X



【投稿サイト】小説家になろう3431

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:13.78ID:d6fj3l/X
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3430
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571913795/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:17:08.53ID:VZfJod4d
冷やした浣腸のあとに熱々の浣腸したら世界が広がってしまった
戻れないかも
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:38:54.32ID:26nQ85ZI
そういやハロウィンか
池袋はロッテリアにカーネル・サンダースとドナルドが出没したそうだけど平和だったな

さて渋谷…
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:40:27.25ID:1uhZfDKo
輸血歴があると未知のウィルスでパンデミックが起こる可能性があるとかで献血NGなんだよな
お陰で今まで一度も献血させてもらったことがない
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:41:21.83ID:6EY7z8y6
なろう読者は敵は殺すのが好きじゃん?
領主になったけど農民が忠誠度マイナスで反抗的なケースだと
ご機嫌取りして忠誠度あげる展開が主流だけど
村人ぶっ殺して畑と家は集めた移民にあげて忠誠度ゼロからスタート
とかのほうがなろうでは受けそうに思えるんだ

そういうのあったら教えてください
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:42:54.71ID:Uz/qOwY3
しょっちゅう電話で呼び出される献血奴隷
毎度成分献血で600取られる
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:43:58.08ID:WqmbBcEJ
ゲームで裏ボス倒した後にご褒美で強い装備貰ったけど
裏ボス以上に強いやつがいないからこれもうコレクションアイテムみたいなものだよな……と微妙な気分になった
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:44:56.61ID:6+cgpBYJ
パンデミックの時ですらキミはぼっちなのかい?
これだから陰キャは…
みんなが肉〜!脳みそ〜!って盛り上がってる時に自宅に篭ってるんだろうなぁ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:46:12.57ID:Gu3bpft6
最強装備試してもらうために何度でも復活するのがデキる裏ボスってやつだよなぁ
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:52:36.56ID:26nQ85ZI
BMI的にギリギリ普通の範囲内なとこ見るに3キロほど鯖読んでると見た
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:54:29.33ID:6+cgpBYJ
ストーリー上最強武器が100に対して裏ボス倒すと貰えるのが120とかだと試し切りする気にもならない
1000で全体攻撃2回とかだったらもう一回くらい裏ボスで遊ぼうって気にもなるけど
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:53.97ID:wN0G7Yfp
極低確率で微妙に普通より性能の装備が手に入るボスにひたすら挑んでたのは若さだよなって思う
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:03:02.99ID:OrdnNzbG
グレーターリフト潜って装備手に入れたら難易度上げてまた潜っての繰り返しなのだ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:04:39.94ID:W6T8F8mW
今読んでる領主もので転封になってびっくりした
そういやこんなのは他に銭しか知らん
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:05:59.82ID:Fzd1xlgb
街で撃ってる最強武器を次のマップに置くのやめろ
しかも一式揃うならともかく1個ぐらいしか置かれないから被り回避出来ない

正直こういうところが攻略本、wikiの利用を地味に促進してたやろ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:09:33.80ID:Uz/qOwY3
>>29
[体重]÷13=[循環血液量]
献血量の上限は循環血液量の12%まで
[体重]÷13×0.12=0.6(L)で逆算すると
体重65kg以上なら600ml取られる可能性はある
よってデブとは限らない
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:18:53.12ID:AWSanq+M
前スレでタイトルが挙がったやつが面白そうなので読もうとしたけど
あらすじを見たらダブル主人公だったので即ブラバした
ダブル主人公とか群像劇はどんなに評判が良かろうがどんなに人気があろうが
作者の依怙贔屓が目につくので絶対に読まないようにしてる
ていうか作者が脇役に過度に肩入れしてる小説は全部嫌い
そういう作者は同じ展開やギャグを何回も何回も繰り返すタイプが多いから
単独主人公のやつを書いても大体途中でブクマを外すことになる
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:20:00.34ID:Gu3bpft6
俺がゲーム作ったら裏ボス倒した直後にスタッフルームへ強制移動
待ち構えた俺さんが長文くぅ疲開発秘話(スキップ不可 一行ずつゆっくり表示)を語り出して話の終わりに強制戦闘
全ステカンスト俺さんが主人公PTにチートデバフ状態異常かけて不自由感を堪能してもらった後全体攻撃で蹂躪してやるんだ……
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:27:30.10ID:1FnYMfaP
俺赤血球が数はちゃんとあるけどサイズが少し小さいらしいんだが献血できるんだろうか?
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:38:05.50ID:xpNrW7D4
献血カード見たら5回になってた
もっとやってるつもりだったんだかなあ
おまえらうんこと二酸化炭素生産するしか能のないゴミでもできる社会貢献が献血だぞ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:38:41.38ID:+FiKADls
「う〜ん、どっちに自分を憑依させるかな〜?よし、君に決めた!」

