X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合175【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 21:25:35.61ID:scRp1wnP
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合174【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567677227/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 18:52:05.10ID:LbWiBGNm
ヒトガミは男声にしてもらいたくない
漫画版だと体型からして男だけど性別を男に固定してほしくない
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 18:59:26.01ID:Llj0kWG2
ヒトガミは声加工してみたらどうだろうか
警察24時くらいまでとは行かずとも
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:06:40.39ID:KRoyBxXq
新たらしい試みとしてVOICEROIDに更に効果を掛けた音声ってのも良いかもね
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:24:59.91ID:HTaoNMhR
ヒトガミはハガレンのアレと魔法陣グルグルのアレを足して二で割ったイメージ
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:47:04.06ID:K6vzU3JT
アニメ化は嬉しいけどルーデウスってあまり恰好いいシーンないよな
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 20:45:15.00ID:Sd8eyJES
3Dキャラを使ってるのだけが不安だな
動いてるシーンはいいけど手を抜くとすぐに棒立ち人形になるから
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:19:51.79ID:hhQxHWsI
俺の中ではヒトガミはフリーザ様だった
あんまり合ってないような気もしたが自動で脳内再生されてた
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:33:57.75ID:ENEaGJh2
アニメになって一番のストレス展開はトクラブ村愚連隊が死んでルイジェルドにめっちゃ怒られるところだと思う。
あれは映像化すると何気に精神攻撃。
あと範囲じゃないけどロキシーを嫁として連れて帰った時のノルン対応
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:51:31.29ID:hhQxHWsI
アニメ化で不安なのは嫁が3人いる事だ
視聴者層がなろう読者から間口がかなり広くなるから多妻制を敵視する層が出て来そう
蛇足のあの流れが再来しそうでそこだけが不安
まあそこまでアニメが続くのか?って問題があるけど(無論完結までして欲しい)
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:48.69ID:zLO4tPBj
ハーレムアニメってよく言うけど実際重婚してるのってあんまないよな
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:56:16.97ID:aQhsb6GU
多妻制は問題ないと思う、エロシーンあるなら
ルーデウスは声変えてほしい、下野よりかは花江の方がいい
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:05:26.78ID:Q/MBP9bH
八男なんかは5人と一気に結婚してそれからさらに増えたしな
まあアニメでそこまではしないだろうけど
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:08:03.60ID:hhQxHWsI
アニメ全般で見たら結婚してる作品はあるけど重婚している作品は知らない
ハーレム物は一人に絞るか複数END作るかはぐらかすしか知らない
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:09:47.70ID:+/Dn/3Tg
>>510
CGだって言われすぎて、作監さんがこれは手書きですとツイートする始末...
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:12:51.60ID:j/B3YQvP
なろうでよくあるハーレムって、惚れる動機が薄いというか、馴れ初めが共感できないというか
そういうのが多いから馬鹿にされるんだと思うんだよな

無職転生は嫁との出会いや思い入れをきちんと描いているから、いわゆる悪い意味でのハーレム感がしない
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:13:57.57ID:qzDeFaD2
たしかに正式な結婚が多くはないか
アニメ化はしてないのだがMFブックつながりで
ニートハロワが4人のヒロインと同時での結婚式だったな

スマホはまだ婚約者の段階かな
その人数は多い
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:13:59.71ID:6s77uNLs
結婚の責任とか取りたくないんじゃないかな
だから嫁ってか愛人に近い
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:19:12.88ID:ENEaGJh2
ミリス教信者に定期的に怒られて価値観によっては忌避される事として
全面的に肯定されてないのが良い
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:24:46.37ID:Llj0kWG2
もし二期やってシルフィ結婚までやったらアニメで入ったエリス派が荒れそうな予感はせんでもない
まあだからってどうしようもないしどうだっていいが
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:44.85ID:aQhsb6GU
エリス派が荒れるのは宿命だろう、俺もかつて通った道だしな。実はあいつとも結婚するんですよ、と言ってやればよい
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:49:24.08ID:zLO4tPBj
一期はヒロインかと思ったらみんな離脱していくから初見視聴者は混乱しそう
シルフィ離脱からの本命が暴力ヒドインっぽいのも荒れそうだ
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:40:32.44ID:NbRTu92w
八男は由緒正しきトロフィー
ちゃんと領地分配までやれば評価出来たけどねー
まぁ…魔族編で帝国編を耐えた人も逃げ出したけど
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:45:07.28ID:VwZtFC9r
ハーレムなんかより、ジュリの奴隷購入は人身売買を肯定的に描かないという民放の放送倫理基準に抵触する可能性がある

