【Infinite Dendrogram】海道 左近 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e6-qmD8)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:06:40.37ID:nG31p6e60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜10巻発売中
11.栄光の選別者 2019年11月発売予定

コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜5巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570583693/


◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ abe6-3mov)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:24.57ID:+dip46uD0
>>466
決闘ならまだしも、戦争なら閣下有利だろうな
本体チェシャとかわらない物量のギーガナイトとか、どうあがいてもSPが足らん
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-KvqB)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:19:13.50ID:+5ld5z3E0
超級エンブリオと超級職って組み合わせ次第では無限に届きそうなのが怖いよな
閣下がいい例だわ
まあチェシャと比べると召還速度で負けそうだけど
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f12-8Vqq)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:57:50.43ID:YQBEolyU0
そういや各国トップクランの例を見るに写楽一座もやっぱりどこかしらヤバいんだろうか
少なくともオーナーは常識人風な印象だったが
まず芸事一座なのに戦闘力あるってだけでそこそこヤバい、か?
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:27:32.78ID:Et7tzbCH0
むしろ相性次第で勝利は可能だろうけど、届くかと言ったら全然そんなことはない、ぐらいだと思う
分身ごとまとめて本体も殺すような能力に特化してりゃ獣の化身はあっさり殺せてもおかしくないが、かといって獣の化身と同じ規模のことはできないよね、みたいな
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:50:28.80ID:Et7tzbCH0
実際、エンブリオはジョブに比べてもかなり特殊な進化できるからエンブリオ同士の方が勝算ありそうなんだよな
分身封じ、ないし分身を殺したら本体も殺すようなのがあればチェシャはいけるし、空間跳躍攻撃ならレドキングは打倒可能
武器攻撃無効化、みたいなピンポイントメタも発生する余地があるし
問題はレドキングやアリスやハンプティやクイーンみたいなちょっとメタが思いつかない奴等なんですが
0481この名無しがすごい! (スップ Sdbf-EUBB)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:14:25.76ID:oX1ctGp2d
視覚担当とかは倒しても視点が全部リアル視点になるだけなんだろうけれど
アバター担当とか倒しちゃうとそもそもデンドロ出来るんだろうか
0484この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:50.58ID:SADgRZjla
結構前に獣王なら無限チェシャに勝てるとか言ってる奴いたけどアホかと思ったわ
陸地見えなくなる勢いで増殖し続ける奴どうやって同時に殺し尽くすんだよと
0487この名無しがすごい! (ブーイモ MM4f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:06:41.49ID:QujP6qhKM
無限エンブリオ、無限職、他の無限ってことからして、某鬼殺し漫画のこのワードが思い浮かんだ
道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ、と
海道ワールドでのそれが無限(インフィニット)ってことかな
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-f/kj)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:53.50ID:Vt3/kTCd0
>>486
エミリーと獣王はまだ必殺スキルがでてないからそれ次第じゃない?
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:03.16ID:Et7tzbCH0
少なくとも五分はないわな
エミリーの場合攻撃力の低さもさることながら、必殺が多用できる枠じゃないだろうし
隙を見て必殺かましても躱される可能性が高く、もしできるだけの速度があるならむしろ勝率十割になる
0495この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:45:23.10ID:SADgRZjla
>>486
物理で殺すしか攻撃手段ないから相性良いって言われただけで勝率云々は言ってなかった気がする
実際は相性覆すレベルで獣王のスペックぶっ壊れてるから普通に獣王勝ちそうだけど
AGI20万の時点でどう考えても攻撃当たんないと思うし
0497この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-KvqB)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:23.75ID:aclZgVTzM
エミリーは必殺が広域殲滅って確か書いてあったはずだし、獣王と相性悪い
てかレヴィアタン殺せるマスターがそもそもどんだけいるんだって話になりそうだけど
0499この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:10.30ID:SADgRZjla
まあ倒せるかに関しては状況次第で大体の超級がいけそうな気もするけど どんな状況でも強いからって意味の最強だし
0501この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-KvqB)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:38:21.34ID:aclZgVTzM
ふと思ったけど、これエミリーの必殺が貯めた死者リソース利用した人間範疇生物の範囲即死攻撃ならブルドリムのレジスト貫通してベヘモットぶっ殺せるんじゃない?
暗殺王の命引き替えの即死も警戒してたし、夜まで適者生存で耐久しつつ夜になったら必殺スキルで勝ちまでありそう
0502この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:45:13.01ID:SADgRZjla
それだったらエルドリッジ戦で使ってるんじゃないか
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-UcOG)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:56:31.09ID:CXojigC50
蛆虫殺せるので人間限定ではない(生物限定?)
パイセンに使わなかったのは仲間がいたから

