X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e6-qmD8)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:06:40.37ID:nG31p6e60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜10巻発売中
11.栄光の選別者 2019年11月発売予定

コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜5巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570583693/


◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-wwe0)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:41:43.63ID:sMZZs7UK0
>>1

とりあえずシオンは呪いを活用するジョブやエンブリオでは無さそう。仮にそうならジュリエット同様に呪われた剣を武器にする筈

4位と13位の差があるとはいえオークション勝てるジュリエットの資金力すごいな
シオンの場合はクランメンバーのお金も使えそうなのにな。クランの運営とかでそう自由に使えるお金は無いんだろうか
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-wwe0)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:55:31.26ID:sMZZs7UK0
>>1

とりあえずシオンは呪いを活用するジョブやエンブリオでは無さそう。仮にそうならジュリエット同様に呪われた剣を武器にする筈

4位と13位の差があるとはいえオークション勝てるジュリエットの資金力すごいな
シオンの場合はクランメンバーのお金も使えそうなのにな。クランの運営とかでそう自由に使えるお金は無いんだろうか
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-1DEE)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:54:33.77ID:0oer5rkF0
最近読み始めた
タグに群像劇ってついてることもあるのかもしれんけど
作者認定の主人公ってやけに出番少ないのね
他の作品と同様の感覚で読んでると、主人公ないチャプターの特に過去話が辛い
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-wwe0)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:16:51.27ID:sMZZs7UK0
自分も蒼白は後から追ったな。ともかく本編の続きが読みたかった

そもそもレイはジャイキリ特化な点で主人公向きなのであって、万能だったりステータスが高かったはしないからな。何でも解決出来るわけではない
能力バトルものって主人公の出番は割と少ないよね
0015この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:55:46.56ID:vmmrSECup
群像劇ってのもあるけどキャラが多い割に皆キャラが立っているのもあるな
超級が全て登場するかはわからんが濃いメンツが100人。それ以外のマスターも多数いるし加えてティアンだろ。モブっぽい奴を探す方が難しく感じる程皆背景がある
おかげで全体の文量からすると主人公の出番が少なく感じるかもしれないがキメるべきところで外さない主人公だから不快感はないな
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 737f-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:12:40.12ID:pjzLYRcg0
一気読みしてる時はそうでもなかったが、最近は少々気になるな
更新間隔が広がってるのがあるから、久々の更新が外伝だと本編進まねえな感が倍になる
外伝の嬉しさは据え置きなので、空いた差分気になるわけだ
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-Z4kd)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:03:42.54ID:62JNY1ED0
この作品に限らずなろうは野良読者のネタバレ精神えげつないからアニメ化の際も興味持った新規がいたらちょっとでも早く原作読んで欲しい所あるな
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 7360-OO2T)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:44:22.68ID:yKQTYeRR0
やっぱり主人公が好きな読者には辛いのかね?
自分はIF陣営や冥王とかのサブキャラも好きだから蒼白とか過去編とかも楽しめたけどな。
アニメには登場できなさそうだけど
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e6-CfSK)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:46:40.94ID:u/H5esT00
書籍にするときの作者の苦悩を見る限り、少なくとも作者も編集も出版社も、商業としてなら群像劇よりはレイメインのほうがいいと思ってんじゃね?
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 639c-lO9Z)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:30:36.44ID:1e/ueRxe0
色々なことが繋がってて外伝読まないとわからない事が多いので「外伝飛ばして書いてくれ」を実行されると「ご都合主義」「後から言い訳」「急展開」とか文句言い出しそう
0026この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-8oQW)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:33:31.93ID:95WY67DQr
個人的には色んな陣営の思惑が絡み合って進むのは可好きだから歓迎
そもそもこの話一人の視点で進められるほど単純じゃあ無さそうだし
後皆キャラがたってるのもある
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-1DEE)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:49:07.24ID:0oer5rkF0
全く読み飛ばしていいのならと思っても実は外伝というか閑章というか
主人公出て来ないチャプターも本編とつながる部分で秘密が暴露されてたり
読まないわけにもいかないみたいで、文章量がかなりの量あるからそこに辛さを感じるのかも
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-IwGR)
垢版 |
2019/10/29(火) 00:23:05.00ID:QdfIDxMr0
>>30
2部は4章から多分7章まで、今は6章と7章の間で現在更新中
作者曰くデンドロは6部構成らしいので全体の1/3終わってるかどうか
まぁ自分のペースで少しづつ読み続けるのがいいと思う
>>31
4月時点のWEB版が書籍換算で20冊分くらいあるらしい
0035この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-FiPz)
垢版 |
2019/10/29(火) 00:32:03.66ID:hTxf6apEr
ちなみに10年後もWeb版終わってるかわからないらしいです
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ d314-r1gL)
垢版 |
2019/10/29(火) 05:37:15.15ID:op0r/B530
今のペースだと遠くないうちに書籍が連載に追いつくでしょ
むしろ兼業で書籍化とコミカライズの監修とアニメまでやって連載途切れないって相当だな
0042この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-FiPz)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:30:02.14ID:hTxf6apEr
リゼロとか平気で半年とか開くし書籍、外伝、アニメやってる中では早いほうだと思うよ
0044この名無しがすごい! (アウアウカー Sa87-F57z)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:39:52.26ID:Epn0GnPna
鈍器作家を思うと割と健康に仕事してweb連載して書籍化作業してアニメと漫画まわりの作業も出来るんじゃね?感がしてくる
作詞と振り付け作業無いし多分イケる(イケない)
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-Gkf5)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:19:45.58ID:TselVGHk0
アニメ化で更新頻度落ちてるし作中じゃ時間もあんまり経ってないから
余計に物語の進みが遅く感じるよな
ただアニメ化や書籍化で何年も更新停止してる作品に比べたら全然マシなほうだけどね
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ cf61-KpBg)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:35:05.52ID:0dgzDpel0
途切れ途切れになるなら、まとめて書いてまとめて投稿して欲しいんだけど、やっぱ作者的にはアニメ化にも向けて読者の関心を維持したいのかなぁ
小出しでも早く読みたいって人もいるだろうし難しい
0050この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Fn74)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:24:35.09ID:ZPx5JSurd
鈍器作家は遊戯王タッグフォースとか作ってる会社
個人的には一つの話での視点移動が少ないせいで群像劇感が無くて、本編・外伝感が出てる気がする
0051この名無しがすごい! (アウアウクー MM47-KpBg)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:13:27.91ID:k329CmFHM
言うて300万文字とか追ってる読者がそれくらいでブクマ外すか?
日刊ランキング乗りたてホヤホヤくらいで、1章終わったから2章一気に……ってんならわかるけど
0052この名無しがすごい! (ガックシ 067f-RFIa)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:13:43.28ID:qVLiOsMt6
群像劇は言われたのでタグ付けただけってのが実際まあ本編外伝ですよねってのを示している
完結までの流れを語る中でもレイの話以外についてはピン刺しぐらいの扱いだった
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-Z4kd)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:03.34ID:nKwxMoGn0
毎日更新+毎日割烹の時期があったの考えると今そのレベルの左近さんのポテンシャルがアニメ化に注ぎ込まれているということなんだよな
期待してもいいよな……?
0057この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:41:20.20ID:lyCaIrnLp
アニメに合わせてセリフ回しとかもいじったらしいしそこそこ関わってる方じゃないかな
鈍器作家は境ホラでかなりのレベルで関わってたらしいけど関わり方は作家によってかなり変わりそう
特にラノベ原作は円盤に特典付ける作業がよく入るからなー
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-MZfN)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:10:10.14ID:2sgcIHsX0
アニメのみ勢が大量に参入してきてリリアーナがメインヒロインだと勘違いして
リリアーナヒロイン物の二次が大量生産されたりしないかな……無理かな……
0062この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Yfc1)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:14:36.63ID:9sUtX45xd
ぱっと見リリアーナメインヒロインだと思うよね、ていうか思った
実際はレイにデンドロ世界が現実だと思わせることと、聖騎士推薦が役割だったわけですが
0064この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-rr+S)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:17:04.58ID:hTxf6apEr
リリアーナヒロインは超級、超級職と並んでデンドロ初見勘違いあるあるだからな
しかもアニメだとopが担当声優ときた
0066この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-rr+S)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:22:53.39ID:hTxf6apEr
>>65
ジュリエット忘れてる
恋愛感情が明確なのはアズライト、ネメシス、ジュリエットの三人だな
BBB先輩は現時点だと恋愛対象なのか可愛い後輩なのかよくわからん
0074この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-rr+S)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:11:46.66ID:hTxf6apEr
同性は既に同性愛者いるからまあいいとしても、無機物は駄目でしょ
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-Gkf5)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:07.06ID:TselVGHk0
閣下はパイセンみたいなやられ役だし結局はたいした結果出せないだろうけど
メインキャラ以外のモブマスターを多数倒すくらいのことはするんじゃね?
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 737f-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:54.09ID:ZwJViTDN0
一律ステータスの一つを20%上昇で、強ければ強いだけ消耗が激しい
自前で召喚できる能力があるとはいえ、蟲将軍の全ステ+100%を見習えって感じだよな
0093この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-CfSK)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:36.21ID:X80hn9X5d
>>91
あれって対象の数多いとまた消費MP上がるんかな?だとしたらまじでごみ
0098この名無しがすごい! (アウアウクー MM47-KpBg)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:25.89ID:9PTn2sc0M
実は二つ揃えること前提の超級職とかなのかねぇ

>>86
アルベルトとかに速攻見つかるし早期退場しそうだよね

相性ゲー酷いデンドロで、多数の準超級を本人は隠れて相手出来るの強いんだけどね
超級同士のタイマンに準超級乱入させないの大事
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 5302-kwV+)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:09:47.98ID:WGD9Ma730
言葉の単位はともかく推測したようなインゴットとか使わないとマトモに召喚できない以上
何かしらの製作ジョブとの組み合わせないし提携が本来の仕様という推測は正しいと思うけどな
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-MZfN)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:18:30.61ID:AvWucPqK0
魔将軍は生贄があるから弱体化されたんじゃないの?
生贄は何人集めても一つとカウントされる性質がある
ストーリーとしてもラクリマが教えてくれる流れでしょう
0109この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-rr+S)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:29:20.54ID:OqSIBXrdr
11巻はグローリアだね
0110この名無しがすごい! (アウアウカー Sa87-F57z)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:29.62ID:qFJNFizia
魔将軍は他の将軍系超級職と違って単騎でインスタント戦力を即時展開出来るっていう爆アドの代わりに補正がしょんぼりへにょん仕様だとゼタてんてーが言ってた希ガス
他は配下集めたり育てたり維持したりで継続消費リソースががが
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ c368-VJ7z)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:16.32ID:urmXV6pX0
一体300万ぐらいの亜竜5体でクソ雑魚悪魔100体ってのはちょっと...
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-e6mr)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:43:40.62ID:yvkZNtDk0
って書き込んで気がついたけど仄めかすどころか画像上がってる……なんで……?

