X



アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/20(日) 09:23:50.20
!extend:none::1000:512
↑を2回コピペしてからスレ立てしてください

「この作品アニメ化しそう」「アニメ化するとして尺はどうするんやろ」
「声優は?」とかそんな感じで、あれやこれや議論するためのスレです
アニメ化「してほしい」作品ではなく、アニメ化「しそう」な作品について語るスレですので、ご了承ください

また、アニメ化以外にもドラマ化、舞台化、映画化などの話題も可とします

以前スレを荒らした経験のある月夜涙、その著作の話題は全面禁止とします
また、その他荒れそうな作品や話題はしないようお願いします

次スレは>>970が立ててください 立てられない場合は安価を指定してお願いすること
以上の注意事項と、ネットにおけるマナーを守れない人は荒らしとみなし、スルーするようお願いします

前スレ
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569707113/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:21:17.66
その辺の原点は逆行二次SSじゃね?
碇シンジ横島忠男ナルト辺りの本編重め序盤無能主人公が物語開始時点にループして知識やら終盤パワーで無双ハーレムしていく
それを読者に置き換えて今の二次小説の主流であるオリ主が主人公を扱き下ろすエッセンスを加えたのが悪役令嬢ものだと思ってる
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:47:50.51
ストーリー設定された世界の登場人物キャラか

でもそれアニメになったらメタ発言だらけになりそうだな
ここの選択は〜やら分岐は〜とかこんな場面は物語にないぞ!?みたいなのが続くんだろうし
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 12:03:03.92
タイムリープみたいなのにも共通する所があるな
自分の生い立ちからやり直しつつ起こっていくイベントに対処していく感じとか
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:00.50
ループ系のゲームもあるかもな

1週目で、訳知り顔で命令してくるむかつく仮面のアニキキャラ (しかも幼なじみを寝取られる) が
2週目で、実はソレは成長した自分で、昔の自分を見守りつつ、展開を把握してて歴史を改編しようとしていた……

ってヤツがあったけど、アレの2週目部分の再現でもあるかもしれない
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 18:53:09.56
平均値の監督太田雅彦監督超有能
みつどもえ(2010年)監督、絵コンテ、演出
みつどもえ 増量中!(2011年)監督、脚本、絵コンテ、演出
ゆるゆり(2011年)監督、絵コンテ、演出
ゆるゆり♪♪(2012年)監督、脚本、絵コンテ
琴浦さん(2013年)監督、絵コンテ
恋愛ラボ(2013年)監督、絵コンテ、演出
さばげぶっ!(2014年)監督・絵コンテ・演出・原画・サブキャラクターデザイン
干物妹!うまるちゃん(2015年)監督・絵コンテ・演出
はがねオーケストラ(2016年)監督・絵コンテ・演出
ガヴリールドロップアウト(2017年)[3]監督・絵コンテ・演出・ED絵コンテ・演出
干物妹!うまるちゃんR(2017年)監督・絵コンテ・演出
うちのメイドがウザすぎる!(2018年)監督・絵コンテ
私、能力は平均値でって言ったよね!(2019年)監督・絵コンテ
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 18:56:10.96
大物以外だとこれからは平均値みたいに
作品のエッセンスだけを使ったアニメが増えるだろうな
逆に大物は二期三期と長編になる
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:04:29.03
平均値見てアベレージの作家はどう思ってんだろうか

プロメアも許されてるみたいだから
世論的にはどうでもよいのかもだけど
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:06:53.35
チーマジ、ガチの空気だったけど一応まおリトには僅差で勝ってるんだな

2019夏アニメ1巻売上げ
15,017 あんさんぶるスターズ!
13,564 戦姫絶唱シンフォギアXV
*6,623 スタミュ(第3期)
*4,896 まちカドまぞく
*4,191 ロード・エルメロイII世の事件簿
*3,465 ダンベル何キロ持てる?
*2,871 からかい上手の高木さん2
*2,848 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII
*2,662 ギヴン
*2,053 Re:ステージ!ドリームデイズ♪
*1,480 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
*1,418 彼方のアストラ
**,895 女子高生の無駄づかい
**,820 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
**,751 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
**,732 ナカノヒトゲノム
**,614 Dr.STONE ドクターストーン
**,350 かつて神だった獣たちへ
**,317 コップクラフト
**,307 異世界チート魔術師
**,302 魔王様、リトライ!
**,107 炎炎ノ消防隊
**,*** 荒ぶる季節の乙女どもよ。
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 20:44:44.58
2017年だと陰実がぶっちぎりで強いんだけどなんか漫画あんま面白くないんだよな・・なんでじゃろか
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:39:10.55
準備期間とか考えると今流行ってるのも放送できるのは数年後か
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:50:50.05
>>420
それでいいと思われ
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:04:21.80
企画から考えるとかなり時間かかってる
特に今は代理店からの売り込みパターンが多いだろうし
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:12:38.66
一番売れてるのは魔王学院を抜かしたら真の仲間
押されてるのは陰実って感じかな

