X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ480
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f755-Ai72)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:50:49.13ID:TrxagRLT0

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571719382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 6755-Ai72)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:51:46.46ID:TrxagRLT0
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

――自晒し用テンプレ――
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 6755-Ai72)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:32.84ID:TrxagRLT0
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3から5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3から5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 6755-Ai72)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:16.30ID:TrxagRLT0
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「――だ。」→「――だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000から5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:53.20ID:+88NkB2M0
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:46.06ID:+RyjujKV0
早速ですが、晒させて頂いてよろしいでしょうか。

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5887fu/
【掲載日】 2019年 10月12日
【ブクマ】 68
【文字数】 65050文字
【指摘点】 あらすじブラバが非常に多いです。テーマ自体に魅力が無いのは仕方ないですが、改善ができないかと。
【その他】 〆時間4時間。ご意見、よろしくお願いします。
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b85-UT8E)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:16.11ID:5V/ae8Hn0
まだ読んでないけど10万文字到達前にこんだけのPV、感想、レビュー、ブクマがあるんだからここに晒す必要無いんじゃ?
少なくとも底辺スレというよりは初心者スレ寄りだと思うけど
まぁ自分の参考になりそうだし、これから読ませてもらいますけども
0015この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:55.04ID:ZXhFy2vOd
>>13えっ、困ったな
よもや作者が晒す瞬間に答え出してしまってるとは
お察しの通り、テーマがかなり古臭いのがブラバの最大要因だと思う
転生大喜利で変化球を投げてストライクをとるには2年遅かった
読者の多くも同じで、転生ものに新たな風でも吹き込んでくれるかな? 残念、良くあるタイプだった、というパターンじゃないかと予想する

ただこれ、レビューや評価・感想に引き上げられたのかあるいは逆かは知らないが、かなり好評の部類だ
最初はコメディジャンルじゃない所から入ったんだろうか?
最初からコメディでこのペースなら大好評と言っても全く過言ではない
コメディ連載作品1万点中、ブクマ順940位
既に歴代累積上位10%以内だ
多少のブラバは気にしなくていいんじゃないかな
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:57.94ID:+RyjujKV0
毎日投稿して、読み速にも晒させてもらってようやくこのブクマなので、実力とはいいがたいです。
アクセス分析研究所で見てみたら、6〜7割があらすじブラバという惨状なので、皆さんのご意見を聞きたくて。
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 066a-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:27.62ID:h8yWRrkc0
ホヤのようにってのが印象に残ってるなと思ったけどこの間某所で晒してた人か
タイトルがまるで違うものになってるけどこっちの方がずっといいね
あと因みに異世界転生じゃなくて転移じゃない?
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:55:35.46ID:+RyjujKV0
>>15
すいません、前後しました。
やはり、古いテーマで今更感が強いんですね……

読み速晒しに加えて、twitterの企画でレビューを書いてくれた方がいたので、半分くらいはその分のブクマかと。

>>17
はい、タイトル・あらすじスレでも晒させてもらいました。
一応、主人公は死んでて、死んだときの身体に再構成している設定なので異世界転生としました。

あっちのスレでは、あらすじ以前にテーマや題材的な至らなさ、理解不足を指摘されたので、あらすじの意見を改めて聞ければと思いました。
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b85-UT8E)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:55:59.52ID:5V/ae8Hn0
取り敢えずブラバが多い原因を知りたいって事だったんでそこだけ
初っ端から漫談が少しくどいかな?と感じた
物語中盤でキャラの個性もわかった上でなら全然許容範囲内だとは思うけど、1話からこれは少し辛い
例えもあまり上手く機能していない気がする
あとは異世界っていう設定があまり生かされてないかなーと
話が全然進まなくて少しヤキモキしちゃうかな

で、ここまで書いて気づいたけどジャンルコメディーなんですね
上記のはハイファンだと思って読んだ感想だから、コメディー目当てで来た人にはいいのかもね
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:32.86ID:+RyjujKV0
>>19
なるほど。その通りです。
内容的にはコメディだけど、舞台設定的にはハイファンなのかな?
と、フラフラしてたんですけど、ハイファンを求めてきた読み手の方はブラバしますよね。

普通の異世界ファンタジーがコメディカテの上位にいるし、正直混乱していました。
内容がコメディなら、コメディとして題材、書き方を統一すべきでした。
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 066a-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:33.09ID:h8yWRrkc0
>>18
俺が見たのは読み速の方だった

あらすじに関してだけど女神の立ち位置と言うかキャラがわからない
ラッセンの絵を売ってる→悪徳セールス?
ブラック女神→ブラックって? (一応俺は前回読んでるんでブラック企業的なアレだとはわかるけど)
女神を適当にあしらうのかいちゃいちゃするのか?