著作権法とかでそういう画像あげちゃダメよ〜みたいなのなかったっけ?
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-e6mr)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:20:21.38ID:yvkZNtDk0
>>123
なるほどそれかー
自分は分かんなかった……気付いたの凄いなぁ
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f60-KQrU)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:01:40.39ID:rd6qECGO0
まぁ案の定あらすじもカラーページでも「三巨頭の話」としてしか書かれなくて「4人目」に関してはノータッチよね。
試し読みの目次でも幕間になってるし作中でも限られた人物しか知らないことだしね。少なくともイラスト1つは欲しいけど
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-t+NY)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:34:06.90ID:zLTYwPvM0
>>110
その点【無将軍】ってすげえよな。最後まで配下たっぷりだもの
改めてエデルバルサは神話級相当のヤバい特典だとわかる

>>116
影やんてこのタイプのキャラにしては珍しく人間範疇で頑張っている感じが好き
こんなイケメンがクレーンゲームと格闘していたとか萌える
0139この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-f1Nr)
垢版 |
2019/11/01(金) 02:51:19.07ID:ZgJUgH21r
見れるとしてもちゃんと参加して布教したほうがいいでしょ
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a90-Ns/6)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:29.07ID:p4mGRd1V0
リリアーナルートが幻想とかいうやつを俺は許せねぇよ……
強さの為に全職リセする思い切りの良さとかレイに対してニュートラルな視点でツッコミを入れられる所とか初エンカ除いても最高だろ
リンドス卿がいる?うんまあそうなったら祝福するしかないな……
0146この名無しがすごい! (スッップ Sdea-I/j8)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:58:26.59ID:QtEARA03d
11巻読んでてふと思うんだけれど殲滅王ならグローリアソロ討伐いけたんだろうか…(再誕は除く)
いけるんならほんとモンスター相手だと凄まじいなと
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-t+NY)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:16:14.62ID:TsAuBlX70
>>146
それどころか殲滅王なら尻尾が分離したことに気付いて追跡して特典総取りもあり得る
一方で阿呆みたいに頑丈なグレイテストワンや決定打を与えられないモビーディックツイン相手だとアルベルトは負けないが勝てないとなるからやはりデンドロは相性ゲー
0148この名無しがすごい! (ガックシ 0686-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:31:11.50ID:21lq6VU96
殲滅王なら少なくともグレイテストの装甲は破壊できただろ。物理防御無視攻撃ぐらいなら備えられるはずだ
その上でスペック的に敵うかはわからんが、その辺は流石対UBM専門だよなと
場合によってはフィガロ以上にUBM相手は向いてるからな。流石に回数制限があるから迷宮探索には向いてないが
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ c355-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:32:20.41ID:/SfFj+4b0
致死ダメージ受けるたびにその攻撃に対する耐性と対象への特攻手に入れるんだから凄まじいよな
どんなに強い攻撃持ってても種類が少なければいいカモ
0151この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-f1Nr)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:47:32.50ID:ZgJUgH21r
一つ問題なのは絶死結界でHP残せず即死しないかだな
対象レベルが上がることがわかってて、本体を結界外に置いておけるなら行けそうだけど
0158この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-f1Nr)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:31:08.80ID:ZgJUgH21r
初見だときつそう
0159この名無しがすごい! (アウアウクー MM43-IZGo)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:32:48.02ID:Rf3Mb7WzM
終極体に纏われるとアルベルトどうやってダメージ与えるんだろう
時間経過で解除せざるを得なくなる程度なら管理AIがそれを理由に投下を躊躇うことになっただろうとか言われないだろうしずっと展開出来るよね
0160この名無しがすごい! (ガックシ 0686-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:41:36.60ID:21lq6VU96
終極なんて言っちゃなんだがただの熱量だし、光完全耐性か熱量変動無効化スキルでも得れば一瞬だぞ
溶けなくなれば打撃なり攻撃加えれば普通にダメージは与えられる
0161この名無しがすごい! (スッップ Sdea-/Gpr)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:42:24.58ID:94+ChHMFd
>>159
普通に残機1減らした攻撃するだけでは?
0162この名無しがすごい! (アウアウクー MM43-IZGo)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:53.56ID:Rf3Mb7WzM
打撃は通せるのは間違いないけど、有効打にはならないのではって思ったの
あれって装備も含めた完全耐性じゃないよね?

エグザデモンパンチ抜きだと何が有効打になるのかな。闇属性攻撃とかなら有効打になり得る?
0174この名無しがすごい! (スッップ Sdea-I/j8)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:26:30.00ID:uC8hOgH0d
絶死結界にも耐性が付く場合:お好みの順番で料理できる
絶死結界には耐性が付かないっていうか付く前に死ぬ場合:2本角を最後に回さなければ勝てる

こうか
0175この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp03-ppJP)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:31:34.45ID:R6lZj41Op
>>174
首二本取れるぐらいのダメージでの強化が不明だから最初に落とさないと安定しない
あとは耐性つける前に事故ブレスでコアが潰されると死ぬ
情報さえあればまず負けないけど情報無しだとそこそこ死ぬかも(3日後には勝てる)
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-1NYW)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:18.00ID:zYed8AwE0
これは始末書もののミスだろうしツイッターでは騒がない方が良いかも
HJ文庫のお問合せフォームがあればそっちで連絡したほうが良いと思う
どうだろう?
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-gwkS)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:56:55.30ID:v0Iasuqf0
天竜王は死者蘇生で、長男は熱、次男は風、三男は雷、次女はおそらく火、長女は光もしくは闇か?
天竜王の長女って絶対覇王に惚れてそうな気がする。そして本人は乗り物とは思ってなさそう
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-t+NY)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:36:34.49ID:iBGpeWTp0
>>195
円盤まで買う人なら書籍なりなろうなり読破しているような人だからそれでもいいんじゃない
寧ろAnotherくらいに外伝に近い内容の方が特典向き

SUBM投下で目論み通り誕生した超級って今のところ醤油抗菌とちょっと想定とは違うがフォルステラだけかな
ホロビマルは特殊なSUBMとはいえティアンや準超級にすら倒されているのは異質だね
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-bx3Y)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:10:39.78ID:uTqrqefT0
◯モビーディック・ツイン
(=�ヨ=)<ちなみにこいつにも他の<SUBM>にも言えることですが
(=�ヨ=)<戦いを通して進化したとしても、MVPになれるかは別問題です
(=�ヨ=)<卍解覚えた後の初戦で負けるようなものです

