「イラつく設定」ってのともちょっと違うかもだが
使わないとか使う気がない、全く重要視してない設定を
開幕で起承転結の起に使うのはやめて欲しい
「主人公が謎の異世界転移した」ってんだったら「なんでだろう?」と思って読むだろうよ
「元の世界に帰りたい」と話が始まったら「どうやって帰る話なのか」と思うだろうよ
「世界には謎がある」ってんだったら「どんな謎なんだろう?」となるだろ、普通

「あ、そこ関係ないんで、ただの導入なんで、俺つえぇぇとキャラの可愛さをお楽しみください」
「あんたの読み方間違ってますよ」

ってのは幾ら何でも理不尽過ぎる