女神は悪徳セールスマンなのかブラック企業上司なのか(小悪党的なという意味は共通しているにせよ)
女神をぞんざいに扱うのかそれともヒロイン的に扱うのか
それぞれの要素が並立していてもおかしくはないと思うけど読む側としてはわかりづらいかなあと思う
0022この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:35.29ID:ZXhFy2vOd
宣伝や営業努力的な所は実力の内だと思うよ
何だかんだと一見清廉潔癖な事を言い訳にして動けないだけのええかっこしぃが多い世界だからな
なりふり構わず攻めるってのは美徳だ。限界越えて不正に手を出したら駄目だけどね
読んで欲しいという情熱を行動でアピールできるのは強力な武器
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-aDcy)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:20:26.09ID:USG8rToI0
>>13
面白いし読みやすい
異世界日常コメディとしては文句はでてこない

ただ、先が読みたくなるテーマっていうのは主人公に強い目的があって
それを達成するために前進しているような感覚を読者に味わわせなくちゃいけないと思うんだ
でもこの作品はそういう長編に適したジャンルとは遠い位置にあるので仕方がない
僕はこういうのも好きだから読むけどね

要約すると、一話か二話あたりで 『海賊王に俺はなる』 をやらないと、長編を読もうとする読者にエンジンがかからない
002413 (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:00.40ID:+RyjujKV0
>>21
改めて並べるとバラバラだ……ひどいですね。

細々、直しては違和感を感じてまた直して……を繰り返していたらこんなことになってしまいました。
ちょっと頭を冷やしてから、もう一度頭から見直します。
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b85-UT8E)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:40.43ID:5V/ae8Hn0
>>20
自分も冒険一切しないでまったりするだけの作品をハイファンで出してるけどジャンルは確かに迷いました

あとは上の方も言うようにこの話がどこに向かって行くのかが明示されていないから、読者は読んでて不安になると思う

予想を裏切られるのも話の醍醐味だけど、やっぱりある程度は自分の思った通りに物語が進んで欲しいから
安心して読めるようにどういう展開になって行くのか、女神様の立ち位置はどこなのかを明確にした方がいいかと
底辺作家の意見なので真に受けられても困るけど
002613 (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:31:33.60ID:+RyjujKV0
>>22
ありがとうございます。
やっぱり書いたからには読んでもらいたい、って欲が出ます。

>>23
ああ……そこですね。
自分でも感じていた違和感のようなものが分かりました。

>>25
凄く分かりやすいです。
友人にも「お前の書くのは読んでて迷子になるときがある」と言われたことがあり、どうしたら良いか迷っていました。
そのあたりを明確にプロット段階で考えておくべきでした。
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-QPqB)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:34:18.04ID:3cM9xac90
>読み速晒しに加えて、twitterの企画でレビューを書いてくれた方がいたので、半分くらいはその分のブクマかと。

わーお
かなりグレーゾーン

ブクマ数だけ見てウケてる方とか言っちゃった人は梯子はずされ涙目
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:21.23ID:+RyjujKV0
気に入った作品があったら感想を書きますので自薦をしてください、という趣旨のものだったので、グレーとは思っていませんでした。
読み手の方は、読まない、選ばない、DM、RP、感想などの手段がある中で、レビューを選んでくださったので。
レビュー自体には感動しましたし、自分の書いたものの見直しが出きて勉強になりました。

ただ、あのような私の書き込みを読んで不正を想起し、不快に思う方がいるのは当然です。
更に不正を助長するような効果の可能性も考えるべきでした。
>>27
考えが浅かったです。
すいませんでした。

ご迷惑をお掛けしてしまったので、これで〆させていただきます。
週末の夜ですので、他の方も晒しを待っているかもしれませんし。

皆さま、勉強をさせて頂きました。
また、重ねて不快な思いをさせてしまいお詫びいたします。
0029この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-+OB4)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:08:58.07ID:Lb+a0QFya
>>13
話のテンポは良いと思いますが、勢いとノリを重視し過ぎて短い文章の中にいくつも矛盾点が生まれてるのが気になりました。

とりあえずざっと見た感じですけど

鳥枠の人。最初に銀貨数枚でパンとか暖かいご飯がどうこう言ってますが、ギルドの支部で主人公が女神様のパーティなら家族同然と言われてます。
彼らがいれば普通にお金稼ぎくらい出来たのでは?

