X



星海社Fictions新人賞 投稿者スレ 其の四
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 01:10:04.21ID:10/YsElc
え?他にソースあるの?
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 03:03:31.25ID:mD60806g
本人のツイッター垢にプロ作家の裏垢って追加で書いてあるね
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 03:34:42.63ID:GySEKf6S
しかし、よくこの人が星海社に改稿作を送ったっていう情報をキャッチできたね
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 03:44:56.42ID:10/YsElc
まじかー
以前の垢には確かに書いてなかったぽいもんな
ハヤカワではわざわざ2次の発表前に審査員の東浩紀に喧嘩売ってたり出身校を同じくする筑駒や京大や
学歴にやたらこだわったツイートばっかりで小説周りの話ほとんどしてない
印象でやや難ありな性格をかんじる人だったけど
星海社もとうとうハヤカワみたく東大京大の院卒ばっかりが受賞するような賞になってくのかなー
そりゃ基礎知識量や地頭が違うからな
平均的な中高生をターゲットにしたラノベから公募じゃない文学賞を狙える小説を出すような方針転換するなら
差別化出来てそれはそれでいいかもな
冲方丁あたりがそれに近いのかな
どうせいままでのは中途半端で大して売れたても話題にもなってないんだから
ビアンカの人もまた出るみたいだし
神絵師がゴロゴロ野良にいるこのご時世
イラストに力を入れた文学性の高い小説はファウストが目指した正しい後継だと思うよ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 03:51:13.24ID:10/YsElc
>>50
本人がハヤカワの2次落ちのときに星海社に出すって言ってたんだよな
ハヤカワ周りに注目してた人は結構知ってると思う
もう消してるかも知れないけど応募した賞の選考中に選考員を批判するとかエキセントリックなツイート連投してたからな
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 11:31:55.84ID:2L8ipcP6
いや公表前にネットで漏らすようなことしないだろ
編集部からも釘刺されるだろうし
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:44.12ID:/c29vNrt
他人を語ってるようで自分を語ってるような、妙な気持ち悪さ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:04.92ID:2HBT0B9m
イナゴ受賞なの?
だれか読んだことある人いないの。もしくは鍵アカの中身見れる人とか。

まあ普通は発表前に自分から情報出したりしない筈だけど、どうも普通の人じゃなさそうだしな…
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:13:07.68ID:2L8ipcP6
普通じゃない人が受賞する可能性と、
ネットで狂言やる可能性どっちが高いと思う?
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:28:29.94ID:0L2yD42c
受賞前にペラペラ喋って大丈夫なのか?
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 18:18:26.11ID:A/z7yvqk
長くなるけど鍵垢みられるので前スレにも出てたコ・ソンナムについて
受賞したと本人はいってない
状況証拠的なものは
1ハヤカワに出したものが落選してそれを星海社に出したという発言有り(確認したところ星海社の名は今は確認できず)
2カクヨムから当該作の掲載停止
34ヶ月で1万ツイートしてる廃ツイだったのにこの数日ほぼしなくなった

ただ既に商業デビューはしてたっぽい

『イナゴ身重く横たわる』は本人がtogetterでまとめてる
ttps://togetter.com/li/1370111

東浩紀批判の一端もまとめてる
ttps://togetter.com/li/1380501
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 01:33:14.46ID:ufjcPHez
東浩紀批判とかしてる奴に無駄にプライド高い星海社が賞やるわけないわな
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/15(火) 23:50:13.42ID:3B4lPxbT
2次落ちが受賞候補か…
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:54:30.28ID:7wxOisZW
ハヤカワは1次通ると希望者に講評がもらえるんだけどそれも公開しているので転載

コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
第7回ハヤカワSFコンテスト二次選考作

『イナゴ身重く横たわる』

残念ながら落選しました。
公約通り無償で公開します。有償で頒布されるハヤカワSFコンテスト受賞作は当然、本作より面白くなければなりません。そうでなければ、選考体制がザルということになりますからね。
午後8:21 · 2019年7月25日·Twitter Web App

コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月26日
第7回ハヤカワSFコンテスト事務局様より、二次選考の講評が届きました。

