X



E★エブリスタ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/10(木) 23:40:51.36ID:UxATZB3I
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

前スレ

E★エブリスタ29
https://mevius.5ch.n.../bookall/1560692879/
E★エブリスタ30
https://mevius.5ch.n.../bookall/1561824685/
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 09:19:15.69ID:Uk7wNvf4
>>149
前の方がレベル高かった、妄想コンテストの選考者が変わったのかも?って書き込みあったけどほんとそう思いますね
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 11:04:02.84ID:vO70YGt6
わざわざ作品名あげてくるとか擁護の振りしたアンチだな

というか、嫌いな作家がこんだけヘタって叩かれたんだから普通はそれで満足しない?
嫌がらせDM送ったり意地でも退会させようとかはじめなんたらよりアンチの方が遥かにプライド高い
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 12:47:53.42ID:cLQrUJd5
百人目のハッピーエンド

面白かったです!
日本語おかしいし(母親らしい女、とか年端もいかない赤ん坊とか、二重表現大好きだねこの人)
場面描写がないからまさしく空き地で会話状態
まぁマクドマクド...と思いながら読み進み

> 本当の真実は。時に、愛がなければ――見えない。

で、大爆笑しました。
愛がなければ見えないって、真実が見えるほどの愛描写してないやん、急に愛って言われてもって大笑い
映画でも平凡な場面で突然感動させる音楽流れると笑っちゃう、みたいな

コントで真剣に駆け落ちネタやってるみたいな滑稽さ
ギャグ小説だからこれもありなのかな?
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:25:20.21ID:+Rueim2r
ほらそんなことばっかり書くから、ここよーく見てる本人が「なんで生きてるんだろ」なんて言っちゃってるぞ

ここ見なきゃいいし、ついったでも構ってちゃん発言やめた方がいいよ
ついったのお仲間()が叩いてるんだよ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:33:04.12ID:bfRI6qHH
>>149
俺の中では二年前くらいが妄コンの黄金期

感染から本屋までの流れは毎回ワクワクしたな
初期の不変のディザイアやDOLLあたりも勢いあって面白かった
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:19.80ID:qk4wku+g
>>155
Twitterずっと監視してるの?暇人やな。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:26.94ID:qk4wku+g
>>157
2年前と言うと、スガリ君とか、栞子とか、買い物強者とか……名作がズラリ揃ってた時期ですね。
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:56:41.60ID:qxGiUHmi
>>157
その頃はその頃で文句言う人はいたよね
〇〇は常連だーとかなんとか
結局、常連で選ばれてるのが気に食わないんでしょ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:58:10.18ID:bfRI6qHH
栞子はインパクトあるショートショートだったなぁ
まだ書いてるのかな
あの頃は妄想コンテストも熱かったね
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:01:52.46ID:CPWbxeXV
>>161
常連ーとかは文句あったかもだけど
下手糞みたいな批判は少なかった気がする
あんま記憶がはっきりしないけど
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:08:28.38ID:NaekdKNY
そうなの?
逆じゃない?
てか言うほど叩かれてないよね
変な人が一人粘着で退会〜とかいってるけど、退会とかネタすぎてスルーでしょ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:45.15ID:blPVdcbA
数多くある作品の中で>>146がわざわざこの作品を選んできた理由が読んで分かった
擁護装ったアンチかと思ったがそうでもなさそうだな

こういうところで叩いてるといつか自分も叩かれるぞ、と言うことが言いたいんだな
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:50.05ID:qxGiUHmi
>>163
あーそうかもね
まぁはじめなんたらさんも、最初は「常連」ってことで叩かれてたと思うけど
内容に関しては、本人叩きもあるかもだけど、どちらかというと編集叩きかなと思ってる
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:52.91ID:CPWbxeXV
>>166
読んでみたけど
146の言い方だととても反省できないなw
それならはじめさんも叩いてたから今叩かれてるとも解釈できちゃうし

主人公がホモフォビアなのは、実は自分も同性愛者で同族嫌悪してたからなのか、転生後に同性愛者として生まれ変わってしまったのか描写ないから唐突感というか付け焼き刃感半端ない