オーク。魔物で、人間の敵なんですよね?労働力として生かしたはずなのに普通に解放しちゃダメでしょう。

魔法使い。奴隷契約なのに一年音沙汰無しだったんですか?地元に連絡とか出来そうでしたけど。個人的に女神を避けてるならまだしも、地元が絡むなら別問題かと思われます。

主人公。死んだとか転生とか言ってるのに、主人公の元の世界の人間と合コン?それに転生が週何日とか週何時間と言うのなら、主人公の死んでる設定は必要無いかな?

女神。どこまでが駄女神ムーヴかは知りませんので突っ込みが出来ません。ボケはボケでメリハリはつけた方が宜しいかと。

題名・あらすじに関する返答では無いので書き込むことはルール違反かもしれませんが、感想欄に書くのもアレかなぁと思って書かせて頂きました。

私がこう思っただけで、これから隠された設定とかが出てくるならすみません。
0030この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-+OB4)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:11:40.89ID:Lb+a0QFya
あ、書いてるうちに〆てましたか。すみません。
003113 (ワッチョイ c605-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:17:48.13ID:+RyjujKV0
〆たのに出てきてすいません。
折角、詳しくご指摘いただいたので。

>>29
基本的にそのあたりはギャグなので、私が「思い切り滑ってる」ということです。
滑ったギャグの解説は平にご容赦を……

それでは今度こそROMらせて頂きます。
0033この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:53.64ID:tq7nHO8ca
他に晒している人が居なさそうなので、晒させて頂きます。

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1699fe/
【掲載日】 2018年 12月7日
【ブクマ】 3
【文字数】 157,103文字
【指摘点】 1話切りが多い。導入をなんとか改善できないかなと
【その他】 〆時間3時間。完結済み
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 46e0-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:37:04.35ID:Kh/KZ4sy0
>>33
たしかに冗長やな…埋めてるだけの文字稼ぎが多い気がする
あと印象下げが多すぎて読感が極めて悪い。ヘイトにさえなってないただの嫌なことが多すぎる
その二点を改善しつつ、せっかくの爆発題材なのだからもっと派手にバァっと彗星みたいにやれば客は付くと思います
0036この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:43.99ID:tq7nHO8ca
>>34
ありがとうございます。
とりあえず、三点リーダが50箇所くらいあったので、不要な所消します。
二点目については自分じゃ気づかなかったですね。ありがとうございます。
完結しちゃってるので、矛盾が起きないように導入の流れかえてみようと思います。

>>35
ありがとうございます。
あらすじは3話目を投稿した辺りから全くいじってなかったので、〆後にすっきりさせてみます。
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-QPqB)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:01:18.90ID:3cM9xac90
>>33
あらすじがひどい
23区とか言ってるからローファンタジーかと思った

そしてあらすじクドイ
必要のない描写がダラダラすぎ

脇役ルカがあらすじに出てきた時点でゴミと判断してあらすじブラバ余裕でした
0038この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:02:05.78ID:ZXhFy2vOd
>>33これは1話切りが多いというよりは、読者が作者にサービスしてくれて序盤だけは目を通してくれている状態
つまり改善すべきは導入以外
むしろ導入は割と上手くいってる部類
導入に中身・展開がついていってないので累計ユニーク数なんかの割にブクマが伸びてないのだと思う

中身が古典の異世界もの
つまり異世界が楽しい場所として描かれていない
そこへ(実質的に)命令、強制クエストを課せられ実行するベルトコンベアーアクション型物語
しかも主人公に目立った能力は与えられていない。魔女の使い魔ないしゴーレムに近い
主人公に目的目標欲望がなく進行すれば読む方も身が入らなくて当たり前
楽しくない世界で命令を下された主人公が確たる目的もなくヒロインに流されるまま使い魔になる
これはかなりキツイ
どんななろう読者に何を語りたいのかしっかり見据えて次の作品にとりかかろう
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a3c-wJ6n)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:13:31.69ID:IXDCe+870
>>33 ごめん、1話切りしたわ
原因は1話で物語が完結しているように感じたから
1話の最後「歩かなきゃ。僕はこの世界で生きていく」という言葉の締めが物語の締めのように感じてしまって先を読む気力が起きない
文中に「▽▲△▼」と上下に置いてあるけど、これ何を示しているの?
最初は時間経過の記号かなと思ったけど、1話のそうじゃない部分でも使っているから、ちょっと意味が解らなくてブラバしそうになった

