苦労というより価値観が揺さぶられる経験、と言い換えた方が適切な気がする。要は反省と成長
単なる理不尽にあって被害者になるのとは違う、自分の至らなさに気づくなり指摘されるかして、次の行動に生かして欲しい、というのが本当の不満だろう

ただこれは難しいもので、キャラクターをなるべく俯瞰して見ないと欠点の指摘はできないし、そもそも価値観を揺さぶられるシーンが書けなかったりするし、
読者と価値観が共有できないと「いうほど苦労してない」「他に反省する箇所あるだろ」と言われるし、
展開が下手くそだと「経験を生かせよバカ」みたいに言われるし……

素人が書くと、どうしても上記みたいなケースが起こりがちな印象