X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 700冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 01:23:40.62ID:vqR47Hxn
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 699冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568483771/
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:42:00.57ID:pl+uZuS9
これに関しては言い逃れできないでしょ
あんまり問い詰めるとアンチ認定と人格攻撃されて終わるんだろうけど
これに対する矛盾のない答えは出てきた試しがない
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:42:30.68ID:LKFe6j8H
>>889
電子書籍版が遅れて出版される時代の人だぞ。
本好きの行動は理解出来ないんだね。
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:44:26.52ID:EszWaQKv
>>902
おおっと、三行目スルーしちゃいましたねえ
マインは紙媒体そのものが好きです
これ公式設定な
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:48:51.98ID:8IR7lrQx
まーた理解力のないアンチが被害者気取りの自作自演的総括して逃げてら
嘘ばっかついてたのしいのかね
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:51:13.39ID:3jCUKubI
本編ちゃんと読んでりゃ「検索できなきゃ整理されてない知識だけあっても使い物なんねーわ」
という発想が検索機能のあるタブレット型にした最大の理由なのは簡単に読み取れるはずだけどね
まさか欲しい事柄を思い浮かべるだけで誌面にそれが出てきてくれる便利聖典だなんて予想してなくて
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 03:57:59.22ID:EszWaQKv
>>908
じゃ理解力のある君の理解で導き出した答えをどぞ

>>909
予想出来なかった??
漫画やラノベや同人誌含め散々読み漁ってきたんだからそんなありきたりなシステム、少し考えりゃ思いつくはずだよなあ
そしてその「考える」ことすらろくにせず、愛しの愛しの本をサラッと諦めて「便利そう」って理由でサラッとタブレットにしてるのがおかしいって言ってんの
君こそ理解力ないの?
そりゃタブレットは便利に決まってるよ
でもこの人紙媒体が好きなんだよね?読むのも見るのも触るのも嗅ぐのも捲るのも全部まとめて愛してるんだよね???
異常なまでの本狂いという設定ならば、不便だろうと本にしますよね?解決策考えますよね?
なぜサラッと諦めてタブレットにしちゃったんすかwwww
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:00:04.71ID:Ms0Qe2mO
>>909
これ

時間がある時に分厚い本めくって調べ物するのはそりゃ楽しいけど
本に収録されてる知識の概要だけ伝えられて具体的に何ページに必要情報が載ってるか一度も確認したことはない
社史と技術書と業務マニュアルがごちゃ混ぜになった管理職用書籍貰っても
困ったことがある度に1p目から流し読みしていこうとはならんでしょ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:11:34.52ID:8IR7lrQx
>>910
これまでのすべて無視した我がままで何をいまさら言ってるのです?

聞く気もないのに言ってみろとわめき散らすのは
もしかすると>>900で立て直させない目的なのでしょうかね
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:13:22.63ID:EszWaQKv
な、こんな返ししかできない
というか明らかに重大な矛盾点なのに、それを無理矢理にでも認めないところがここの住人の怖いところ
ハルトムートみたいな奴らしかいねえ
しかし中身はあんな優秀ではなくポンコツヴィルフリート
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:16:18.28ID:8IR7lrQx
>>915
もしかして>>900で建てさせないように暴れてる指摘が気に食わなかったんですか?
なんでもかんでもいちゃもんつけて聞く気もない姿勢で暴れても迷惑ですよ
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:18:20.79ID:8IR7lrQx
>>916
そうですか。やはりあなたはとても間違った心の持ち主のようで残念なことですね
話の内容を無視してまで我がままを押し通すのは迷惑なことです
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:19:12.84ID:3jCUKubI
>>894
無理やりじゃないし辞めたほうがいいまっとうな理由が一切存在しないが

2ヶ月ぐらい前だったか、公式に短編集1の収録エピソードが公表されてすぐ
このスレで各エピソードの初出や過去にふぁんぶっく等に一度入ったことが
あったか一覧にしてくれた方、このスレにいらしたよ
2ヶ月前に書けたことを今日書くのを辞めるべき正当性ってなに?
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:21:43.46ID:EszWaQKv
>>919
あちゃーwww
反論放棄して人格攻撃に逃げちゃったね〜ww
ほんとこのスレの住人はアホばっかだわ
お前らのあだ名、ヴィルトムートとハルフリートどっちがいいと思う?
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:27:12.49ID:3jCUKubI
>>925
作者の割烹でも出版社公式でもその他書店などでもとっくの昔から公表されてて
本そのもの読もうが読んでいなかろうが関係なく平等に手に入って済んでる情報を
再度スレ書くことになんのネタバレ要素もありません
クソガキじゃないんだったらそのあたりわきまえましょう
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:39:25.04ID:3jCUKubI
>>929
それはあなたの個人の見解なだけですし
あなた個人の勝手な思い込みでなし崩しにネタバレじゃないものまでネタバレ認定する
のを防がないといけませんね