https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1291



第1章 人 権

(1) 人命を軽視するような取り扱いはしない。
(2) 個人・団体の名誉を傷つけるような取り扱いはしない。
(3) 個人情報の取り扱いには十分注意し、プライバシーを侵すような取り扱いはしない。
(4) 人身売買および売春・買春は肯定的に取り扱わない。
(5) 人種・性別・職業・境遇・信条などによって取り扱いを差別しない。
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:47:47.14ID:VwZtFC9r
俺は見てないからはっきり知らないのだが
盾の勇者とかデスマとかで奴隷購入してるからセーフとかいう主張を耳にする
救済目的と誰でもいいけど買うというのは多分違うんじゃないかと思うんだけどね
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:48:51.35ID:Yg5wdHLr
奴隷賛美とかしてる訳ちゃうし
アニメ限らずグラディエーターとかやってるし
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:53:56.08ID:j/B3YQvP
プロなんだからどうとでもなるわ
どこかで目にしたことを小賢しげにあげつらって心配をする必要はない
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 23:57:55.42ID:qzDeFaD2
※この物語はフィクションであり〜

とか入らないわけもないだろーしな

>第9章 暴力表現
>(63) 暴力行為は、その目的のいかんを問わず、否定的に取り扱う

そういやバクマン。であったな
「そんなこと言ったらそもそもバトル漫画がだめじゃないか!」とかって
でも現実的におk
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:05:22.33ID:X8e5EVWX
改変してもいいと思う。普通に奴隷市場入って品定めして買ってるし、問題起こしてまで描写するほど重要じゃないかと
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:21.03ID:qR1kLXRs
野崎くんでやってたけど、自転車二人乗り高校生キャラの飲酒タバコはNGらしいな。決闘状も決闘罪でアウト
飲酒してるからぐらんぶるがそれで主人公が20歳にされてたしなぁ…

まぁでも奴隷は大丈夫だろう。人間じゃないし
でも盾のマインはクリアしてたよね、まぁあれも人間(
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:13:21.63ID:Q8QA9foq
高校生キャラの煙草で3部太郎しか思い浮かばなかった
あの黒ボカシはひどかったなぁ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:32:13.03ID:AXok7FDX
>>498
ヒトガミは石田じゃない?
声だけで敵側のボスって分かる味方声はあんまいないよ?w
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:34:58.17ID:AXok7FDX
>>536
奴隷はokでしょ
マインの前に、タヌキを既に、奴隷商、から買い取ってる

まあ、アニメタヌキ20歳超えで実は主人公より年上という設定も有りか無しで言えば、無しよりのありだな
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:46:29.44ID:Tp5pDXtJ
ドラクエVとか奴隷時代普通にあったけど女性の人身売買的な意味で言ってるのだろうか
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 01:01:25.53ID:/ADDkJ3P
グラディエーターとかドラクエは主人公が奴隷にされたという「悲劇」として扱ってるから肯定的じゃないでしょうが
読者と視点を共有する主人公側の倫理基準なんだよ
HPアドレス貼って根拠示してるのに、どこかで見たような小賢しい知識呼ばわりとかw
まあどうでもいいけどね
寝よ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 02:00:28.61ID:WtifBf4d
奴隷肯定って、要するに奴隷すげー、俺も奴隷になりたいぜ!、って事でしょ

奴隷という身分の存在を、金銭でとはいえ買い取る事で救い上げるのが目的なら、基本どんなパターンでも問題ないんじゃない?
だから、むしろ盾のタヌキみたいに、奴隷から解放するという行動を否定的に捉え、自ら奴隷となる事で示す方がヤバイ