だから、愛とか真実とか言われるとコント臭になるんだろうね

どっちなのかで全然読み方変わってくると思うけど、多分この作者はそういう設定とか描写楽しむものじゃないんだろうから気にするだけ無駄なんだと思った

マクドナルドとはよく例えたもんです
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 20:56:52.58ID:CcRWKCZ/
空き地で二人小説多いよな
大沢在昌が新人の小説には臭いや温度が忘れられることがままあるって話してたけどそれどころじゃないね
季節も時間もなんもない無の空間で二人で喋ってる
前衛劇かよっていうw

無からのエンダーーーーは草も生えない
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 21:32:53.63ID:l3BQi+fI
空き地って言い方いいなw
確かに、こいつらいつどこで会話してるんだよって思うことがある
はじめさんとやらに限らずね
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 00:27:18.47ID:MORdHL5K
>>133
これが最も自分には近い。なんかのきっかけで読む機会があったんだけど「なにこれ」って、なって
プロフィールみて「なんでこんなに賞もらってんの」って、なって。
こんな人がいつも取ってるとかおかしくない?そう思うの自分だけ?ってモヤモヤしてた。
ここをみて、自分だけじゃなかったんだってわかって、それでスッキリしたよ。

こんなに祭りになるのは意外だったけど。
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 07:29:17.98ID:OqB0f4nq
昔は良い作品多かったって言っても片手で数えるくらいしか良作ないんでしょ?他にあるか?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 08:17:12.99ID:S0kg9Xzu
妄コン初期は内容じゃなく常連を選んでるって叩いてて
内容が良いなんて発言は見たことない
叩くために昔は良かったと言っているだけかと
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 09:05:16.61ID:APicvR27
エブリスタはさ、そもそも書籍での利益を柱にしてる訳じゃないよね。
あそこの飯の種はあくまで広告収入。
だから最近は広告が表示される回数=PVがカウントされるようになってるんだと思うんだ。
なのでエブにとっては、登録者をを増やす事が最優先事項。
コンテストや5分シリーズで、普通の小中学生でも頑張ればギリギリ書ける内容の物を選出して、
「これなら自分でもイケる!」
と思わせるところがミソなんだろ。
はじめ氏は、それに相当するクオリティを安定して、かつ定期的に投稿してるから評価されてしまったんじゃないかな。
つまり彼も勝手にエブリスタに祭り上げられた被害者。
気の毒がりこそすれ、恨むものではないだろ。
はい、叩くのもうお終い。
次の話題いこ次の話題。
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 09:14:46.35ID:+lakDRGq
うん、絶え間なく出せるのは凄いことだよ
誰かさんと違って同じネタえんえんとやってるわけじゃないし
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 09:25:00.85ID:fU781P3M
今話題になっている方は書籍作家なの?
めっちゃエブに評価されて賞を取ってるみたいだけど
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 15:56:52.18ID:AsW1K+Sd
>>179
多分だけど単独で書籍化はしてないんじゃないかな
受賞が多いっていっても妄想コンテストで出版社系のコンテストじゃないし
あの文章力で出版社から書籍化は無理だと思うよ
校正が大変だからw
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 16:33:25.20ID:5hf/5xx5
ここで文句なしな受賞作は何なの?
上のカキコのスガリ君、栞子、買い物強者ってのが上手い小説として評価されてるってこと?それ参考にしたらいいんの?
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 20:03:00.53ID:llYpDFG+
エブの書籍化だと
桜子さんとか京都のホームズとかが一番の出世頭なんじゃね
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 20:08:27.64ID:uuQVpL0h
>>182
栞子さんは上手い小説ってのとはちょっと違うけど面白いと言うか

文章が上手いっていうので評価高い訳じゃないと思う
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:18:28.60ID:WnuBTaJG
5分シリーズ出るたびに、自分は選ばれなかったとツイートしてる奴見るけど
そんなに凄いことなの?
嫉妬ツイとか怖いんだが
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:20:29.74ID:WnuBTaJG
Hア●ラさんはツイートで擁護マン募るような、ツイートを止めたほうがいいと思うがな
あとはそんなに脅迫メッセがくるなら、DM受け取りをフォロワのみに設定したらいい
それと、もう煽りや落選者の事をとやかくツイートも止めとけ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:20:30.16ID:WnuBTaJG
Hア●ラさんはツイートで擁護マン募るような、ツイートを止めたほうがいいと思うがな
あとはそんなに脅迫メッセがくるなら、DM受け取りをフォロワのみに設定したらいい
それと、もう煽りや落選者の事をとやかくツイートも止めとけ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:28:38.43ID:hOlLdqFf
構ってちゃんなんでしょ
ほっとけば?