爆弾男×異世界というのは面白いと思うし、現実世界の死因を異世界で活躍させる「爆弾」を原因にしているから異世界で爆弾男として活躍するという言い訳にできていると思う
けど、シリアスにしたいのかコメディーにしたいのか中途半端な印象だし、主人公とヒロインがともに20代は正直キツい
異世界転生後も白い布を着ている以外の描写がないから20代のままの転生だと解釈する
主人公が20代の精神で10代の身体で活躍と、20代の心身のまま活躍だと、読者が求める展開は違う
読んでいて1話の雰囲気からシリアスな展開を期待するんだけど、ヒロイン的な魔法使いがどこかコメディっちくで文章はシリアス寄りでちぐはぐな印象で先を読む気力が起きないかなー

しっかりと物語の方向性を考えてくれないと読み手も「これはコメディ?」「それともシリアス?」と混乱する
0044この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-28tH)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:17:48.33ID:9mla40YWr
>>33
一話切りが多い理由はあらすじと第一話冒頭ですね

あらすじは無駄が多いうえ
転生しても何も楽しくなさそうという情報しかありません
死なない主人公が生き延びる話って言われても

「え? 死なないんでしょ?」

で終わりです

「爆死した俺、壊れない体を手に入れ自爆無双する!」

くらいが受けは良いと思います

あと一話冒頭
主人公の性格を神視点で説明していますがこれは悪手
あくまでも主人公の性格は「エピソード」で読者に「こういう人間なんだ」と感じさせないといけないと思います

「彼は周りから『お前の魔法強すぎ』と言われることが多かったが、その都度自分では普通か、弱いと思っていたとんでもない勘違い野郎だった」

こんなの神視点で説明しても面白くないですよね?
あと場面切り替えの記号がちょっとくどく感じました
キツい言い方ばかりになってしまいましたが、ちゃんと物語を完結させているのは良いと思います

頑張って下さい
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b85-UT8E)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:38:28.48ID:5V/ae8Hn0
>>43
俺は読まないけど公募タグで検索する人もゼロではないでしょ?
その人達にタイトルだけでも見て貰えるかと思ったんだけど意味無いかね?
もちろんその後しっかり読んで貰えるかは作品の出来次第だけど
0047この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:16.15ID:tq7nHO8ca
>>37
ありがとうございます。
あらすじに関しては何も言えねぇ

>>38
ありがとうございます。
一話で物語の方向性とか見せられていなかったのはダメでしたね。
楽しそうに思えないってのは娯楽として致命的でした。

>>39 >>40
ルカが笑えるくらい大不評。
好印象を与える表現はしようと思って無かったですが、
主人公勢は好かれるようなキャラ作りをするのが大事ってことですね。
男女関係とかは意識の外でした。読者の視点がないと目が腐りますね。
0048この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:12:44.22ID:wAgnnhjla
>>42
ありがとうございます。
作者としてはシリアスとして考えてましたが、確かに一話目で方向性が示されてないですね。
「▽▲△▼」は場面転換と考えてましたが、使い方が悪かったし、不親切でした。

>>44
ありがとうございます。
あらすじは「簡潔に・楽しそう」にですね。
冒頭部分についてはご指摘のとおりです……。

あと、公募タグはそれで読者の目に少しでも付けば万々歳かなと。
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8f-DNeK)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:57.61ID:pCHaXk0z0
たぶんこれ、ルカを削除してスズの一人旅にしてたら
ブックマーク10倍程度は行ってたんじゃねと思う
この好感度ゼロの看守長ルカを登場させるメリットが皆無だもん
0052この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-x5a2)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:32:04.27ID:tK758z/aa
>>33
これはなるほど1ページ目でブラバするわ
ただでさえ文章がまだるっこしい(ひとつのことを言うのに引き伸ばし過ぎ)のに
1ページ目に死んだ原因・神との邂逅・新天地でヒロイン?と会うと詰め込みすぎ
あとヒロインは好感度下げ過ぎなのは他の人と同感
どうせあんた死なないんでしょう?なら道具でもいいよね
もう修行飽きちゃったし〜典型的な悪女のセリフ
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a3c-wJ6n)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:03:33.16ID:1tMP/8Dg0
人間爆弾になるんじゃなくてヒロインが人間爆弾にさせるのかぁ
こりゃダメだわ
登場と同時にヒロインの好感度だだ下がり
主人公がヒロインに一目惚れして「ヒロインのために人間爆弾になる」っていう展開が主人公らしくて良いかもね
ヒロインが主人公にやらせるんじゃなくて、主人公自らがやってヒロインの助けになる
時代が変わろうとも主人公のあり方は変わらないと思うよ
0055この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:25:54.77ID:wAgnnhjla
丁度時間もそろそろですので、こちらで〆させて頂きます。
ご指摘・ご感想ありがとうございました。
やっぱり第三者様からの視点は大事ですね。