まあ、ジュリもそうだけど、何故か知らんが某18禁界隈では、亜人なら奴隷だろうがなんだろうが問題ないようだw
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 03:03:42.17ID:Tp5pDXtJ
娼館に売られるのと奴隷ってあんま変わらん気がするが
アニメの制作どのくらい前から作ってたのかね
まさか今からって訳じゃないだろうけど来年秋放送開始くらいかな
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 03:52:14.84ID:h1a59u15
PVが初映像化みたいだから本格始動し始めたとこだろうし
時間かけて作ってほしいな
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 07:40:23.51ID:4SwAsU+9
PVみたがシルフィの耳が漫画版のキモい耳じゃなくて書籍の耳で良かったわ
漫画版描いてる奴ザマァ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:08:40.27ID:J8WRWKYw
下野は脇キャラならいいが、主人公としてはあんまりな
コメディシーンもカッコいいシーンも適度にこなせるけどいまいち突き抜けない感ある
そのマイルドさゆえに色々な作品で声がかかる素晴らしい声だと思うけどね
だから脇だとすごくいいけど、主人公はあんまりな
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:13:29.02ID:OOUAKXRB
アニメ化範囲だとあんまり主人公が苦労しないから特に魔眼のところとかめっちゃ叩かれそう
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:16:04.89ID:ufpz1ZEF
そういう部分はエリスに言われるからそこら辺の演出表現によるんじゃないかなと思う
というか苦労してなかったっけ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:17:14.81ID:J8WRWKYw
>>520
だな
みんなの幸せの形としてハーレムが最良になってると読者も納得できる、ハーレム物の数少ない成功例に思える
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:20:29.13ID:WVcR4FgM
それなら世界の脇役のルディにピッタリでは?
あと魔眼取得辺りとか普通に苦労してる頃じゃね、ミスって子供殺して自己嫌悪したり上手く行かなくて禿に尻拭いして貰ったり
最序盤もリーリャにキモがられたりパウロや狂犬にボコられたりモブに殺されかけたりで言うほど順調でも無い
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:20:53.01ID:43ZJ3eZ3
シルフィの麦畑を手でサラサラは映画グラディエーターの
超有名なオープニングシーンのパク…オマージュだな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:34:36.33ID:J8WRWKYw
いやいや、世界の脇役という括りならほぼ全作品の主人公が脇役やがな
なろう最強主人公だってチートを軽くくれる神が存在するならカスみたいな存在
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:45:58.77ID:J8WRWKYw
そういや、その「所詮はカスである」と最初に言ってしまうところも、なろう最強主人公が許される要件の一つなんだろうね
リアルで雲の上の存在には劣等感や嫉妬が湧いていまいち受け入れづらいけど、
どんなにイキっても神様の掌一つでいつ潰されてもおかしくないと明言してしまえば寛容でいられる
実際に神様が手を出さないとしても

無職は戦闘力としてもそうだが、神様的超存在も介入してくるのを見せられるから、ルディがなおのこと弱く見えるんだろうな
神様が介入したら、他の最強主人公だって読者視点では変わらずゴミカス雑魚の烙印を押されるのではないかな
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 08:51:57.21ID:BrEaLORO
なろうは神様を手籠めにしたりぶっ殺したりして
神様超えちゃう系の話も結構あるようなイメージ
あくまで個人的イメージ
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 09:00:13.17ID:J8WRWKYw
神様になったりね
主人公を抑える物がなくなるともう読者の許容を超えるからだいたい物語の終焉やね
それでも続く場合は、他の神という抑圧できる存在がいたり、下の存在にフォーカスを合わせて喪黒したり救済したり
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 09:13:10.45ID:syJKg3d5
わざわざ一からスタジオを作るってあわよくば全部やる気か?
大分ハードル高そうだけどこ
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 09:53:37.69ID:WVcR4FgM
長エルフ耳嫌いとかロードス島アンチかよ