「対米戦争を回避できた理由としての「満州油田」、および独自の北海道世界の設定や、
その中での内部闘争の描出は、ストレートに面白いと感じ読ませていただきました。(続
コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月26日
ただ、改変歴史をテーマとするSF作品としては、改変された歴史と現代の歴史との関係性
(あるいは下敷きとなっているアイヌの歴史なども含めて)や、各キャラクターの描写など、
もっと掘り下げて描いていただきたいと思います。」

事務局様の判断が正当か失当かは、カクヨムにてご判断下さい。
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:57:21.68ID:7wxOisZW
これに足しての作者のコメント

コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月26日
あの原稿は、商業刊行物としては十分掘り下げている。ただし長くはない。
長いとそもそも今の時代、売れないから意図的にそうしている。もちろん、依頼があれば追補するが。
あれで薄いという評価なら、あるいは長ければ掘り下げていると思っているのなら、そもそも見る目がない。どろり濃厚だよありゃ。
コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月26日
確かに作中世界では理論上、「広島・長崎」あたりはタイムパラドックスでかなりの混乱に陥っている。だけど敢えてオミットした。
「ミリタリーと政治色がウリの、北海道を舞台とした学園ラブコメの歴史改変SF」に、そんなもの誰も求めてないからである。
コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月26日
あれを「短い」と思うよう人(原稿用紙400枚弱)ははっきり言って「イナゴ世界」が好きな人ですよ。
一般読者層にも訴求することを考えたら、あれ以上長くはできません。そういう意味で、事務局は一線を踏み越えてます。「ストレートに面白いと感じ」じゃ困る。「商品価値があると思い」じゃなければ。
コ・ソンナム@イナゴ身重く横たわる/고성남/a.k.a.でんげき京都(とつげき東北氏公認)
7月28日
あの濃度とあの長さで「もっと掘り下げろ」なんてのは、原稿の制限枚数を撤廃してから言っていただきたい。
近いうちに他社様に送りますけど、本当に謎です。
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 15:33:18.37ID:EgBg1dMV
編集者の評価シートの内容について文句を言いたくなる気持ちは分かるけど、
やっぱり少々めんどくさい性格の人のようだね…
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 16:06:14.43ID:dBduM+Gk
筒城がまだ可愛く見える
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:49.07ID:2MMKGhln
コ・ソンナム
この十日間ぱったりツイートしなくなったな
これは何を意味するんだろ
本当に受賞したのかもな
全く関係ない理由かも知れないけど
ペンネームお題名も変えても内容はわかってるんだから
鍵垢にしたとはいえ問題あるならアカウント削除したほうがいいと思うんだけど穿ち過ぎか
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/20(日) 17:42:35.70ID:thTy/cvp
ここの新人賞が僻地だからね、スレが寂れてるのも仕方ないね。
それに、一番スレが活気づく座談会の発表はもうちょい先だし。
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:52.74ID:G2S4HeMd
掲示板一つ盛り上げられなくて何が最前線だよ!
だいたい受賞者がその後パッとしないのがいけない
見る目も育成力がなくてもハッタリをかませるくらいはしてみせろ!
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 00:04:22.28ID:tC99pgR9
この賞自体がハッタリだし
普段ソシャゲの同人誌みたいなの作ってる会社が文壇の未来語ってるんだぞ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 00:23:58.14ID:UuQO0Cfu
悲しい現実だった…
仮にも舞城王太郎、佐藤友哉、西尾維新、奈須きのこ
もろもろが集まって書き手となった瞬間を継ごう、継ぐんだという志は幻影だったのか…
そんな夢はもう見ることも許されないのか…
その後釜が「なろう」だなんてあの頃は思ってもいなかったよ
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 00:38:54.71ID:FRocZvLI
戦犯なろう
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 01:05:29.73ID:GL9mxuCH
でも、この賞の存在や受賞作が身内以外からほぼスルーされてるのは
別になろうのせいではない気が
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 03:37:41.38ID:UuQO0Cfu
そりゃそうよ
たんに悪貨は良貨を駆逐するってだけ
ネットで誰もが小説書いて発表できる環境が整った上での自然な現象
でもそれを踏まえた上で何ができるのかそれに抗って勝たなくちゃいけないって思う
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 07:33:06.91ID:xNMyNWIT
歴史の浅い弱小出版社にしては健闘してるほうだと思う
新書はそこそこ棚獲得してるし
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:40.15ID:Mnr07Ilp
そもそもラノベ自体下火だしなあ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 13:37:28.52ID:VG3czvVN
ゼロ年代の復興はあと10〜20年後でいいんだけど、他のニューウェーブをだな
それが「なろう」じゃなって話でさ
ミステリーでいうと新本格や京極夏彦的なもんがポンッと出したい出したいとは思って出来てないってことでしょ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 14:04:08.09ID:B8IO9Nes
新しいムーブメントねえ
よっぽどおもしろそうだったら人はついてきそうだけどやっぱ浮かびそうにねえ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 14:16:35.07ID:uyBaEGpW
そんな一時代を築けるレベルの凄い才能の新人は、もっと大手の新人賞に応募するでしょ。
いきなりホームラン級の作品を求めるのは無理だって。
京極が講談社を選んだのは本人いわくたまたまらしいけど、あの時代に比べて今は新人賞がかなり増えてるから。
才能ある新人の応募の選択肢にここが入るには、小さなヒットで繋いで点を獲り、星海社の名を世間に少しずつアピールしなきゃ。
そのためには他社の後追いもある程度仕方ないと思う。
ただ、「なろう系」のジャンルを追ってヒットを狙うのは難しいんじゃないか、と個人的に思う。
ここの新人賞の利点の一つって、原稿枚数制限なしでしょ?
でも、「なろう系」でデビューを狙う新人の場合、小説投稿サイトと連携した新人賞を狙う人間が多いんじゃないかな。
実際、桑田や傭兵がここに応募してきたけど、ああいう才能がまた送ってくる可能性は低いんじゃないかな
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 14:20:03.08ID:uyBaEGpW
偉そうな意見のくせに、語尾に「かな」が2行連続だし、読みにくい駄文で申し訳ない
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 15:02:08.36ID:VG3czvVN
だから結局は他にはなくて星海社にある強みはゼロ年代のあの熱の残滓というジレンマ
どうしたらいいんだ…
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:58.24ID:B8IO9Nes
ヒットを打ち続けることは、星海社の編集部の方針と合致はしているんじゃないかな
あとゼロ年代幽霊は成仏してくれめんす
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 15:30:50.89ID:B8IO9Nes
と思ったが、星海社の唯一の強みがゼロ年代残滓ならばそれの成仏が星海社の成仏となりかねんか
で、そのジレンマの解消がゼロ年代に成り替わるニューウエーブを起こすことに繋がるわけね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 15:31:30.80ID:k6YtdQAx
>>84
もう年一の新人賞になって行くんじゃないの
だいたいいくら賞金つけたって、メフィスト賞と張り合うのが無謀だったな
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 16:56:56.55ID:FRocZvLI
傭兵買おうと思ったけどAmazon売り切れてたお
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 17:05:22.40ID:B8IO9Nes
しかしゼロ年代のあの熱の残滓って的を得ているな
筒城の新作の紹介も「世界***」とセカイ系を強調した感じだったし
あと版元ドットコムのillustrator欄間違えてると書こうとしたら直ってた…
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 17:13:57.37ID:teTm6b3v
その辺が気になって宇野常広のゼロ年代読んでたんだけどセカイ系批判は的を射てると思った