その後

「クソが!こっちの主人公不遇じゃねえかしね!!」
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:39:10.84ID:AWSanq+M
>>41>>43
俺が好きなのは有能だけどポンコツな主人公だ
脇役が何回ももしくは数話に渡って主人公ムーブするのと
コイツは作者のお気に入りだと明らかにわかるようなキャラが嫌いなんだよ
スキップとローファーとかビッグバンセオリーみたいなのは好き
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:41:14.24ID:yP+RakXi
ダブル主人公で肩入れされてるのは脇役でなくもう一人の主人公なのでは…?
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:48:40.62ID:tGao/dWr
とりあえず三人称視点の小説は全て嫌いなんだろうなって
まあなろうには私を名前に置き換えただけで視点移動が全くない似非三人称も珍しくないけど
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:55:02.35ID:rqDrJbC7
そもそもダブル主人公ってもう1人は本当に主人公なの?
例えば銀英伝とかガンダムシードとか主人公とライバルって見方しかしてなかった
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:59:27.22ID:Gu3bpft6
ダブル主人公の間で揺れるヒロイン……!
私はどちらを選べばいいの……!
しかしヒロイン……!心配御無用……!
この2人……!相思相愛……!ヒロイン、入る余地無し……!
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:05:36.46ID:AWSanq+M
なろうと違って漫画やアニメではこの作品はダブル主人公物ですみたいな
表記がされてなかったりするから第一話を見て「あっ、これダブル主人公だな」と
思っても片割れの出番が全然なかったり、特に前振りも無く突然出て来たキャラが
いつの間にか主人公みたいになってるのはありがちな気がする
なろうだとヒロインがこういう現象になる
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:20.48ID:cH90Fybt
俺はヒロインのために一生懸命頑張る優しい男
として描写されてる主人公が嫌いだな

彼女、お借りしますの主人公
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:11.11ID:Gu3bpft6
人々は俺が世界を救ったことなんて知らないがこれでいいんだ……あいつらが幸せならそれで……
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:14.79ID:1Uj6bSVl
いやー目立ちたくないなー
俺、世界救っちゃったけど?でも目立たないようにしたから世界中の人達は俺のこと知らないんだよねー
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:15:06.46ID:W6T8F8mW
本当に誰も知らないと読者も承認欲求満たせなくてヘイトたまると思うの
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:42:48.57ID:AWSanq+M
>>63
本当は優しいんだけど日常的にヒロインを罵倒し暴力を振るってる
シートン学園の主人公みたいなのが好きなのかな
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:46:42.91ID:cH90Fybt
>>71
いや、あの漫画限定なんだ
ヒロインに一生懸命だし俺よりよっぽど優しい主人公のはずなのに
何か気持ち悪さをちょいちょい感じるんだよな
読んでみて
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 02:50:13.84ID:jYA4N50w
>>61
「ふたりの男の子をこんなにもふかく同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが、あなたにはわかる?」
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 03:07:33.77ID:UCANJJ6D
ふたりの女の子をこんなにもふかく同時に好きになっちゃった男の子の苦しみはよくわかるのに…
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 03:08:29.31ID:fz1DD33M
プラネ昨日の内に来てたのか
ゲーム早めに切り上げときゃ良かった
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 03:50:14.00ID:W6T8F8mW
ふたなりの女の子を好きになった男の娘の気持ちはよく分かるぞ
win-winや
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 04:22:10.00ID:AWSanq+M
>>73
同じ作者のAKB49の女装をしてないときの主人公があんな感じだったから
気持ち悪いという感想は理解できる
女装してるときの主人公は男らしくて好きだったけど女装してないときの
主人公は好きになれなくてずっとみのりのままで良いじゃんと思って読んでた
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 04:45:31.64ID:VXHQkAgA
虚ろ勇者だって無私の精神で世界を救うために戦ってるんやで
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 04:52:59.91ID:1FnYMfaP
異世界という概念を持たない世界なのにその世界に名前がついてること時折あるけどあれはどういうことなのだろうか
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 04:55:12.30ID:ofs428e7
きっと世界の名前じゃなく惑星名の間違いだよ
惑星という概念が無い?そんなの知らにょ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:02:28.32ID:OKjiYrS9
>>80
とりあえず神様が決めたってだけでそういうものかって納得するんじゃねーの(鼻ホジ)
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:10:37.95ID:cH90Fybt
ヴァナディール、エオルゼア
世界には名前が付いてるモンなんだ(チンポジ)
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:12:28.52ID:1FnYMfaP
>>82
異世界なんて観測されてないからこの世界そのものには名前なんてないやん?
星の名前は他の星という同スケールの比較対象があるからついてるものだし…
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:19:49.50ID:C6KcAr67
北欧神話だと人間の住む世界はミッドガルドって呼ぶやん
現代では適した語がないだけで別におかしいことではないんじゃね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:24:27.74ID:f/shMZoH
いま俺達が生きてるこの世界は第1世界だよ
ワールド間の移動はまだ一部の人間にしか出来ないから知られてないけど
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:27:36.76ID:rqDrJbC7
神の世界とか人間の世界とかじゃなくて全部ひっくるめたこの世界の呼び方のことを言ってるんだとおもうけど、ちょっと聞いたことはないな
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 05:47:34.21ID:GBwqIzwU
神視点で異世界って言ってるなら創造上のよくわからんとこにある世界って事でわかるけど
転生者でもない登場人物が言ってるなら確かにわからん
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:20:52.21ID:gQiDgx3Q
この世界はガイアと呼ばれておるんじゃよ
知っとったかね?

