>>605
中世農家の冬場の食糧の話で、秋までに森でどんぐりをたくさん食わせて太らせた豚をシメて冬の保存食にするって話はよく聞くよな?
これってつまり、中世農村の周りにはめっちゃ森林が生い茂ってたってことなんだよね
街道は畑の向こうの森のそのまた向こうにある

>>600でも街道周辺の見通しの悪さを書いたけど、自然の遮蔽物なんかで物理的に視界が遮られるわけで
むしろ視線を遮ってしまう森がない村とか冬で滅ぶんじゃないか