ってあるから多分平均一人以上は産み出してるんじゃね
初手獣王&冥王のグレイテストは除外して
0211この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-fT0g)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:48:42.66ID:7PjcL+rDd
なろうのままだと、特典武具けちって死にかけた閣下とやってること変わらないからな
絶対に倒さないといけない相手いるのに最大火力コンボを武器の耐久値心配してやらないとか
0212この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-f1Nr)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:41:20.56ID:s7r12aI+r
>>202
あれを一般的なティアンや準超級って言っていいのかは謎だけどな
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:10:07.99ID:qIy01Z8z0
正直何故あのタイミングでオーヴァーエッジったんだろうって感じだが
最初にやらなかったのはまあ仲間を巻き込むのを怖れてとかいっときゃセーフでしょ(適当)
0228この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-D+M8)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:29.32ID:CORipKNva
メカも美少女もクリーチャーもファンタジー絵もSF絵もイケる合鴨ひろゆき女史とか今井神ならバルドルグローリアの挿絵には期待できたんだがなーやはりクリーチャーとメカは敷居たけえのか?
0233この名無しがすごい! (ワッチョイ 077b-qp9g)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:15:01.46ID:+UrgWavz0
11巻を読んでて思ったけど、グローリア戦は最後までギリギリすぎるな
キツネーサンは魔法が当たる前に倒されたら薄明なしでダメージ足りないし、
クマニーサンは殴られなくても超音速で動かれたらそれだけで負けていた可能性もある
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:16:21.87ID:qIy01Z8z0
それが無視されてたら危なかったから、ギリギリってことだろう
いちおうシュウのことだからそれは無視されないという公算はあっただろうけど、もし確率が微妙だったとしてもそれ以上の手はなかったし
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-IZGo)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:19:53.51ID:aSeFGeei0
そういえばグローリアって尻尾を粉微塵に粉砕されたら尻尾って本体から生えてくるのかな
生えてくるけどバックアップ能力無しになるのか、バックアップ能力ごと復活するのか、生えてこないのか
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3d-aeF+)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:58:30.30ID:UidlDhM40
リアル女性陣のルートって結構状況変わりそうだよね。
今話題の扶桑先輩はレイを囲ってそうだし、フランチェスカルートは絶対鬱展開が大量にあるシリアスルートになりそうだし、BBB先輩ルートは一番安定して平穏なルートになりそうだし
あれ、これってBBB先輩ルートの方がマシなのでは......?
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3d-aeF+)
垢版 |
2019/11/04(月) 03:45:32.96ID:X/Uyq5Xl0
レイって色んな人みたらすからレイの彼女大変そう。
しかし、こうここまで明確なヒロインが設定されてない作品は珍しいよな。後付けヒロインとかもおらんし。
やっぱ恋愛要素含めるとデンドロの方が疎かになるからかな
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ aa5c-f1Nr)
垢版 |
2019/11/04(月) 06:36:07.19ID:GBJRYvDb0
リアルヒロインならジュリエットが一番何も起きない気がする
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:27:21.66ID:H47jY0cP0
いや作者が何度も言ってる通り、明確にメインヒロインはネメシスなんでしょ
問題は作者が上手くネメシスとの恋愛要素を本編に絡められてないことで
いやまあ多少は進んではいるし、今後じっくりやっていくつもりなんだろうが
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a08-K+xh)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:36:30.98ID:0m/AhXE+0
ネメシスは自分ヒロインor娘ヒロインみたいなもんという大分高いハードルが…
自分のメイデンとマジ恋と他人のメイデンとマジ恋だとまだ後者の方が相対的にハードル低そうなレベルでない?
0262この名無しがすごい! (ワッチョイ aa05-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:52:57.34ID:BrR9h8yO0
>>260
アニメ勢にはヤベー奴としか思われなさそう。
…いや、原作見てる人から見てもヤベー奴だったわ。優しい所も無いわけでは無いけど。
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ ca4f-x20S)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:52.60ID:3ijIdsUp0
つかラブコメやってる余裕なくね?
すでにいつ物語終わるんだってくらいには話し進んでないし
そもそもヒロインって別に必ず用意しなきゃいけないものじゃないからね
0264この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 12:56:47.55ID:H47jY0cP0
話が進んでないのは外伝が差し込まれまくってるのと更新頻度の問題だから、余裕がないわけじゃないぞ
そしてヒロインがネメシスだってのは作者直々に言っていることだ
現状ラブコメにならないのはまったくネメシスがレイにアプローチしないからかと。もっと日常的に絡みにいけ
0266この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-qp9g)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:51:34.49ID:ajJd+OeH0
戦争編とか一番長いと言われている諸国漫遊編とか最終ABCとかも考えればまだ全体の1/3くらいしか終わってないだろうし
これくらいゆっくりでも問題ないのでは?
0267この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:01.03ID:J2yHAdnMa
ブックウォーカーの11巻目次の月夜戦が月眠と邪眠になってて
すっごくツボった
0269この名無しがすごい! (ワッチョイ 6394-5JlO)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:09:58.50ID:noIH/TbL0
ネイリングのイラスト見てて思ったけど、メイデンって子供つくれんのかな……
アポストルと結婚したら可愛いお子さんが産まれましたとかない?

ないよね……
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-qp9g)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:41:13.98ID:ajJd+OeH0
エンブリオの場合ハイブリッド先への変形・紋章への格納もアウトだろうから更に難易度は増す
……と思ったが、それらだと問題ないのか?ティアン奴隷をジュエルに収納して避妊とかはできるのか?
あと、ジョブによって種族が変わったティアンと他の普通の種族:人間のティアンの場合子供が生まれるのかとか子供の種族がどうなるのかとかも気になる
0273この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:48:27.96ID:H47jY0cP0
妊娠特化型エンブリオとかあったりしてな
プレイヤーが居なくとも世界に存在するのは一定のリソースを割けば可能らしいし、遺伝子情報を保存してクローン精子卵子を作ったりしてさ
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 6394-1NYW)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:40.37ID:noIH/TbL0
インフィニットクラスになれば独立できるしレドキングと、メイデン誰かインフィニットになればやろうと思えばできそうじゃない?
生まれてくる子供がエンブリオなのかは分からないけど……

妊娠特化ってAI第一号がそんな感じじゃないかな
無限生誕だし
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3d-aeF+)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:34:18.75ID:X/Uyq5Xl0
ネイリングのイラスト見て子作りできるか不思議になるとかどれぐらいえちえちなんだよ。
誰か教えて?
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3d-aeF+)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:19.01ID:X/Uyq5Xl0
>>281
田舎民に新刊が買えると思う?
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 6394-1NYW)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:04:23.91ID:noIH/TbL0
まあ買うか買わないかは人それぞれやしええやんけ
さっきブクヲで買って特典SS読んだけど、秘書の過労の話してる理由分かったわ
大変やな影やん……
0292この名無しがすごい! (ワッチョイ ca3d-aeF+)
垢版 |
2019/11/05(火) 06:40:15.64ID:qWdNsgk40
これか。
〉○最近の新キャラ見てるとキツネーさんがまだマシに見えてくるから不思議やわ(・ω・)ってかキツネーさんの好みの男性ってどんなタイプなんでしょう?

(=`ω´=)<裏表なくて寝顔が可愛いタイプが好きや

(=`ω´=)<でも恋愛って好みだけで決まるわけやあらへんしな
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:22.35ID:ndETnTn50
「恋愛が決まる」って言ってんのに許嫁がいる〜って話は違わね
一般論的に言っても恋愛は好みだけで決まらないと思うぞ。付き合っていく内に好きになることもあるだろうし
どっちかって言うとレイの恋愛の話に絡んできそうな概念だが
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-bx3Y)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:02:40.04ID:NVFQnuqy0
天地最後の超級は意外やったなぁ
あとライザーの戦争マッチアップは魔砲王かな?
シャルカも第三部天地編とかで超級になりそうで割りと盛りだくさんな内容だな
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:20:37.21ID:ndETnTn50
ゼクスと違って、超級になったら超級金属越えも狙える最硬ゴーレム使いだぞ
場合によっちゃ遠距離攻撃無しのグレイテスト強化版になる可能性すらある
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 63e6-fT0g)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:06:22.58ID:O3FJqLvD0
実際、液状生命体とシェイプシフトはそれぞれひとつでもエンブリオの能力としても強力ってあるんだから、ラフムは液状生命体のみのエンブリオって考えれば充分強力
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e02-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:17:00.73ID:bIpHtYd/0
物理無効で50メートルの巨体で体内に潜り込むこともできて硬化したら神話級以上の硬さでSUBMの動きも止められるんだぞ
普通にめっちゃ強いと思ったけどな
しかもジョブのほうは全体バフでサポーターやりながらでこれ
0317この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-f1Nr)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:33.46ID:s20d5dmGr
>>311
そもそもジョブがサポート型なんだから単体で微妙なのは当然でしょ
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ aa05-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:43:23.44ID:rIS2GkQ00
フランクリン√がもし書かれたらリアル重視になるんかな。デンドロの中でレイとフランクリンが恋愛するって絵面がアレだし。
0336この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:24:13.18ID:yhUlS14Cp
レイも別におちゃらけたタイプではないんだけど服装のセンスに対する微妙なズレがいいアクセントになってる
あやつはもはや正邪どちらの格好に振れても笑いがとれる
0337この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-IDx0)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:17:45.77ID:pFwdvUh+r
確かに冥王主人公だとめっちゃ死にそうだからな
というか既に起きた悲劇をなんとかしたい以上死ななきゃ話が進まないし
デンドロもなろうの主流とは毛色が違うけど、鬱展開はもっと受けないからな
リゼロとかもあるし無理というわけじゃないだろうけど
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ db02-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:52:03.97ID:uQHZ1jDw0
というかああいうスタンスの目的って単純に物語すげー作りにくいと思う
終始しかめっ面でギャグできない雰囲気だったり逆にはしゃいだりしたらそれはそれで手前の目的何なんだみたいなのもあるし
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:59:17.77ID:po47nlKA0
>>338
理解出来たら逆に怖いわ。個人的に。
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:00:30.59ID:po47nlKA0
>>340
装甲悪鬼みたいなエグい話になりそう。
いや、もうなってるな。
0344この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-IDx0)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:09:33.80ID:pFwdvUh+r
>>339
まあそういう話も有りではあるんだけど、どう見てもなろう向けじゃないよね
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-QcMU)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:19:08.98ID:Yu7X6rYr0
1日一ツイートっぽいしまだ放送まで60~80日くらいはあるからまとめすぎるとツイートすることがなくなるのでは
美術設定の公開もネタバレにならない範囲に留めないといけないだろうし
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-bLaO)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:13:59.85ID:XWEH2PaJ0
やっぱりこれ真ホロビマル極がスタンばってるよなぁ……つか「この状態」のキャンディをキルしたってマリーやっぱり凄くね?前から凄いのはわかってたけど
そして奴はまだ第六形態であり……期待感が増すわぁ
0353この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-IDx0)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:19:25.88ID:pFwdvUh+r
やっぱり消之術性能おかしいわ
闘技場の結界の時点でわかってたけど
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b55-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:22:25.29ID:Dx2r9wtb0
インフィニットクラスの災害とか気になるワードも出たな。これに元々管理AI達がいるべき世界が滅ぼされたとかやろか?
0号もホントにインフィニットエンブリオなのかな?
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ db02-btrk)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:26:33.33ID:uQHZ1jDw0
災害云々は終焉だろ
しかし地球の現実にいる無限級のなにかってなんだ
人間はリソースを入れる器がないから別途必要なのはジョブもエンブリオも同じっぽいし多分それは変わらんだろうし
0360この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-IDx0)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:30:37.77ID:pFwdvUh+r
キャンディ今の例の武具持ってるのかな?
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ bb35-UcOG)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:37:58.40ID:jUTQJPuY0
GODは魔王、マリーは大教授の時に使わん理由がないから持ってないんだろう
役割果たして真ホロビマルの元へ戻ったか、別の該当ケースで二人以外の誰かに移譲したか
0370この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-AuEm)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:57:26.67ID:hJ710eKCr
あ、ログアウトできないように物理無効ついてるスピリット系のモンスター徘徊させればいい話か
冥王なら持ち霊使えば対策も色々とれるだろうしなんとでもなるな
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-MXEw)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:38:55.08ID:wIixE20D0
アイテムなら盗賊王のスキルで盗めるからある意味所持するのは大変そうだな
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-HUSA)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:28.37ID:vEg9rBX30
現地ログアウトってログアウトした後に該当地点に地雷仕掛けまくったらログインした瞬間死ぬんかな
それなら地神が落とし穴掘ればどうとでもなりそうだけど
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:56:42.00ID:3dUuF+cj0
言い方悪かったな。迅羽が兜持ってたら不意討ち完全無効且つ位置情報獲得からの即死コンボかませるだろ?
もし本当にハンニャが持ってたら似たようなことできそうだな、といった意味合いだった
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:48:52.09ID:xr4zh7E90
試製滅丸がアジャストしないということは仮に獣王が勝っていたら兜や鎧貰っても装備出来ないなんてこともあり得たわけか
ブカブカ兜のベヘモット想像したら何か可愛い