何、知らんかったじゃと?
それでは「村人A」は務まらんのう
ファッファッファッ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:39:57.25ID:kCjPMulI
この世界は人間道だからー
ぶっちゃけ宗教設定でどうとでもできるような
神様が実在するという世界の設定なら天啓に導かれるなり預言なりでだしてもいいんじゃん?
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:40:23.74ID:sPiYEl6T
>>86
異世界が人間の世界と別の世界と分かれてりゃその理論も成り立つけどそーじゃねーじゃん
お前はこの世界の名前は何?って聞かれてミッドガルとでも答えんの?
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:47:25.92ID:ufnTFu+h
ゲーム世界の多くにはついてる

ゲーム世界に入り込むわけじゃないのに、ゲーム要素を滅茶苦茶に取り込む作品多いから、世界に名があってもいまさら感
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:53:33.49ID:AlE+69Ww
>ちなみに我々が居る世界は南瞻部洲なんせんぶしゅうと云う普通の世界で、四天王の増長天が司る」
「普段は聞かん世界名だのう」
(ry
石燕が懐から取り出した手紙にさらさらと筆で簡単な人の図を描いて大きさの比較を見せた。

 東の勝身州の住人は4メートル程。ロボでいうとスコープドッグのレッドショルダーカスタムぐらい。
 西の牛貨州の住人は8メートル程。ロボでいうとビルバインぐらい。
 北の倶盧州の住人は18メートル程。ロボでいうとガンダムぐらい。

図を見て九郎は悩ましげに唸った。
>「なんでこうデカくしているのだろうなあ仏教設定……特に北」

西遊記とかがコレかな
チキチキ美少女神仙伝でも見た
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 06:55:11.19ID:1Uj6bSVl
相変わらず設定に関する議論だととんでもなく都合のいい抽出で特定の作品を全体化するよなおまえら
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 08:02:12.26ID:Yd3jA6pa
>>85
この世界でも「ガイア」とか「アース」とか「地球」とかいう表現が産まれたのはかなり昔だろ?
それと一緒なんじゃないの
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 08:09:27.02ID:yaxVmsq9
そりゃ俺たちには自分たちの世界を表す適切な名前は無いけど何故それが空想上の異世界でも同じだと考えるのかが分からない
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 08:09:30.16ID:JWp5dRs6
目が覚めたら大財閥の御曹司になっていたので好き勝手に生きてみる〜元残念御曹司でいじめられっ子は気づけば周囲を見返し大ハーレム王に〜

タイトルがキモい
現代が舞台で唯我独尊な主人公は珍しいのでそこそこ期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況