X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合175【六面世界の物語】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/18(金) 21:25:35.61ID:scRp1wnP
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合174【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567677227/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 18:18:09.25ID:4nUd9ccW
コミカライズは発売日付近はKindleで1位だったりするし
それなりには売れてるんじゃないかな?
書籍とか冊数多いし高いから電子のセールで揃えてる人多そう
難点はKindleだと新刊遅いことだな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 20:58:12.90ID:GSiD7ogl
書籍はラノア学園編頃は原作設定無視しての部分的な絵に叩かれたな
キャラの姿はリニアとかは想像通りで良かった
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 21:08:14.58ID:Q4RPbmxu
pvちゃんとエリスの魔除けの指輪とかルイジェルドにあげたミグルドのお守りとかまで描かれてるんだな…
ハゲ問題はpvでコロコロ変わると混乱するので1cut以外ハゲにするのは止めておいたって作画監督が言ってるね
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 21:34:22.13ID:6iq+AvKg
>>855
PV見た!作画凄すぎるわ 戦闘シーンも良い
魔大陸のシーンがあったからワンチャン2クールあるぞこれ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 21:41:13.97ID:4nUd9ccW
もうほとんどの非とが2クールはあるだろうという空気だから
1クールだったときは荒れそうw
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 21:43:18.17ID:fBIQXzXc
気づけばもうすぐ書籍版完結じゃん、次の巻で最終決戦編突入では
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 21:52:58.88ID:GSiD7ogl
アニメ放送に合わせて書籍の最終巻出そうだね
その後は蛇足編だすのかな
でもアイシャ編はどうすんだろか
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 22:27:21.89ID:dc5gr2cJ
何となくだが、小説版は現行ルートでは起こらなかった老デウスルートのエピソードが幾つか落ちてくるんじゃないかなぁと予測。
つまりエンディングはもう少し先伸ばしされる。
入ってくるエピソードも、老デウスルートのエロはルーデウスが三人と仲良くしてる限り起こらないと思うので、エロ以外の話になるのが自然。
重力操作とか過去に飛ぶ魔法の話とかね。
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/28(月) 23:19:23.80ID:Rh9FWjtV
それは予測じゃなくてそういうのが見たいという願望の類じゃねえかな
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:27.01ID:WYrvlc1E
絵師に関しては諦めて慣れるしかないからな
書籍も漫画も不満はあるけど、どちらも絵自体はそれなりだし

>>904
ハゲ問題そうなのか。
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:43:16.42ID:P5MOiXbB
蛇足編はノルンの結婚とかミリス旅行とかあるし書籍化するんじゃないかな、完結まで読んだ殆どの人は読みたいよね
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:49:05.97ID:wgppPdnl
>>902
今めちゃくちゃ上手いから許す
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:49:10.08ID:PQQ3sdvI
ポイント的に無職読んでる人と蛇足編読んでる人の数値がかけ離れてるのは蛇足編知らないのか無職読んだけど蛇足編読むレベルではないと思ったのかどっちなんだろか
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:56:55.94ID:wgppPdnl
>>915
知らないに一票
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 01:03:05.89ID:uqyRi455
シロタカさんは超無名のデビュー前レーターだったのに凄え上手くなったよなあ、特に表情と塗りの厚み
フジカワさんはシリアスもギャグもこれだけ行ける人よく見つけて来たなって感じだし
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 05:50:47.23ID:IqaZ0zBI
挿絵はオルステッド戦の前にルディの膝上にちょこんと座ってるロキシーのやつが一番かわいい
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 06:33:43.37ID:xCSOXl8i
Twitterとかみてるとあれだけはっきり書いてある
蛇足編でさえ気がついてない人結構多いから
おそらくアプリとかでDLして読んでるんだと思うな
もちろんポイントとかも入れてない
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 06:56:32.85ID:1kOOz1WI
>>915
本編読んで満足したから、他でも探すかって感じだったな。