ところでバビロニア戦闘団って元のオーナーがシャルカだったりしないかな?エンブリオとクラン名が関連しそうなのは彼くらいだからね
あるいはゴブストやデスピリみたいにくじで決めたパターンかもしれないけど
0392この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-aZVz)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:06:49.89ID:P5GGDkyod
七曜統率ってレイの斧にやられて欲しい
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:10:58.28ID:VixK/8rA0
>>392
名前的に色んな能力使いそうだしな。
斧なら相殺出来そうだし。レイが耐えられるようにならないとダメだけども。
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:38:20.03ID:xr4zh7E90
ガルドランダのように所有者が集めたリソースから真・ホロビマル誕生かな

アジャストといえば個人毎の共通のアジャストは
【獣王】ステータス補正無し(必要ない)
【殲滅王】反動を制御しない(必要ない)
【大教授】完全遺骸(武器よりも素材がだいじ
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:41:25.94ID:xr4zh7E90
変なところで送ってしまった

あとは着ぐるみ勢は着ぐるみになるくらいか
そもそも超級でも何体もUBM倒す奴の方が少ないから傾向が決まるやつも少ないか

一方たくさん倒すけど特に方向性は無いフィガロ
何引いても強いし性能は底上げ出来るから、強いて言えば使い勝手優先かな
0402この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-3l4B)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:59:33.21ID:TeuKxC9za
その事実を知る者は、所有権の移動について他にも該当するケースがあるかもしれないとも考えている。

ってわざわざあるからなぁってその事実を知る者って誰よ?
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f8f-3mov)
垢版 |
2019/11/08(金) 16:42:00.39ID:W2OlTnmL0
でもそうすると、キャンディが超級武具もイレギュラーの特典武具も持つチートになってしまう罠
キャンディ倒したあとに兜は勇者の墓に埋めましたでいいんじゃねえかな
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-MXEw)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:01:58.36ID:6pYS6Uh80
アイテムなので破壊した可能性もあるのでは?
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f55-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:49:39.23ID:K14EV2m00
広域炎魔法か何かで勇者ごと範囲滅菌した後回復系超級職が即座に蘇生するくらい?
ラストスタンドでHP1ふんばりからの蘇生はともかくラストコマンドでHP0からの蘇生はできるのだろうか

ただ回復するだけだと肉食細菌にまた食われるんだろうし何らかで1回滅菌する必要がありそう
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ bb02-svdP)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:16:21.65ID:s/Xi7hmV0
>>408
体内の細菌が外に出てくるだろうし、それやるなら気密服着込んだ上で気密服の表側の細菌焼くとかになるのかな

疫病王の奥義の効果範囲から出られれば、超級職じゃなくても回復間に合ったりしないだろうか
0425この名無しがすごい! (スップ Sdbf-rP0a)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:42.22ID:EaccCFOed
存在が確認されてるのに悲劇をばら蒔いてないからね

一は広まる前に討伐されたから被害ゼロだけど後の二から四は被害と悲劇をばら蒔いてる
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:34:49.07ID:BxV8sdD00
超級進化には強い感情が必要→強い感情を起こすために災害としてのSUBMを、が本来の役割
ホロビマルの場合、能力的に試練として都合がいいんだけど、「強制性」がないから進化に役立つか?と言われるとまあ
0430この名無しがすごい! (スップ Sdbf-3mov)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:43:03.19ID:W9ghxnuWd
逆では?
普段から強敵とのサシの殺しあいしてる天地に、同じような戦いをするホロビマルを落としても意味が薄い
ホロビマルで超級になるんだったら、今までの戦いでなっていても不思議ではないんだから
0433この名無しがすごい! (スップ Sdbf-rP0a)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:28:35.79ID:EaccCFOed
装備を渡す毎に強くなったという点も気になる
装備を渡したから強くなったのか渡した装備で何かあったから強くなったのか何か面白いギミックが在りそう
0439この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:40:42.23ID:9XlITShvp
どういう逸話でUBMになったんだろうな?
まさか昔から武具配ってリソースを吸収してから真ホロビマルになって暫くしてまた武具配ってとか地味に繰り返してたのだろうか
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ ab5f-GyNz)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:07:29.47ID:iZ11moZT0
レイってリアルとゲームは別にして一応グランバロア以外には各国に知り合いがいるな
黄河は蒼龍と迅羽、天地は大学の同級生、レジェンダリアは決闘者、カルディナはユーゴー
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-UcOG)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:02:20.86ID:VI4WRzsB0
まあ細菌にLUC補食能力はつくだろうな
補食して得たLUCのリソースもエネルギーにして感染力大爆増にもなりそう

あとイレギュラーの特典だし、細菌に関してジョブとエンブリオの二重強化もあるし
更に+αするスキルがあっててもおかしくなさそう
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-bLaO)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:55:39.26ID:ooVYljPa0
全部終わった後に唐突にやっと全力で兄弟喧嘩できると夢を叶えに来るクマニーサン、ありそうで困る

なんというか第三次スパロボのネオグランゾン感?(笑)
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3d-HUSA)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:57.59ID:/8he46ee0
クマニーサンがレイに覚悟があるのかどうかを試す為にレイと戦う可能性もあるかもしれない
0452この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:10.38ID:X8kj9mL+a
グローリア編エピローグBのラストがテレジアじゃなくてクマニーサンを指してる可能性ってのは言われてたな
0453この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:39:55.48ID:X8kj9mL+a
>>445
IFで一番ヤバイの何気にマキナが持ってる決戦兵器だと思うん 超級でも単独じゃどうしようも無いレベル
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ bb02-E5K3)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:33.46ID:0yH5zD3V0
フィガロ、クマニーサン、アルベルト、キャンディ、フランクリン
特典武具大量保有者がたくさん出てくると
特典武具最多保有者の影が薄くなるよね
0458この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:59:23.01ID:9nSlxeopa
ゼクスも相当持ってるよなあ イメージだけだけど技巧最強もかなり持ってそう
あと獣王は神話級との遭遇率おかしい 運よすぎにも程がある デンドロサービス開始後でUBM増えたんだろうけど、それでも先々代龍帝が数百年で神話級三体なのに獣王は数年で超級一体+神話級三体なのは正直納得できない
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-UcOG)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:35.90ID:VI4WRzsB0
龍帝は神話級になる前に事前に芽を摘み取ってたとかだろう
獣王は皇国建国以降に出現したテリトリーにいかなきゃ無害な神話級を、いち早く超級になって根こそぎ行ったとかかねぇ
クラウディアと仲良しだから情報貰えたろうし
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ abe6-3mov)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:24.57ID:+dip46uD0
>>466
決闘ならまだしも、戦争なら閣下有利だろうな
本体チェシャとかわらない物量のギーガナイトとか、どうあがいてもSPが足らん
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-KvqB)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:19:13.50ID:+5ld5z3E0
超級エンブリオと超級職って組み合わせ次第では無限に届きそうなのが怖いよな
閣下がいい例だわ
まあチェシャと比べると召還速度で負けそうだけど
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f12-8Vqq)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:57:50.43ID:YQBEolyU0
そういや各国トップクランの例を見るに写楽一座もやっぱりどこかしらヤバいんだろうか
少なくともオーナーは常識人風な印象だったが
まず芸事一座なのに戦闘力あるってだけでそこそこヤバい、か?
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:27:32.78ID:Et7tzbCH0
むしろ相性次第で勝利は可能だろうけど、届くかと言ったら全然そんなことはない、ぐらいだと思う
分身ごとまとめて本体も殺すような能力に特化してりゃ獣の化身はあっさり殺せてもおかしくないが、かといって獣の化身と同じ規模のことはできないよね、みたいな
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:50:28.80ID:Et7tzbCH0
実際、エンブリオはジョブに比べてもかなり特殊な進化できるからエンブリオ同士の方が勝算ありそうなんだよな
分身封じ、ないし分身を殺したら本体も殺すようなのがあればチェシャはいけるし、空間跳躍攻撃ならレドキングは打倒可能
武器攻撃無効化、みたいなピンポイントメタも発生する余地があるし
問題はレドキングやアリスやハンプティやクイーンみたいなちょっとメタが思いつかない奴等なんですが
0481この名無しがすごい! (スップ Sdbf-EUBB)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:14:25.76ID:oX1ctGp2d
視覚担当とかは倒しても視点が全部リアル視点になるだけなんだろうけれど
アバター担当とか倒しちゃうとそもそもデンドロ出来るんだろうか
0484この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:50.58ID:SADgRZjla
結構前に獣王なら無限チェシャに勝てるとか言ってる奴いたけどアホかと思ったわ
陸地見えなくなる勢いで増殖し続ける奴どうやって同時に殺し尽くすんだよと
0487この名無しがすごい! (ブーイモ MM4f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:06:41.49ID:QujP6qhKM
無限エンブリオ、無限職、他の無限ってことからして、某鬼殺し漫画のこのワードが思い浮かんだ
道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ、と
海道ワールドでのそれが無限(インフィニット)ってことかな
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-f/kj)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:53.50ID:Vt3/kTCd0
>>486
エミリーと獣王はまだ必殺スキルがでてないからそれ次第じゃない?
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:03.16ID:Et7tzbCH0
少なくとも五分はないわな
エミリーの場合攻撃力の低さもさることながら、必殺が多用できる枠じゃないだろうし
隙を見て必殺かましても躱される可能性が高く、もしできるだけの速度があるならむしろ勝率十割になる
0495この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:45:23.10ID:SADgRZjla
>>486
物理で殺すしか攻撃手段ないから相性良いって言われただけで勝率云々は言ってなかった気がする
実際は相性覆すレベルで獣王のスペックぶっ壊れてるから普通に獣王勝ちそうだけど
AGI20万の時点でどう考えても攻撃当たんないと思うし
0497この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-KvqB)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:23.75ID:aclZgVTzM
エミリーは必殺が広域殲滅って確か書いてあったはずだし、獣王と相性悪い
てかレヴィアタン殺せるマスターがそもそもどんだけいるんだって話になりそうだけど
0499この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:10.30ID:SADgRZjla
まあ倒せるかに関しては状況次第で大体の超級がいけそうな気もするけど どんな状況でも強いからって意味の最強だし
0501この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-KvqB)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:38:21.34ID:aclZgVTzM
ふと思ったけど、これエミリーの必殺が貯めた死者リソース利用した人間範疇生物の範囲即死攻撃ならブルドリムのレジスト貫通してベヘモットぶっ殺せるんじゃない?
暗殺王の命引き替えの即死も警戒してたし、夜まで適者生存で耐久しつつ夜になったら必殺スキルで勝ちまでありそう
0502この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:45:13.01ID:SADgRZjla
それだったらエルドリッジ戦で使ってるんじゃないか
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-UcOG)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:56:31.09ID:CXojigC50
蛆虫殺せるので人間限定ではない(生物限定?)
パイセンに使わなかったのは仲間がいたから