個人的にはわいモブ好きだが
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:14:59.78
モンスターがあふれる世界も設定とかはアニメにしやすそうだけど
なんか似たような漫画なかったっけ?
もしあったらアニメ化は難しいな
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:46:44.18
モンあふ、ローファンの中だと人気だと思ってたけど無常やな
今度ヤングエースupでコミカライズが決まってる村人NPCには期待してるが
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:50:55.58
ハイファンタジー以外になかなかアニメ化が来ないな
まだVRか歴史の方が可能性高いか?
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:57.07
どんなにジャンルが変わってもなろう風味だろうし
これからも太郎呼びは変わらないだろうね
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:33:34.00
>>429
簡単に言うとネタパクっちゃったアニメ
友人にネタを話したらそのネタでアニメ作られて作者が怒ってた
しまいにはオリジナルがパクりとか言われて、売り上げ爆死してる有様

似たような感じで平均値が売れちゃってるけど
パクり元のアベレージの作者は怒ってないのかなってさ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 01:33:31.11
アベレージはこんな話

神様 「チートなにが欲しい? 強くするよ?」
主人公 「普通にしてください」
神様 「おけ」

異世界到着

主人公 「なんかむちゃくちゃ強い……って!! 神様基準での普通!?」


平均値はこんな話

神様 「チートなにが欲しい? 強くするよ?」
主人公 「平均値にしてください」
神様 「おけ」

異世界到着

主人公 「なんかむちゃくちゃ強い……って!! 世界基準での平均値!?」


そもそも "アベレージ" は平均のことだから、さすがにテンプレの領域は越してパクりだと思うよ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 02:22:23.80
許される作家と許されない作家の差って何だろう?

鮒みたいに女主人公だと許される?
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 02:27:39.26
まぁ信者だろうな
どこぞのイキり鯖太郎を跳ね返したような、強い信者を抱えてれば黒でも白になる
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 07:42:55.71
まあ普通になりたいとか目立ちたくない系の一種だろ?ありがちパターンだと思うけどな
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:05:43.36
>>428
わいモブ面白いけどあの終わり方は打ち切りエンドって感じ
書籍売れてないんだろうな
漫画も微妙だし
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:06:21.33
なろう金脈一覧表(暫定)

水戸黄門(能力は平気値で系)=大量にある。採掘中。 
桃太郎(とんスキ系)=大量にある。採掘中だが難易度は意外と高い。
俺ツエー系(ありふれ系)=? 大量に在り過ぎる。新たに掘っても何も出ない状態。無職転生みたいに古すぎて売れない
シンデレラ(転生したら悪役令嬢系)=悪役令嬢系として死ぬほどある。ジャンル自体の固定ファン分母が大きいのでまだ行けるかも
醜いあひるの子()=ざまあ系
100万回生きた猫(リゼロ系)=意外と作品数は少ない。死に戻りその等の設定が必須。新規参入は困難か?
鶴の恩返し(ユエル系)=かつて一世を風靡した。掘り当てても昨今の放送倫理状況ではアニメ化されそうもなくお金にもならない予感。
さるかに合戦(復讐系)=ローリターンで掘り当ててもくず鉄にしかならないせいか、最近新作をめっきり見なくなった。
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:13:22.47
何らかの原因で異世界に行くっていうテンプレを踏襲してる時点で導入が似てたからって何の事はないと思うけどな
それこそ女神捕まえて異世界に行っても死に戻りしてもスライムになっても、そこだけなら問題にはならんと思う
受け入れられるかは別として
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 09:09:16.32
中身がまるで別物だからな…
エステルドバロニアとアルキマイラぐらい似通っていれば別だろうが…
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 09:09:18.28
>>448
桃太郎ととんスキがいまいち結び付かないけど、どういう共通点なんだ?
それと他は古典でまとめてるのにおれツエー系とか雑だわ
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 11:50:34.21
優しくしたら付いてくる奴隷ヒロインなんかが特に餌付けやな
そう考えると、桃太郎、俺つえー、あひるの子のコラボが多いのも頷ける
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:28:56.68
桃太郎って童話の中では珍しく信念と目標を持って行動してるからスローライフ系とは真逆じゃね?
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 14:47:38.38
パクリじゃないと根本を否定できずに、中身は別モノと言い訳してる時点で
本人もパクりだと理解しちゃってるのは見て取れるだろ?