で、無職勧めた知り合いから逆に勧められて、まぁ読んでみるかなとなった。
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 07:29:40.37ID:LNbqtE8p
もう久しくアニメなんか見てないから最近の事情はわからないけどさ
なろうの癖に東宝アニメーションは生意気だとおもう
低クオリティな原作はKADOKAWAアニメ(制作委員会)の領分だろう?
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 08:08:30.50ID:xCSOXl8i
東宝レーベルなのは普通に驚いたね
仮にもKADOKAWAグループの端くれなんだし
アニメになるならKADOKAWAだと思ってたよ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:19:40.03ID:P5MOiXbB
孫の手先生が必死でKADOKAWAから作品を守ったんだろう、あそこの闇は深いからね
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:45:15.63ID:Q3mjQ0Lp
>>925
書籍出す際もすぐに飛びつくのではなくかなり渋ったらしいね
出せなきゃ出せないで別に構わないってスタイルホント好き
作者がちゃんと作品守らないとな…
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:50:31.94ID:LZ486Imb
リゼロ放送頃にアニメ化してたら完璧だったんだがなぁ
あまりにも遅すぎた
異世界物が増えすぎた
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 10:33:01.05ID:gbig3wZV
異世界物なんて元々ありふれてるし
なろうって文面を全面に押し出さなければ問題はないし、リゼロだって初めは「またなろうか」って言われてたし別に何も変わらん
異世界物ではなくなろう物として見られてる事実
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:32:41.16ID:rIWlibJF
またなろうかってリゼロより前にアニメ化してたなろうなんてログホラ劣等生このすばくらいでは
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:43:58.06ID:vvcDLHTn
なろうが浸透したのってスマホ辺りじゃね?
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:56:22.46ID:LZ486Imb
スマホ頃だろうね
その頃からまた、異世界なろうかよって言われだした
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 13:57:26.73ID:gKj8krm7
スマホのせいでなろうが悪目立ちした感じかねえ
PV数=人気って言うのはやめて欲しいわ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 15:10:01.70ID:LZ486Imb
ロキシーのシミ付き御神体は洗濯されたの回収するとかに変更されてそう
シミがゴマ油がどうとか発言も気持ち悪すぎたしパンツ盗むとか窃盗だし
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 15:12:43.76ID:N3pQ4HdB
盗むんじゃなくてロキシー家庭教師終わった時に家に忘れてったのを御神体にする……は漂白され過ぎか?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 16:06:06.05ID:1pzT3hip
下ネタは装飾に過ぎんから規制で無理なら全カットでもいいわ
その時間をシリアスに全フリしてくれた方がいいアニメになりそう
御神体なくてもロキシーを崇拝してる事くらい表現出来るはず
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 16:18:44.90ID:P5MOiXbB
パンツは主人公の拠り所となってるし無視はできんだろ
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 16:40:30.52ID:1pzT3hip
リーリャと再開するまでずっと手元にないしそんな必要か?
まあないと最初アイシャに変態扱いされるとこに齟齬が生まれるけど
そのくらいなんとでもなる。どうせ色々削ってく必要あるんだし
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 16:45:38.13ID:QCfuPB6d
削ろうと思えばあらゆる下要素を削れるけど
そうして出来上がる綺麗なルーデウスは果たしてルーデウスと言えるのだろうか
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:16:59.35ID:uqyRi455
一期で入るとは思わんけどシーツ切り取りはガチでキモいからやめた方が良いかも
ほかはスケベキャラでどうにでもなると思う
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:45:10.84ID:Tl4WQgIu
御神体もシーツも直接のシーン省いて気づく人だけ気づく作りにすればいけるさ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:15.05ID:PcIkdj2y
変態要素削って真面目に頑張ってる人と視聴者に見せた後に
原作準拠回したらキモさが増して不味いことになると思う
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 20:47:34.81ID:P5MOiXbB
>>947
映像綺麗ならパンフレットみたいなの欲しい
カラーの一枚絵眺めたい
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:45:01.07ID:wgppPdnl
>>952
パンフレットわかるわ
別でアートブックとか出してくれてもいい
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 10:23:19.75ID:OIBMLpm+
第七十八話「白い仮面」でのルディの元いた世界へ帰りたくない動機が、単に辛い過去に戻りたくないって感じで。
終盤のルディのこの世界に居たいと言う1番の動機が、大切な人が出来たからって言うのが良いよな。
この小説の肝はド屑が徐々に変わっていくところが面白い。
ド屑が変われるわけないだろっていけんもあるが、ウィリアム・ジェームズの心が変われば〜を体現してるような。
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 11:42:54.73ID:wrqoL+qP
ルーデウスやシルフィはラプラス因子あって魔力量が幼年期の魔力上げ修行で上がったけど、それでもシルフィは魔力量少ないやん
ならルーデウス式修行法が広まった80年後はラプラス因子の無いモブキャラ達は幼年期から頑張ってもシルフィの半分も無いくらいの魔力量なの?
具体的にいうと聖級の魔術ちょろっと放っただけでガス欠
ならルーデウス式修行した80年後の連中はロキシーと魔力量変わらなくね?って思うけど、この解釈は間違ってる?
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 11:53:49.21ID:a0+Vkblb
ラプラス因子持ちはそんなに珍しいものだっけ
ロキシーレベルだったらモブのわりには十分強くね
剣士より魔法の時代になるうんぬんの事言ってるの?よくわからん
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:00:47.03ID:OIBMLpm+
そもそも個人個人の魔力総量が伸びる素質もあるので、全員が全員ロキシー程度になるのは間違い。そもそもシルフィはルーデウス除けば世界でも上位に魔力総量が多い方。
ラプラス因子を持つ者は魔力総量を伸ばしやすい傾向にあるだけで、普通の出自が適正が無い訳では無いと思う。
初代水神はラプラス因子(多分)持ってないけど神級の魔術使えるじゃん。
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:02:51.37ID:OIBMLpm+
聖級の魔術って天候を操るレベルだからな、ちょろっとって言うレベルじゃない。
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:05:52.79ID:Q+IZgaT6
2歳から毎日ガス欠まで魔力使ってるルディと5歳から始めたシルフィを比べてもね
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:36:18.46ID:T6pVgIBe
聖級って兵士1000人分だろ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 13:53:35.82ID:E3VulHHN
龍族が転生しなくなった時点で全体の底上げが止まるだけじゃない?
種族そのものを少しづつ作り変えてきたらしいし
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 14:58:55.12ID:ciqMNNM1
蛇足編でサイレントセブンスター名義で魔力回復薬開発してたから後の魔術師も総合的に見たら強くなってるぞ魔導鎧もあるしな
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 15:09:09.61ID:NqlXgQCg
社長にMP回復薬が効果ないのはなんでだろう
ラプラスのいうように常に術の維持に消費されてるなら
回復しないというわけでもなさそうなのに
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 15:44:44.45ID:wrqoL+qP
男の精液には魔力が濃縮されて売買されるくらいだから社長はルーデウスのしゃぶってりゃよかったんだよ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 17:01:08.83ID:M8hUpyc8
>>966
外部から受け付けるとエラー起こすからって思ってる

