今回はなろう批判でないもので

409この名無しがすごい!2019/09/27(金) 03:03:44.68ID:j4+qvIxz

個人的にかなり謎なのが冒険者ギルドって存在

まぁそう言うのが有るのは定番なのは理解できるけど、どういう組織なのかはかなりあやふやでガバガバだよね。

謎なのが冒険者とギルドの関係と立場。
一見すると分かりやすいのは派遣業者と派遣社員
ギルドがクエストを管理し冒険者に攻略させて、そのうちなんパーセントかを利益としていると想像できる。
ただこの形だと一つ疑問なのが新人やしたっぱ冒険者の育成の放棄。

良くあるのがゴブリンなどのモンスター退治で知識不足によって全滅するってはなしだが。
クエストの失敗は間違いなくギルドの悪評に繋がるはずなので下級の依頼ほどの失敗はできないはずで
ゴブリンを退治し損ねた事で更に被害が増えたりする可能性は低くなく
成功率が五分五分の素人をクエストに派遣するのはすこし考えればおかしな事だとわかりそうなものなのだが。

攻略出来るかどうかの目安としてランクまで設定しているのに、低ランクほどそれが機能していないのが本当にお粗末

掲示板の利用費用だけ酒場なりに払い、冒険者が自主的に受注するという形ならばまだ自己責任とできるが
クエストや冒険者にランク付けし、クエストを振り分けているのならば
素人だけでは派遣せずに経験者を随伴させるのが普通なのではと思える