ただ太田氏ってメフィストの担ったゼロ年代の中でも実ははぐれ者だったんじゃ?
メフィスト賞はそれなりに時代にあわせながら、いい作品出してるからな
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:18.45ID:i2382nLa
前スレでもあったけど新しい勢いはハヤカワSFとか創元SFの新人賞に感じる
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 23:57:33.33ID:DdKh0qBo
だね。
新人じゃないけどハヤカワの京大SF研出身の伴名練「なめらかな世界と、その敵」とか今年最高の小説だった
しかも印税全額京アニに寄付で新海誠の「君の名は。」に深い影響を受けたって語ってる
2010年当時SFの新人賞自体が存在しなかったからホラー小説で賞取ったレヴュー作『少女禁区』
から既に新海誠が伝記ホラー撮ったらこんなだろうなっていうお話だし
読んで損はない傑作だと思う。『なめ敵』の人気のせいで入手困難(アマゾンで9800円)だから図書館で取り寄せて読んだ
雑誌なんて全く売れない昨今、今年2月の60年の歴史で一番売れたのが「SFマガジン』の百合特集でそこでも書いてる
あと
ハヤカワ含めいろんな出版社が詰めてるやゲンロンSF講座で編集者にコネ作ったほうがデビューの早道かもな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 05:09:49.80ID:QyVaAJUl
百合の花が咲いて
ようやくSFにも春が来たかな
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 05:54:35.10ID:IJBITTTD
百合といえば何年か前すごく面白いけど売れないとか言われてここ落とされた百合小説あった
ほんとに、全然、駄目だな
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 07:37:16.27ID:QahmWIWE
https://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa015/01/01.html