それはそうと今のトレンド的にエミリーの必殺は高確率でセーフティ無さそう
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ db02-QzFo)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:12:12.08ID:T6M1dqpu0
とはいえ相性差にも限度はあるからな
どう考えても相性最悪に近いチェシャとキャンディでも本気で獣使えば増殖倍々ゲームで普通に倒せるみたいだし
いやまぁ国一つ覆う致死ウイルスで死ぬなら先先史文明の兵器で殺しきれるんだろうけどさ
核よりえげつない魔法毒ミサイルとかありそうだし
0508この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-nfzT)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:14:51.45ID:gsM+/j/ar
>>500
なんかできないみたいなこと言われてた気が
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:24.25ID:Et7tzbCH0
倒せるって先生言ってるっけ?
この場合は増殖能力より伝説級スペックによってギリギリ死ぬ前に殺せることの方が要素として強そうだが
あと先々期文明でも一体でも残しておくとすぐ増える怪物を殺し切るのは流石に厳しいんじゃないかな
相性差の限界というより、相性差がそんなにないって方が正しそう
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f55-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:53:39.58ID:jDbDeY2F0
関係ないけどはいぱーきぐるみしりーず さいくろんぽけっとの高速自動回収って
広域殲滅か制圧型なら誰でも欲しいレベルで強いよな

バルドルの糞高いらしい弾薬コスト賄えてるのこれのおかげじゃねえか?
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f55-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:19.30ID:jDbDeY2F0
マリーvsベルドルベル

お互いに第6、タイプレギオン、ジョブ構成非純戦闘型、リアル芸能関係、リアルスランプで共通点多い背景からあの戦闘
はーやっぱりすきだわ
アニメでは是非ガッツリ描写してもらいたい
でも尺の関係で最悪カットされそうで怖い
0527この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-nfzT)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:40.48ID:gsM+/j/ar
>>526
残念ながら詰め込みすぎて微妙な出来になったアニメなんて山ほどあるんだよなー
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bc1-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:23:50.87ID:EGqI7UIr0
ミニアニメ作ってショップまで開いてと、その他諸々かなり手を広めてるしここで1クールだけって手にするのは半端だと思う。
何よりも期待せずにはいられない。
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f12-8Vqq)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:28.55ID:YQBEolyU0
>作業用アームがワームが死んだ後に残されたドロップアイテムを回収している。
>【テトラ・グラマトン】は航行と戦闘、回収までも自動化されており、
ホントだ…改めて万能かよテトラグラマトン
でも最強兵器の一角だもんなぁむべなるかな
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bad-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:06:23.70ID:Vt3/kTCd0
ラスカルとマキナの全開戦闘はやく見てえなあ あの2人ほんと好き
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:28:02.27ID:X629T5Ea0
デンドロで最強兵器の話ってどこかで出てたっけ
くまにーさんの機械巨人、ラスカルのテトラグラマトン、クソ白衣のMGD、大賢者の決戦兵器一号
こんくらいか?
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:23.84ID:1wEU1KwG0
>>539
ゼタのおかげで超強化された悪魔軍団がこれから活躍するし……(多分)
0545この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:14:03.02ID:kfJfol9Ea
世界屈指の戦闘力を有する兵器であり、現存する兵器(※)で同格とされるのはドライフ皇国中枢でもある
【皇玉座 ドライフ・エンペルスタンド】、カルディナ最大クラン<セフィロト>所有の【レインボゥ】、グランバロア最大クラン<GFRS>所有の【新式大和】、グランバロアの総旗艦【グランバロア号】である。

※<エンブリオ>や現時点で未発見の先々期文明兵器を除く。

テトラグラマトンの説明より
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:24:17.98ID:X629T5Ea0
そもそも、閣下のしたいプレイングとジョブがミスマッチなのがいけないんだよな
英雄なりたいなら個人戦闘型選ぶべきだった
あのエンブリオならすべてのジョブに適性あるし

閣下のあのエンブリオこそ無限の可能性だと思ってる
閣下(笑)だからダメだけど
0548この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-8Vqq)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:07:46.95ID:Xm6a8qona
悪魔召喚自体はバリエーション豊富みたいなのに閣下がレジメンツ、ギーガナイト、ゼロオーバーしか使わないからな…
ルンペル的に脳筋が一番かしこいのもあるけど
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:55:20.51ID:zq1OW2gA0
仮にアニメが2期とかやってカルチュラタン遺跡までいくと、【無将軍】と【猫神】というアニメーター殺しが待ち構えていることになるな

CG使えばまあいけなくはないか?
トムさんの人間段梯子とか映像で見たいけどね。
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:32:00.31ID:zq1OW2gA0
>>553
スーサイドはクマニーサンの瓦みたいなものなのでそんな派手な動きさせなくていいが、トムさんと元帥の人形はグリグリ動きまくるからなあ
そして閣下の悪魔もカルチュラタンの時だわ、地獄かな?
閣下はベル爺が雑に吹っ飛ばしてくれるからまだ楽かな
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Yprl)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:02.39ID:5t5kVTeO0
今更ながら気になったんだけど
ガーベラがくまにーさんに切り付けた時痛覚で感じてから反応してるにしては早くない?
AGIギリギリ4桁なのに刃が振り抜かれるより先に反撃してる
0568この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:17:52.00ID:mh/e2eKaa
正直ガーベラのエンブリオ閣下の次くらいにぶっ壊れだと思う 耐性ほとんど貫通できる状態異常系の超級職取ったらシュウだろうがフィガロだろうが獣王だろうが殺せばちゃんと死ぬやつなら殺せるだろうし
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-UcOG)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:56:37.78ID:zkrfLcrO0
○【破壊王】がこのSTRを移動速度に変換する技術を使えば、最大の攻撃力と最高の速度を両立できると思います。(移動速度に思考速度がついていけず、コントロールできなそうですが)
( ̄(エ) ̄)<移動後の着地ダメージ考えると諸刃の剣クマ
(=�ヨ=)<耐久は平凡だからね

ちと掘ったらこんなんあったわ
最大速はやれるけどやらんって感じだから
ENDが耐えれるAGI一万くらいの速度なら出したりしてるかも
0590この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:16:22.74ID:i3bes2kOa
バルドルのロボ化は第7で生えたスキルっだったと思うけど
0591この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:20:52.23ID:i3bes2kOa
第五形態:軽巡洋艦サイズ。火力控えめ。オプション装備少なめ。無限軌道。

第六形態:重巡洋艦サイズ。火力増。ホバー追加で水上・海上対応。

第七形態:戦艦サイズ。火力極大。オプション過多。■■機能あり。


3章33話あとがきより
書き方的に第7になってから生えたスキルだと思う
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:25:10.98ID:9PYPGasW0
■■は自爆だと思うぞ

関連
○ところでバルドルの必殺スキルは第七形態以前の形態でも使用できるんでしょうか?
( ̄(エ) ̄)<今それやると「何パターンロボットのデザインお願いすることになるんだ」になるので
( ̄(エ) ̄)<実行可能かどうかは考え中クマ
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bc1-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:38:19.94ID:zMwdnvQm0
〇《燃え上れ、我が魂》

(=ↀωↀ=)<命(と特典武具)は投げ捨てるもの

(=ↀωↀ=)<ちなみに第七形態まで必殺スキルが出てこないパターンはそれなりにあり

(=ↀωↀ=)<閣下なんかもそのパターンです

(=ↀωↀ=)<だからといって、<超級>以外の人も第六形態進化時に覚えなかったら「もうあかんのかーい!」となるわけでもなく

(=ↀωↀ=)<進化と無関係に獲得したりすることもあるのが必殺スキルです

(=ↀωↀ=)<むしろ<超級エンブリオ>での必殺スキルゲットは

(=ↀωↀ=)<そこまでの進化スピードが必殺スキルゲットスピードを超えていたから間に合わなかったと言うべきか

というわけで閣下も超級になってから必殺生えたらしい
0599この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:23:22.88ID:/KgzpXv7a
>>592
あー自爆だったのか ずっと変形とかそんな感じかと思ってた
0604この名無しがすごい! (ブーイモ MM0d-0wot)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:58.51ID:TyKpdwzuM
ネメシスの根底のコンセプトが外部からのダメージ吸収&カウンターだから、クールタイムとかは今のまんまじゃないかな?

