X



【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:15.93ID:uQxuqKE40
■ノベルアップ+公式サイト
https://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
https://twitter.com/novel_up_plus

◎小説投稿サイト『ノベルアップ+』を見届けるスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。
◎スレ内容は憶測も含まれます。各自で自己判断しましょう。

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570523181/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c09P)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:39:28.64ID:iAhTxW+Aa
>>837
QBはロストワールドの日本展開だから二次じゃない。
QBのデザインはFlying Buffaloだしロストワールドとシステム互換。
QBの新シリーズ以降は実質、刊行止まってたロストワールドの新作だよ。

>政治小説
つまり(大説じゃない方の)小説だな。
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-RbSw)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:31:44.29ID:XCS8rBsA0
新設サイトだし、大賞目当てで流れ込んだ夢見る作者がいるから、
大賞発表後は一定程度減るのは仕方ない
ただ、例のヘイト騒動でそれ以上に人が離れてる感じがな…

単にコンテスト落ちただけじゃ離れなくても、
「あいつは、ヘイト容認のノベプラで投稿してた」って言われるのを
嫌って離れる作者はいるだろうしな
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ d92f-NVfS)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:54:03.64ID:ntiFcO3E0
あの騒動は二派に別れてたから、双方の離れた理由があるよ

「作家に人格を求められる賞レースだと分かり嫌気がさした」勢と
「ヘイト発言した奴に賞を取らせた運営に嫌気がさした」勢

あとは「そういう騒動に巻き込まれるのを忌避した」勢もいるか

誰も得しない騒ぎだったな
0874この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-2zz0)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:25:02.27ID:zqACsWA2a
あの辞退はノベプラ運営自体にダメージあるな。
でも辞退は珍しくない。確かうず先生はカクヨムコン辞退経験者だろ。

第二回も人は押し寄せるさ。明らかに落ち目だから狙い目。
書籍化済だけど続刊復帰作家や元磁石連載陣。第二回のほうが下手すると受賞者が知った名前ばかりで萎える結果になる可能性すらある。
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ aada-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:31:39.42ID:egwBUI4P0
ノベプラオンリーでまだやってる人いるけど、さっさとなろう行って同時に展開した方が絶対にいい。読者の数が違うし、手遅れになるで
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ be02-aalz)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:20.19ID:UvOjfm8Y0
ポイントの有効期限が短すぎるのがなあ
デイリーボーナス系は一度やらなくなると機会損失が気になって復帰するのに腰が重くなる
続けてやろうという気は大きくなるけど意欲の先取りだし
0884この名無しがすごい! (スププ Sd62-ocE/)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:11:56.47ID:hmWFwfQTd
完結させて、すっきりとした気分で巣立ちを迎えるのだ

十万字超えたらまとめ入って
サクッと完結させてるからその辺楽だけど
超長編の人は大変だな
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ 8168-lrI3)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:47:34.36ID:DR7Qbr0o0
いや総合累計最高位5位で20位程度なら確か3ヶ月くらいはいたと思うけど、余り詳細言ったらバレるだろ
そしてこのサイト、前と違ってジャンル別ランキング全然機能してない、誰でも簡単に一位になれるからもう意味ないと思ってるよ
今の更新終わったら撤退する予定
0898この名無しがすごい! (スププ Sd62-F9A1)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:50:18.34ID:u9l9QTjrd
>>897
ジャンル1位スクショは記念撮影的な感じで楽しいから
俺も出る都度に残してるけどね

でもそれは自分の力じゃなくてポイント入れてくれる読者さん達と
自分の作品のキャラ達が頑張ってくれてるだけに過ぎんのよ
うぬぼれちゃいかんさね
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 8168-lrI3)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:49:30.00ID:DR7Qbr0o0
>>896
いや言いたいのは、それくらい実績残してもノベプラじゃ無意味で虚しいだけだってことだよ
簡単にジャンル別なら一位になれるしな。ランキングの価値ないから
拾い上げもないし
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 02:24:50.60ID:4wsDFUO40
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    簡単に1位になれる(最高5位)
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2d-b6Cp)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:24.37ID:VsQ4zkZS0
すると、ランキングの総合日間で200位以内は全体の上位2パーセントになるわけか
俺って結構すごかったんだな。もちろん、俺の上に180以上いるんだけど
0919この名無しがすごい! (ワンミングク MMdf-43qn)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:27:17.47ID:nebY129VM
掲載作品は別として、編集がゴミ
間違いなくゴミ