DMも本当ならスクショ取って晒せばいいだけだし
この状況でフォロワー以外からも貰える設定にしたままって構ってちゃんか、DMなんてきてなくて虚言か
どっちにしてもイタタだよ

承認欲求が相当強いか
自分の小説は良質だって思い込んでるかじゃないの
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 01:42:45.33ID:/8e4rMyv
>>146
この人、メンションのほうが面白かったwww小説の何倍も面白かったよwwww
謝罪する。相手「怒ってないですよ」また謝罪する。相手「怒ってないですから」
また謝罪する「だから怒ってないです」人の話しを理解することから始めようねwwww

エブリスタってメンションをメールのように隠せないのって残酷だよな。
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 01:49:43.92ID:1cw8ojs4
>>191
予定だと12月になってる
Twitterで講評出てる作品もあるけど
これは落選決定かな?
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 09:11:48.51ID:AslX0qjk
過去スレ見てたら運営が出版社に作品持ち込んでくれる事もあるらしいから運営に気に入られてるのはエブリスタでやってく上でデカイなって思った
だから例の人嫉妬されるのか
なんだかんだ叩いても裏で書籍化進んでるかもだし
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 09:22:19.03ID:uuUULUvU
>>192
性格悪すぎ笑ったw
いるよねそういう人
悪いと思ってないのに 私のせいでーとか言って周りに否定してもらおうとする人
ウザすぎるw
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 09:26:34.74ID:pSc0hy2q
スレの流れからして嫉妬じゃないと思うけど・・
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 10:27:22.91ID:jBCdKhxu
このスレのお陰でどうでもいい人からタチの悪いアンチに粘着されてる気の毒な人になった
いい加減しつこいよ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 10:38:10.38ID:FvsL2BQk
本人がツイッターで燃料投下し続けてるからね
何があっても言い返さないと気が済まない性格なのかな

>>197
別のネタお願いします
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 11:55:55.71ID:jBCdKhxu
>>199
興味ないだけで取り巻きっておかしいだろ。飽きたんだよ。炎上するほどのネタがないから
似たようなことばっかり言ってるし。そんなに嫌われてるならアンチスレ立てればいいんじゃないの

>>198
氷室冴子賞の対談が出たんだからそれについて話せばいいと思うよ
真面目に創作したい人より単にウザいヤツを叩きたい人ばっかだから読んでる人少なそうだけど
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:17:07.82ID:/knkewSW
一人の人間を叩く流れになったら
お前らどこに潜んでたんだよってくらいわらわら人が集まってくるよな

氷室賞の発表があっても食いつきもしない
という俺もあんま興味ないから読んでないけど
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:50.69ID:1cw8ojs4
>>201
>氷室賞の発表があっても食いつきもしない
>という俺もあんま興味ないから読んでないけど

身もフタもない書き方にわろたw サゲ具合にセンスあるなw
あの賞をとっても出版されないのがさほど盛り上がってない原因かね
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:54:13.46ID:1cw8ojs4
>>203だけど
確認しないで書き込んだんで
受賞作がもしどこかに掲載されてたりしたらすまん
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:42.91ID:NvCXUzjm
氷室賞の発表あったときに、全然話題にならないねって書き込みあったけどスルーされてたから
対談があろうとスルーだと思う

大賞の作品読んだけど、これが氷室さんらしいって評価なのかーって
氷室作品はアニメや漫画でしかしらないからふーんとしか思わなかった
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:59:04.89ID:NvCXUzjm
>>203
どっかに書き込みあったけど、氷室冴子文学賞の運営はタイアップ先をエブじゃなく集英社にすれば良かったのにね

Web版でもコバルトに載るならもう少し目立つし、応募総数も増えたと思う

今は受賞してもらい切り、それ以降は進展なしだから盛り上がりようがないと思う

去年の受賞者も記憶に残ってないもん
自分が氷室冴子に興味ないからかもしれないけど
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 12:59:52.55ID:rS0KZXNv
氷室賞の対談読んだ感想だけどさ
選考ってあんなに個人の偏見を前面に出してやるものなのかと思った(小並感
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 13:05:41.39ID:/knkewSW
作品は読んでないけど、対談は読んで面白かった

そのなかで、

>久美:W受賞よりは甲乙つけた方がいいと思うんですけど、これ両方とも本にする方向で考えていいですかね……?