必殺スキルは既存スキルの吸収量とカウンター倍率を跳ね上げるとかになりそう
0606この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:47:42.64ID:hBpkUP1bp
>>605
見栄の張りどころだよな
個人的にアルカンシェル方式の各形態の超強化で必殺スキルで使用した形態はしばらく使用不可みたいな感じと予想
それにアブソの強化を絡めた必殺スキル
0614この名無しがすごい! (ブーイモ MM0d-0wot)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:44:02.84ID:TyKpdwzuM
えっちな目的で初めて、そういう店に直行した新米マスターが『この世界は本物だ……!』って理解して、メイデンのエンブリオ生えるのが一番面白いし出してほしい
0617この名無しがすごい! (アウウィフ FF45-Cmr4)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:57:49.28ID:Hy2yIhT1F
淫魔のメイデンか・・・
メイデンwithガードナーでバビみたいな人間に近いのを引くと変身しないメイデンになるのかな

食事とか賭博とかでいきなり全学吹っ飛ばすマスターはそこそこいそう
0619この名無しがすごい! (スップ Sd02-tBZa)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:19:54.18ID:pAXaP4dad
えっちな事考えてるとコンドームとか陰茎その物とか人前に出せない形のアームズ系エンブリオと成ります
真名は【一念勃起】マーラ とかそんなんです
0620この名無しがすごい! (ブーイモ MM0d-0wot)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:28:50.92ID:TyKpdwzuM
>>619
ほんとにくそすぎて大草原すぎる
0622この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:47.98ID:5I2PQrJ3r
とりあえずノクターン行きになりそうだな
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:10.57ID:MP7iMYfF0
そっち系なら能力候補は時間停止、催眠、洗脳、感度上昇、発情とかかな?強力なエンブリオになりそうだぁ...
0629この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:07:34.01ID:5I2PQrJ3r
やっぱり空から行くのか
0630この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-gqPR)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:09:50.83ID:V15RA8De0
装甲車のエンブリオってことは多分マードックもキャンディ討伐に参加したのか
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 8994-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:19:56.54ID:E1BtY2Rk0
マリーのレギオン自体、サンプル取れてないから細菌で殺すことは厳しそうだよね
ただ解析終わったらレギオン撃ったそばから皆殺しだしどうなることやら
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ e968-QhE+)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:21:43.95ID:97rvXl0A0
ミスリル分解細菌とかいたしな
敵の姿見て対応できるのはやばい
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:34.66ID:3S+tqBjJ0
仮にこの時マリーが居なかった場合、取れる手段は高熱での焼却とかかね
耐熱細菌もいるとはいえ、超級の砲撃でログアウトさせて、その隙に一帯を焼き払えればあとはただの後衛職一人残るだけ
再びのログインを待ってログイン直後を狙えば上級職でも殺せるだろうし
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-3wnp)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:33:26.98ID:tslWUYaK0
マリーめちゃくちゃカッコイイ……
0650この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-QuGc)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:13:06.01ID:wOdTl64Xa
フィガロも決して相性良くはなくね?
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ d2ba-r5N/)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:20:05.53ID:Cl97okaO0
むしろめっちゃ相性ええやろ
ゆっくりスパーリングの時間取れるからな
後は真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす
ログアウトされてもその周辺焼却して黒曜さんの地形操作で隔離空間作ればあとは待つだけ
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 824f-1EgN)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:27:06.29ID:gn/DUcE+0
いや流石に細菌で死ぬでしょ
耐性強化や回復連打である程度抵抗は出来るけどけしてノーダメには出来ないし
遠距離攻撃特化の超級使わなきゃ届かないほどの距離を走破は無理だろ
0659この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:45:11.53ID:5I2PQrJ3r
現状一番確実なのはカルルが出待ちだね
絶対めっちゃ暇だけど
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:55:38.89ID:vNaSEn5z0
あからさまに砲!!!とかでなければ警戒も薄れるんじゃね?
消ノ術で兜を潜り抜けられる前提として自由落下中に細菌にやられた風に消ノ術で消えられればワンちゃん?
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 824f-1EgN)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:58:39.46ID:gn/DUcE+0
>>657
舐めてるのはそっちでしょ
小さいとはいえ国は国だしそれなりの広さあるだろうし
細菌の種類増やして装備枠埋めれば強化倍率下げられるじゃん
フィガロのスパーリングを過大評価し過ぎだわ
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:08:24.30ID:vNaSEn5z0
>>666
どういう意味?
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ d2ba-r5N/)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:13:58.15ID:Cl97okaO0
>>665
どう見ても細菌過大評価&スパー過小評価だけど…
まずこの時点のGODがフィガロ種知るわけないし
そもそも下級時点で三時間で37倍強化(選定無し)
ぶっちゃけ鎖一本強化で終わる可能性すらある
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-BcPR)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:18:39.59ID:wviCOqGF0
>>667
船でセーブした場合その船を基準にログインする場所が変えられる。
だから板を神のそばまで投げつけてもらえれば一気に接近できてログインしてない状態なら兜にも引っかからない。
できるかは別。
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ e968-QhE+)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:25.20ID:97rvXl0A0
地面は伝えるけど上空はそうじゃないみたいだな
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ c63a-DZtX)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:21:08.50ID:fgwHtDZt0
キャンディの能力は
低コスト無限増殖広範囲で、色んな特性もたせられる必殺過ぎるスキルで、
ゲームバランス崩れすぎてるよな
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ c63a-DZtX)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:24:21.19ID:fgwHtDZt0
死んでも消えない細菌は、その後どうやって消滅したんだ?
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 03:21:47.38ID:bpu4ZKLy0
というか実際小国って範囲どれくらいなの?
バルドルがカルディナから王国まで急いで1週間掛かったりメイデン体とは言え超音速軽く越えてるレヴィアタンでも国に帰るのにそこそこ時間掛かったりするけど
レイパーティが速度を揃えて(基本先輩の馬車)諸国漫遊しようと思ったら1国に1月くらい掛かるのかな
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-gqPR)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:28:40.91ID:tugyJ5mS0
アリスとキャタピラーのコンビなら特に苦もなく倒せそう
0694この名無しがすごい! (スプッッ Sda2-kHqb)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:37:04.10ID:BZ5+SdnQd
というか、アリスは格下相手なら誰が相手でも相性良さそう
2000年のストックと、マスター増加してからのストックで文字通りの万能エンブリオと化してるよね多分
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-Cmr4)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:11:10.84ID:sLf4+K9J0
>>670
細菌への対処なら第六形態以下のエンブリオでもどうにでもなるが、ヤバくなったらログアウトするのが厄介だからな
逆に言えば兜を手に入れなかったら普通に負けていたか、身を隠していただろうね
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ d1d2-O7GO)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:23:49.82ID:voUqTCcP0
アニメのネット配信dアニメだけって少ないのね
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:05:23.98ID:9JbWKwL70
>>715
斧の破片を飲み込んだり生まれつき異形だったりしなきゃその流れになる前に超級のおやつかUBMのかませになりそう、改めてドラゴンってのは強キャラ、かませ、色々できる美味しいポジだなぁって。
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-Cmr4)
垢版 |
2019/11/17(日) 04:25:48.67ID:N1wgW9r10
>>707
まあデンドロはネタバレ大体露骨だからそこまででも無いかな
漫画だと破壊王の正体隠す気無いしな