これだ
2015年夏だからだいぶ前っちゃ前だけど
全体に高評価で百合好きの石川さんも押してたのに、太田さんが「絶対売れない」って理由で落とした
受賞の是非よりもそのやり方に当時もスレがプチ炎上してたの、よく覚えてる
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:49.55ID:hCGaO2+Y
そんなニューウェーブの予感を読めない太田が、こないだ開いた第一回企画持ち込みで作品化決定したやつがあったけど、
また流行の後追いのさらに周回遅れなやつなんじゃないかと勘繰ってしまう。
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:06:51.52ID:QyVaAJUl
>>95
これ出してれば最前線になれたかもしれないのに

いまだに竜騎士、うろぶち、奈須きのこだもんなあ
彼らをバカにするわけじゃないが『最前線』っていわれるとちょっとねえ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:04.82ID:954/NGOE
結果論だろ
15年にゾンビ百合出してもがっこうぐらしにすらインパクトで負けてる
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:55:25.78ID:JSMBMuir
ゾンさがはめっちゃ受けたやん
どういう文脈かはわからんけどゾンビと女の子という点だけで反応しておく
でもずっと百合は来てるよな執着しつつあるかはわからん
個人的にはまだイケルと思ってる
星海社でも最近出したよな百合ミステリの『コールミー・バイ・ノーネーム』
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 17:54:41.93ID:RguBMX09
https://book.asahi.com/article/12122990

リューシカはリアルタイムでスレ見てたからちょっと思い入れがあるわ
ハヤカワの百合ブーム仕掛けた人のインタビュー読んでみたけど
きっかけになった『最後にして最初のアイドル』がハヤカワSFコンクール受賞してるのが2016年だから、投稿の時期的にはあまり変わらない

しかもこの時同じく優秀賞とってる『ヒュレーの海』も星海社落とされたやつだったと思う…皮肉だなあ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:32:28.01ID:FI/dtlil
ハヤカワ2次落ちっていってもハヤカワの1次選考は星海社とちがって一流の評論家と書評家、小説家が務めてるからそれでも十分すごいよ
2次通過は5本だけなんだし好みの問題というかラノベよりらしいから相性悪かったんじゃない?
まあ鍵かけてカクヨムから引き上げて10月9日以降毎日100ツイート近くしてたのにやめてんだから決定なんじゃない?
これで1行コメだったら逆に熱くて応援したくなる
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:53:23.39ID:H6xn1rae
>>103
ハヤカワって下読みおらんの?