みたいなのがあって、あれ、書籍化するのか? いいなって思った
まあ、検討だけでしないかもだけど
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 13:05:57.53ID:1cw8ojs4
>>207
>>206でも名前出てるけど
氷室さんが多く本を出してた集英社コバルトで隔月の短編賞をやってて
その様子がwebコバルトで見られる
そこも個人の意見が飛び交ってるんで
たぶん最終選考はどこも似たり寄ったりなんじゃないかねー
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:54.89ID:Nc/eqG/V
氷室賞、対談面白かった
昨年の受賞作は河出書房から書籍化みたいなこと書いてあったよ

今年の最終選考作品、受賞した3作は知らないけど残り2作は昨年何かほかの賞に選ばれてたと思う
両作とも読んですごく面白かったけど賞には合わない、とか選考委員の先生方の好みじゃないのかな?とかいろいろ考えちゃった
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 15:16:18.74ID:OnG9kOvM
>>207
文学賞の選評読むとどこも個人の偏見で選考してるって感じだよ。結局は好みなんだろうね。だから賞と作品の相性も生まれてしまう

誰かが強く反対しなきゃ一人でも推す人がいたら、じゃあ...って感じで受賞させることがほとんどみたいだし

ただ、ここは第一回で使い回しどころか過去に受賞した作品に賞あげちゃったから文学賞としては数段価値下がってしまったね

きちんとした運営だと、最終の確認段階で使い回しか聞いてくるよ。応募要項で禁止されてなくても、だいたい落とされちゃう。1回目でやったのは???って感じ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:26.98ID:Nc/eqG/V
第1回の受賞作も過去の何かの受賞作だったっけ?
それで第2回は過去受賞作の2作を外したとか?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 17:01:14.37ID:ICZyCAdj
氷室さんの話から飛ぶが、スターツの最終選考に連載休止のものがあるのはどうなるの?
あれは選考外?
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 17:14:06.88ID:AcjMM0mS
スターツの中間発表って2月ですよね?
どの賞のこと言ってるんだろう
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 21:33:27.12ID:tG2cXVGF
運営はじめさんだけではなく、あさぎ茉白さんもお気に入りだよね
今日なんか2つも入選してたけど
書籍化近いのかも
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 21:33:53.32ID:tG2cXVGF
>>216
てかポプラ社の間違いじゃないの?
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 22:21:43.48ID:us1RKUmu
どのコンテストと間違えたのかわかんないけど
応募要項に完結必須って書いてなければ連載中でも応募はできるよね。印象の良し悪しは別として

>>217
全然しらないや
エブでコンテスト常連は多いし、その程度でお気に入りってなんか違和感
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:19.65ID:/knkewSW
あさぎ茉白「次は私が標的?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 22:41:48.16ID:QawcZOeD
作品もたくさんあるし文章もうまいから書籍化あるかもね
いつものパターンなら近々出るんじゃないかな
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 23:46:24.59ID:Gv5d4zAr
まちぶん
前回あれだけ不祥事の温床みたいな形になったのに誰が今回応募するんだろう
せいぜい過去に書いた小説の舞台を差し替える人だけしかいないんじゃないの?
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 23:50:37.67ID:ICZyCAdj
>>224
これ本当だよ
これがエブリスタだから
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 23:52:06.43ID:ICZyCAdj
>>215
ポプラ社エブリスタ大賞のことだったわ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 23:53:08.54ID:tG2cXVGF
>>219
よく見てよ
ここんとこ、ずっと選ばれてるよ
妄想コンテストの覇者ってツイで書かれてるくらいだよ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 00:05:16.47ID:rhHhIu97
応募要項に事実上の完結なら大丈夫って書いてあったから大丈夫なんじゃない
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 00:18:54.20ID:N83DJSVW
運営にツイッターで噛みついてる口うるさい人なのによく応募してくるユーザーに
妄コンみたいなちっちゃな賞あげといて黙らせてる感がある
はじ●、あ■ぎ、し△き…とか
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 00:29:35.58ID:7EEh/LdC
>>222
では早速。出だしから「ブブッ」っていうスマホの効果音のだささに吹いたwwwww
無理無理、こんなん読めんわ。