割と致命的そうなのは例えばフィガロの心臓とかアルベルトのアルコルとかそういう能力に関するやつかな
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 824f-1EgN)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:52:25.85ID:kq6Lhaa+0
ネタバレしたところで面白さが損なわれる作品じゃないよね
勇者がキャンディに負けるなんてだいぶ前から作者自身がぶっちゃけてたけど
普通に面白かったし問題ないな
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ dee6-AZTT)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:06:37.43ID:o3wUvcEN0
接敵すら出来ず死んだ……後でラストコマンドで接敵して一太刀入れた。が正しいと知った時の俺らの手のひらドリル感よ
ギュインギュイン回すぜ手首が痛くなるくらいに
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 6255-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:27:53.71ID:5AFwmVkT0
そういや死兵はロストジョブ化寸前って設定あったけど
天地のやべーやつらがギリギリロストしないようにしてたのか
その設定無かったことになったのか
0727この名無しがすごい! (アークセー Sx11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:49:54.54ID:bm8mkO/Hx
ローザからの提案だったし天地ではチラホラいたんじゃない?
0728この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:08:26.59ID:qvhJTZkCr
勇者のあれはミスリードじゃないかな
デンドロは分かってるからこそ盛り上がるところ多いよね
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 6255-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:05:55.82ID:5AFwmVkT0
死兵に転職する話読み返してきたらマリーが天地のティアンで一部ついてる集団がいるってちゃんと言ってたわ
さすが設定に抜かりなし(閣下を除く)
0732この名無しがすごい! (スップ Sda2-ZIST)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:40:38.50ID:pjjJ49wYd
>>729
閣下は犠牲のなったのだ。エンブリオの犠牲にな
実際初期設定のままだと物理最強が閣下になりかねないし
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:49:30.25ID:JeT4UOMz0
そういや「範囲内で隕石落とすと巻き添え喰らっちゃうわw」みたいなこと言ってた大賢者さんは書籍で発言そのままだったな
結局あの隕石の設定はどうなったんだろうか
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:25:02.30ID:JeT4UOMz0
第二十一話 【怪獣女王 レヴィアタン】 地の文
>しかし生物にしか影響を及ぼさず、その上で彼が敵と認識した者にのみダメージを与える。
>即ち、敵味方識別式の広域殲滅大魔法。
「この魔法とそれを行使する【大賢者】の存在こそ、王国が絶対不利とされなかった理由であり、王国の勝機である」とも言われてるからまあ周知の事実でしょ
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:33:58.04ID:SaBvA95a0
リアクターボルテッカ乱発してたらそらレベル上がりまくるよねってなる
そして大体のレベル1000越えはバグジョブ除けば広域殲滅型ばかりの中近接戦闘しかできないだろう初代アズライトがいる事に恐怖する
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 6255-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:26.73ID:5AFwmVkT0
そういえば邪神ってエンブリオの混ざった要素に対して無敵になるけど
エンブリオによるバフを受けたティアンだったり
マスタにのよるバフ(エンブリオの能力関係なし)を受けたティアンだったりしたら攻撃通るのかな
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ dee6-AZTT)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:28:25.58ID:o3wUvcEN0
つか初代様最終決戦で最終奥義使って死んでるんじゃなかったかいな?聖女様居たから蘇生できたけど

尚、テレジアは現時点でソレを上回る歴代さいつよジツリキ(能力ロックはかかってる)
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f1-ZIST)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:10:48.60ID:XaJeh2Xm0
読者には重要な情報どんどん明かされているのに主人公はまったく関与してないってある意味すごいよな
結局なんで第二次戦争してんのかもよくわかってないやろ
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:11:55.32ID:zs4dLOu90
もう大して追い詰められてないらしいし、関係修復をテロで台無しにしたのは皇国側なんですよね…
報復も何回テロやったよってレベルだし、元々就任一発目のまず失敗しない交渉没ってる皇王なので
結果良ければ的な面や食料供給が人気取りに大きかったとはいえ、これ内戦で知識階級虐殺してなかったら消極的反戦運動待ったなしだったろうな
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-ZIST)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:16:02.01ID:mjXAWudL0
第一次のほうはそうかもしれんが第二次はまじで意味不明だろうな
そもそも講和会議になったのって確実に勝てないからなのに、テロおこしてまた戦争しようとかは端からみるとただの狂人
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:22:37.96ID:zs4dLOu90
よく考えるまでもなく、皇王公的な対外交渉を成功させたこと一度もないんだよね
ネットで無能説が蔓延するかすぐ暴力に頼る狂人と評価されるレベル。作中描写的には後者かな
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/19(火) 06:58:51.71ID:fqjcf7RL0
「いるかもしれないのでお前の国でいるかもしれない場所を纏めて消し飛ばすわ」ってスタイルの存在と仲良くできるわけないからな
国王に私情が一切なくとも否定したでしょ
あと推測だが、完全な同盟決裂に持って行ったのは戦争を起こしたい皇王では
王国からすれば食糧供給ぐらいは細々と続けてもいいわけで、それで困るのは王国と友好関係だと邪神殺しに動けない皇王だけだし
0780この名無しがすごい! (スッップ Sda2-5gab)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:17:55.57ID:8Tn9zhoFd
前国王が飛び出した方が、の否定じゃね

マスター視点だと皇王への疑念めちゃくちゃ多そう
皇王が王国と交渉したと思ったらなんか知らんがいきなり同盟破棄された、って状況
しかも皇王も王国も理由明かさないし、皇王がよほど怒らせたか王国がいきなり裏切ったかの二択
そしてマスター囲い込みもしてない王国が裏切るメリットがまるでないしなあ
0781この名無しがすごい! (スププ Sda2-VHtX)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:12.87ID:sxQw1mYHd
クラウディアだけ情報も理解者も少ないってのが本当に詰んでる
どれだけ頭脳に特化してても今持ってる情報だとそれしか選択肢がないのが詰み具合が跳ね上がってる
0785この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-A7LH)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:04:52.90ID:OqAz+oZNa
ログアウトする時ってどう内部で処理してるんだろうな?
ログアウト中の肉体もカプセルで保存してるとなるとセーブポイントはワープポイントと同義なんだけど、セーブはセーブポイントでしかできなくて、ログアウトはいつでもできることに対することの説明がつかないし
0786この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:39:11.06ID:+73l6amsr
>>785
単純に本当はどこにでもログインできるけど、それだとゲーム的にアレだから制限しているだけでは?
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ bd90-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:13:34.12ID:5cV+oRkg0
>>780
食糧輸入が必須で足元見られてもおかしくない皇国側が無茶な要求出すなんて普通思うかなぁ
大賢者いるから前評判だと皇国と王国の戦力差はそこまで大きいと思われてなかったみたいだし
あのタイミングで食料輸入停止はむしろカルディナと組んで皇国を潰しにかかったと俺がマスターだったら思うかも
王国が負けたらカルディナの介入があって皇国が止められたのも裏で王国と手を組んでたからとか大外れな予想とかもしてそう
0789この名無しがすごい! (スッップ Sda2-ykHV)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:49:57.63ID:nz0NqOD0d
俺がマスターなら疫病王じゃないがティアン倒しまくるだろうな経験値効率最高のようだし
もちろんティアンを合法的に倒しまくれる戦争は大歓迎だ
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ f212-Jnw/)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:16:21.94ID:Nz8R0Zxn0
遊戯派でも普通にホームの知人とか行きつけの看板娘とかデスると困るし潤いがなくなるのでNG
まあリアル視点だとまずティアンをAIとは割り切れなさそうだけど
0793この名無しがすごい! (スプッッ Sd81-kHqb)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:18:16.85ID:3kEGoRMJd
ティアン殺しは戦争イベならいいけど、それ以外だと指名手配されなくてもしたくないと思いそう
「このNPCに入れ込んでいるマスターが居たらどれだけの間粘着されるのか」って思考働きそうだし
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d35-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:03:23.48ID:+Wqfpj2q0
フィガロが山賊団討伐に動けなかったのって人質意識弱体化から負けると、その評判で王国が詰むって理由だったと思うんだけど
コル・レオニス強化の鎖で遠距離から山賊団自動狩りって無理だったのかな
あの鎖も人質を取られたら回り込んでターゲットだけ殺傷するとかはできないのかな
0801この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-y1Sn)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:07:50.83ID:+73l6amsr
フィガロティアン殺しNGだぞ
0809この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:03:41.08ID:+qBWo5mea
更新
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ e905-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:17:00.66ID:eOfS4fuL0
星兜が破壊された…?
やっぱマリーヤバイな。
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ba-A23+)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:23:47.27ID:VdI0gIsm0
アルクァルとマリーのコンビで相討ちか
中々納得の落とし所
GODもこの時点では思ったほどだが、災菌兵器の特典で比較にならんことになってるんだろうな
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:08.52ID:H8QBKuS50
しかし純粋戦闘型エンブリエオの実質自壊コストに等しい必殺スキルって恐ろしい威力だな
正直前の時はひび割れとかあったり固定ダメージは通るみたいな状況だったからそこまで感じなかったけど
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 317f-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:31:10.72ID:rdHSe/lg0
正直神話級金属武器以上の防具、そこまで脅威じゃないというか、割と今更というか
仮に刃が徹らなくとも、頭覆うぐらいなら首バッサリ行けばそれで終わり
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe6-DmR6)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:07.73ID:i/IO0qEi0
星兜は防御力よりも機能が不味いタイプだったしね。マスターじゃなくてもデンドロで戦い生業にしたり狙われる覚えのあるティアンにとっても垂涎の機能……にオマケで高い防御力も付いている的なー
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 81a5-KLPm)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:34.10ID:6cSi3rNH0
>>820
キャンディの(おそらく生産職として)低いENDじゃ兜が攻撃に耐えても首が千切れたり折れたりして肉体の方が耐えられないな。
0829この名無しがすごい! (スププ Sd33-xND1)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:27:38.65ID:WPV4W1CNd
イントゥザ・シャドウ絶対面白いやん
特殊能力持ちに知恵で勝つ系好きだわ
そういう作品あるっちゃあるけど大体話の展開に無理が出て主人公も特殊能力に目覚めたりするからな
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 6968-fhn+)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:31.20ID:qUYZOpac0
=ↀωↀ=)<防御力は防具込みの防御力、ENDは肉体自体の耐久力
(=ↀωↀ=)<ENDが高いと傷痍系状態異常への耐性が上がったり、防具のない部分への攻撃にも強くなる
(=ↀωↀ=)<具体的には崖から落下しても骨が折れない体になる
( ꒪|勅|꒪)<ハンターかナ?
(=ↀωↀ=)<逆に装備だけで防御上げてると、傷痍系状態異常には掛かりやすい
活動報告[5月11日〜19日分/2017年]より

