>>168
がっつり長子相続でなくそれなりに競わせるのが普通なようだから、それなりに公正公平には扱うとは思うわけよ
んでヴィルはン年分の遅れを季節一つでとりあえず取り戻し、貴族院で一応優秀取れる素地はある
負けず嫌いな面もありそれなりにプライドも高いからそこそこには頑張るとは思う
しかし、本当に辛いとか苦しいとかいうときに更なる努力でなく基準を下げたり、不貞腐れたりと楽な方に行くのはヴェロの教育より本人の素のようだからガチでシャルメルヒと競うことになったら
なんやかんや言い訳して譲った体を装ってボニ爺的ポジションに落ち着くのではないかなーと思った訳です