でも賞の常連なら叩かれるってわけじゃないよ。アンチが沸くには理由がやっばりある。
上手いか下手かというより、下手なうえに作者が痛い人の場合だと思う。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 01:11:20.29ID:P/+SzEB5
あさぎさん最後まで読んだよ
おだまりみたいなやつ
なんか紙芝居読まされてる感が
不倫中◯し連発も気持ち悪い
不倫ものでも感情移入できるのはあるけどなんか無理だったテンポが早いからね

この物語が誰向けなのかはいまいち分からないからこれは書籍化はなさそう
文字数少ないし
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 01:22:48.01ID:0Ahu/RQm
那須野原のふにゃたろうが誕生する予感。

でも、今回は賞金がないんだね。

書籍化予定もないんじゃ、なんでやるのかイミフ。
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 03:30:12.62ID:sAuJUy2n
>>222
これ、本人がツイッターか何かで反応したの?
あさぎさんって5chに反応するような馬鹿だと思ってなかったからもしそうなら幻滅
5ch見てること自体意外だ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 07:43:02.89ID:xjLqZwXb
毛根の覇者
毛根の女王

W
あと称号あったっけ
マクドナルド食べあってお互い持ち上げる
狭い世界でよーやるね、くだらなw
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 11:14:28.88ID:E+A/x8Lt
>>232
10万字以上の恋愛作品完結してるし書籍化は無理じゃないと思うけど?
何作か読んでみたけどマクドナルド作家さんですなぁ
空き地まで酷くないけど舞台にダンボール家具って感じ

読んだの不倫ものじゃなかったけど妄想満開で引いた
なんかよーわからんが男がよってくるというか、主人公の何が魅力でモテるのか謎。ご都合主義満開
美人だったり知性があるわけでもない。努力もしてないけど、私頑張ってるの!みたいないたさ。リアルなら誰も相手にしなそう

女性の脳内ってこういうの多いのかな?少女漫画もそういうの多いもんね。お花畑というか

はじめさんよりは、日本語まともだと思いました、はい
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 12:25:11.81ID:C8i48R0Y
>>240
男向けでもよくある展開だから男女関係なく恋愛ジャンルにおいてマストな展開なんやろ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 13:11:18.42ID:N83DJSVW
エブって恋愛モノはもういいと思ってそう
書籍化に関してはあやかし系ライト文芸かホラー優遇じゃない?
恋愛は選ばれしごく少数の精鋭のみ(他社で活躍してる人など)が
漫画の原作になってる感じ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 14:26:14.85ID:jsvlIIv8
なんの取り柄もない女性がモテるってよくあるパターンだよね。大して努力してない上に仕事でミス、挽回するのは当然なのにそこで頑張ってるアピってのもよーく分かる

実際にミスして「私ヘコタレナイ!頑張る!」みたいなのいたらウザさマックスだろうけど、そういうキャラが人気出るの?共感できないんだけどw

望月麻衣子さんもこのノリだよね
売れてるからいいってことか
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 14:26:55.30ID:jsvlIIv8
BLはレーベルというかサイト分けてほしいけど、まぁ今後はエロBL路線でいきそうだよね、エブリスタ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 15:44:32.53ID:51+RJB9e
>>244
その辺は男向けのなろう小説と同じで
今の自分を肯定されたい願望が反映されてるんだろう
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 15:59:26.67ID:W7lzsEI7
>>246
だよね
なろうと同じで読者人気を集めるのは現実逃避できて幸福感を味わえる小説だよね
エブリスタは女性読者多いから今後恋愛とBLに力入れるのは当然だと思う
できればあやかしご当地モノに恋愛を絡めた人気シリーズとか欲しいんじゃないかな、誰か挑戦してみたらどう?
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 16:33:10.76ID:jsvlIIv8
なるほどね
リアルハイスペだと共感できないのかなー
底辺の読者さん乙ー!
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:23.83ID:P/+SzEB5
>>242
エブの恋愛で漫画原作なんて全然なくない・・・?
誰かいたっけ?

エブリスタウーマンがことごとく爆死
からのレーベル廃刊
恋愛小説やるならベリーズカフェ並みのコンセプトがきちんとしたものかつ売れる溺愛御曹司しか売れなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況