X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7300【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 19:33:37.76
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるぽよ
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てるぽよ
・時事問題とサンライズロボットアニメの話題は厳禁ぽよ
・age進行禁止ぽよ
・荒らしはスルーぽよ。荒らしを相手にするのも荒らしぽよ
・テンプレは>>2-10あたりぽよ

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7299【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570261524/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:26:08.10
世の中バカばっかだからさ
例えばライザップで誰でも痩せられるとか信じてるバカ多いだろははーーーーん
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:26:15.87
日本人はチート好きよね
ゲームとかまともにプレイする奴はほとんどおらん
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:28:48.22
>>853
白人のお使いゲーム好きは異常
さして代わり映えせぬミッションを100とかやる
それがFOやらホライゾンゼロどーん
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:30:50.90
>>834
俺はランキングも検索ワードも使ってない
たまにここに好みの作品が紹介されてるから
そこから芋づる式
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:31:46.49
ライザップってググると
二ヶ月で十キロとか痩せるのな
そんなんぜったい不健全やろ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:33:15.39
>>864
昔フランスで女の肉食って逮捕された日本人がいて
当時「骨まで愛して」という曲が日本で流行ってたりして
フランスで話題になったとか
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:33:58.22
レクター博士が一応流行ったカニバリズム作品か?
原作はクラリス洗脳して好き放題って展開だったか
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:34:24.83
イキらない主人公とかおるか?
禁書もSAOもワンパンマンも鬼滅もテラフォもオレが好きなの全部主人公がイキリ倒してるわ‼
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:35:21.49
ノーカーボンダイエットとか短期間に無理やり痩せさせる方法は
それで体のホルモンバランスとか狂ってしまうから
激しいリバウンドとか体調不良とかヤバイらしいね
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:36:19.68
>>874
努力してるから違う
代償払ってるから違う
ヒロイン非処女だから違う
まあこんな感じかな
それなろう一位の無職転生もだいたい当てはまるんですけどね
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:36:33.60
グレたちゃん数年後絶対に許さないの対象が周りの悪い大人に変わるといいね
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:37:24.30
(いや、おまえが乱発し過ぎだから一つ一つの作品が駄目になってきてんじゃないの?何で神頼みなんだ 自己責任だろヴォゲ)


『貴族転生』1巻9月15日・三木なずな・お仕事募集中
10月4日

10月はまだ4日なのに、すでに三つくらい仕事での切ない話が飛び込んできてる
お祓い行こうかしら……
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:37:33.01
>>877
糖質抜きは論外として(医者が止めてる)
そんな短期間で痩せるって
それつまり「飢餓」じゃないの
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:39:34.67
>>882
摂取カロリーより消費カロリーの方が「かなり」多いってことだろうから
そういうことなんだろうなあ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:39:44.99
なずなはどれぐらい売れてるの?
ポイントに見合った売り上げは出せてるのかしら
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:27.80
子供に戻って人生やり直す!
最近読んで面白かったのこれだけ
やはりテンプレじゃないのが大きいのだろう
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:31.66
>>891
379 この名無しがすごい! (ワッチョイ c7ad-4/e6) 2019/10/02(水) 12:12:20.62 ID:HiSxD0Z60
例えば貴族転生はオリコン観測で5,623部。
最終的な売り上げは初動の約2倍の法則があるから
数か月先の売り上げは推測で11,246部
で、刷り部数は大体それの1.3倍ぐらいなので14,619部程度

なんで印税は14,619部x120円=1,754,280円 これに少数の電書の売り上げも加わる
貴族転生1冊だけでこれなのに年間18冊の本を出している

なずなさんはなろうでは勝ち組の一人だよ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:44.20
なずなはどれ読んでもいまいち
何がウケてるんだろう
他の有名作家はまだわかるんだけど
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:42:00.74
>>893
禁書はひどい
数十年インデックスのために魔術極めた人を生まれつき持ってた能力でボコボコにしたあげく「幻想をぶち壊す」
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:43:15.27
>>903
面白いから読んで欲しいんだよ
俺の宣伝力が足りないせいで名作子供に戻ってが埋もれたままなのは本当に悪いと思っている
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:43:53.48
アズールレーン
作画かなりよし
声はチンコには響かない
ストーリーうんこ
ギャグ無し
うーん3話切りになりそう
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:44:02.04
>>902
グレタに科学的ツッコミいれると→子供なんだからしょうがない科学をふりかざすハラスメント
とか左翼陣営が叫ぶの笑う
おまえら科学を根拠にすんのやめたんか
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:44:29.13
小説の中身より作家名が売れちまえば楽なんだよ
つまらなくてもそこそこ小説は売れる
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:45:39.65
>>901
なろうを知らなくて書店で初見な人にとっては
類似作品読んだことがなく
「テンプレ」じゃないことになるからじゃね?
今までに受けた(他者の)作品のエキスを混ぜて薄めてわけだし

更地を使い潰したら終わり
(森をすべて焼き尽くしたら終わる焼畑農法)
かな?
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:17.57
マララさんはまだわかる
実際イスイスさんと戦ってたんじゃろ?
グレタさんとかただのコネで選んだ金持ちの子供じゃん
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:24.11
貴族転生で検索すると
転生貴族の異世界冒険録が先にくるからな なずなの名前で売れてる?冗談だろ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:04.23
温暖化対策は必要だよな
だけどなんでそれがCO2削減とかいうアホみたいな話になっちゃうんだろう
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:51.14
ユーフォニアムのスタッフやべえだろ
木上益治が抜けるとか致命的すぎるぞ
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:48:03.54
いや買ってるのほぼなろう読者だけだから
なずなの名前知ってるやつしか買わないって
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:48:43.45
>>912
という内容の作品、と読んでしまったけど
というタイトルの作品、か
勘違いしてすまんかった

その作品がテンプレかどうかは
読んでないからノーコメントで
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:49:43.20
特に新しいこと言ってないのに
jcjkがいうと盛り上がる
payokuってほん糞
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:51:16.48
現実の吹奏楽→まず肺活量なんで延々ランニング
フィクションの吹奏楽→音楽感性がどーのこーdの
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:51:31.60
>>928
2、3年前のラノベ関係者の書いたエッセイによれば
購入読者のうち、なろう読者は1割程度って話だったけど

そもそも作者買いしないのが昨今の特徴じゃなかったっけ?
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:52:10.72
信者が買うしかないからな
信者がついた者が勝ちだよ
たとえそれが月夜だろうがなずなだろうが彼らは勝利者なのだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。