X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オッペケ Sr97-xcwF)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:35.66ID:4xwKsny2r

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
  作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565002943/

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 31f9-vZRk)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:39:47.24ID:RRBs6AIZ0
異世界クイズ王は最初自薦してて
あらすじの設定でブラバだわとか言うやつもいたけど
何人かがちゃんと読んだら普通に面白くて
ブラバしたやつの方がダサい感じなってた
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ 316d-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 06:38:54.14ID:uoYY3FUy0
幼女転生、1話が転生前の豚が死ぬまでの話なのは良いとして
次話がいきなり登場してもいない異世界キャラのサイドストーリー、別視点の話がぶっこまれてきて
面白い面白くない以前に意味がわからなさすぎてきつかった
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ c268-vEjA)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:18:50.54ID:Ky190KiO0
教えて!誰にでもわかる異世界生活術

は空行の入れ方が下手すぎてキャラの立ち位置が分かりにくすぎる
読んでてストレス溜まるのは致命的かなと
それと説明文すぎるので冒険物というかこういうジャンルでは
話がすんなり入ってこない

このスレで紹介されてた『冒険者になろう』はかなり上手いと思う
0266この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-lQGT)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:54:09.63ID:mjCuuJu00
>>257
既読作品は即レス来やすいのは当たり前
スコップ作品は未読が多いから反応遅いのは当たり前
つまらない確率は高いしつまらなければわざわざレスしない奴も結構いる
肩の力抜けよw
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ c99f-HBGl)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:05:07.04ID:sX3HhDO00
既にオススメされてるものを薦めてもなぁという気持ちはわかるよ
でもそういう縛りもないし、
常駐者だけでなく一見さんも見に来る人が多いわけで
縛る必要もないんじゃない?
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ dd02-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:32:23.71ID:T5hPJhXR0
オススメ被りがどうのよりも「こういう作品無い?」の方がスレチだと思うの
でもそれも「これ良かったよ、似てるのでなにかある?」みたいな流れで出てくる作品もあるし
ゆるゆるやっていきたい
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ e563-5KRU)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:54:08.94ID:ygyF3TDr0
じゃあそんなマイナーでもないけど

・石ころダンジョンマスターの邪悪なる日々
・私は戦うダンジョンマスター

上は人外転生で下は女主人公ものなので苦手な人はスルーして下さい。どっちも主人公が引きこもらないで積極的に動く感じの作品です。
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dfd-nhYZ)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:04.39ID:hdtPiOVQ0
「オススメ」スレなのだから短くてもいいから何かしら薦める理由を添えて欲しいなとは思うね。
タイトルだけならまだしも、たまに何故か短所しか挙げてない人もいるし。
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-8D6z)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:57.16ID:+NBbeUeD0
>>268

「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
1 :この名無しがすごい!:2016/05/12(木) 23:16:52.08 ID:Col44hV3
リゼロや祝福をアニメで見て「小説家になろう」に来たけど、日刊ランキングがクソすぎてブラバした人は多いと思う。
そんな人たちのために、あまり有名ではないオススメ作品を紹介していこうと思う。

「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく3
1 :この名無しがすごい!:2016/10/09(日) 22:56:32.96 ID:QpBO2wBp
あまり有名ではないオススメ作品を紹介していくスレです
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-8D6z)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:11.16ID:+NBbeUeD0
43 :この名無しがすごい!:2016/05/18(水) 13:42:01.37 ID:vpwDx2Vi
こういうジャンルのやつで面白いのない?というリクエストはしても良いんかな

44 :1:2016/05/18(水) 21:55:00.35 ID:68YQdZ1j>>43
リクエストには出来るだけ答えるつもり。
答えられるかは分からないけど
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ dd02-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:30.92ID:T5hPJhXR0
>>278
それはある

あと、マイナーな良作を勧めてもらえるのが一番嬉しいけど
そこそこ有名でもチェックしてない場合あるし結構前に完結したものだと最近見るようになった人は知らない場合も多いから
あんまりその辺り変にルール化しようとするとどこで線を引くかって話でまた荒れそうだから各自の判断に任せるでいいと思う
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 316d-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:42.42ID:uoYY3FUy0
>>280
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく40
1 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr97-xcwF)[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 12:50:35.66 ID:4xwKsny2r
「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-iBbx)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:57.23ID:aZoLwG990
さすがにアニメ化された作品なんかは
それわざわざ改めてオススメせんでもいいやろと思うけど
今日日 書籍化ぐらいじゃ時期を外すと数に埋もれて見逃してるのも結構ある
累計300が8万pt超えで、年間300でも3万超えるから、
それ以下だと果たしてメジャーって言っていいんかよく分からん
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ 4634-28YD)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:50.68ID:sRpGfZdp0
まずオススメメジャータイトル全て上げてそれ以外をオススメすればええやん
当然検索しやすいように特殊な書式固定しろよ
・とか括弧じゃ無駄に引っかかるからな
0287この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:15:44.90ID:iMJ+b5oP0
書籍化済み作家の新作とかは全然紹介されないし
この辺りがみんなの基準かなーとは思う

