X



【投稿サイト】小説家になろう3415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 21:41:06.12ID:G1c0eKjF
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3414
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568887781/
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 02:08:45.31ID:6G1jY0zG
メンヘラ男だけど色んな人女と通話するとメンヘラが収まる、というか病まなくなる
これは一体なんだ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 02:29:49.24ID:DjhxvWqk
紙の本はページをめくる音が好きとか、匂いが好きとかってイキってたけど電子書籍買い始めたらもう戻れなくなったわ
やっぱ髪はクソ
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 02:33:10.57ID:YDJqs6Ly
ハゲかよ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 03:59:43.97ID:gDSYENlM
おっさんの加齢臭は隣接した敵に高いダメージを与える狭域火力特化
おばさんの加齢臭は香水とのシナジーを生かした殲滅力特化、電車一両くらいなら軽く汚染できるから狩り性能が高い
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 04:10:09.58ID:uG9KUUTi
たまに車両の支配者が降臨するよな
なんなんだろあの香水オバサン
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 04:25:55.98ID:xRHnQQtQ
ここ1年くらいとんこつラーメン食ってないのに同僚の奴がお昼とんこつラーメン食ったって聞いてくる
なんなん?
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 05:23:10.43ID:Id5XgFP1
最近は強烈な柔軟剤臭をさせているのがずいぶん減ったのでそれだけでも助かるわ
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 08:17:41.66ID:PDjiF9H9
ハイファンでステータスを書きたいんだけど、どんな項目をどういう風に表記すればいいんだろうか?
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 08:20:04.02ID:GsDcBWnE
それをなろうのメインストリームからズレてるここで聞く意味がわからない
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 09:09:51.87ID:Xosil6qW
>>449
貴方がどう表現したいか、じゃないの?
CRPGみたいに三桁、四桁能力値にするか、人間の最大値は18のD&D方式にするか
技術点、体力点、運点しかないゲームブック方式にするか
いろんな運動を点数評価して出してもいい(ワンパンマンみたいに!)
あなた次第だと思うよ

まのわみたいに、話の最後に増え続けるスキルをだ〜っと書き並べるのもいい
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 09:23:22.13ID:x0PbpDKh
elonaのすくつで鍛え抜き神も瞬殺するステータスを持つあなたが能力上限25のTRPGに飛んでもいい
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:01.04ID:BpQW/MDV
小説や漫画の「ステータス表記」はぶっちゃけフレーバー以上の意味はない
だけどフレーバーだからと手を抜く作品は本編もつまらない確率が高いように思う
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:10.27ID:cHgg/9Jr
ステータスは読み飛ばしてるから
力50→55
邪王炎殺黒龍波(New)
みたいのだとそこだけフーンって感じで見る
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:23:59.82ID:Xosil6qW
FFとDQのキャラが戦ったらFF陣営が勝つ理論みたいなのもあったな
ステータス四桁VS三桁だから四桁が強いみたいな
彼らからすれば、ちょっと強いFFキャラとD&Dの亞神になったキャラが戦えばD&D勢は惨敗なんだろうか
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:40:17.90ID:yWZMMCVB
攻守の能力値の概念がなく敵に囲まれると即死するゲームもあるから、そういうルール適応されると個々の強さとか無意味になるやろな
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:42:59.00ID:k7c4DwRt
まあステ表示持ち込んだ時点で集団戦とかやらんだろう。相手が集団なら殲滅戦になるだけだな
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:45:03.42ID:Xosil6qW
>>461
それはしゃーない……なろうで言う∞ダメージだし
っていうか京ってどっから出て来たんだwwwww
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:53.31ID:+kuxbXfS
京単位出すよりなら即死か割合100%ダメージでいいだろうに
実は合成とか?
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:53:47.85ID:7hL6qr9o
無限とか即死とかじゃなくて純粋にインフレしまくってるだけだぞ
スキルで『HP最大値[18億%]アップ』とかあるレベル
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:31.56ID:+kuxbXfS
数字の単位の勉強かな?ってぐらいインフレしてるなw
恒河沙って無量大数の一歩手前じゃなかったか?
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:58:49.20ID:GsDcBWnE
こうがしゃ あそうぎ なゆた ふかしぎ むりょうたいすう
じゃなかったっけ
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:54.43ID:yWZMMCVB
このターンエーが動いてる動画っぽいのを見つけてきたのじゃ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yHUvrNw3Oxg
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:05:38.17ID:JTwhVLNV
月光蝶は設定上ガンダム界最強だからインフレと思わず設定再現と勘違いする人もいるんだな
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:39.64ID:e3HyGPJl
>>474
つまりお経にある「不可思議功徳」とは「ちょーちょーたくさんのいいこと」って意味なのか
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:44.35ID:nLHsrCwM
ガンダム知らないけど>>461不細工だな……

