X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7254【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 19:41:04.69
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN
2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN2019.5.17 鈴木竜一BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7253【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568859627/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:21:07.13
>>687
アイコスなんかとはモノが違うからな
もはや同じカテゴリかどうかさえ難しい
ものとしてはプルームテックに近いんよ
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:23:15.99
カピバラもホラレモンも所詮ハメられた側の人間やんけw
その程度の奴が賢いとか笑うわwww単なる勢い任せのゴミだろw
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:26:05.07
堀江逮捕は結構象徴的だわ
それ以降のIT企業の規制強化凄かったし
日本の官僚はITよりオールドメディアを選んだ
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:26:24.43
よっぴーとは富士の樹海で出会ったの。土の味見をしてる、よっぴーの姿はサンドワームの生まれ代わりかと思っちゃった
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:28:57.47
ヤッピー
よっぴーだょ
今日はね、富士の樹海でね
自殺者の血肉で栄養満点のね
滋養を味わいにきたの
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:31:40.41
N国はスクランブル化に向けた法案作成やその様子を全くアピールしないのはなんでなんだろう
喧嘩売りまくってどうする
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:33:51.05
ヤッピーここに居たのね。電子の海でも出会うなんて海底ケーブルのおかげだね!一緒にオメガポイントに到達しましょ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:36:43.99
ライブドア事件は日本のIT死なせたよな
あの時規制しなければ第二のアリババが誕生してたかもしれないのに
0728トマト王子
垢版 |
2019/09/20(金) 02:37:52.97
今から冒頭10万字書き込むから評価よろ
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:38:07.65
>>723
そればっかりだと飽きるからじゃね
炎上商法し続けてて、なんかなあって印象が出だしたわ
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:39:12.91
俺はサトシ、元ポケモンマスターだ
相棒のネズミに頸動脈をかじられ異世界転生したのはいいものの、この世界にはポケモンがいない
どういうことだ?
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:39:48.27
現代学園物書きたいけど
よう実みたいな隔離環境の学園か
スポーツ系主人公でヒロインありかしか書けないわ

本当はワイの人生追想する作品書きたいんだがな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:44:08.39
変なファンタジー要素無しで普通の学園物語書きたい
ユーフォニアムのワイ版みたいなさ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:47:23.41
昨日このスレで偽・聖剣物語を教えてくれた人ありがとう
ドキドキして一気に読んでしまったわ

な、なんと!9月20日に1巻が発売されるよ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:58:01.90
>>718
外国のメディア王にテレ朝買収されて
ホリエモンがフジテレビニッポン放送押さえてd世界のメディア王になっていた可能性もありえた
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:58:36.28
悪を倒すと叫んだり悪に情けをかけたりもう訳わからんな
倒すなら情け容赦なく倒せよ!それが本当の正義ってもんだろうが!
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:04:50.96
学校とか仕事あるのに寝るのも忘れて没頭できる作品にまた会いたいな
今の作品はどっかで見たことある話の寄せ集めだ
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:54:47.69
>>775
俺いまでもこいつらと全く同じこと思ってるわ
静電感知って進歩はしてるけど普通にユーザビリティ悪いし
何故か爆発的に普及して持っとかないとあかん空気だから持ってるだけで
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:57:04.23
現実は潔癖症どころか20〜30代の女性はバキバキに割れた画面でも気にせずスマホ使ってるよ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:58:47.06
最近かどうか知らんけど横文字多すぎるよ
レイシズムとか調べても要領の得ない横文字が多い
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:00:45.52
>>755
人に探せというのならまず自分が探して掲示しなさい
そうでないなら対価を要求するんじゃない
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:00:48.20
>>783
言ってることは同意するけどレイシズムはわかれや
俺はアルファベット並べた略称が苦手
AWSだのなんだの
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:04:06.79
ソフトバンクに買われた携帯会社覚えてる?
昔はプレミアリーグのスポンサーしてたのにソフバンなんかに買われちゃって落ちぶれた
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:06:04.92
>>780
スマホの登場って別にスマホ以前とスマホ以後でなにかを大きく変えたようなものではないよな
強いて言うなら「スマホの市場が発展した」だけども
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:07:58.64
ぶっちゃけタブレットで良いよな
スマホサイズにする必要を感じない
バッテリー小さいし直ぐ加熱してアチアチだし、斜視になるし、小さい画面覗くので首を痛めるし
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:11:35.77
>>795
タブレットは割りと使うな
いうてもコンパクトで板状の低スペPCってだけで便利は便利
指太いからちっちゃいスマホは苦手だけど
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:13:08.00
タブレットはノーパソからもっと携帯性を高めたもの
もうノーパソはいらなくなった
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:15:05.03
スマホはスタンドに設置しても使いづらいから駄目だな
これ以上拡張性がない
タブレットはスタンドに置いてキーボード繋げばほぼPCだし出先ならこれで十分
鞄に仕舞えるし軽いからノート持ち運ぶより楽で使いやすい
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:19:16.02
両方使えよ
自宅はPC外出時はタブレットとキーボードで執筆してる
このスレで教えて貰ったOneDrive便利だまじ感謝
何処でも執筆できる素晴らしさ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:20:00.73
>>799
スマホはあれになんか外部デバイス付けて使ってくださいねーなんてやったらガチで劣化PC以外のなんでもなくなるな
そもそも板ひとつでなんでもできるって売りのために当時は操作性クソクソ&クソだったタッチ操作採用してるわけだし
流行ったから後追いでめちゃくちゃ技術発展して今はそこそこ使いやすいけども
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:22:28.43
タブレットならワイヤードでもワイヤレスでも
どのキーボードでも使えるだろ
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:24:55.33
>>810
ノートの方が物多いし重いぞ
それにタブレットならUSBで充電できるけど
ノートならAC100V必須だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況