとむらえり(淡海乃海): 風よ万里を翔けよ(田中芳樹の小説)のコミカライズ担当
ねこクラゲ(スクエニ版薬屋): 中国系歴史漫画執筆経験あり
ムロコウイチ(邪竜認定): ?
ユンボ(辺境領主様): Pixivでモンハン二次描いてた
肝匠&馮昊(失格紋): 前者はコープスパーティー漫画版作画担当、後者はイラストレーター? 台湾の独立系漫画作家集団らしく、このグループに俺の現実は恋愛ゲームの漫画家さんも居るとか
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:44.34ID:YPeM5J3n0
最近だとTOブックスの元貴族令嬢は緋賀ゆかりで白魔法師に影崎由那を使ってきて驚いたな
本好きで得た資金力でコミカライズに本腰を入れるようになったのか

スクエニとオーバーラップは無名な漫画家でもそれなりに画力のある漫画家を使ってるけど他は選定も適当な印象がある
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:29:14.77ID:JD9y30qc0
>>633
不思議も何もないだろ
絵が上手い漫画家は時間を掛けてるから上手いんじゃなくて、
一定期間内にやれる作業で上手な絵を仕上げる技術があるんだから

下手な奴は同じ時間を費やして下手な漫画を描いているだけだし、
むしろ技術の不足で作業スピードが遅いから余計に時間が掛かるだけ
0638この名無しがすごい! (スププ Sd9f-SwdC)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:52.51ID:QeTEBb/wd
>>636
あと省力化ツールを使いこなせてるかっていうのも大きいね
背景の木やレースなどの装飾はブラシ作る
メガネやよく出てくる建物は内外含め3D化しておくとかね
描線も歪みとりあるしね

画面の密度も線のキレイさも全然違う
絵柄古めでも見れる画面の人はうまく使いこなしてるよ

ガチアナログを否定する訳じゃないがスピード量産最優先のコミカライズではフルデジタルかつ使いこなせるスキルは必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況