ラプラス因子自体は珍しくないはず
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 17:32:50.79ID:Ccxpo+v1
神級の剣士は登場しても神級の魔法は直接本編に出てないから見てみたい
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 17:32:50.79ID:Ccxpo+v1
神級の剣士は登場しても神級の魔法は直接本編に出てないから見てみたい
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 17:41:22.36ID:odiRFwoc
老デウス神級の魔法使えるのかな
まあ時間遡行とかスケールとか消費魔力とか鑑みるに神級相当な気もするけど
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 19:09:21.85ID:rKfuhDrG
ロキシーみたいに魔法陣の才能ないし厳しいだろう
帝級相当の魔術だって無詠唱で魔力込めて強引にやってるだけだし
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 19:12:06.38ID:T6pVgIBe
ラプラスは使えたしやり方さえ分かれば出来るんじゃないの
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 22:19:41.34ID:E4Sylzdd
時間逆行してるぐらいだから使えそうなもんだけどな
というか本来仕組みが分からないはずの重力魔法すら使えちゃうくらいだから相当研究したと思うよ
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 22:24:24.94ID:E4Sylzdd
時間逆行とかいう大掛かりな魔法も修正力さえ喰らわなきゃ発動できてた訳だし
なんか神級魔法による反動も受け流せるようになってる気がする
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 22:25:29.94ID:E4Sylzdd
>>977
どこまで戻るかって話なんだよな
最悪ループで戻れる範囲ならそれでいいし
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 23:01:25.35ID:J7OGfOfs
成功したら時間遡行は神級相当だろう。
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 10:56:50.66ID:IhBygll1
>>983

なんかTwitter見てるとたまにアニメ迷宮編までか!とか言ってんの居るがどこ見てそう言ってんだ?
白蛇をヒュドラと勘違いしてんのか?
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:19:26.18ID:xWHW6xcS
>>983
るー乙うす

ツイッターだと魔大陸序盤の白蛇と、迷宮のヒュドラ勘違いしてる人多かった
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 12:25:12.72ID:IFnquwVS
俺も最初は麦畑に立ってるナナホシ(だよな)をエリス、
ノルンが抱き着いてるパウロをルイジェルドと勘違いしてたな
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 12:32:09.64ID:LQbiRcY9
白蛇をヒュドラと勘違いしてる人はコミカライズから入って
途中から読みだしたタイプと予想
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 12:55:53.63ID:gMTsv9L1
ナナホシなんて出てたっけ
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 12:58:36.77ID:LQbiRcY9
あのナナホシのシーン麦畑だけど実際は転移で平地になったところじゃないの?
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 13:11:02.42ID:IhBygll1
シルフィがいつもの木の下に居るカット、パウロゼニスのカット、ナナホシのカットはイメージ映像かなって
シルフィはルディ居なくなった後の場面とも考えらるけど
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 16:28:02.78ID:sQAi9fAq
>>990
服装見るに転移直後ではないのでは
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:10:40.43ID:XcCfn4GX
不確かなる神よ、我が呼び声に答え、大地より天を突け
土槍(アースランサー)!
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:12:37.99ID:XcCfn4GX
不確かなる神よ、我が呼び声に答え、敵を打ち砕け
岩砲弾(ストーンキャノン)!
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:48:15.72ID:IhBygll1
そのスレはただ忠義にのみ生きる。
両の爪は長く、鋭く、決して拳を握れない
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:50:07.09ID:IhBygll1
かのスレが怒りしとき、スレは埋められん。
爪は折れ、牙は抜け、しかし思い知るだろう。
忠義を握りしスレが、いかなる思いで忠義を捨てたかを!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況