最初からネタバレじゃないものは、わきまえてないクソガキがどう難癖つけようが後から
ネタバレに化けることはありません
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:39:36.73ID:pl+uZuS9
>>923
頭がおかしいんじゃないとしたら
次スレ建てさせないために暴れてるのはあなたでしょ
無視されてるのに必死にスレ立て妨害の埋め行為と訴える矛盾
そして次スレは900じゃなく950の仕事な
荒らしはおかえりを
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:44:25.06ID:a5PsP6vK
【公式】 短編集1 - TOブックス オンラインストア
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=144343328

にあらすじや目次などの情報が出てるけど、これは 「公式がネタバレした!」 ってことになるのかな?

「ネタバレ」 の定義について一度常識の刷り合わせが必要……いや、いいやw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:46:17.50ID:8IR7lrQx
>>932
なぜ>>900たてさせないために暴れてる指摘した人に対して意味不明な人格攻撃はじめちゃったの?
勝手に950にかえた荒らし本人なのかな?これまでの流れをすべて無視して暴れるスタイルなんだね
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:48:15.46ID:8IR7lrQx
>>931
結局、無理やり短編集のこと言うしか
話題ない言い訳なんだから反省したらどうだろう
わがままな子供みたいな暴れ方はもうやめてさ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 04:57:12.77ID:o71BlSdN
読み終わってきてみればカオスになってんな
暴れてる人達、短編集読まないの?
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 05:02:42.19ID:a5PsP6vK
>>936
発売日には紙で買って、電書ではキャンペーンとかで安くなったときに買うスタイルなんだ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 07:39:59.09ID:JQjuB5+u
フツーに紙の本早売りしてたけどな

まとりあえず深呼吸して落ち着け
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 07:39:59.84ID:JQjuB5+u
フツーに紙の本早売りしてたけどな

まとりあえず深呼吸して落ち着け
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 08:50:23.21ID:ujl9kprf
短編集、各SSの扉の1ページの一言が嬉しい。
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 09:07:36.78ID:aoNYLhkF
>>938
アニメ、2話になると1話よりずっとキャラデザ安定してたぞ
一番安定するはずの1話より2話の方がいいって言う稀有な例になってたのですぐにきらない方がいいかも
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 09:26:35.01ID:a5PsP6vK
>>943
ね。

書籍紹介の何気な一言からして面白かったから何かしら期待はしてたけど、嬉しい誤算
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 12:40:03.94ID:eidqkSnp
スレ伸びてると思ったら引き篭もりが
深夜に大暴れってパターンばっかりだな
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 12:56:49.66ID:ujl9kprf
円盤の広告を見ると、アニメは第一期は全14話だからなあ。
第二期以降が続くかどうかは視聴率と円盤の販売実績次第といったところか。
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 13:58:53.72ID:z/2fuRO1
>>956
スレ立ておつおつ

スレ伸びてるときは大体荒らしが暴れてるだけだよね
ほとんどが常駐してるIDコロコロ自演荒らしだけどたまに他のキチも混ざるっていうね
荒らしがいないときは鈍足気味だしこのスレ
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 15:22:31.98ID:8IR7lrQx
>>962
離婚鬱無駄以外のワードの可能性がないものかと並べ替えていたら

脱うんこ無理(ダツウンコムリ)が発見されました
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:49:51.47ID:ghIUSYA6
>>956
スレ建てはエントヴィッケルンだけどそっちに移動するのはネンリュッセルではなかろうか。
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:35.40ID:VJTUXbs6
割烹
>ドラマCDのおまけSSはフェルディナンド視点「虹色魔石の髪飾り」です。

予約入れなきゃ(使命感
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 16:59:53.24ID:q0R6yURg
まめぐさんボイスの緑髪といえば某銀河系アイドルだしな
そらもう天使の系譜よ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 18:27:38.47ID:WEUd/Pad
「ネンリュッセル ツギノスレ」
ケーシュルッセルでも良いかもな