てかどうせ垓のケタまであるのに
99京なんて天井っぽい数字なのはなんでだろう
逆にイチキュッパみたいなセコさを感じる
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:14:27.47ID:W0XIUU5K
核爆弾をぽいぽい投げて、しょぼいエフェクトのあと
なんかすごい桁のダメージが何度も出るのがシュールすぎて笑ってしまうw
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:18:16.18ID:nLHsrCwM
その爆弾が強いならもう人型機で投げる必要なくない?
マスドライバーでいいじゃん
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:24.40ID:k7c4DwRt
>>485
拾って一個持ってたやつだな核爆弾
ターンエーに使ってないウェポンベイがたくさんあるんだけど、そこに一個放り込んでたので投げて使ったやつ
なお固定武装の月光蝶システムは一定技術以上の人造品をすべて分解するナノマシン兵器なので使うと普通に文明崩壊する
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:23:23.56ID:MfaQf2u2
飛影は魔界の炎だの黒龍だの召喚して戦うからアレなんだよな。
黒龍封印してからは炎も右腕から直接とれたりしないのかな

黒龍食いはnappaのアレの凄い版的なモノだけど
自分に放つにしろ反射されるにしろガードで耐える必要があると

食い状態でも発射できるけどそれで特に威力が上がる訳じゃなく
反射されなかった場合また召喚する必要があるか
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:25:26.62ID:MfaQf2u2
平均値のマイルでもナノマシンをそのまま操る∀には勝てんか

あの体格分のナノマシンをどれだけ搭載してるか不明だが
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:25:27.59ID:Xosil6qW
>>480
当時もてはやされてたシド・ミードのデザインなのだ
ヒゲとよく言われていた。ダザいとも
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:26:19.60ID:yWZMMCVB
スモーもそうだけど動いてるのを見るとクッソかっこええぞ
やはり本編見てナンボや
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:28:49.83ID:2k8udOe4
終末のハーレム ファンタジア並みに面白いないの?
ちなみに、ヴォルテニア戦記は無理w
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:35:46.27ID:SMndvX+7
>>488
どちらの管理権限が上か?だろうな。
てか、ナノを使わない身体能力で普通に殴り倒せそうだが…
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:42:21.52ID:k7c4DwRt
シド・ミードははたから見るとすごいSFのデザインの人みたいな扱いだけど
関わったアニメサイドからの評判は非常に良くない
ヤマト2520では投げ出してぶっちしたなんて噂もあるな
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:45:09.68ID:RLpgt2cu
なろう世界ってすぐ人が死ぬけど、葬式とかどうなっているんだろう

火葬なのか、土葬なのか
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 11:48:00.83ID:zJfQk/zz
アンデッドとかいるし、土葬が多そう
ゴースト系なら火葬でもいけるか
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:05:18.12ID:fa2tFEzj
一定時間経過で光になって消えるんじゃないの?
俺のやってたゲームではそうだったぞ
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:13:24.17ID:SMndvX+7
>>498
逆にアンデットが居る世界だからこそ
身内の身体をアンデットとして徘徊させたくないから
処置する時間があるなら火葬するとかじゃないかな?
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:13:31.63ID:YDJqs6Ly
ここに関係あるか知らんけどこのラノのアンケート今日までだから書籍化された押し作品ある奴は応募するのもいいんでない?
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:13:54.69ID:XQN8JLT4
フィクションとノンフィクションで分ければセーフ
魔力がーとかダンジョンがーでそうなってる作品はあるしな
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:38.45ID:yWZMMCVB
遺体を焼いた灰がアンデッド化する世界観もあるし、そもそもオバケ系で出てくることもあるから
遺体の物理的処理方法よりちゃんと供養するとかのほうが大事かもな
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:19.87ID:W0XIUU5K
このラノは昔からのラノベ読みの票が多くて
今流行っているジャンルのラノベは弱いイメージがある
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:21:25.60ID:VgXqAW/N
なろう叩き系のスレでゲームと小説混同するなよって書き込み見たことあるんだけどなんか違和感あるよな
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:15.93ID:pb0xAaCA
俺も前世でステータスウインドウ実装した覚えあるしな
言うほど差はないよ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:27:24.80ID:JjJg/08k
その点、ライアンとトルネコは熱いよね
ライアンは忠誠心と正義感で板挟みになってグラグラ揺れながらも従うだろうし、トルネコは奥さんに心の中で超謝るよね
そういうのがいいんだよ
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:31:54.96ID:gnsjJxIr
ライアンはなんだかんだで使ってたわ
トルネコは馬車
主人公、ライアン、アリーナ、クリフトorマーニャor加入後はピサロ
がうちの鉄板パーティー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況