最低限のENDはいるみたいだな
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 91ba-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:36:46.60ID:wkcWIb0H0
さり気無くマップごと殲滅出来る必殺スキルを持つ砲神の有効射程が50キロ以上ある事が判明したな
威力と射程がトレードオフの関係の可能性もあるけど片方だけでも十分強いし両立するならやばすぎる
一発にどれだけリソースつぎ込むんだろう
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ e905-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:04:01.80ID:eOfS4fuL0
星兜が破壊された…?
やっぱマリーヤバイな。
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:04:45.37ID:Pp0uZPHj0
レシェフの二世代以降がそこまで拡散していない理由とかマリーが勝てた理由とかはなるほどとなった
リアルで強い人はデンドロでも強いとはマリーの弁だが、マリーもそれに入るわけだ
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 91ba-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:48:47.53ID:oX0GylEt0
本編にステータスお化けや理不尽生存能力の持ち主ばかり出てるからあれだけど
普通はAGI型超級職に懐に潜り込まれてから気付いて迎撃しようとしても難しいと思うぞ
バババ先輩は対応したらしいが
0844この名無しがすごい! (オッペケ Src5-GS3J)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:36:20.96ID:Sg3xm8sar
先輩の場合重力結界あるからstr無いマリーだと動けないだろうからね
そうなると遠距離からちまちま削るしかない
まあ必殺スキル3連打すれば勝てそうな気がするけど
0856この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:29:55.64ID:VgWxsBafa
ジャイアントキリングがレイと通じるところがあったのね
0862この名無しがすごい! (アウウィフ FF9d-14Xd)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:20:50.40ID:xgxpj7vzF
国籍ごとに年齢制限って仮に無戸籍や所属していた国が消滅するとどうなるんだろう?
アルベルトやグレイの年齢制限が気になる
そもそもアルベルトは飲み食いするんだろうか?
ファティマはアルベルトにもお土産を買って行ったみたいだけど
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ e905-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:06:04.34ID:G0HJ0FOW0
>>870
アニメの完成度によほどの自信があるんかな…?
なんかドキドキしてきた。
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 317f-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:15:13.58ID:LG2GFD4b0
>>871
アニメの出来は勿論自信あるだろうけど、むしろアニメを売るために全力で頑張ってんなというイメージ
私見だけど、このイベント自体はそこまで売ることを目的としておらず、認知度を高めるつもりなんじゃないかな
現状正直知名度低いから、メロブというそこそこラノベ読者が集まるところで豪勢にやって、ああ人気なんだなぁと思わせる
そして次クールから始めるアニメの視聴者を増やして、アニメや小説の売り上げをここで一気に伸ばそうとしている。想像だけどね
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:38:33.08ID:VBaflM3i0
オンリーショップまでは行けないから地元のメロンでもクリアファイル手に入るのはありがたい

SSがめちゃくちゃ多いからいつかはまとめた本が欲しいな
イラストカードとかはギリギリ諦められるんだけど特典SSは読まないとその世界の一部を取りこぼした気持ちになるので妥協できない
0882この名無しがすごい! (オッペケ Src5-HYCG)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:44:01.11ID:s9ZfiiOar
それは連載期間で作中時間とは関係ないだろ
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 6968-fhn+)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:00:00.66ID:9oQ1egjv0
デュランダルなんて超級金属だろうと切り刻めるんだぜ
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:46:08.30ID:GCI6TP0a0
ふと「湯治ついでに女湯に潜入して経験値稼ぎも行うゼクス」というクソみたいなネタが思いついた
仮に透明化や女体化で覗いたこと自体がバレないと経験値って貯まらないんだろうか
悪感情をリソースとする説から考えると犯行が認知されないと経験値にならなそう
0896この名無しがすごい! (スップ Sd73-T6Wm)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:48:30.11ID:NGQA1FXKd
悪感情リソース説でふと思うけれど
脱獄バレした場合はリソースになるんだろうか…
少なくとも、各国法律にはしてなさそうだけれど(脱獄想定してないだろうから
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ a994-B1Ck)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:06:55.37ID:BlZ2avhK0
女湯の話、クマにーさんもやってたみたいだしその話知ってたらゼクスも真似してやってそうだよな
クレイジーサイコホモが女湯に潜入して経験値稼ぎ
字面はわけわからんけど
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/24(日) 03:08:00.90ID:GCI6TP0a0
とりあえず透明化の能力を得たら女湯に行くよな
俺だってそうする。誰だってそうする

そんなキャラコンセプトの短編考えようかと思ったが、透明化最強のガーベラがいる時点で全然能力が思い浮かばない。アルハザードが完成され過ぎていて、透明化派生能力が作れない

というかレジェンダリアなら両手で数えきれないくらいいそうだな>覗き特化
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:49:57.38ID:GCI6TP0a0
>>907
天地なら露天風呂文化もある筈
まさかヴィンターバウム・・・!?

>>908
その手があったか。いや地味に難しいな>ガーベラ男体化

>>902
ゼクスは育った環境のせいで情緒はアレだが、快楽に無関心や無反応というわけでも無さそうなんだよな
性的嗜好はどちらなのかは知らん。どっちだろうとゼクス自身は意味のないことと考えていそうだし
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ c102-6WSE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:51.50ID:fb4sr0Ou0
能力からすると存在が知られる時点で悪手だけどガーベラ初登場時の周囲一面にI am unknownって大量にバッて出てくるのボス演出としてはけっこうすき
ルークとガーベラとニーサンの話読み返して思ったけどもしや大量のI am unknownは1文字ずつチマチマ削ったのかな……
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ e905-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:28:52.41ID:uNAP1dlE0
>>918
どんな変態もレジェンダリアなら…ってなるの笑うしかないんだが。
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-ReWU)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:03:33.03ID:vndp9ivb0
王になれと言われれば国を作っただろうし英雄になれと言われれば特殊超級職を奪っただろうという前提があるからこそ
やっば犯罪王は頭おかしいわ
0923この名無しがすごい! (オッペケ Src5-G4l2)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:11:15.18ID:FUYL+t5jr
「英雄」を引いたとして勇者になろうとするとも思えないんだけども
悪人だから犯罪王を取ったのか、悪人的行動を追求した結果が犯罪王だったのかはわからんけどもね
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:06:21.56ID:jEgtFtkb0
無限級に到達した竿役が唐突に現れそう
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-14Xd)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:46:18.93ID:vDIW2QgL0
>>927
アニメから見てwiki斜め読みしちゃったパターンかな?

設定に準拠した上でアニメ範囲で出来そうなのは「メイズによる楽しい剥製教室」というエロ抜きのR18G案件しかない

アニメ範囲外なら撃墜王とメイドちゃんで
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b88-eX+Y)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:32:11.51ID:EGKrRfmQ0
色々あるけどマスターとエンブリオの凌辱って自害システムとプレイヤー保護あるからほとんど不可能なんだよなー
やはりリリアーナしかないのか…
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:56:54.96ID:EtGkO+zz0
舌噛んで死ねるが通用するなら現実だって同じでは……?
現実と違って拘束系状態異常や精神系状態異常があるんだからそれを使わない手はないよネ!
0940この名無しがすごい! (スップ Sd73-T6Wm)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:54:39.73ID:FzaDY0r0d
実際マスターの隔離とかマスターの回復にのみリソースを注いだ超級なら自害ログアウトには対応できるんかね?
年齢制限突破するならどういう方向性ならいけんだろ
0941この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:01:05.14ID:bIc0omEla
ティアンが能動的にマスターを害するケースならマスターの動きや視界操作してもどうしようもなくね?とは思ってた
モンスターの場合はクイーン経由で無理だろうけど
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 9308-T6Wm)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:54:40.92ID:Fi7QoVAA0
メイデン産むタイプのマスターなら自害は人質で防げそうだし、エンブリオパワーないとダメなのは年齢制限の方かな
エデンみたいに実質飲酒と同じことをさせて年齢制限突破した例もあるんでそこらも参考になるか?
0955この名無しがすごい! (オッペケ Src5-1LRT)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:20:41.83ID:rae/Ba8fr
アバターが睡眠状態でもマスター本人の意識は別なんだし、アバターの精神的な状態異常は本人に特に影響しないはず。
ただ、某レジェンダリアンみたいに嫌がらせ特化は居ても全然おかしくないんだよなぁ……
0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:22:12.29ID:jEgtFtkb0
えェッ!?先に管理AI達を堕とすだってェ!?
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-ReWU)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:25:08.36ID:vIH0SazT0
原作準拠がいいんだな……よし
7秒先が見える撃墜王が行動をキャンセル出来る能力のマスターに未来視セクハラされる本
淫魔の宮に潜っている間、運悪く母国の法が変わりダンジョンの奥地で襲いかかられるモブマスター♂(14)本
輝竜王とゼクス、友同士で一線を超え大罪を犯す本
チェシャ×チェシャ本
好きなのを選んでいいぞ
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-NXYg)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:05:49.68ID:Go91V4AN0
つまり百合が期待されるってことか。
良いね!
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ d99c-1LRT)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:26:46.04ID:yZrlix+v0
ドリームランドってアバターが睡眠状態異常時に飛ばされるプレイヤー精神保護の為の謎空間を利用した能力だと勝手に考えてたけど、もしかして独自の特殊空間なのか? 
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-NXYg)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:56:01.51ID:Ou1+5goG0
某クソゲーマーの総合スレはよく変態だらけになるが、デンドロスレで変態だらけになるのは初めて見たな。
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cpgo)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:32:51.00ID:tVTJxwz30
>>990
あっちは世界観がデンドロと対極な分変態キャラ盛りだくさんだからね、AV説明文で魔法詠唱ってなんだよ…
0997この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-b78D)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:05:04.54ID:S0L71Agi0
>>994
メイドロボとかロボット系で突き抜けた変態ならいないのでは?
そちらの方々はドライフに行くだろうし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 5分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況