X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【160】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 16:39:59.87ID:rbXrdFpv
1ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/09/23(月) 17:18:48.94ID:niWoUJc2
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(´・ω・`)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【159】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569717074/
0852相模の国の人
垢版 |
2019/10/06(日) 21:30:24.61ID:KEWoZ/fN
>>848
そんなもんかのう。幼稚園児にドスを持たせる父親はどうかしてると思うが。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:36:30.45ID:Ab9RamG9
顔文字はお人好しが玉にキズ
作家はもっと厭らしく屈折しないといけない
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:57.45ID:GgsqUAtA
>>854

844 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2019/10/06(日) 21:20:04.08 ID:Ab9RamG9 [41/45]
病状が悪化してるー

俺は屈折してるとは評価しないらしいがなんで?
お前人によって評価がダブルスタンダードどころか基準が全く存在しないようだな
だから俺に酷い点を付けるのか

俺の書いてるものは全部満点だもんな
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:04.97ID:GgsqUAtA
買おうかな
どうしよう
何か買うついでに買うわ ケチだから送料をケチるために何か買う
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:51.53ID:Ab9RamG9
>>856
それぞれ目指しているゴールが違うからね
顔文字の目指している文学に対して、
厭らしさが足りないと言ったまでだ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:43:04.28ID:GgsqUAtA
小説家がゴールやろ?

何を言ってるのかなあ
論点そらししかしないしただのガイジか
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:44:24.51ID:GgsqUAtA
>>861
そんな事を言っていると本当に死ぬぞ。
死んでもええんか?
まだ死にたくないならもう喋るな。
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:46.83ID:GgsqUAtA
>>863
嫌らしさは小説家に必要だろうが、お前が俺には必要ないと言っている理由を聞いてる
それでは論点をそらしているだけだ

支離滅裂なことしか言えないガイジか
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:45.74ID:ht/aZNC5
わしは買わんよ(´・ω・`)
金使い過ぎて、とりあえず買うの保留してる歴史の本が沢山ある
歴史の本って高いんや、普通に一冊3000円ぐらいする
欲しいの全部買ったら何十万なるわ

シャム猫が早くアマギフ10万くれたら信長買うよ
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:59.13ID:Ab9RamG9
>>864
お前はプロなんだったらそれで良いじゃん

>お前が俺には必要ないと言っている

そんなこと言ったっけ?
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:06.40ID:GgsqUAtA
>>866
自分の言っていることもわからないのか

生きててこれまで何も分かってないんだな

俺が病気だと言ってるだろ?
なぜそういう評価になるか聞いてるんだよ

俺だけ病気ってことになって、他のやつには屈折が必要ってどういうことなのか聞いてるんだ

ガイジのまま奇声あげてきたんだろうなこれまで
お前の周囲のやつはそう思ってるよ実際
五月蝿いって
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:02:28.13ID:GgsqUAtA
いっつも
「うえうえうあー!」
って感じだろこいつ
それで周囲はドン引き

だって日本語で書いてあるはずなのに意味わからんもん
0876シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:19:32.78ID:pneg/Gmi
>>772
いやいや、相模くんは全部ヘタクソであろう
ただ、おりまする〜とか、ありまする〜とかやっているだけでな
0877シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:20:27.26ID:pneg/Gmi
>>774
雰囲気って、君は昔の時代の人間でもないので、当時の雰囲気などはわからないであろうに
0878シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:22:05.27ID:pneg/Gmi
>>777
いやいや、そうではないであろう
レジェンドノベルスは、べつに今はたいしたレーベルではないので
だから、自社の有名漫画家とかも使って、どうにかちょっとでも売ろうとしているだけであろう
0882シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:04.93ID:pneg/Gmi
>>784
いやいや、講談社などもべつに全国の本屋に沢山並ぶわけでもない、という話であろう
0883シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:30.19ID:pneg/Gmi
>>786
ごちゃごちゃ言わずに、早くリーマンくんの本を買ったらどうなのだろうか
君は、予約したとか言っていたはずだが
0884シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:31:57.17ID:pneg/Gmi
>>787
薄っぺらいのは、君の作文でも同じであろう
昔の海外の話を、普通の日本語で書いているわけなので
それにしたって、海外に詳しい者から見たら、薄っぺらのおかしな作文に見えるだけであろう
0887シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:35:04.17ID:pneg/Gmi
>>798
そう思考停止して思い込んでいるのが、ここのアホの子の特徴なのであろう
0889相模の国の人
垢版 |
2019/10/06(日) 22:41:37.85ID:KEWoZ/fN
おい! シャムネコクン!
相変わらず元気だなw
野球の打撃も得意だと豪語していたが、キミはレベルスィングかアッパースィング?
はたまた、ダウンスィング、どっちだ?
0890シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 22:44:07.71ID:pneg/Gmi
>>865
やはり、君はいつもその場しのぎのホラばかりを吹いてるわけか、なるほど
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:49:04.88ID:3higMcze
シャムは何一つ具体的には言えない
投資の知識もド素人だしな
ひょっとしたら病院から出れない子かもしれん
オーヘンリーか
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:52:29.12ID:o5teO2HD
>>893
最後の樋口か
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:32.62ID:o5teO2HD
>>894
間違えた
最後の一葉
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:57:20.40ID:ht/aZNC5
>>892
昼夜逆転で夜中に起きてママの手料理を食べるのか、たいそうなご身分だな(´・ω・`)
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 23:43:34.27ID:5Hhj7ByU
夜勤勤務の経験からすると、
昼夜逆転は体に悪いな。
若いときはそんなでもないが、体調が崩れてくると、集中力に影響して、
執筆のスピードも質も落ちる。