人様の作品を集計する方法も、それを売る知能もない
ただ他社の真似事をしているだけ
形だけだから結果が供わない

編集が出来の悪いテンプレ
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa5-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:09:42.78ID:FYmTe2JE0
でも数字って一番分かりやすい評価基準だよね。
どんなに自分の作品がいいものだって思ってても、世間の評価は残酷に数字で表される。
ゴミ作品の作者たち、頑張って這い上がれよ!!
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ e168-OoqD)
垢版 |
2020/01/15(水) 06:39:01.95ID:wGil//950
>>922
いや上位者だけどここのランキングはクソだと思ってんぞ
新規で相互してたら簡単にジャンル別で一位なれちゃうからね
ずっと自力で上位いるのがバカらしくなるよ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:09:24.91ID:E9Hb3oFp0
>>928
俺の知っている書籍化作家は最初期から今までずっとノベラに絡んでいるが第一回で二次落ちだったぞ
個人的な初見だと最終に残った俺よりもその書籍化作家の作品のほうが完成度高かったんだけどな
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-saB1)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:18:31.50ID:TKD49aPC0
なんか二次コン大賞はアニメ化の可能性があるっぽいな。
確定じゃ無いだろうけど……でも、宣言するってことはもう大賞受賞と受賞は決定してるんだろうな

カクヨムや磁石以下のサイトに成り果てたな
0939この名無しがすごい! (ワンミングク MM52-HdFc)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:46.11ID:Cijzkc8YM
>>938
そんな宣言どっかにあった? 見つからなかった
企業向けのとこに書籍化映像化の相談に乗る、って文言はあるが、あれで一番最初に考えるのは二次コンテストじゃないだろ
プロか脚本家辺りが書いた作品を公式コンテンツとして記載したり、それと同時進行のアニメ化協力辺りが最初で、コンテストはやりたいとこがやる程度だろ
別のツイートがあったら見逃してる すまん
0941この名無しがすごい! (ワンミングク MM52-HdFc)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:42:47.20ID:r2wNe7PSM
アプリとかゲーム関係の二次創作は今後も増えそうかな

のべらちゃんさん👑第2回ノベプラ大賞スタート❄Web小説サイト・ノベルアップ+ @Novel_Up_Plus
2020/01/21 15:58:22
お知らせ

二次創作の原作作品リストを更新しました。

ドールズフロントライン
を新たに追加しています。

権利者様によるコンテンツ利用に関するガイドラインへのリンクも付けていますので、そちらをご確認のうえ投稿してくださいね。

https://novelup.plus/help/detail/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

#ドルフロ
#ノベルアッププラス https://pbs.twimg.com/media/EOyWBkXU4AABru7.jpg
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 8683-HdFc)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:13:02.25ID:WT4TK4dY0
ドルフロは別にコンテスト予定があるわけじゃないから知らないなら知らないで問題ないかと
そのうち相手から持ち込み企画でもあれば二次創作コンテストも開催されるかもだけど
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd2-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:53:36.21ID:/4J0ka2k0
こういうブログってメルマガとその登録者数アピールしないといけない決まりでもあんの?ってくらい
判で押したように同じことしか書かないよなどこもかしこも
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xg/Y)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:30:15.33ID:NTDT9KOt0
そりゃ読者数に応じて企業案件が来るかどうか変わるし
まあ時々やたら読者いて不自然だと思って調べたら社会的地位があんのに駄文書いてるお偉いさんがいたりするからわからんけど
ともあれ「有名ブロガー」とかの肩書はネットで文書くにあたっては損じゃないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況