Twitterの発言に問題あるから、星海社から鍵かけるように言われたのかもね
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:34:57.38ID:u+O2+Enk
ツイートを見れないから分からないけど、星海社に使いまわしを送りつつ、
別の作品を新しく書いて他社に送った、という可能性はないよね?
聞いている限りだと自分の創作関連のことを発信したくてたまらない人のようだし、
他社に送ってるのなら送ったって呟くだろうから。
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:35:36.76ID:awoqPrSX
ハヤカワは普通に一次は下読み
二次は編集者
選考委員が見るのは最終候補だけだな
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 17:39:33.18ID:FI/dtlil
いや、下読みってどんな人達がやってるかわかってる?
そもそもハヤカワの応募要項に「評論家による一次選考」て書いてある
その下読みがおそらくだけど毎年出るハヤカワが出してる『SFが読みたい!』
の選者たち、国内編と海外編で50人ずつで被ってる人のほうが多いけど
その人達の中で比較的仕事量が少ない人達や作家が下読みをやってるはず。その人達って物書きでお金は稼げないけど(もちろん結構稼げてる人もいるけど)
その界隈では超一級の人たちだよ
そもそも大してお金にならないそのムックを作るのだってギャラ払ってたらペイしないから
ボランティアみたいなもん
そういう仲間たちのつながりで文芸って成り立ってる
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 18:17:54.48ID:u+O2+Enk
ここの編集者達よりも、少なくともSFの分野においては正しい評価を下せる人達ってことか。
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:11.09ID:FI/dtlil
SFの分野っていうか少なくともハヤカワの下読みは濃淡はあるにせよ
小説に限らず映画、演劇、アート、漫画なんでも造詣が深いし、
一生をかけて何千何万の本を読んでそのアウトプットに打ち込んで
それをお金を出して読ませることができるようになった人たちだから
プロの作家になるよりプロの批評家になる方が当然難しい
純文学からラノベまで何でも知ってるし色んな所で活躍してるよたまたまSFに呼ばれてるだけ
編集者なんて足元にも及ばない知性と情熱と教養があるよ
選考委員はネームバリューであって実力は拮抗してるか当然上回ってる人もいる
それが分かってるから太田も「編集者は卑しい職業」って言ってるじゃん
2次で編集が入ってくるのは自社で売りたいかどうかをジャッジするだけに必要なためだし
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:17.99ID:LfnW8zId
「おそらく」とか「はず」とか多くない?
仮定の上の理屈を妄信しちゃいかん
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:56.49ID:FI/dtlil
何でも明言はできないから控えめにしといた
実際は外れてないと思うよ
むしろおかしなところがあるならそこを具体的に指摘してほしい
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:48.80ID:FI/dtlil
ああ107のレスほうか、下読みがプロの評論家や書評家、駆け出しプロ作家がやってるのは常識だけど
むしろ普段どんな職業の人がやってると思ってたの?
作文添削予備校講師的なのか?
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:05.46ID:u+O2+Enk
荒らしが出現したのならともかく、ただの応募者同士で喧嘩腰になるのはやめておこうよ。
ただでさえ、人が少ないスレなのにギスギスする。
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 03:36:56.41ID:+uNQyDZI
レスバも論理的思考力や想像力、発想力、レトリックのトレーニングになるよ
ガチであればあるほど
あくまでメタ認知で俯瞰しながらやっていればだけど
経験上
己を知ることができるから、というか出来ないやつはもうその時点で駄目なんだけど
普段からそういうことをネットでも実際対面でもできる機会があればいいからやって損はない
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 14:20:30.03ID:XiYHqY4R
同じ時間使うならもっとまともなトレーニングできるだろ…
「これだって反射神経や判断能力の訓練になる!」つってロードワークやミット打ちやらずに格ゲーやり込んでるボクサーみたいな話だ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 20:31:29.94ID:FGeGcD1X
>>115
ぜんぜん違う。的はずれな例え。
見知らぬ他者との偶然的なレスバや討論はトレーニングにもなるって意味で実はもっと良い成果が得られるんだけどね
では、具体的に建設的で生産的なレスバの代替以上のトレーニングって何か挙げてみて?
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:00:58.07ID:DiozSNg0
一作でも多く作品を完成させろよ
何の世界でもそうだけど、基本的なことができない奴ほど珍妙な独自トレーニングに走る
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:09:20.01ID:FGeGcD1X
ズレてる
たくさんインプットしてアウトプットする
その基本を踏まえた上でのそれ以外の話をしてる
例えば取材するとかね
考えつかないなら否定できないでいいね?
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:11:48.40ID:DiozSNg0
自分が楽なことをトレーニングと称すれば、何かやってる満足感だけは簡単に得られるからな
特にワナビなんて、ゲームしてようが漫画読んでようがダラダラネットしてようが飲み会に行こうが、全て創作のための経験と言い張れる
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:12:53.21ID:DiozSNg0
>>119
作品を多く完成させろ言うてるやん
ワナビにとってそれに勝るトレーニングはない
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:16:35.89ID:FGeGcD1X
他者との討論から得られる経験が作品に反映されるという話でそこは全く否定できてないよね?
何が一番のトレーニングかなんて一言も言ってないよね?
