X



【投稿サイト】小説家になろう3412

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:47.91ID:K2ytQnCf
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568274577/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:25:42.57ID:5evN/Xik
堕落の王も一応人間じゃないぞ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:31:41.24ID:FnBh3MDw
魔族大公のシリーズも一応人間じゃ無いっちゃ人間じゃないな
途中からある程度人間出てきたりするけど
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:39:19.45ID:l/AppQt2
男色の作者千葉住み?で被災してたのか…
家が雨漏りとか洒落にならんな
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:40:01.20ID:5N+wz9aI
勇者を除外して魔界で検索すれば、人間出てこない作品もいくつか出てきそうだなぁ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:47:15.38ID:5N+wz9aI
弱点多すぎは各話タイトル見て大雑把に内容思い出せるから良作だなぁ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:49:35.95ID:sCNjKN+/
男色の作者が男を襲いに街を徘徊するイメージが浮かんだ
きっとこれは夢だ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:57:07.95ID:ojrHWm6H
無限収納って試しに地面に手を置いて収納って言ったら生物だけ残して惑星ごとなくなりそうで怖いから
出し入れする時に使用者の肛門を通るようにしよう
あまり無茶な物を収納しようとするとアナルがガバガバになる

テンプレ化していろんな作品でナローシュが簡単に使ってるけど
あれだけ強力過ぎる能力なんだからそれくらいのデメリット与えておかないと
能力授けた神様も怖くてしゃーないやろ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 02:59:18.44ID:sCNjKN+/
朝起きたら奴隷ちゃんが血まみれで倒れて、∞ボックスの中をみたら奴隷ちゃんの皮がはいってそう
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 03:01:34.46ID:Q8mImQFz
チートにより世界最強になったなろう主
加齢により認知症となる
介護者をモンスターだと思い込み殺害
余波により街が火の海
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 03:39:39.25ID:xqlF4AOQ
ドーベルマンやボルゾイを飼ってて犬がボケたらやばそうだなって思う
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 03:52:22.12ID:lyGV0/G+
家のチワワが統失っぽくて常に怒り狂ってるわ
人に懐かない小型犬って絶望的に存在価値がない
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 04:09:40.70ID:HC/R6FYm
弱い犬ほどよく吠えると言うけど
小型犬の方が大型犬より吠えまくる気がする
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 05:16:17.72ID:gc3BqxQJ
実際そうだよ
ことわざでなく、本当に小さな犬ほどギャンギャン吠える

大型犬はどっしり構えている
まず吠えない
体格が大きいほど知性も高いんじゃないかとすら思える
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 06:48:42.84ID:AtZ8a4Q5
確かに小型犬ってよく吠える。よその家の近くを通るときに、十メートル以上離れてるのにキャンキャン吠えてきてうざったいたらない
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 07:23:30.74ID:6F3Hgvm+
チワワってうるさい小型犬の中でも一番気が荒いしな
もともと自分の小ささを弁えず怒り続ける壊れた犬種だから
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 07:32:27.93ID:/K02enY0
自分の何倍かありそうなシェパードへメンチ切りに行くシーズーだっているんですよ?
ソースはウチのペット

吠えるどころか唸り声一つ上げずに黙って相手に近付いて見上げるだけなので、途方に暮れたシェパードが俺に「こいつどうにかしてくれよ」って目で訴えかけてきた
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:42.70ID:NmQIv/Ug
うちの柴はほとんど吠えない
アホの子だから野良猫にも負けるけど
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 08:22:26.88ID:LwYXu4s/
うちの死んだポメラニアンは大人しかったな
自分のうんこを片付けるまで延々匂い嗅いでるアホ犬だったけど
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 09:39:54.44ID:WJeQ/hPO
>>870
ポケモン的なゲームのライト勢の少女が手持ちと一緒に転移するのは面白そうだな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 09:49:08.59ID:b0iuTJKM
もう死んでしまったけど飼ってたボーダーコリーは天使だった
その後に保護犬引き取ったら吠えまくって小悪魔のようだ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 09:59:18.23ID:WP3xL0ia
進化の実での敵の即死能力も
「効かないから効かない」にはわろた

正しいから 死なない
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:02:10.45ID:ZP1hho5+
実家にいるロングコートチワワは会いに行くと
うれしさの余り跳ね回りながら飛びついてきて、おしっこを漏らす
可愛くて困った子だったw
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:02:45.92ID:y7TsvjKp
中世〜近世ヨーロッパあるいは異世界なーロッパから転生してきたなろう読者に聞きたいんだけど
冷蔵施設が無かった頃のエールビールって常温で飲んでたの?
チートスキルで冷蔵してチンカチンカに冷やっこいラガービールで異世界無双ってあり得る?
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:10:30.28ID:p+M5zZPe
なお中国では冬はストーブの上にお湯張った鍋置いてビール温めて飲んでる
冷やして飲む環境が無いと流行らない気がする
少なくともパブに行けば飲めると言う環境が無いと流行らないかと
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:25:52.64ID:HC/R6FYm
冷えたエールSUGEEEって三作品くらい見た事あるな
何で見たかは忘れちまったけど
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:27:08.00ID:7XPfsMLJ
氷魔法だかで冷やすのはたまに見るけどクソどうでもいい
というのが本音
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:36:53.98ID:I0HAmzGD
日本は高温多湿だからキンキンに冷えたビールを流し込むのが美味いとされてるけど
海外はそこそこ冷えたビールを味わって飲むって飲み方自体が違うから日本のビールをリアル欧州持ってっても絶対受けるとは限らない
ナーロッパ人は日本人の食事を食べると絶賛しかしないからどうでもいいけど
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:40:44.66ID:Xh1cn+V1
ホットコーラもしらんのか