それにしても前の同時刊行のときもおもったが、漫画全部当たりって恵まれてんなあ
とくに4コマの可愛さめっちゃすき
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 09:59:37.24ID:rKjC+a+j
あわよくば全編は一番制作陣が考えてることだろうよ
ようするに売れなければどんなものでもそこで終わる
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 10:05:34.59ID:BrEaLORO
無職ってどこで切っても消化不良になりそうなのがつらい
中盤切りの良いところはEDが治ったところぐらいか?
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 10:32:48.32ID:VWZStfae
中盤の再会したシルフィ関連のどこかで終わるのが良いだろうね
それ以上進むとまたフラグがポコポコ出てくるし

ノルンの描写も今からドキドキしながら待ってる
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 11:58:44.19ID:AEU9+cja
コミック読んだけど絵で見るとなかなかひどいなこの辺りの展開w
前の巻との落差がやばい
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 12:15:47.79ID:UWpeERHl
13巻買ったけど収録は
フラッパーの連載部分のみか
書き下ろしSS期待したけどアニメ化の監修とかで忙しいのかな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 12:52:56.70ID:GXEWwixs
>>553
エリスの剣舞のとこはコナンザグレートのオマージュらしい
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:33:47.00ID:Yyp1faYb
祝アニメ化!
PV観てて衝撃の事実が…ルーデウスのイントネーションが
ルー(⤴︎)デウス(→)だったのね
自分の頭の中ではルーデウス(→)で小説読んでたから地味にショック受けた
みんなは合ってた?
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:53:06.57ID:X8e5EVWX
俺はずっとルー↑デウスって呼んでた
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:56:46.23ID:rKjC+a+j
確かドラマCDもオーディブルも
ルーデウスはPVと同じ発音だったよ
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 15:56:46.46ID:rZhq2ZWH
漫画はリゼロクロスオーバー目当てでそこの巻だけ買ったがシーローン王国がどうにもうーんだった
あとエリスとヤるシーンでニャンの後一拍置いてるのがどうにも
まあ個人の好みに過ぎないんだけどな
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:01:41.11ID:3Yr76pMY
誕生からエリス失踪までを1期のペースでやると大まかに何分割くらいで完結できるんだろうか
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:17:17.49ID:4SwAsU+9
>>571
かなり不気味だよ
わざわざ書籍の耳から改悪してるあたり漫画家の性格がヤバヤバ
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:35:04.12ID:HutM3mky
1期 オルステッドに殺されてエリスに振られるエンド
2期 ヒドラに片腕取られて親父死亡母親廃人エンド
3期 オルステッドに殺されかけて土下座して手下になるエンド
4期 ラスボスギースに嵌められるエンド
5期 闘神鎧アレクにボコられて社長にケツ拭いてもらうエンド

丁寧にやるならこうだ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:40:30.58ID:/RztSLvP
シリアスかつ独自設定が多い作品で1クール6巻は地獄
2クールならちょっと長め
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:46:15.01ID:+A9ytS9H
かなり凝ってて作者も参加してるなら、オリジナル構成かもしれん。孫の手先生の判断に委ねたい
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:21.59ID:2uOwUiuh
>>583
彼はコミカライズの耳に親を殺されたかわいそうなやつなんだ
そっとしといてやれ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:00:03.03ID:+FNnJgn+
WEBと書籍ってストーリー自体は同じなん?
パウロが迷宮でとかエリスとの後にエリス失踪とかうんぬんかんぬん
大きな変更はありました?
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:05:04.32ID:X8e5EVWX
ルディが不能になった後別ヒロインの話を1巻分やった
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:35:43.87ID:jWZF8Bhy
>>524
しかも定期的に頑張ってるエリスの現場中継が入るからな
結果知らなければ煽られてるようにしか見えない
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:54:52.21ID:WMCQ87NQ
ハーレムやエロなんかこのすばがやってて売れてるんだから売れない言い訳にならない
ストレス展開だってリゼロや盾がやってて売れてるんだから言い訳にならない
主人公の親に対する説教なんかオバロの主人公が喝采せよってもらいものの力でいきってたりリゼロで主人公がイきり散らしてうざくても売れてるから言い訳にならない
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:53.83ID:GQU6NkW7
>>597
リゼロはハーレムストレスイキリ全部盛りだけど受けてるしへーきへーき
エロは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況