まず正確に文章を読む訓練と論理的に考える訓練から始めようか
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:20:45.15ID:4GU99sm0
これがレスバで磨いた論理的思考力か
やっぱ意味ねーな
レスバで磨けるのなんて、いかに相手の言ってることをスルーしてレッテル貼って違う角度からマウント取るかの技術だけだ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 21:26:46.60ID:FGeGcD1X
君の場合はそうなってるね
ぶっちゃけ論理的思考力なんて地頭のよさだから訓練なんてあんまり関係ないんだよね
そもそもアカデミズムでは色んな分野の専門家がそれぞれの知力を死力を尽くして戦わせて
その果実を得てるんだけど
Twitterでもだけどまともな知的な人は日々やってることだよ
目にしたことがないならそういう環境に居ない自分に気づいて素直に恥じるべきだね
それがのがわからない人には伝わらないね
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 23:30:59.15ID:py8paE3k
真っ赤にするのはIDだけにしろよ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:18.24ID:FGeGcD1X
相変わらず書き込むやつはバカばっか
静観してる人はわかってるパターンだな
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 02:45:13.44ID:l9VZY1s8
合理的に考えれば別のこと書くよ?
そういった蓋然性も理解出来なのかな?
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 02:49:22.04ID:l9VZY1s8
結局、討論の有効性に一切の疑義を提示できないのに条件反射で反応したって結論でしょ
あたりまえだよ
1+1=2くらい当たり前のこと言ってんだからっそりゃそうだろ
今からでも遅くないからなんとか言ってみなよ
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 10:03:35.85ID:RKMoUB9d
……で、そんな論理的思考力の向上によって、
君がこれまでに応募した作品は新人賞においてどんな成果をあげられたんだい? 
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 12:07:52.79ID:Z/wrMW3s
だから話を逸らし続けるな訊かれたことに答えろ
できない。そうだな?
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 12:37:21.19ID:Yk/25cMe
>>133
話逸らすなよ
新人賞でどんな成果があったのか訊いてんだよ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 12:52:33.66ID:Z/wrMW3s
ここまで馬鹿だと流石に相手にできない
結論出たでいいね?
最後のチャンスだよ
君は文意を読む能力のない条件反射しか出来ない下等動物ということになるから
少しはまともに返せることを期待してるよ
低俗な口喧嘩なんてするつもりはないからね
一定以上の知性とのしのぎの削り合いが有用だってことだから
俺が得られたのはまあ新しくはないけど人間の愚かさだよ
全く微々たるものだがこの経験が創作における細部に暗黙知として役に立つ
アドバイスだ。君もそういうふうに発想を転換すると良い
できるならね
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 14:32:35.78ID:byk4RC6p
つまり論理的に考えると、レスバマンのレスバトレーニングは一切結果に結び付いてないけど、レスバが創作トレーニングになってると信じたいんだね
>>115の言ってること的確だったんじゃん
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 16:57:41.12ID:Z/wrMW3s
否定しがたいために理屈をこねくり回す悪循環に気づきなよ
あえてネットスラングのレスバも使ったけど建設的な議論はするべきだろ
という最初のレスを読んでそれに的はずれな最初の反応があってその是非が議題でしょ
インプットっていうのは一人でやるだけでは限界があって他者との対話やあけっぴろげな死闘があって
初めて気付かされることがあるのは当然なんだよ
そしてそれを創作にフィードバックさせる
それのどこがおかしな主張なわけ?
討論の基礎も分かってないのな
そんなの教室でなら注意されるし、公開討論や学会なら聴衆から鼻で笑われるよ
あんまりひどいと相手にされず無視されるし出てけって言われる
あとさ、結果って何をどう証明するわけ?俺がなにか言ってそれをどう検証するの?
無意味でしょ?
あくまで主張に対する論理的な反駁ができるならやってみせろって一貫していってるし
それ以外は一笑に付されるってことがわからないのかね
わからないだろうね
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 23:23:10.79ID:m3FGSTzL
レスバの強さってのはどんだけ多数からボコられても絶対に負けを認めないで屁理屈をこね続けて
まともに諭そうとしてた奴らが呆れて居なくなったところで最後にレスを付けることだからな
暇で厚顔無恥なら誰でも勝てる
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 23:40:28.70ID:bSBi1ZFG
>>137
お前の考えるレスバの効果を並べられたところで、それは客観性のないお前の中の話でしかないんだから、そんなものはロジックでも何でもない
「神に祈るといいことがあるんですよ、当たり前でしょ、何でそれがわからないの」てな主張と変わらん
ディベートというのは具体的かつ客観的な証拠や事実とともに段階的に論理を積み上げていくものであって、「僕が考えたこと」だけを材料に一足飛びに結論に飛躍することのどこが論理的なんだ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 23:57:31.34ID:dWrbbxGS
本当に実績があるならそれを証明することは容易いでしょ
評価シートのキャプでも上げりゃそれで済む話
受賞してるんならもっと色々具体的な証拠を出せるだろうし
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:14:05.29ID:uilCzU5o
この勢いでハイローアンソロジーとか僕ヤバアンソロジーとかやりそう
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:20:02.03ID:8DUYf6MQ
>>140
まさにこれだと思います。

