magmagの世界的エンジニアが提言、私がIT担当相になったら手掛ける3つの事
という記事のどんな法律も中抜きにされてしまいますが面白かった

> もう一つ大切なことは、官民の癒着を断ち切るために、天下りの禁止を徹底する上に、
> 監督官庁の元官僚を役員や顧問として抱える企業が、国の事業の競争入札には
> 参加できないような仕組みを作ることが必要です。

> しかし、現在は法律を書いているのが官僚なので、どんな法律も中抜きにされてしまいます。
> そこで、今後の法律に関しては、全て国会議員が民間の法律の専門家を雇って法律を書かせる
> 「議員立法」に切り替える必要があると思います。