アイドルはウンコしない系のオタを追い詰めても、逆ギレしてスレ荒れるだけだから
もう止めとけ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 16:38:21.91
彼方のアストラ、かなり原作もアニメも出来がいいのに、あまり売れてないんだな。
上位のアニメは、何で売れてるのかわからん
声優ヲタが買うのか?
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 16:42:35.49
>>461
出来がいいだけじゃれないんだよな
集英社も売れないとおもったのかジャンプアニメなのにスポンサーにつかなかったしな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 19:08:34.28
蜘蛛なに花子 人型化する偽JKクリーチャー
防振り花子   美少女動物園的なギルド結成
はめふら花子 性別問わずの逆ハーレム
スラ倒し花子  人外娘とスローライフ+百合
魔女旅花子  キノの旅フォロワー+百合

なろう系アニメは女性主人公でも男読者の欲望に忠実なんだなあ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 22:39:18.20
本好きは花子で呼ばれないのか
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 23:48:30.61
本好きは女向けだからそういう議論に入らないんだろうな
薬屋はホスト部とか野崎くんみたいな男でも楽しめるギャグテイストな少女漫画って感じだけど
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 23:55:15.00
異世界で日本の物を売買する系の話とか幾つか見かけるけど
やっぱ企業や商品名出るからアニメにするのは厳しいか?
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 00:40:10.80
モラル的にもな……
転売や脱税、拡大解釈で犯罪示唆にも見えるから、五月蠅い人に見つかったら面倒だし

まぁなろうは奴隷の時点でヤバいんだけど
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 00:46:44.69
>>469
魔女旅は百合ハーレム路線にシフトする前の3巻までじゃない?
それでもいくらかはそういうのあるけど
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 07:21:27.08
>>475
微妙に名前変えれば通るからそれが原因でアニメ化できないって事はないかと
ただ、普通に常識がある作者なら小説書く段階でその辺は配慮する

つまりドヤ顔でキッコー〇ンのステーキしょうゆ他色々出してるとんスキの作者は非常識のアホ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 07:23:56.31
大物原作以外は序盤飛ばしやオリジナル解釈になるだろな
忠実にやるのは信者がついてる作品か監督スタッフが原作リスペクトしてるかじゃないと
コミカライズでアレンジ入る作品多いし
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 07:28:07.09
>>479
あそこまで原作売れてたらアホなのか天才なのかわからんけどなぁ
代理店が絡んで上手くやれそうだけど
あの漫画の絵がヘタウマで微妙なのが問題
もしアニメ化したら絵柄が変わってくるだろうな
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 08:00:21.39
転スラの企業コラボ
・ムンディファーマ株式会社「イソジン®うがい薬」
・岩下食品株式会社「岩下の新生姜」
・UHA味覚糖「ぷっちょ」
・ラーメンチェーン店「幸楽苑」
・ライフネット生命
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 08:32:40.92
作品の人気が上がれば逆にコラボしてきそうだな

個人的な買い物みたいなのはそんなに気にならないけど
イオ○やらヨドバ○カメラみたいな大手の有名量販店と異世界が繋がるような設定のはどうなんだろう
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:30:22.18
>>486
キッ○ーマンて名指ししてないけどガーリックステーキ用の醤油は初期に出てくるで
ていうか○○で有名な某社の○○ソース・タレみたいな書かれ方したら引っかからんと思う
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:36:05.17
>>488
キッコーマンだけじゃなくて他の開始からも沢山出てる一般的な商品だから問題ないぞ
何に引っかかってるのかわからんが
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:40:55.77
誰でも知ってる商品や有名なCMの台詞とかだろうとぼかしてれば大丈夫だな
というかそんなん創作物やアニメの表現に幾らでもあるし
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:43:53.86
ハインツ ローストガーリック 1,200g【しょう油とにんにく風味/焼肉ステーキハンバーグ】

エバラ 厨房応援団 ステーキガーリックオニオン 1L

GABAN スパイスソース 黒胡椒&ガーリックオニオン醤油 500ml

ダイショー ステーキ ソース ガーリック醤油

ポールスタア 花亭 ビストロおろしステーキソース 215g
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:51:39.48
実際にある商品名は色々大変だな
有名な漫画アニメ作品の台詞ネタを使ってる話ならもっと大量にあるのに
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 12:56:57.25
ベン・トーは毎回負けた方がどん兵衛食べるんだけど描写的にはそっちの方が圧倒的に旨そうだったな
アニメでは簡略化されてたが
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 16:49:38.94
現代日本の商品で、現地で転売、使用で人気者…って
5chでネタ拾って転載、アフィで稼いでるまとめサイトと変わらんからなぁ

5ch側の人からしたら、見てて気持ちよいもんじゃないとは思う
まとめサイト大好き系な人からしたら、うっせぇ!! だろうけど
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 16:53:40.31
>>500
勝手に5ch民の代弁されても
わかってない奴だなとしか言いようがない

とんスキは書籍は売れてるしブクマも多くて週間PVも総合5位以内で今でも読まれてる人気作品
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 17:09:56.68
売れてるトンスキを批判するのは売れてるワンピ鬼滅を批判するのと同じだぞ
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 17:18:14.38
いつもの人は書き込みからして何処かで見たような文章のコピペだからな
自分も借り物でイキってるんだから、そりゃ転載や拝借を叩いたら必死に反論するだろう

例の如く、根本を否定出来ないから、話をすり替えて人気作品だから〜とか言い訳してる訳で
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 18:10:30.43
>>503
転スラなら分からんでもないがとんスキでその2つを持ってくるとか逆に嫌みだわ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 18:49:54.98
確認してきたら会社名消えてるわ、書籍化の時にでも怒られたのかね
具体的に言うと11話の異世界で米を食う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況