他人を言い負かすより、説得する方が難しいのではないかと。
そして後者の方が学べることが多いのではないでしょうか。
理が通った側も、通らなかった側も。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 02:36:40.85ID:UodYXpO7
>>146
そうだね。君の言うとおりだ。しかし今回はレスバにそもそもなってない
最初の主張が「レスバ《も》論理的思考力や想像力、発想力、レトリックのトレーニングになるよ」
という特称命題でこれは論証する必要もないほど明らかもないほど明らかな一般論
それを否定できるならこの命題を反証してみなければいけないけどそれは誰もやってない

これに
>>115>>118>>120>>121
が「最も良い創作のトレーニングはなにか」という全称命題に取り違えたことが主張者たちは分かっていない
そして
>>137
は「お前の考えるレスバの効果」という誰も主張していないことを言い出し
>>138
は仮に彼がひれ伏すような何かとやらを出してもそんなものは権威主義なのであって
論理的真偽と関係がない
本来誰が述べても明らかな先の真の命題が独立であることすら分かっていない
論理学の本を読みなよ
暴走して起動を外れるのをわざわざ逐一親切に説明してもそれを理解する能力がない馬の耳に念仏だ

ではなぜわざわざそんな当たり前の事を言ったのかを説明しよう
クリエイターや学者たちが討論や往復書簡などで様々なアイデアを思いついたとう例は枚挙にいとまがないし
そんなのは学部生や別に学問でなくてもエンタメの感想を述べ合う中でも創作のヒントはみんな得ているはず
しかしネットでは不毛な議論がほとんどだ
それでもTwitterなどではまれにとても生産的な意見のぶつけ合いは少なくとも俺は個人的に何度も出会わせているし
実体験としてもある
何度か言い負かされたこともある
経歴はやはり学者や専門的知識のある人達だったそしてそういう人たちは安易にブロックなどしない気骨がある
そしてそれを経れば少なくとも俺はその人の意見に反対であってもある種の敬意を持つ
しかしそういったことが匿名掲示板ではただの一度経験したことがない
それができるかどうかのチャレンジを絶対に無理なので徒労だと思うかどうかは人それぞれ判断すればいい
そして繰り返すが今回の一連のやり取りはレスバ以前の問題だ
ただ文章を読めないか常識を知らない人の意見を正しただけだからね

あとはこの不毛さ自体が俺にとっての目的でもあったとだけ付け加えておこう
感のいい人なら気がついているかも知れないがある実験の一環だ
そのうち時が来たら明かそう、来ないかも知れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況