時たまガチの有名作が話題になるけど
だいたいこんなタイプで他にあります?って取っ掛かりだし
0288この名無しがすごい! (アウアウクー MMb1-EDUG)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:08.83ID:7w2raVZsM
1に書いてあることだけ守ってればいい
それ以外にルール作りたいなら他にスレ建てるしかないよ

・ダークエルフ転生 〜最強魔導士による異世界支配〜

幼女戦記みたいな感じ 男→女
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 49cc-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:54:44.38ID:GZAPoCDx0
日間上位は大概糞
たまに良いのが紛れ込んでるけど見つけるのは難しいのでお勧めしてくれると助かる
四半期上位はそこそこ読めるけど、たまに地雷が埋まってて爆死する
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-g5PM)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:54:11.21ID:8ax0YB0C0
>>217
両方読んだけどどちらとも微妙
どっちの話もキャラクターが物語すすめるためだけの駒になってて行動の整合性がとれてない
そのせいで物語の進行自体もちぐはぐになってる

あといずれ無敗の方なんかは無理やり文を堅くしようとしてるせいなのか必要のない助詞や副詞が繰り返し使われてて単純に読みづらい
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-g5PM)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:57:41.08ID:8ax0YB0C0
テンプレでルールガチガチに縛られてるわけでもないんだから有名作品とか話題の作品お勧めしてもいいだろ
みんながみんななろうスレに張り付いてる訳じゃないんだし
連投になってたらすまん
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ c9e5-3jIT)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:26:39.99ID:9XO84wnI0
TRPGとかカードバトルとか元ネタにしてるものでふんわりルール知ってるだけみたいなにわかでも読んでて楽しい小説ってある?
ヘンダーソン氏は面白かった
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-9DE9)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:31:00.24ID:qLE2lOSA0
お勧めされてたのを読んで見て面白かったやつ

・黒姫の魔導書
・Hunter and Smith Online
・ゲーム実況者による攻略と逆襲の異世界戦記
・サッカー少女と笑顔の挑戦記
・ダンジョンバスターズ
・ヘンダーソン氏の福音を
・化学で捗る魔術開発
・崖っぷち貴族の生き残り戦略
・縄文エスノグラフィ
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ c268-vEjA)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:57.17ID:Ky190KiO0
このスレで話題になってた『獣の見た夢』はなかなか面白いのに
無駄な説明文がかなりあってテンポが悪いのが勿体無い

例えば武器にはこんな種類があってーとか、
この世界の本には〜という歴史が書いてある。とか
そういうのをうまく話しの展開に入れていくのが物書きの技術

さらっと大まかに書いて、その場その場で詳細を書いていけばいいのにね
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ c268-vEjA)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:11:59.25ID:Ky190KiO0
次に、
・化学で捗る魔術開発 〜転生しても勇者になるとは限らない〜
を紹介されてたので見てみた。
これまた面白いのに、一話内でパートが混在してるので話がややこしい

例えば街探索(お買い物とか)しながら、ストーリーも進めようとして、
また街探索の話とその一話内で行ったり来たり。

こういうのは仲良しパートみたいな感じで分けると分かりやすくなる
(伏線を入れたりするならともかく)
こういうのも、冒険家になろうの方が上手い。
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ e9f6-LqIs)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:37:31.00ID:kyzy5foC0
仲良しパートは相当上手い人がやらないとヒロインが増えるたびに本編進行パートが減って
丸々カットしても進行に問題ない仲良しパートがどんどん増えて味が薄くなり作品の面白み自体がなくなる諸刃の剣
主人公1人の頃の方が面白かった作品多すぎ
0317130 (ワッチョイ aebb-yBZ4)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:58.30ID:Eclt+pzk0
>>262
そうそう。事前の印象と違うのでびっくりした。
ここまでのチート持っててここまでの逆境はなかなかないのもいい
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-8D6z)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:14:40.44ID:3wysnpoE0
石ころで思い出したが石ころ冒険者の人が新作はじめてた
・ナラカクエスト・オンライン
10万人異世界召喚デスゲーム、PK多め
デスゲームって途中で主催者との戦いにシフトするの多いよね
更新は遅い、面白さは普通、読むものなくて暇ならどうぞくらい