それはそうと今のトレンド的にエミリーの必殺は高確率でセーフティ無さそう
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ db02-QzFo)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:12:12.08ID:T6M1dqpu0
とはいえ相性差にも限度はあるからな
どう考えても相性最悪に近いチェシャとキャンディでも本気で獣使えば増殖倍々ゲームで普通に倒せるみたいだし
いやまぁ国一つ覆う致死ウイルスで死ぬなら先先史文明の兵器で殺しきれるんだろうけどさ
核よりえげつない魔法毒ミサイルとかありそうだし
0508この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-nfzT)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:14:51.45ID:gsM+/j/ar
>>500
なんかできないみたいなこと言われてた気が
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b7f-vPHs)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:24.25ID:Et7tzbCH0
倒せるって先生言ってるっけ?
この場合は増殖能力より伝説級スペックによってギリギリ死ぬ前に殺せることの方が要素として強そうだが
あと先々期文明でも一体でも残しておくとすぐ増える怪物を殺し切るのは流石に厳しいんじゃないかな
相性差の限界というより、相性差がそんなにないって方が正しそう
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f55-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:53:39.58ID:jDbDeY2F0
関係ないけどはいぱーきぐるみしりーず さいくろんぽけっとの高速自動回収って
広域殲滅か制圧型なら誰でも欲しいレベルで強いよな

バルドルの糞高いらしい弾薬コスト賄えてるのこれのおかげじゃねえか?
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f55-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:19.30ID:jDbDeY2F0
マリーvsベルドルベル

お互いに第6、タイプレギオン、ジョブ構成非純戦闘型、リアル芸能関係、リアルスランプで共通点多い背景からあの戦闘
はーやっぱりすきだわ
アニメでは是非ガッツリ描写してもらいたい
でも尺の関係で最悪カットされそうで怖い
0527この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-nfzT)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:40.48ID:gsM+/j/ar
>>526
残念ながら詰め込みすぎて微妙な出来になったアニメなんて山ほどあるんだよなー
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bc1-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:23:50.87ID:EGqI7UIr0
ミニアニメ作ってショップまで開いてと、その他諸々かなり手を広めてるしここで1クールだけって手にするのは半端だと思う。
何よりも期待せずにはいられない。
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f12-8Vqq)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:28.55ID:YQBEolyU0
>作業用アームがワームが死んだ後に残されたドロップアイテムを回収している。
>【テトラ・グラマトン】は航行と戦闘、回収までも自動化されており、
ホントだ…改めて万能かよテトラグラマトン
でも最強兵器の一角だもんなぁむべなるかな
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bad-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:06:23.70ID:Vt3/kTCd0
ラスカルとマキナの全開戦闘はやく見てえなあ あの2人ほんと好き
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:28:02.27ID:X629T5Ea0
デンドロで最強兵器の話ってどこかで出てたっけ
くまにーさんの機械巨人、ラスカルのテトラグラマトン、クソ白衣のMGD、大賢者の決戦兵器一号
こんくらいか?
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:23.84ID:1wEU1KwG0
>>539
ゼタのおかげで超強化された悪魔軍団がこれから活躍するし……(多分)
0545この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-21Io)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:14:03.02ID:kfJfol9Ea
世界屈指の戦闘力を有する兵器であり、現存する兵器(※)で同格とされるのはドライフ皇国中枢でもある
【皇玉座 ドライフ・エンペルスタンド】、カルディナ最大クラン<セフィロト>所有の【レインボゥ】、グランバロア最大クラン<GFRS>所有の【新式大和】、グランバロアの総旗艦【グランバロア号】である。

※<エンブリオ>や現時点で未発見の先々期文明兵器を除く。

テトラグラマトンの説明より
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ ab94-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:24:17.98ID:X629T5Ea0
そもそも、閣下のしたいプレイングとジョブがミスマッチなのがいけないんだよな
英雄なりたいなら個人戦闘型選ぶべきだった
あのエンブリオならすべてのジョブに適性あるし

閣下のあのエンブリオこそ無限の可能性だと思ってる
閣下(笑)だからダメだけど
0548この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-8Vqq)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:07:46.95ID:Xm6a8qona
悪魔召喚自体はバリエーション豊富みたいなのに閣下がレジメンツ、ギーガナイト、ゼロオーバーしか使わないからな…
ルンペル的に脳筋が一番かしこいのもあるけど
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:55:20.51ID:zq1OW2gA0
仮にアニメが2期とかやってカルチュラタン遺跡までいくと、【無将軍】と【猫神】というアニメーター殺しが待ち構えていることになるな

CG使えばまあいけなくはないか?
トムさんの人間段梯子とか映像で見たいけどね。
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Rs72)
垢版 |
2019/11/12(火) 11:32:00.31ID:zq1OW2gA0
>>553
スーサイドはクマニーサンの瓦みたいなものなのでそんな派手な動きさせなくていいが、トムさんと元帥の人形はグリグリ動きまくるからなあ
そして閣下の悪魔もカルチュラタンの時だわ、地獄かな?
閣下はベル爺が雑に吹っ飛ばしてくれるからまだ楽かな
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-Yprl)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:02.39ID:5t5kVTeO0
今更ながら気になったんだけど
ガーベラがくまにーさんに切り付けた時痛覚で感じてから反応してるにしては早くない?
AGIギリギリ4桁なのに刃が振り抜かれるより先に反撃してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況