このスレの礎を1000まで染めてから転移しよう
光の女神との約束だ
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:27.19ID:svnixpXs
ドラマCDは好きじゃないから今まで買ってなかったけど、特典物凄く気になる…
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:21.23ID:08NHRUEn
純粋に家族同然扱いされた喜び100%だったのかあの時期から既に無自覚で恋心が芽生えてたのか気になるわ
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:35.51ID:YLyzNjlq
前にBOOK☆WALKERでドラマCD付きの書籍も販売してたけど
今回もやってくれないかな?
通販とかハードル高いわ・・・

てかフェル短編こそ書籍に入れるべきでしょ・・・
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:35:21.05ID:rAjAezkn
今まで特典SSのためだけにドラマCD全部買ってたけど最初のCD一回きりでそれ以外一度も聴いてないなそういえば
フェルの声優さんは速水さんより櫻井さんのほうがせかせかしてる感じがあってた気がする
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:03.79ID:2bZFZmSO
フェルディナンド「うふふんふふん、神に感謝を!」魔石に祝福バシャーーー
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:04:30.42ID:a5PsP6vK
>>976
安くなってたからそれ買ったけど、そのうち
>「【BOOK☆WALKER限定ドラマCD音声付】本好きの下剋上ふぁんぶっく3」は販売終了の商品です。

ってなって CD 音源のダウンロードとかできなくなったから、
「電書サイトでドラマCD付きは二度と買わねえ」、と思った。
そして通販で買い直した。
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:15:42.86ID:myXcE+QG
さいしょからドラマCD音源部分には期限があると書いていたろうに
なんですぐにダウンロードしなかったっていうw

 妹さえいればいい。 7 ドラマCD音源付き限定特装版

が2017年のだったが再配信されてるって例はできたな
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:31:13.24ID:r3iG74E0
>>980
4-3特典の「わたくしの騎士様」は収録されてるけど、同時発売のドラマCD2の「王族からの依頼品」は収録されず、
4-4特典の「わたくしの課題」は収録されてるから、ドラマCD分は収録されない可能性が…
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:43.28ID:a5PsP6vK
うむー
書籍の特典SSはストア限定だったりそのうちなくなったりするから再録されるけど、
ドラマCDは元々ストア限定だし、買えば必ず付いてくるやつだから、ねえ
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 21:37:33.56ID:r3iG74E0
ペラ紙読みづらいから、ドラマCD分も本に収録して欲しいんだけどねぇ
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 22:53:25.56ID:GYN64L8n
>>986
電子書籍オンリーな俺としては特典の再録というか収録?はホントに助かる
電子書籍で全部揃えちゃった手前今から書籍買うのも両方買いそろえるのもちょっとなぁ
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 22:58:44.62ID:a5PsP6vK
短編集読み終わった。良い時間だったわ・・・

>>989
電書で気軽に読み直すのも、紙本のページを捲ったり本棚に並べたりするのも楽しいぞ
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:00:21.03ID:y8plX6gO
すでに近所の本屋で紙本買ったあとから
特典目当てにTO通販で同じ本を買った、そんな時期もありました……
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:02:23.54ID:GYN64L8n
>>990
引っ越しで一度は大量処分したが、昔は漫画だけでも1000は昔本棚に並べて月に1冊は普通の小説も買って読んでたしな
ただ多分俺は1冊買ったら中古だろうがなんだろうが絶対に全巻揃えてしまうのわかってるので控えてる
電子書籍は作者への還元率もいいしどっちかなら電子書籍を貫こうかなぁと
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:18.00ID:y8plX6gO
いまだに書籍打ち切りラインの判断は紙本の売り上げ重視っぽいが
まぁ本好きではもう関係ないな
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:52:43.64ID:eidqkSnp
還元率は電書の方が良いのが普通だが、紙本は重版された時点で売れなくても印税が貰える
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:03:29.17ID:0VSeisd9
解禁かな?

web SSは再録と言いつつ、相変わらず細かい修正がいろいろ入ってるなー
この間のSSのリコがルッツのモノマネをするシーンが追加されてて思わずニヤけてしまった

絶対読めないって思ってた初期の特定書店のおまけ短編が読めるのは感無量
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:15:59.31ID:UoU0jZ0j
24時回ったから短編集ネタを
・各話の一言コメントがいいね
・小さいユーディットかわいい
・オズヴァルトは「ヴェローニカにとっては優秀」ってのがよくわかるナー
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:27:55.95ID:FZTljcR3
おまけ漫画のシャルロッテ♂に衝撃
シャルロッテが男だったら一つ年下の義弟で完璧に逆ハーレムだったな
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:30:30.18ID:0zLLHHLj
本好きonlyの内容とはいえ民放チャンネルでTOブックスのテレビCMが流れると
なんともいえない珍しさを感じる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況