・・・俺は飲んだことないけど、あれ美味いの?
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:44:43.89ID:qXx9Vei0
20万〜40万字ぐらいの作品を
「短くてサクッと読めるからオススメ」と言われるのが信じられん
けっこう時間かかるやろ?と思う
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:48:29.51ID:XvhGKf3s
なろう読者はストレス展開に弱いって言うけど
滅茶苦茶強い大物の敵にやられるような展開なら別に文句は出ないと思う
大抵の作品には小悪党しか出てこないけど
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:54:33.61ID:p+M5zZPe
>>953
盾じゃないけど、やられ方が陰湿すぎるというのもある

普通:どうにか生き残れた。次こそは!
なろう:腕もがれた。帰ったら「負け犬」と呼ばれ誰も相手にしてくれない。恋人も寝取られたけど、国が擁護して手を出せない
    あと国からも追い出された。まずこいつら滅ぼそう
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 10:54:33.62ID:Lo8J2zMV
文句は言わないけどこれまで上手いことやってきた話の場合はエッ!?てなる
無職もそこで唐突に負けイベでエッてなったわ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:00:22.54ID:HC/R6FYm
戦いの最中にヒロインに裏切られて敗北
とかなら読者から文句出そう
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:03:10.95ID:Xh1cn+V1
ゾンビに建物を囲まれてパニックを起こし、閉じている扉をわざわざ開けて逃げようとする女とか

みんな大好物だよな!
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:07:44.68ID:Clxjovjy
レジェンドがちょっと前に暗殺者のアジトで主人公が何故か苦戦して
感想で不自然さ指摘されまくって悉く感想削除されてたわ
小物だったからというよりレジェンドだったからのような気もするけど
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:08:16.06ID:Xchjph21
>>953
肝心な戦いで華麗に負けて洗脳されるキリストさん
パリパリとか妹様とか相手が上手すぎるねん
なお女に背中から刺されたこともある模様
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:12:03.98ID:9kPS2SC4
龍神も何度やり直しても人神に勝てなくて心折れて惰性で繰り返していたのが
また最強と特異点の違いがあってよかった
個人的には人神応援したいw
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:13:09.66ID:gs7bE7dB
黒の魔王の使徒戦、サリエルやアイに負けるのも好き
圧倒的にどうしようもない感がいい
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:14:21.00ID:yqU6qT1c
キリストさんがラグネちゃんにぶっ殺されるところは爽快だったわ
アレは良い負け方
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:57.75ID:Xh1cn+V1
無職転生がダレない理由の一つが
チート持ちであるはずの主人公よりも強い存在がいるということ
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:17:27.21ID:yqU6qT1c
強い敵はメンタリティもそれ相応であってほしいね
別に小物が強いとダメとかじゃなくて魅力のある精神性をしていてほしい
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:19:00.39ID:GHjtqv0U
無職転生は学園みたいなとこにいたとこでダラダラやってて脱落仕掛けたけど
父ちゃん死んでうおおおおおってまた読む気力湧いて
けどなんかセックスし始めて読むのやめたわ
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:20:40.49ID:1peYaJWh
>>972
そうか?
強いから好き勝手できちゃうんだから、むしろやたら高徳な超級勇者みたいなのの方が不自然。
努力を積み上げて強くなったなら人格もそれなりか逆に捻れるか。
チート的生まれだったら、ちやほやされるのがナチュラルに当たり前な育ち方をするだろ。
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:23:05.70ID:JTZCih/K
>>971
不正解。>>965はどうしてカクヨムに行くのか聞いてほしいの
そして、一緒にカクヨムスレまで着いてきてほしいの
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:25:36.81ID:gs7bE7dB
強いヤツの精神性は高いのも好きだけど、力におごって幼稚で暴力的なのもなのも嫌いじゃない。
後者は主人公の力がそいつより上か下かで全然印象変わるけどね
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:28:14.03ID:KEGK+OYf
>>976
魅力的な物語の話してるのにそんなどうとでもなる尤もらしさがそんな大事?
チートは許容してる辺りちぐはぐな感じもするが
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:30:47.92ID:yqU6qT1c
>>976
不自然か自然かの話じゃないんだよね
ショボイのより魅力あるメンタリティの方が良いって話
あと別に小物でも良いだよ小物で魅力あるのとかいるし

>>982
色々な作品でも後者の方が多いから前者が見たいってのもあるかなぁ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:33:47.64ID:1peYaJWh
>>984
俺は不自然な人間性で冷めてしまうんで、なんだかなと思ってしまう。
リゼロのランスロット?は、爺さんとか婆さんのエピソードみたいな厳しくしつけられたんかなと思う要素があればいい。
あれは敵じゃないか
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:42.87ID:DfvkW5SM
大物メンタリティってーとダンジョンできて世界が変わったぞお前ら鍛えろ修行しろとか言い出すJKは素質ありそう
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:53:11.85ID:VerWyBDb
エロゲだけど、Dies iraeのラインハルトやシルヴァリオヴェンデッタのヴァルゼライドとかは大物メンタルと言って良いはず
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:24.18ID:6F3Hgvm+
それは諦めがつく、という事で
それはそれでストレスは低いんだよ
なろう読者がストレスに弱いことへの反証にはならない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況