とりあえず、ルカの攻めたキャラ造形は大失敗でしたわ。
時代は愛されキャラですわ。
0056この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:37:29.68ID:/yuJJKjcd
多分なあ……ヒロインは間違っていないんだよ。というかヒロインにはそんなに合ってる間違ってるってのはない
主人公がキャラ性としても意思的にも能力的にも弱いのが問題
強力なヒロインの個性を受け止められず負けてる
パワーの無い主人公に濃いくちヒロインは無理ってだけの話
0058この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:06:08.28ID:wAgnnhjla
>>56
二人は相性が悪すぎたってことですね。
自分も何だコイツと思いながらルカを書いているところもありましたし、
どれだけ性悪でも表現力があればいいキャラになりますしね。
まぁ、自分がキャラに興味なさすぎただけです。
0059この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:23:35.23ID:/yuJJKjcd
相性じゃなく濃度だなー
何においてもそうだが、薄口とか微妙な所で勝負できるのは玄人芸だから
主人公の性格を作中で最も濃いくちにして積極的にこってりした能力や行動方針を取らせよう
難しい事は簡単な事を出来るようになってからでいいんだぜ
お互い底辺なんだし、分かりやすい単純な味から出してみる事をオススメしたい
わざとらしいメロン味、みたいな
0060この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-1FRn)
垢版 |
2019/11/02(土) 02:53:43.86ID:wAgnnhjla
>>59
確かに、書きたかったことの理想が高すぎたってのはありますね。
結局、傍から見れば楽しくない物語となってしまいました。
幸いこの物語は終わってますし、わざとらしいメロン味にも挑戦してみます。
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8f-DNeK)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:02:13.52ID:pCHaXk0z0
可愛くない女でも許されるよね
媚びない女でも彼氏ができるよね
そういう作者さんの潜在願望がルカというキャラで勝負させてしまったんだろうねえ

ルカみたいな女性キャラ出したいなら、女主人公にしないと駄目だよ
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 0756-aDcy)
垢版 |
2019/11/02(土) 06:36:54.41ID:vdw0FyZE0
>>64
意味とは「何」を指してるのか?
最終目的は何だ

書籍化を目指してるなら、望みはある
賞を落ちた作品が、別の出版社の賞を
受かるという話はいくらでもある

編集者も万能では無い
ある人にとってはダイヤの原石でも、
ある人にとってはただの石ころ

価値は人に認められて初めて発生するが、
十人いたとして、そのうち価値が分かるのは
一人かもしれない
でも一人が認めれば、大衆はその価値を認める
0072この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-bKX7)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:59:19.79ID:Cm9+lVVEa
サラスノデス
0085この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-L6+F)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:02:33.56ID:PJ61rEhXd
レビューもらった
でもブクマは3つしか増えなかった……
0087この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:49.86ID:/yuJJKjcd
元の増加ペースに倍率がかかる感じだから
レビュー前が1話1ブクマくらいだったんだろう
レビューひとつで脈絡なく100ブクマつく、みたいな幻想は捨てるんだ
0089この名無しがすごい! (スップ Sd8a-E7mf)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:16:46.75ID:/yuJJKjcd
そこだけ見ても仕方ないけどな。木を見て底辺森を見ず
素直に晒した方が良いと思うぞ
作品の方向性やタイトルあらすじ、狙ってる読者層やブクマ数なんかを全て除外して考えるなら……
まあ、そんなものじゃね
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 6be3-aDcy)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:49.15ID:Ss5Jcg7h0
>>77
いやなんか小説指南本みたいなので何度か見かけた話だ

公募の1次は売れない作家が下読み?とかやって
そこで取り捨てされるって
その段階で文章が日本語として駄目みたいなのがけっこうあるって

作家が予選を担当してるというのは漫画「響」でもエピソードがあったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況