昼夜逆転+不規則+カップラーメン=最悪
0902シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 23:55:19.23ID:yhzDz03E
顔文字くんなどが私と戦ったら、3秒も持たないのではないのか
0903シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/06(日) 23:56:09.15ID:yhzDz03E
まあ、顔文字くんは弱虫なので、ママの後ろに隠れて出てこないのであろうが
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 00:05:34.98ID:ukHsu/Ec
シャム猫、システマ使えるのかよ、やべえな
システマなんて東京ディアスポリスでしか見たことないんだが
0908相模の国の人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:55:10.77ID:hZKfq8e5
シャムネコクンはハーバードだから、米語は分かる! ということはスラングも分かるよな?
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 01:44:28.91ID:6zHm8Mfq
>>909
バカだな
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 03:27:35.85ID:rsZmH8wJ
>>611-612
>ワイは脚本家ではない! エッセイで大賞を受賞したがエッセイストを名乗ったことはない

それと同じように、「ワイは小説で大賞を受賞したがプロ作家を名乗ったことはない」と書き込んでた
自分で書き込んだことを忘れたのかい?
0913ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/07(月) 05:15:45.32ID:Id4TmyNy
早朝からごくろうさん!
ワイは小説で大賞と書き込んだことはない!
大賞はエッセイである! 頭のネジが全部、抜け落ちているのだろうか!

今日の執筆を開始する!
予約した本屋にいく為に!(`・ω・´)ノシ 作者オリジナルの作品、随時募集中!
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 05:36:46.73ID:rsZmH8wJ
>ワイは小説で大賞と書き込んだことはない!

またまた、確実に言ってたけど、忘れた?
結局、小説で大賞ってのは嘘だったんだね
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 06:41:12.14ID:UW9hAWRM
ワイさんは、大賞ではないよ
カドカワ系の公募で受賞はしてるけど

〇〇大賞の受賞枠は、大賞だけではないからね
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 06:48:42.62ID:/VPYgm/4
>>913
一冊しかないのなら早く買いに行きたまえ(´・ω・`)
手違いで売れてしまう可能性も万が一にないとは言えないだろう
店に着いたらちゃんともう一冊取り寄せ予約するんだぞ
師なら最低5冊はノルマだ
0919ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/07(月) 07:08:01.12ID:Id4TmyNy
クックク、今日のワイは絶好調!
四千字を超えた! 朝食を食べてもう少し積み上げる!

五冊はSSのコンプリートの話で、
ワイが控えを書いた先にその特典はなかった!
しかも一冊しか入荷しない! 他の本屋を巡ればあるだろうが、
特典を貰える本屋が近くにない!

ま、そういうことなので!(`・ω・´) ワイが読んだ短編が長編になるとは! 実に感慨深い!
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 07:49:17.12ID:qe2DHdwP
>>919
> クックク、今日のワイは絶好調!
> 四千字を超えた! 朝食を食べてもう少し積み上げる!