一応こっちも
・石ころ冒険者
異世界往復できる現代で冒険者
半分くらいは普通の冒険者ものだけどもう半分が
引退直前の人と野良パしたり、恋人が死んだ人と野良パしたり
後輩が引退したり引退するか悩んだり同期が死んだりみたいな話
ヒューマンドラマ好きな人におすすめ
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ b2cf-otvf)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:16:19.88ID:nIa3HyBV0
>>320
いやむしろあれはタイトルに準じた結果でしょ
石ころ=冒険者のランクなのにタイトルそのままでランクがポンポンあがっていったらタイトルドコー?ってなってしまうだろ
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ c9e5-3jIT)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:48:08.56ID:CkyX3Ua70
>>321
ないことはないが印象に残るようなのが少ないから完結したら時間経過とともに忘れ去られてしまう
トカゲといっしょの人が書いてる東京迷宮シリーズとかは現代ダンジョン物で完結してる話多いぞ
他にもあるけど題名思い出せない
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f7-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:31.53ID:O9Q+2GPm0
紹介されたものを読んで途中で切ったら切った理由も欲しい
無駄に被害者増やす必要ない
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ 3124-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:59:39.51ID:v48dXuqU0
>>328
俺はステータス好きだけどね、四度目とかもニマニマしながらステータスみてる
最近だとここで紹介された美味しいダンジョン生活も、冒険家になろう!みたいな感じで面白かったわ
もちろんステータスをストーリーに活かせてないと駄目だが
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ c9e5-3jIT)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:27.09ID:CkyX3Ua70
>>325
文章の言い回しや語句の使い方が好みに合うかだから個人差大きすぎる
自分にはくどくて読めないようなものでもここで喜んで読んでる人もいるし文章稚拙でもアイデアが良ければいいとかいう人もいる
ちょっとでもBL臭とか腐女子臭がしたらブラバってのもいるしな
ブラバ理由までここで書いたらかなりの勢いで否定レスばかりになりそう
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 31d7-Umr6)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:01:23.50ID:vMsRPZsu0
>>109
・奪う者 奪われる者

前世12歳だし今世も同じ位なので、リアル中二病に感染して反抗期全開なのはある程度我慢してたが
精神的に成長出来る機会が何度も作中にあるのに、その都度全肯定ヒロイン勢がさすなろ主!して悉く潰して行くので
いつまで経っても精神的に成長せず、レベルやステばかり上がるのが本当にシンドクなった

また、他所で最新話まで行っても基本的に精神的な成長は見込めないと言われたのでギブ。
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ 46f7-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:02:20.57ID:O9Q+2GPm0
>>327
そうか?
時間の無駄させられて腹が立った思いを落ち着いて書けばいいだけだぞ

ちなみに
ステータス
TS
逆ハー
は見なくてわかるクソ要素
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ e12c-b6P3)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:09:50.81ID:/m9JGuJC0
サモナーさんでもレベルアップ前後のステータスの矛盾を指摘する感想とか普通にあったからな…
後衛職が絞め技で敵倒してる小説でステチェックする意義は解らないが数値の変動を見て楽しんでる人は居るのだろう
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 316d-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:34:00.65ID:CLMQC4e40
俺もステータスは好きだな
なんの意味もない数字の羅列だった場合は読み飛ばせば良いだけだから別にあっても邪魔にはならないしな
自分が嫌いだから皆も嫌いに違いないって発想はあまりに幼稚だぞ
0337この名無しがすごい! (スップ Sdc2-6VN0)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:35:59.79ID:9qn5i7qId
>>333
紹介する作品一つ残らず叩いてマウントしたいだけの馬鹿が沸いて
スレの空気最悪にしたあげく紹介者居なくなるから
合わなかったならむしろ書き込まず黙って消えて貰った方が何倍も有難い
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 8201-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:42:26.29ID:NqThax3/0
>>336
ステは嫌いだけど有用だとは思ってる
ゴールドセイントとか戦闘力53万とか大ヒットした作品は分かりやすさがウケてる
なろう式ステ開示はダイの大冒険が走りなんだろうか
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ c9e5-3jIT)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:52:34.99ID:CkyX3Ua70
意味なくスキル列挙とかをキャラごと毎回やられるみたいなのはうんざりだけどないと寂しい
各章ごとに最後にステータス表示するとかならまだ許せるし楽しめる
レベルアップ時に本文中に入れられるのが一番嫌い
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-jZB5)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:59:07.02ID:UzXKebil0
修行を延々+毎回ステータスとかプレイ日記読んでる気分
0344この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-7Bdl)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:11:36.35ID:Fx3ssiqda
あとステータスのせいで違和感ある作品も嫌、作品名は伏せるけど

敵:力100、主人公:力50「こんな攻撃受けれない、避けるしかない!」
敵:力300:、主人公:200「くそ、何て力なんだ!押し返せない」
あの、力50差あると受けれないんじゃなかったの?

鑑定結果、敵「喧嘩なれしてるけど少し弱い」
喧嘩素人なろう主「なんだ、強者言われてたけど余裕やんか」
鑑定結果、敵「かなり強い」
なろう主「足止めだけなら余裕だわwww」
あの、「少し」弱いってだけの強者が素人主人公相手にあしらわれてるのに
「かなり」強い相手に足止め余裕ってその自信はどこから?
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 4231-ToLT)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:31:20.70ID:9ROxq3cN0
定型にするのは難しいスレだよね

個人的にはランキングから見つかったり有名だったりする作品がここで紹介されると
なんだかなと感じるけどピーキーでごくわずかな人だけに受ける作品の紹介は
自分の好みではなくても悪くはないと思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況