またこんな、読者にとって何の意味も価値もないことを書いている
この人が作家である筈はない
創作は徹頭徹尾、読み手のために為されるものでないといけないからだ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 07:55:05.19ID:s9jP3pgw
>>919
2万円……
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 08:27:34.49ID:qe2DHdwP
1枚2千円の嘘をまたつき続けるのか?
「嘘も百回言えば」というやつやな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 08:34:49.39ID:rsZmH8wJ
一言でいうと、ワイ氏の作品はいつも会話文が品がなく、性格が出てる
あれじゃあ少なくとも女性読者は食いつかんわ
なのでプロの作家にはなれないのだろう
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 08:50:11.44ID:qe2DHdwP
>>924
というか、作品が自己顕示の道具でしかないんだよ
その露悪趣味ってのも、芸のない人がやる手だ
0927ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/07(月) 08:51:59.68ID:Id4TmyNy
出掛けるとしよう!(`・ω・´)
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 09:33:43.57ID:y7S32/dg
おまーんこw
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 12:19:40.54ID:/VPYgm/4
神保町の書店に行ったら平台に山積みされて飛ぶように売れとったで!(´・ω・`)
あの宮下あきらイラストの歴史伝奇ロマン小説!って
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 12:50:44.85ID:GJoQxEs/
>いや、よしんば、輪廻転生があったとしてもおかしくないのかもしれない。仏教始め、世界各地の宗教で転生について触れられているのだから。
>そうとも、百歩譲って転生の存在は認めるのにやぶさかではない。

やぶさかではない、は誤用の意味で理解すればいいのか?
冒頭部でこういう曖昧な表現はどうなんだろう。
講談社の校正が入ってこれなのか。
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:05:10.03ID:GJoQxEs/
 国語に関する世論調査(平成25年度)では、「やぶさかで(は)ない」を正しい意味で使う人の割合が33.8%で、
誤った意味で使う人の割合が43.7%という結果が出ました。

こういう微妙な表現をラノベでしかも冒頭で使用するってのはほんと講談社もおちたな。
怖いのは作者も校正者も誤用としらずに使ってる可能性があることだな。
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:55.08ID:qe2DHdwP
>>936
じゃなくて中身に口出ししないんだよ
責任を共有していない
作者の自己責任ということにしたいのだ、全てね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:21:18.19ID:qe2DHdwP
作者の自己責任と買った読者の責任にしたい
自分はひたすら身を隠して、お金儲けだけしたい
それが今の出版社であり、編集だ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:55.49ID:s9jP3pgw
>>938
ゲコゲコゲコゲコグァーゲロロ?
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:53.00ID:qe2DHdwP
>>936
そういうことはわかる人が多くいるから良いけれど
問題は中身のクオリティに関してだ
それを編集が本当にわかっていないみたいなのが問題
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:08.25ID:s9jP3pgw
>>940
ケロケロケログァーグァーゲコゲコw
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:08.09ID:s9jP3pgw
ケログァーグァーゲコゲコグァー
>グァーゲロロ?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:36:01.63ID:GJoQxEs/
ラノベは若い人が読むからしっかりして欲しいね。
ただ、やぶさかに関しては若い人のほうが正答率が高いらしいということだから
意図的に狙ってというのはなさそうだな。
講談社でこれだからしょせんラノベはラノベっていう偏見が強くなってしまうなあ。
てか校正はバイトだろ。ワイだったりして。
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:27.46ID:s9jP3pgw
>>943
>グァーゲロロケロケログァーゲロロ

ケロケロケログァーゲロロケロw
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:44:04.66ID:GJoQxEs/
中身のクオリティに関してだと個々の主観が入り交じって話がまとまらない。
ラノベの冒頭部であえて誤用表現を用いる効用についてとか、
作者がいるから作者の意見を拝聴するとか、こっちのほうがおもしろそう。
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:44:39.99ID:s9jP3pgw
ケログァー
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:52:20.68ID:qe2DHdwP
>>945
まず、半数近くがその認識なのに誤用はない
プロの校正がお前以下な訳ないじゃん
そうやって些細な用語で難癖を付けてドヤ顔するやつは掃いて捨てるほどいる
なのに中身のクオリティには、何の指摘もできないやつね
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:55:35.90ID:qe2DHdwP
>>945
中身のクオリティを個々の主観だと言うのは
買った者の責任にするということ
その前に、出版社がその水準を精査する必要があるだろ?
客は大手出版社のその看板も信用して買うのだから
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 13:58:20.59ID:GJoQxEs/
中身のクオリティは主観だから結論が出ない。
誤用に関してはいまのところ誤用とされているし、33.8%対43.7%で誤用が上回ってはいるが拮抗している。
こういう曖昧な表現を使う理由やら意図やらに興味があるんだな。
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 14:01:16.94ID:GJoQxEs/
>その前に、出版社がその水準を精査する必要があるだろ?
>客は大手出版社のその看板も信用して買うのだから

うん、これはそうだよね。
出版社としてはおもしろい、喜んでもらえる、売れるだろうと思って出版してるのだろうから、
出版社や作者はこれで十分水準クリアと考えているのだろうなという推測はできる。
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 14:04:00.66ID:s9jP3pgw
ケロケロクァー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況